アフィリエイト広告を利用しています
G-QVESCNWRVH

2023年02月14日

やっぱり…よくわからない

分からない.jpg

●詳しく言えない

タイトルの良く分からないって言うのが
何が分からないのかって言うことを説明すると
知らない人でも何のことかがはっきり分かって今うので

詳しく言えません・・・
●現在、春霞の中

もう、新システムの構築段階で解消すべき問題を
旧システムからその問題をそのまま引きずって
それを迂回する仕様がごちゃごちゃと

なんで、シンプルにしないのか良く分からないけど
そのごちゃごちゃが理解できなくて・・・

いや、理解できないというよりか
私の脳みそが拒否反応を示してる

まるで、春霞の中遠くの景色を眺めようと
目を凝らすけど、良く見えない・・・みたいな
●そもそもの考え方

新システムを構築するときは
●欲しい機能を追加する
●問題のある機能を修正する
の両面からどうするか検討する

って流れになるのに
欲しい目前の機能だけでどうするか検討して
それをするために関連はどうするかって検討

そんなのでシステム全体が整合性を保って
理路整然と過去の問題を是正して
追加機能を包含したものが出来るはずがない
●結局運用で回避

なので、現在の新システムは過去の膿がドロドロと含まれて
新たな機能を追加しようとしても
その膿が原因でなかなかうまく出来ない

無理やり追加しても弊害が出てしまって
結局お決まりの運用で回避
結局、旧システムより手間暇がかかるようになる
何のための新システムか分からない

2023年02月13日

今日は久しぶりに会社で弁当を食べる

サービス残業.jpg

●今日は外食なし

いつもは、昼休みには会社を脱出して外食に行くんですが
今日は、我が愛車をディーラーに預けるために外食は無し
まず、ディーラーに預けて、歩いて帰ってきて

そのあと、あらかじめ頼んでいた仕出し弁当
これを会社の食堂で食べることに
時間が時間だけに一杯かなって思ったけど
●食堂にて

乗車率 30 %ぐらい?(笑)
こーーーんなに少ないん?

去年かおととし、コロナで制限させていた時の方が多いやん
今の時期は、割と回復してきているはずなのにね

そっかーこれが現状かー!
●こんな風景

新システムが今年から稼働して
それ以外にも親会社の給与体系変更などで
結構な数の従業員が退職したからなー

そのあおりで、昼時間帯の食堂もがらーん
●先が短い

こんなに少ないなんて新たにビックリ
どんだけ、利益があっても、働き手がいなければ
会社の業務は成り立たないのにね

しかも、利益は減少、手間は増大
従業員は減少、残業は増大
どーなる当社!

標準納品日数と最終納品日数で管理

仕方ない.jpg

●納期の管理方法

お客様に約束の期日までに納品することはビジネスを行う上で非常に大切です
なので、約束の期日までに納品できるよう、管理を行っています
ただ、約束の期日は通常ならばこの日数で納品しますってことです

なので、不測の事態が発生した場合は、お客様が困らない最大の日数を設定しています

これは、例えば、あるハンバーガーやさんに食べに行ったとして
標準は10分(これは10分まてばほぼ確実に商品が渡してもらえる)
最大は4日(これは飲まず食わずで私が生きていられる時間)
って感じですよね

もちろん、どんなハンバーガーやさんでも日本国内では4日も待たされるなんてありえません
この例はあくまで、標準と最大の日数設定基準をハンバーガーに置き換えたものです
●標準納品日数

今朝、チェックしたところ、さすがに立った330件ぐらいの納品遅延が発生していますね
ただ、あくまで標準なので、これ以上の日数がかかって最大日数までならば
言い訳ができます!
●最大納品日数

で、まさかとは思って最大納品日数を超えて納品されていないものが無いか確認したら
今朝で納品されていないものは今日中に納品されると信じて
昨日までに納品されていないものを当社の基幹システムで検索しました
●現時点で

すると…………16件引っかかりました‥‥
この16件・・・・契約違反となります。

お客様・・・困ってる ⇒ クレームが入る ⇒ 営業さんが謝りに行く
でしょーね・・・
ただでさえ業務が増加している営業さんに、追加の仕事が
一番厄介な顧客への謝罪

お休みは休みかぁ! この状況で余裕やなぁ!

