アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年09月15日

La Jolla の Crab Catcher

今回はLa jolla のCave Storeの相向かいにあるCrab Catcherでカニを食べてみることにした。

ここは人気が高いお店として評判のようである。
DSCF5071.JPG


まずは牡蠣を食べてみることに・・・・・
出てきた牡蠣はこれ、ひとり2個づつでした。
DSCF5061.JPG

美味しかったです。
ワインは当然カリフォルニアワインということで、KENWOODというワインがテーブルに


次にCrab Cakeと呼ばれている前菜メニューが美味しいということで、まずはそれを注文
出てきたのがこの一品、カニのミートボール風、大きさはテニスボールくらいあったかも・・
DSCF5063.JPG

これがしっかりしたカニの肉を使っているので、とても美味しくいただけました。

カニの肉をもうちょっといただこうと蟹の足とロブスターのセットメニューを注文、出てきたのがこれ
DSCF5065.JPG

なかなかのものでした。

デザートに注文したのはケーキです。
それぞれが違ったデザートを注文、
まずはテラミス・・・・でも世間一般のイメージとはちょっと違った感じのテラミスがこれ
DSCF5067.JPG

他のメンバーはこちらのチーズケーキ
DSCF5068.JPG

そして僕はチョコレートケーキにムース状のクリームが乗ったこちらの一品
DSCF5069.JPG


店内の一部の様子がこちら・・・・
DSCF5070.JPG



写真はないですが、窓際の席は眼下に海が見えて、なかなかの景色が評判のようです。
窓際の一番人気は20番の席だそうです、予約する時は20番を指定されると良いでしょう!






San Diego の Brewre(ビール園)探訪

San Diegoダウンタウン周辺には多くのBrewreが点在しているようだが、
今回は人気だという
Stone Brewing というBrewreにいってみることにした。

このBrewreはSan Diegoダウンタウン周辺からは離れてEscondidoの
近くに存在していた。

駐車場から入口に続く通路脇には当地では珍しい竹が植えられていて
いい雰囲気を醸し出している。
あま〜〜い香りが漂っているのもビール工場があることを物語って
いるようです。

おおきな木製の開扉を開けるとその中にはとても雰囲気のいい園内が
広がっていた。
ブリューワー.jpg

ブリューワー1.jpg

園内にはいくつかの池があり、中には錦鯉がゆったりと泳いでいた。
この池とは別の池だったが、残念ながら写真を撮り忘れてしまいましたね。
DSCF5021.JPG



メニューにはドラフトビールだけでも30品種以上、瓶ビールもそれ以上のメニューが並ぶ、
メニューの中にはワインもあるようだが、流石にここはビール園、ワインは目もくれずですね

ということで3人でメニューの一番目から順番に飲み比べ、どれが一番の好みかを選ぶ
事とした。

うまい具合にレギュラーの 8ozのコップの1/3程の小さなコップが用意されているので
この小さいコップで、順番に15品種程度試してみた、
それぞれが回し飲みする格好で、飲み比べてみたら好みに合う品種が4品種見つかった

これだけの品種があると人それぞれ好みが分かれるだろうな〜〜と感じた次第である。
それでも3人の好みは近いものだったが、やはり1品種程度は異なるものであった。

今回メニューや出てきたビールの写真撮るの忘れてしまって残念でした。

雰囲気がいいのでまた行ってみることにしましょう
つまみになりそうなバイソンの焼肉やポークの焼肉チップ、サラダなどがあり美味しく
いただけるいい感じのお店でした。

バイソンのお肉なんてなかなか口にできなそうですよね
なかなか柔らかくて美味しかったです。




San Diegoの和風居酒屋

先日San Diegoに行った折、初めての居酒屋に行ってみた。

店の名前は 「和風居酒屋 正 (マサ)」 場所はSan Diego国際空港そばの
ミッションヒルズを上がった丘の上、交差点の角にある小さなモールの一角に
ひっそりとあった。

着いた時はまだのれんが出てなかったが、入口のドアがわずかに空いていた
ので、覗いて聞いてみると夕方6時から開店という。

15分前だったので、周辺を散策してみた。その周辺は僅かなレストランがあり
住宅が続いている。

再び戻ってみると、のれんはまだ出していなかったが、近くの住宅からとおも
われる人たちがつぎつぎと入っていく、
結構人気のお店らしい。

店に入ってみると正直せまい、 正面にカウンター席が有り8席の椅子がある、
テーブル席は4人掛け相当で6−7席、テーブルは2人用に分離できるから
ある程度のアレンジはできる様です。
DSC_0075.JPG


