アフィリエイト広告を利用しています

2017年05月07日

「ブラックサンデー」上映禁止、ロバートショー、ブルースダーン、マルトケラー

1977年製作のアメリカ映画「ブラックサンデー」は脅迫により上映中止になったいわくつきの

映画である。

中東のテロ組織の女リーダーのダーリヤイヤド(マルトケラー)は中東戦争とイスラエルの過酷な

政策によって親兄弟を失い、異常なまでにイスラエルとその同盟国アメリカに憎悪を抱いていた。

拠点のベイルートからアメリカに入国したダーリアは、ベトナム戦争の英雄でありながら妻子に

捨てられ祖国を憎むマイケル・J・ランダー(ブルースダーン)を仲間に引き入れアメリカでの

テロを計画していたのだ。

ブラック・サンデー [DVD]

新品価格
¥1,040から
(2017/5/7 14:41時点)





マイケルはベトナムでは軍用機のパイロットであり、今はグッドイヤーの宣伝用飛行船の操縦士

をしていた。

ダーリヤの計画は恐ろしいもので、8万人の観客が集まるアメリカ最大のイベントのスーパーボウル

で空から飛行船を利用して、観客を皆殺しにしようとしていたのである。

そのためどうしてもマイケルの協力が必要だったのだ。マイケルは家族に捨てられた寂しさから

ダーリヤの色仕掛けにまんまとのり、自分の不満を観客にぶつけようとしていた。

しかしイスラエル諜報部モサドのデイヴィッドカバコフ少佐は(ロバートショー)ダーリヤ一味の

不審な動きを掴んで、特殊部隊でダーリヤのアジトを急襲するが逃げられてしまう。

そしてダーリヤはトリポリの同志と連絡をとり、日本の貨物船にプラスチック爆弾を運ばせ爆弾を


受け取る。貨物船が怪しいと踏んだカバコフは日本人船長を尋問し、背後にダーリヤがいることを

突き止める。しかしそのとき船内の電話が鳴り、船長が受話器を取った瞬間大爆発して船長は

肉片となったしまう。電波で受話器に仕掛けた爆薬をテロリストが爆発させたのだ。

爆風でカバコフも負傷し入院するが、弱気になっていたところを同僚の励ましで

元気を取り戻す。しかし看護婦に化けて病院じ潜入したダーリヤは、カバコフの同僚を殺害して


カバコフの病室へ迫っていた・・・

寡作で知られるトマスハリスの原作で私も上映を楽しみにしていたが、バカな過激派のおかげで

見ることができなかった。だが後にVHSになったのでレンタル屋で、10年以上たってから見ることが

できたのだ。

飛行船を使ったテロという奇抜な発想とテロリストたちの背景などリアリティがあり、テロ兵器

の作り方などディテールにもこだわって作られている。

1970年代はアメリカ国内ではテロはほとんどなく、911事件など想像つかなかったときに

製作された作品である。のちの中東へのめりこんでゆくアメリカの姿を予見したかのようにも

見える。しかしバルジ大作戦ではばりばりのドイツ軍の将校を演じたロバートショーが

この作品ではイスラエル人工作員を演じるのだから皮肉なものである。

上映時間も2時間以上もありこの当時の作品は今ほどテンポが速くないので、今の映画に見慣れた

人には前半冗長な感じを受けるかも知れない。しかしじっくり見ると非常に面白く、エンタメ作品

としては1級のものだと思う。監督はジョンフランケンハイマー。


ブラックサンデー (新潮文庫)

中古価格
¥1から
(2017/5/7 14:42時点)



posted by ハヤテ at 14:40| 政治映画

2017年05月05日

「テロリスト・黒い九月 ミュンヘン」ウィリアムホールデン、フランコネロ、

1972年のミュンヘンオリンピックでは、世界を震撼させたテロ事件が起こった。

イスラエル選手団が武装したパレスチナゲリラによって、人質に取られて殺害されたのである。

この事件をドキュメンタリータッチで描いた映画が「テロリスト黒い九月ミュンヘン」なのである。


テロリスト・黒い九月 ミュンヘン [DVD]