倒産寸前.jpg

●混乱期も一か月半

当社で新システムが稼働してから早一か月半
しかし、新システム自体が稼働してからは9か月
それでも、当システム稼働後から当社では混乱が

その混乱が収束してきたかのように報告会では言われる
たしかに混乱度が稼働当初よりは減っているのは確か

しかし、稼働前は混乱度は

例えば、稼働当初の混乱度を100としよう
そして、今では多分20〜30程度

なので、稼働当初の100に比べれば、20(例えばね)は・・・
これは凄いことなのか?
そんな事はありません。

混乱度は0にならないと、正常に稼働しているとはちっとも言えませんよね
でも、報告会では『混乱は収まってきている』
聞く方にとったら『そうか!そうか! よしよし!』

現場にとったら『あほかー!』って叫びたくもなるでしょうね。
●祝日日曜とチャンス

2月11日は建国記念日で、祝日
2月12日は日曜日
丁度、お客様も縮小営業している二日間の連休

この時がチャンスだー!
今までの遅れを取り戻すんだー!
●余裕の休日

って、現場の人は頑張るけど、
システム部門は休んでますね
当然親会社のシステムとベンダーですが

ほっんと、余裕ですよね。
今から出航するぞーって言っておきながら、
甲板上で火事が起こっているのに

船長さんたちは船員さんたちに『消しとけよー』って言って
お部屋でぐっすり

そんな船長さん達に船員さんたちはどう思うんでしょうね。
いや、そろそろそんな動きも出てきているみたいです

経営者は早いとここんなバカげたことを是正しなければ
●システム要員は現場の仕事を知れ

そして、こんな混乱をもたらした親会社のシステム部門
その責任者と構成員には
現場に入って、現場の人たちの苦労を知れって言いたい

この新システム、不具合が発生するたびに
『対応できるまで運用で回避』
なんか、かっこよさそうな言葉ですが、言い換えれば

対応が完了するまでは、システムのこの機能が使えないから、手作業で対応しよう

ほんま、『あほかー』でしょ!
この運用で回避が一つか二つだったらまだしも
数えきれないぐらい(いや、実際には数えられますが)

なので、混乱度が0になっても
作業量は、
去年までのシステムを100とすると
新システムでは、3割から5割の機能を代替しただけですがそれでも、130ぐらいには

手間暇3割増し!
売り上げは当然変わりませんよ!
すると利益率は?

これが、MBAを取得した当グループトップの采配です。

2023年02月10日

また、何千万かが消えていく

苦情対応.jpg

●あるトラブル

先月末に、結構大口のお客様への対応にまずいことがあり
顛末書の提出を求められたとか
そのクレームは私の開発したシステムによるもの・・・との事で

今朝、お客様を交えたZoom会議が開かれて
今回発生した問題について
原因と、対策(是正策)を検討しました
●顛末書

ただ、今回このようなクレームがあったことを一昨日
すなわち、発生後1週間以上経過しており
しかも、顛末書は開示してしまっているとの事

昨日、慌てて私は現状把握をし、事実確認を行い
原因の半分が当社側システムにあったこと
原因のもう半分はお客様側にあったことを特定しました

さて、これをどのように納得して頂けるか・・・ですが
それはもう、開発者の本領を発揮して、理路整然と説明し
当社側の責任はこれこれ、お客様の責任はそれそれと

納得していただけましたー!
●1週間以上経って

でも、どうしようもなくなって、
システム仕様の深いところまで分からなくて
私の所に駆け込み寺〜

いやいや、すぐに持って来いよ!
気の弱い私でもさすがに怒りました
冗談です〜〜〜〜〜! 現場の人には怒りません
●あ〜あ

しかし、今回の件で分かったことが一つ

原因の半分は、当社側の不具合ですが
お客様の現場から直接要望を聞いて
何も考えずにシステムプログラムを変更していたようなのです

そして、おかしな動作をするようになったので
元に戻した・・・と これはあほや!
誰がそんなぼけた事しとんじゃーい!