正直雰囲気は日本の居酒屋という感じで落ち着きます。
それに4−5人と思われるスタッフは全て日本人、料理は期待出来そうと感じた。

まずは喉を潤そうとドラフトビールを中ジョッキで一杯注文、
DSC_0074 1.JPG

メニューを見ると、日本風の料理が並ぶ
DSC_0077.JPG

DSC_0076.JPG


餃子と備長まぐろたたき、冷製揚げ出しナスを注文してみた。
やがて出てきた餃子と冷製揚げだしナスがこれ
DSC_0078.JPG


餃子は中身がたっぷりの手作り感があって美味しい、冷静の揚げだしナスもGood!
味もちょうど良くなかなかの一品である、

備長まぐろたたきはこんな感じ、これも美味しかったね
久々に日本の味を味わえたという感じでした。

もう一品食べてみたかった牛タン塩焼きも注文、しばらくして出てきたのがこれ
DSC_0081.JPG

なかなか厚切りの牛たんでしっかりと味わえ、美味しかったです。

正味の日本の味が恋しくなった時には行ってみたいお店の一つである。






2014年09月01日

スライサーのこと

実は前々から、食事作るたびに、スライサーがあったらいいなと思いながら
玉ねぎのスライス包丁で切ってた、

大根おろしや紅葉おろしもあったらいいなと思いながら結局は何もせずに

Festival of Sail 2014を見に行った帰りに、いつものNIJIYA Marketで
買い物中に・・・おおおスライサーとおろしの一体品が・・・・・

ということで・・・・買ってみたのがこれ
DSC_0068.JPG

こんなものは世の中の奥様達なら当たり前に使ってるやつですよね
いやいや、なんでも道具があれば・・・・ということで、早速玉ねぎのスライス
づくりに挑戦!!

実は玉ねぎスライスを水にさらさないものが、血液サラサラにいいという
ことらしいので、ちょいと血圧高めの僕としては、毎日でも食べておこうと
一応決めてみたもので・・・・

いや〜〜さすがに道具です
包丁で切るより綺麗に早くスライスができちゃう
ついでに冷蔵庫にあった人参で紅葉おろしを・・・・・

これで毎日せっせと玉ねぎを食べ続けよう・・・・・かな




ちょいと厚かましいですが、よかったら「いいね」ボタンをクリックしてもらえたら
嬉しいです。


2012年02月18日

家計にやさしい太陽光発電システムの導入をお考えなら

我が家は発電所、太陽光発電システムの導入、設置サポートなら「省エネドットコム」にいますぐご相談ください


posted by takaro at 23:03| Comment(0) | 気になったこと

2012年02月09日

モバイルでも高速インターネット

インターネットは高速に限りますね。もちろんモバイルだって早いほうがいい、
モバイルでのネットサーフィンもサクサクとできちゃいます。
今すぐWimaxを導入してみませんか〜きっと満足できるでしょう



posted by takaro at 21:58| Comment(0) | 気になったこと

2012年01月26日

英語学習



posted by takaro at 23:55| Comment(0) | 気になったこと

簡単なポルトガル語

100以上の数字の数え方も基本は同じですね
100・・・・cem(セン)
101・・・・cento e um(セント エ ウン)
102・・・・cento e dois(セント エ ドイス)
103・・・・cento e tres(セント エ トレス)
 ・
 ・
もうお気づきですよね
100から199までは100(セン)に99までの数字を足して表していくだけなんですね
199・・・・cento e noventa e nove(セント エ ノベンタ エ ノベ)

って具合にね
posted by takaro at 21:46| Comment(0) | 気になったこと

2012年01月24日

もうすぐバレンタイン



posted by takaro at 19:37| Comment(0) | 気になったこと
プロフィール
takaroさんの画像
takaro
クルマ好き、旅好き、猫好きのおっさんです。 会社卒業してあれやこれやと手を出しながら、貧乏暇なしやってます。 Tochigiから旅に関するためになりそうな情報を発信していきます。
プロフィール
最新記事
アメリカ
記事一覧
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
リンク集
RSS取得
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。