新品価格
¥4,980から
(2017/5/5 13:00時点)






事件の前提としてヨルダンに拠点を置いていたパレスチナゲリラがヨルダン政府から血の粛清

を受けて大量虐殺されたことがあった。この事件のことをゲリラたちは、ブラックセプテンバー

すなわち黒い九月と呼んだのだ。そして闘争に行きづまったゲリラは過激な路線闘争へ傾斜

していく。その行動のひとつはミュンヘン事件だったのだ。

1972年9月5日払暁パレスチナゲリラたちは、ミュンヘンのオリンピック選手村にフェンスを乗り越えて

侵入した。

このとき犯人たちは警備員に目撃されているが、選手たちが夜遊びして朝帰りしたと勘違い

したのだ。

ゲリラの目的はイスラエル選手たちを人質にして、イスラエル政府に捕まった同志たちと交換

することにあった。

だがイスラエル選手団の宿舎に侵入するには成功したが、レスリングコーチのモシェワインバーグ

の抵抗にあいゲリラはワインバーグを殺害する。

事件の報告を受けたミュンヘン警察のシュライヒャー署長(ウイリアムホールデン)は

なんとか人質を救おうと奔走する。

そして連絡係として女性警備員(シャーリーナイト)を派遣する。女性なら犯人たちも話を

聞いてくれると考えたのだ。そしてテロリストのリーダー(フランコネロ)と交渉する。

リーダーの要求は拘束された同志たちの解放で、要求を受け入れなければ一人づつ人質を

殺害するという過酷なものだ。

シュライヒヤーは当然この要求を呑む立場ではなく、西ドイツ首相のブラントに伝えられた。

ブラントはイスラエル首相のゴルダメイアに犯人の要求を知らせるが一蹴された。

断じてテロリストに屈しないというものだった。西ドイツ政府は一方パレスチナゲリラに


影響力を持っているエジプト政府の協力を要請するが門前払いに遭う。しかしゲリラの

人質殺害のタイムリミットは刻一刻と迫っていた・・

地味な作品だが事件のアウトラインはかなり正確に描かれていて、この作品を見れば

ミュンヘンオリンピック事件の顛末がよくわかる。この事件が最悪の結末に終わったことで

対テロ用西ドイツの特殊部隊GSG9が誕生した。ゲリラのリーダーのネロがかっこよくて

アラブゲリラに見えない。女性警備員のシャーリーナイトは背が高くスタイルもよく美しい。

ホールデンの署長のくやしさもよく伝わってくる隠れた秀作である。

テロ問題に関心がある人におすすめの作品である。監督はウィリアムグレアム。

posted by ハヤテ at 12:25| 政治映画

2017年02月13日

「マーシャルロー」デンゼルワシントン、ブルースウイリス、

1998年製作のアメリカ映画「マーシャルロー」はニューヨークで大規模テロを起きたことを想定した作品である。

主演はデンゼルワシントン。FBI捜査官アンソニーハバード(デンゼルワシントン)は、バスジャック事件の

人質を解放しようと説得をこころみる。犯人はアラブ系のテロリストで、子供や老人が人質にされていた。

ハバードの必死の呼びかけに犯人も心を開いたのか子供たちを開放した。安堵したハバードは続いて老人

たちを開放するよう要求するが甘かった。テロリストの目的はテロを起こして、騒乱状態を起こすことで

次の瞬間人質ごとバスは爆破する。

マーシャル・ロー [Blu-ray]

新品価格
¥927から
(2017/2/13 17:46時点)