ついでに文句!
原因がお客様の側にある者も
弱気な担当者が、当社のシステムブログラムの不具合にせいに

バカ言ってんじゃないよー!
お客様が黒の物を白といっても、それは黒だとはっきり言えよー!
説明したらキチンと納得してくれるから

ある現場の方から聞いた話とか・・・・辛すぎる4つ

疲れ満載.jpg

●新システム対応が辛い

一昨日、帰宅しようとして会社の通用ドアから外に出たら
製造現場の若い女性社員が帰ろうとしていて
気軽に話しかけたら、一時間近く立ち話をしてしまいました

題材は新システムに関する話
どんな感じかなと思って聞いてみたら
新システムに対する〇〇〇な話ばかり

そりゃ、辛すぎるよね・・・から始って
どうなっていくだろうかとか、どうしたらいいだろうかとか
水面下で動いているあらぬ動きのこととか
●新システム対応が辛い

同じく、一昨日、大口のお客様からクレームが入っていて
顛末書を提出せよとの事
運用面のミスもあったが、システム面の不具合もあるとの事でミーティング

聞いてみると、システム面の不具合では無かった
品質を向上させるため、厳しいルールの下に運用される仕様で作ってあるだけだった
それが十分に引き継がれていない要員が自分の思惑と異なっているから不具合と

で、どうしてそのような仕様になっているか説明したら納得してもらえたみたい
次には、お客様に納得してもらわなければならないと言う事で
金曜日の朝9時から Zoom でミーティングがあるから、それに参加

しかし、根本的な原因は・・・ミスが発生した原因は
退職者の続出、不十分な引継ぎ、人手不足の中での運用
そりゃ、連携ミスも起きて当然です
●新システム対応が辛い

で、新システムが稼働してからと言うもの
当社システム部門の電話は一日に何十回もかかってくるようになり
その全てが、新システムに絡む不思議な挙動の報告と相談、たまに苦情

これらの対応だけでもかなりの時間が割かれて
かつ、不具合に対する対応をしなければ
その対応も、新システム側ではすぐに対応できないので

当社システム側の対応のための対応をせざるを得ず
当社システム要員の残業時間が増大している
●新システム対応が辛い

そして、私の作ってきた当社システム
完成度の高かったシステムの多数ある昨日の部分ごとに
新システムに移行させていっているけど

機能が低すぎて、インターフェースが出来ない状況が多発
それが出来なければ現場の方たちが辛い思いをすると尻ながら
なかなか手を出せない事実

これは、かなり辛いです

2023年02月08日

新システムの息切れ? 3/12がダウン

●朝来たら

今日も元気(な事ないけど)に出社したら
珍しくなくドタバタ(今年に入ってからは当たり前の光景)
で、朝礼にて・・・何が起こったか(起こっているのか)報告がありました
●システムダウン

新システムを構成するサーバーのうちの一つ
データベースサーバーがダウンしたとのこと
ダウンの原因は記憶装置の故障

ミラーリング構成となっているのに
ダウンしたー!
しかも・・・・保守契約に入っていない

基幹システムのハードウェアで保守契約に入っていない
って、そんなのあるんだー!
流石親会社・・・基幹システムは多少のダウンはオッケーなんだ(笑)

ただ、4日前に一個死んでたそうな
それに気付かないで放置していて
深夜に2個追加死亡・・・

そして、システムがダウン
基幹システムが記憶装置の故障でダウンなんて
今どき聞かないなー

そんな低レベルな原因でシステムダウンなんて
●納品が

なので、今朝は納品業務が停止していました

新システムが稼働してから
納品が遅々として進まず
毎日、遅延ばかり

でも、やっと、半分(? どんな基準かわからんけど)ぐらいまで回復した時に
致命的なシステムトラブル
なんで、転んで、立ち上がろうとしたときにバナナの皮を踏んでしまった―
バナナで転ぶ.jpg
みたいな(笑)
●遅れに遅れ

今朝のトラブルのために、戻りつつあった遅延が
再び増大!
お客様にとってはどんな受け止め方をされたんでしょう
●客離れ?

まぁ、10顧客居れば1顧客ぐらいは・・・
だって、解決があまりにも遅すぎる
遅延の解決が遅延している

って、そんな事を言ってる場合じゃなーい!

