アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年10月21日

意外と知らない?ご祝儀袋を美文字で書く4つの裏技

shugibukuro4.jpg


結婚式に出席する時に欠かせない、ご祝儀。慣れないものに書こうとすると、なかなかきれいな字が書けないことがありますよね。


今回は、ご祝儀袋を美文字に仕上げる、ちょっとした裏技をお伝えいたします(^^)

スポンサーリンク


基本!ボールペンで書いてはいけません!

pen.jpg

名前をどの位置に書くかなどは、別の記事でまとめてありますので、参考にしてみてください。

⇒ご祝儀袋の書き方


毛筆や筆ペンでかけるのであれば、もちろんそれでいいと思います。ですが、普段書きなれていないのに、ムリして筆ペンを使う必要はありません。

実際わたしの周りも、普通のサインペンを使っている方の方が多いですね。書き慣れているものを使ってください。


ただし、万年筆やボールペンはマナー違反ですよ。

また、筆で書いても、薄い墨で書くことはマナー違反です。


中包みであればボールペンでもOKという意見もあるようですが、基本的にはどちらも筆ペンやサインペンなどでそろえてください。

筆風に書けるサインペンもあるので、活用してみてください。↓↓


ご祝儀袋を美文字で書く裏技4選!

error-2129569_640.jpg

まず、ご祝儀袋は、必ずしも自分で書かなければいけないものではありません。・・・気が付きましたか?

こちらでご紹介する裏技とは、【自分で書かない!】という裏技たちです(笑)

実際、手書きでないといけないということは、マナー的にもないそうです。

※2018年10月追記
手書きでないと失礼だ、という意見ももちろんあります。とくに結婚式に関するマナーは、最近かなり多様化しているので、絶対こっち!とは言い切るのは、難しい状況です。

ただ、わたしは次の理由から、手書き以外も許容範囲じゃないかな、と思っています。↓

なんとなく手書きの方が心がこもっているイメージがあるかもしれませんが、「キレイな見栄えにしよう」とするのも、立派な心遣いですよね。

ということで、自分の字に自信がない場合は、これからご紹介する裏技を参考にしてみてください。



@名前スタンプをつくる

会社の社判のように、マイネームの判があれば、ポンと押すだけなのでめちゃくちゃ簡単ですよね。

いや、マイネームスタンプなんてそんなに使う場面ないでしょ!と思いますよね(笑)そんな場合は、お手頃価格のものがおすすめですよ。↓↓


A代筆サービスを使う

実は、のし袋を買うと、自分の代わりに名前を書いてくれる代行サービスがついてくることもあります。

これなら、字のキレイさは折り紙付きですね♪代筆は無料でしてくれるところも、結構たくさんあります。

ただし、郵送で手元に届くことになるので、うっかり注文を忘れて、直前に慌てないように気を付けてください。


B印刷する

photocopier2.png

年賀状印刷のように、名前を直接印字することも方法としてはできます。こちらも、自分が打ち間違えたりしなければ、字を間違える心配がありませんね。

ただし、のし紙に合わせてプリンタやPCを調整する必要があります。機械に苦手意識がある場合は難しいのがネックですね。

また、手書きでないとマナー違反だ!と思われている方も実際にはいるので、目上の人に贈るときなどは、代筆サービスなどを使う方が無難です。



C友人に頼む

prease.png

4つ目の裏技は、字を書くのが得意な友達に書いてもらうという方法です。

郵送の手間などもないし、一緒に参列するのであれば、結婚式当日でもなんとかなるという、すごい裏技です(笑)

実は、わたしも昔書道を習っていたので、たまに頼まれることがあります。ですが、当然プロではありませんし、他人の名前って普段書かないから正直難しいんですね。

たとえちょっとミスをしてしまっても、文句は言わないであげてください(笑)



まとめ

ご祝儀袋を美文字で書く裏技4つをご紹介しました。どれを試してみてもいいですが、最終的には、自分できれいな字を書けるように、ぜひ練習してみてください。

別に、いろいろな字をきれいにしなくていいです。

自分の名前だけきれいに書けるようになればいいんです。一度書くコツがわかれば、似たような字も意外とキレイに書けたり、キレイに見せれたりします。


大人になってからキレイな字を身に着けるのに、損をすることはないので、挑戦してみてくださいね(^^)字を練習するコツなどがあれば、またUPしていきます。




【こんな記事も読まれています】

ボールペンはNG!ご祝儀袋の基本の書き方

結婚式の招待状をイラストで返信するのは失礼にあたるのか

結婚式のゲストがパニエを着ていくのはあり?なし?

【管理人おすすめ】レンタルドレスサイトおしゃれコンシャス

外反母趾が結婚式に出席する時の靴選び【6つのポイント】


スポンサーリンク




posted by きこ at 16:11 | ご祝儀袋関連
おしゃれコンシャス
WEB招待状「Dear」
プレゼント・ネット
最新記事
検索
カテゴリアーカイブ
記事ランキング
  1. 1. レンタルドレスサイトを比較!【おしゃれコンシャス】VS【Cariru】
  2. 2. 結婚式のパーティーバックには小さい小銭入れがおすすめ!
  3. 3. 冬の結婚式には半袖ボレロはマナー違反?防寒対策はこれでする!
  4. 4. 見せたくない!【足が太い人用】結婚式お呼ばれドレス選び3つのポイント
  5. 5. 結婚式でご祝儀をつつむ袱紗って必要?要らない?
  6. 6. リアルな口コミから見る!おしゃれコンシャスのメリットデメリット
  7. 7. ご祝儀袋に内袋がないタイプは、そのまま現金を入れればいいのか?
  8. 8. 履き替え用の靴が入る!結婚式の大きめマチ付きサブバッグ3選
プロフィール
きこさんの画像
きこ
■きこです。アラサーになり、結婚式に呼ばれることが増えました。■このブログは、結婚式に参列するときのマナーを知っておきたいな、という気持ちと、マナーって言われるけど、実際はこんな感じだったんだよね、というリアルな声を知れる場所がほしいなと思ったのをきっかけにはじめました。■マナー本には載っていない、リアルなお呼ばれ事情などが、少しでもお役に立ったら嬉しいです(^^)
プロフィール
リンクサイト
ブログランキング参加中
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へ
にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。