爆風でハバードは吹き飛びケガをするが、テロリストのリーダーをなんとしても捕まえようと決意する。

そのころCIAの工作員エリース(アネットベニング)もテロリスト対策のためにアラブ系の人間と接触し

情報を収集していた。しかし海外と国内組織の縄張り争いもあり、ハバードとことあるごとに対立していたのだ。


そしてエリースには秘密があった。かって中東に潜入して現地で工作員を要請し、爆弾の作り方をはじめ

破壊活動を指導していたのだ。そしてそのときの協力者のサミーをインフォーマーとして使っていたのだ。

だがサミーとエリースの間には肉体関係まであったのだ。

そうしているうちにアメリカ政府は事態を重く見て軍隊が出動させ、ブルックリンは戦車や装甲車で埋めつく

された。指揮官はタブロー将軍で(ブルースウイリス)は強権を用いてアラブ系住民を手当たり次第に

強制収容所に入れていく。そしてハバードの同僚でアラブ系捜査官の息子が逮捕されたことから

タブローとの対立も深まっていく。しかしテロのリーダーはは意外なところにいた・・・

イスラム国の世界を席巻している現在アラブのテロリストは珍しくないが、この映画が製作されたのは1998年で

あの2001年のアメリカ同時多発テロの以前のことから考えると驚きである。

現実を先取りしたような内容に驚くが、映画というものはある勢力が何か起こすときに犯行声明のように

創ることもあるのだ。ここでは深くは触れないがニューヨーク同時多発テロ事件はインサイドジョブである疑い

が濃いのである。

それはともかく面白い作品なのでおすすめの作品である。主演のデンゼルワシントンも役によってころっと

変わるがそれだけ演技がうまいのだろう。

邦題のマーシャルローとは戒厳令のことである。

原題はThe Siege  監督はエドワードウイック





posted by ハヤテ at 17:17| 政治映画

2015年09月13日

山本宣治の生と死「武器なき斗い」

戦前の労働農民党の政治家で、農村運動や労働運動に大きな影響を与えながら、ファシスト反動勢力に

暗殺された山本宣治の伝記的映画「武器なき斗い」は、全体主義者が幅をきかす現代にあって今なお

大きな示唆を与える映画である。

時は、関東大震災のあとの混乱期、反動政府は治安維持法を無理やり通そうとしていた。

普通選挙法を大衆に与える代わりに、鞭で痛めつけようという汚いやりくちである。

武器なき斗い [DVD]

新品価格
¥15,000から
(2015/9/13 14:27時点)




そのころ、京都大学で生物学の講師をしていた山本宣治(下元勉)は、性教育の先駆者というべき大胆かつユーモア

のある講義で生徒の人気を博していたが、頭の硬い大学の上層部からは白い目で見られていた。

政府は、将来の戦争準備のため、産めよ増やせよと子供をたくさんつくることを奨励していたが、金銭的な

援助があるわけでなく、生活に逼迫するものも多かった。

宣治は、大衆相手に産児制限や避妊の講義などを行っていたが、焼け石に水で、政治を変えないとどうにも

ならないことを痛感していた。

そんなとき、ソビエトから労働運動家が来日したことを皮切りに政府は活動家たちを弾圧し拷問にかけた。

宣治は、運動に関わったことで、大学を追放されるが、農村に対する大地主の搾取を目の当たりにして

積極的に運動にかかわり、政治家として立つことを決意する。

高級料亭を営む両親は、そんな宣治の生き方を暖かく見守るのだった。

宣治は、そんな闘争のさなか、小作人のさきや、共産党員本田(中谷一郎)などと知り合い戦いに一層身を

投じてゆく。そんな宣治も家庭に帰れば3人の子供の良き父親だった。

しかし、時代は金融恐慌による不況やそのごまかしのための侵略戦争と容赦なく進んでゆく。

昭和三年、普通選挙で労農党から立候補した宣治は、右翼や内務省の激しい妨害にもかかわらず代議士に

当選する。

宣治は、国会で特高警察の拷問を激しく糾弾し、政府は苦慮する。内務省はなんとか宣治を取り込もうとするが、断固拒絶

される。しかし内務大臣は恐ろしい報復を考えていた・・・

政治的映画が得意な山本薩夫の傑作で、イデオロギーや立場を超えて面白い映画である。

宣治は、ステレオタイプの左翼ではなく、人間味あふれる政治家で時にエロい話も得意で、大衆に好かれる

要素を持っていた。そんなところが当時の反動政府は危険視したのだ。

宣治は、最後七生義団の黒田某に暗殺されるのだが、黒田はえらい人に頼まれて宣治を殺したと証言している。

依頼したのはいったい誰であろうか。後年いかついやくざ役を演じる若き日の中谷一郎が共産党の活動家を

演じているのは意外である。また共産党幹部をベテラン宇野重吉が演じている。

ラストシーンがそれまで白黒の画面がカラーに変わるところが、時代が変わったことを示唆している。

だが、戦前でも相当規模の大衆運動や民主主義を求める運動があったのに、その後戦争へと染められて

いったのだ。

余談だが、宣治の両親の経営していた料亭花やしき浮舟園は、今も宇治で営業を続けている。


民衆とともに歩んだ山本宣治(やません)―付・山宣ガイドマップ

新品価格
¥1,234から
(2015/9/13 14:28時点)


タグ:山本宣治、
posted by ハヤテ at 13:38| 政治映画

2015年05月01日

もうひとつの9.11とショックドクトリン「サンチャゴに雨が降る」

9.11と言えば、NYワールドトレードセンターでの大規模テロ事件を思い起こす方も多いだろう。


だが、もうひとつの9.11、1973年9月11日チリでの軍事クーデターを知っている方はどれほどいるだろうか。

映画パンフレット 「サンチャゴに雨が降る」 主演 J=L・トランティニャン

中古価格
¥700から
(2015/5/1 15:37時点)




1970年代初期チリでは、民主派の人民連合が勢力を伸ばし民主的なアジェンデ(ナイチョペトロフ)政権が選

挙によって選ばれようとしていた。


これに危機感を覚えたキリスト教民主党のフレイ大統領は、多国籍企業ITTや軍部ファシストと組んで


民主勢力を暴力で弾圧しようと考えていた。


人民連合を支持する民衆たちはこれに反発し街頭で大規模デモを計画したが、上院議員(ジャンルイトランティニヤン)はこの動きを押さえていた。


結局、軍は動かず血の衝突は避けられた。ここに南米で初めて選挙による社会主義政権が誕生したのである。


しかし、新聞記者たちが、エセ右翼ファシストの人民連合への圧力を語っていたころ、窓ガラスに
紙にくるんだ石が投げ込まれた。紙には「ジャカルタ、死」と書かれていた。


ジャカルタとは、インドネシアでCIAによって大衆が大虐殺された事件があり、自民連合を皆殺しにすると

いう右翼売国奴の暗示と恫喝だった。

軍部やエセ右翼の背後にはアメリカ多国籍企業ITTとCIAがいた。なぜならチリの豊富な銅をはじめアメリカは

チリから徹底的に搾取しており、これらの資源をアメリカから取り戻し国有化しようとする人民連合は

邪魔以外の何者でもなかった。またCIAの手先の売国奴や軍部もおこぼれに預かっているので人民連合を

憎んでいたのである。

しかし反動勢力は、アジェンデ打倒を諦めなかった。次に労働組合を操って全土に大規模ストを実行させた。
.

国内は大混乱となり、事態を収めるためアジェンデは国民投票を計画した。

だがこれを嫌ったピノチェット将軍(アンリポワリエ)は、アジェンデと人民連合を粛清するためクーデター

を起こしたのである。

9月11日大統領宮殿は、軍部の戦車に取り囲まれた。

人民連合を支持する労働者たちは、危険が迫っていることをラジオで次のように知らせた。

「サンチャゴに雨が降る」サンチャゴでは滅多に雨が降らないので危険を暗示して民衆に知らせたのである。


サンチャゴに雨が降る

新品価格
¥4,104から
(2015/5/1 15:37時点)



一方宮殿に立てこもったアジェンデ大統領は、ラジオで国民に最後の呼びかけを行い大統領を守って

抵抗した労働者たちも粘ったが戦闘機まで繰り出して攻撃してくる軍部に粉砕され大統領も自決した。

人民連合が粉砕されたあと、生き残った民主派はスタジアムに引き立てられ血の粛清にあった。

その中には捕まった民衆を励まそうと歌を歌っただけで、兵士にリンチにあって殺害されたビクトルハラもいた。


ノーベル賞を受賞した詩人のパブロネルーダも護送される途中で死亡。殺された人間は3000名を越える。

チリをのっとったピノチェットは国有化政策を放棄しシカゴボーイズと呼ばれる経済学者ミルトンフリードマン

弟子たちを起用し新自由主義を取り入れチリでは極端に貧富の差が開くことになった。

ナオミクラインのいうショックドクトリンである。惨事便乗型資本主義と呼ばれるもので、戦争や災害を

意図的に起しどさくさにまぎれて強引に国民を奴隷化させる強盗政策である。

ショック・ドクトリン〈上〉――惨事便乗型資本主義の正体を暴く

新品価格
¥2,700から
(2015/5/1 15:40時点)




そしてここ日本でも9.11があった。小泉政権下で行われた郵政選挙も2005年9月11日である。

これ以後日本でも新自由主義に加速がかかったのは偶然だろうか。

監督は、エルビオソトー、アストルピアソラの哀愁に満ちた音楽も民主主義の挫折を物悲しく表現している。

フランスとブルガリアの合作でブルガリア軍がロケの協力している。

テーマがテーマだけにさすがにアメリカもチリも製作に関わっていない。ドキュメント風で政治の本質を教えてくれる一級の作品である。

この作品は長い間「特攻要塞都市」の名前でVHSが発売されていたが、この題名はひどい。映画のテーマとは何の関係もない。

近年やっとDVDが発売されたので興味のある方は一度ご覧になってはいかがだろう。

なお後にピノチェットのファシストクーデターを背後から主導したのが、ブレジンスキー元国務長官だ

ったことをブレジンスキー自身が告白している。


ピアソラ オリジナルサントラ集

中古価格
¥2,010から
(2015/5/1 15:38時点)






ビクトル・ハラ選集(永久保存版ボックスセット・CD4枚組) / ビクトル・ハラ [CD]

新品価格
¥8,000から
(2015/5/1 15:42時点)







ネルーダ詩集 (海外詩文庫)

中古価格
¥4,800から
(2015/5/1 15:43時点)


posted by ハヤテ at 14:27| 政治映画

2014年06月03日

大韓航空機爆破事件の謎韓国映画「真由美」

1987年の大韓航空機爆破事件は、実行犯、金賢姫が逮捕されたが謎が多い事件だった。

ソウルオリンピック直前のこのテロは一般的に北朝鮮のオリンピック妨害のためのテロだと言われている。

申相玉監督の「真由美」はこの事件を扱った韓国映画である。北朝鮮労働党工作員である、日本人に化けた蜂谷真一(金勝一)と蜂谷真由美

(金賢姫)キムソラの工作の計画から、モスクワ〜ブタペスト〜ウィーン〜バグダット〜バーレーンの足取りを追い、それと交互に犠牲者の

韓国人トラック運転手たちの家族とのやり取りや家路を急ぐ軌跡が描かれている。

金賢姫 北朝鮮を語る VHS

中古価格
¥1,500から
(2014/6/3 14:13時点)





バグダッドで、トランジスタラジオに偽装したコンポジション4爆弾を押収されそうになったり、ウイスキー瓶に詰め込んだ

液体爆弾が出てきたりそこそこリアリティがある。

金賢姫の教育係の日本人田口八重子(李恩恵)の役に日本から大信田礼子が出演している。

その訓練時に、賢姫が食事時にうがいすることを注意される。日本人にはそんな習慣はないと言われこういう何気ない

癖からスパイであることがばれるのだろう。



他にはバーレーンの捜査官にアメリカから、ジョージケネディが出演している。

大韓航空機の爆破シーンは、スターウオーズで知られるリチャードエドランドが担当した。

乗客が風圧で吹き飛び火だるまになり、爆発炎上で機体がさかさまに落ちて行くシーンはかなり迫力があった。

日本ではテレビ放映されたあとビデオ化されたが、爆破シーンの韓国版にあった乗客の目玉が飛び出るシーンなどはカットされている。

申相玉監督は北朝鮮に拉致された経験があり恨みを映像に焼き付けたのだろう。

金賢姫にふんしたキムソラは賢姫に顔や体格、雰囲気もよく似ている。

DVD化はされておらずVHSのみの発売である。ちなみに北朝鮮は事件は韓国の安全企画部の自演であるとして

未だ関与を認めていない。

政治犯・金賢姫 真由美 [VHS]

中古価格
¥950から
(2014/6/3 14:11時点)




posted by ハヤテ at 13:39| 政治映画

2014年05月26日

日本のクーデター「皇帝のいない八月」2

岩手県盛岡でパトカーが何者かに襲撃され炎上した事件でK国の5,56ミリ弾が使われたことを知った内閣調査室室長

利倉(高橋悦史)は背後でクーデター発生の動きを突き止め佐橋首相(滝沢修)に報告、密に閣僚会議を開き対策を練っていた。

そしてこの計画の黒幕として戦前から力をもっていた民政党の極右大畑剛三(佐分利信)がいることが分かった。

腹黒い佐橋は利倉を動かして先手を打ち実行部隊を武装解除し、抵抗するものは武力制圧し事前にクーデターを封じた。

皇帝のいない八月 オリジナルサウンドトラック

新品価格
¥7,500から
(2014/5/26 16:51時点)





江見もまた民族派の真野を捕まえ拷問で殺害したが、追い詰められた藤崎たちはブルートレインに爆弾を仕掛け

乗客もろとも吹き飛ばそうとしていた・・・

日本では戦前226事件や終戦時の畑中少佐らが起こした宮城事件があり必ずしもクーデターがなかったわけではない。

戦後も三無事件や三島事件があり、一見平和であっても内部にくすぶる要素はあった。

皇帝のいない八月 (新風舎文庫)

中古価格
¥808から
(2014/5/26 16:52時点)




セットなどはチープな感じもあるが、俳優たちの演技が補ってあまりある。タヌキじじいの滝沢修は憎々し気で利倉を演じた高橋悦史の冷血ぶり、いかにも左翼くずれの山本圭らの真に迫った演技が作品に奥行を与えている。

そして最大の見どころは藤崎一尉を演じた渡瀬の狂信的な演説だ。

三島由紀夫に酔心する設定の藤崎の演説は妙な説得力を持って見るものに迫ってくる。

佐藤勝の重厚な音楽もまた素晴らしいのである。監督の山本薩夫は左翼的な人だが思惑とは違ったものになった

のではないだろうか。いずれにしろこのテーマで今作品を作るのは難しいかも知れない。

最後は藤崎たちは国民に秘密裡に組織されたハイジャック専門部隊に殲滅されるのだが、この当時非公表だったが

すでに警察の特殊部隊SATは編成されていた。陸自の特殊作戦群が編成されるのはずっと後のことである。


皇帝のいない八月

新品価格
¥216から
(2014/5/26 16:52時点)





秘録・日本国防軍クーデター計画

新品価格
¥2,052から
(2014/5/26 16:56時点)







posted by ハヤテ at 16:20| 政治映画

クーデター映画の最高峰「皇帝のいない八月」1

クーデター映画というカテゴリーがあったとしたら、「皇帝のいない八月」のその最高作と言える。

主人公の藤崎顕正元一尉(渡瀬恒彦)は、ふやけた日本の現状を憂う自衛官でそれを変えようとクーデターを計画したが

失敗し自衛隊を追放され今は表面上は運送屋を営んでいたが、民族派の真野陸相らと組み再度クーデターを計画していた。

あの頃映画 「皇帝のいない八月」 [DVD]

新品価格
¥1,882から
(2014/5/26 14:38時点)



藤崎は上司の警務部長江見(三国連太郎)への報復から娘の杏子(吉永小百合)を暴行し依頼一緒に暮らしていた。

藤崎の不穏な動きを察知した江見は鹿児島の杏子の家を訪れ藤崎の近況をそれとなく伺いにきた。

そのとき、江見の目に一枚のレコードが留まった。ジャケに「皇帝のいない八月」と書かれているが、映画のテーマと特に

関係あるわけではない。

そのころ、杏子の昔の恋人石森(山本学)は仕事で偶然にも鹿児島を訪れていて、その帰りの汽車ブルートレインさくら号の切符を

買ったところ、自衛隊の半長靴を履いた屈強な男たちに囲まれ阻止されようとした。

そのとき、杏子の後ろ姿を認めた石森は男たちを振り切って杏子のあとを追ってさくら号に乗り込んだ。

映画パンフレット 吉永小百合「皇帝のいない八月」

中古価格
¥1から
(2014/5/26 14:39時点)




posted by ハヤテ at 14:18| 政治映画

2014年05月20日

人類は月に行ってない?「カプリコン1」2

NASAの職員を友人にも持つ新聞記者のコールフィールド(エリオットグールド)は友人が火星からの中継の疑問を持っていたことを聞いた。

翌日友人の家を訪ねると友人の存在とそれまで生きてきた痕跡まで完全に消えていたことに不信を持ち調べるが、

突然車で走行中ブレーキが利かなくなり、海に車ごと落ちてしまう。

映画パンフレット 「カプリコン1」監督ピーター・ハイアムズ 出演エリオット・グルード

中古価格
¥1から
(2014/5/20 16:08時点)






なんとか助かったコールフィールドはケイに会いヨセミテのことを聞いてみた。するとやはりヨセミテには行っていなかった。

実際に訪れたのは。西部劇のセットが組まれたフラットロックだった。ブルーベーカーは本物そっくりに作られたセットに

感心していたというのだ。

これでコールフィールドの頭の中ですべてがつながった。火星中継はすべてセットのやらせだったのだ。

後半は追われる飛行士と刺客たちの攻防があり、グランドキャニオンでの複葉機とヘリコプターのチェイスはどうやって

撮影したのかと思うほどだ。CGのない時代のこの映像は価値がある。

迫力あるジェリーゴールドスミスのサントラスコアも何度聞いても飽きない。

なお、人類は月に言っていない説の支持者もまた多いが、詳しくは副島隆彦の著作を参考にされたい。

バンアレン帯の放射線を果たして人間の肉体が耐えられるのか難しいところである。

監督はピーターハイアムズ

SFというよりポリティカルフィクションに属する作品だが今見ても十分楽しめる内容だ。



Capricorn One

新品価格
¥999から
(2014/5/20 16:07時点)




人類の月面着陸は無かったろう論

新品価格
¥1,728から
(2014/5/20 16:10時点)



posted by ハヤテ at 15:45| 政治映画

20世紀最大の謀略「カプリコン1」1

1977年公開の「カプリコン1」は人類初の有人火星探査機「カプリコン1」が実はでっち上げで嘘の計画であり、

ことの真相を知る宇宙飛行士たちをNASAの刺客が抹殺しようとする物語である。

ブルベーカー(ジェームズブローリン)、ウイリス(サムウォータータートン)、ウオーカー(OJシンプソン)の3人の宇宙飛行士

が乗り込んでいるカプリコン1で発射直前に無理やり降ろされ、ジェット機で謎の男たちに連れ去られた。

砂漠の施設に閉じ込められた3人の前に現れたのは、NASAの所長ケラウエイであった。

【映画チラシ】カプリコン・1/ピーター・ハイアムズ//洋画/SF

中古価格
¥40から
(2014/5/20 13:52時点)





ケラウエイはカプリコン1に重大な故障が発生したが、今更計画を中止できないので、セットを組んでいるのでいかにも

火星に行ったかのように演技してほしいということだった。

断れば家族に危害を加えると言われては3人は承知するしかなかった。

テレビ中継で全世界が見守る中、巧に演技する3人の飛行士、その中継でひとりひとりが、家族との会話を交わす

中でブルベーカーとケイ夫人の会話になったときだった。
ブルベーカーは去年家族でヨセミテ国立公園に行った思い出を話始めた。

一瞬ケイはとまどった。なぜなら去年ヨセミテへは行ってなかったからだ。



カプリコン・1 [DVD]

新品価格
¥2,194から
(2014/5/20 13:53時点)


posted by ハヤテ at 13:32| 政治映画
最新記事
プロフィール
ハヤテさんの画像
ハヤテ
プロフィール
カテゴリアーカイブ
検索