2023年02月07日

まだ直らない・・・2020年6月に言っていたことが

ハンバーガーセット.jpg

●こんなサービス

例えば、こんな商品を販売していたとしましょう
ハンバーガー:¥300
ポテト:¥100
ドリンク:¥200
サラダ:¥150

そして、セットメニューは
ハンバーガーセットA ¥550
 【ハンバーガー、ポテト、ドリンク】 ¥50お得
ハンバーガーセットB ¥580
 【ハンバーガー、サラダ、ドリンク】 ¥70お得
●お腹がすいている

あなたは空腹を感じて、このお店に入りました。
メニューを見ました

どれを選びますか?
恐らく、セットAかセットBでしょうね。
でも、もしかしたらセットA+ハンバーガーかもしれません。

この場合は、¥850でしょうか? ¥50お得のままですね。
●かなり空腹なら

セットAとセットBをお願いしようと思いました。
でも、ドリンク2杯は飲めません
どのように注文しますか?

セットA+(セットB−ドリンク) ¥1,000
(セットA−ドリンク)+セットB   ¥980

おーー! 二つ目の方がいいですねー!
全く同じ商品を提供するのに、注文のされ方で販売価格が異なるって?

もう、いっその事(セットA+セットB)−ドリンクを作りましょうか?
いくら?
うーん! いっぱい買ってくれてるんだからも少し値引こう!

すると ¥910かな!
計算は、セット内の単価をこのように設定
ハンバーガー:¥250 (−¥20)
ポテト:¥100
ドリンク:¥180 (−¥30)
サラダ:¥130 (−¥20)

この単価はセット内で購入された場合とし
計算すると、¥910
全部単品で購入すると¥1,050だから¥140お得

良い感じ!
●この考え方が最良?

最良かって聞かれると、もっといい案がいろいろ出てきそうな気がします
ただ、セットAとセットBの両方を販売することはしませんって判断は無いでしょう
でも、新システムではそれが起こるんです(笑)

入力しようとするとエラーではじかれます。
どうする?
この場合、バラします。

一個のセットを残して、他のセットを単品にばらします。
あーーーーーーめんどくさー!

去年まで使っていた当社システムでは(今も一部で使っていますが)
システムが勝手により分けてくれていたから
入力者は、セットAとセットBを両方入力出来ていたんです。
●手間暇増える

事がいっぱいの新システム
私がシステム責任者なら
こんなシステム、死んでも作りません

昨日も・・・先週も・・・・先月も・・・・去年も

Poor Man.jpg

●振り返ってみれば

昨日も会議が有り
今日も会議が有る
その会議の内容は最近では

●どうやって不具合を解決しようか?
●どんな不具合が有ったか?
●この不具合はいつまでに解決できるのか?

こんなんばっかり

その中でも、2割・・・いや1割ぐらいかな?
新しい機能についてどうするか話し合うのは
●現場の方の目

不具合解決には現場の方の協力が必要
って言うか協力なしには解決できません

システム部門では、現場運用を良く知っていないから
なぜか? それは聞かないから!

そんな流れで作った新システムが
現場の人たちに使いやすいものになっているわけがない
そして、使いにくいだけならまだマシだけど

不具合たんまり
●心境の変化

私の役目って何だろう?って最近思うようになってきました
私の持っているノウハウを吸収しようとする親会社の上司なら良いんだけど
私が目の上のたんこぶ状態になっているので

だって、現場の人が困るような事を平気で言うと
私が噛みつくから・・・・
もちろん、我慢はしていますよ!

でも、あまりにも酷いと
普段は【黙っていよう】>【我慢できない】
なのが【黙っていよう】⋘【我慢できない】
になります

でも、私が発言すると、我が上司は
だったらどうしたらいいの?
ですね。

お茶碗の新システムに、丼鉢の当社システム機能を
簡単に詰め込む方法なんてあるはずないのに
●これからは

どんなにひどくても
【黙っていよう】⋙【我慢できない】
にしておかないと

心が壊れてしまう

2023年02月03日

毎日毎日降り注ぐ、デグレ情報の嵐

多すぎる.jpg

●今日も

今日も会議がありました
新システムの新しい機能についてどうするかと言う仕様検討会議
その中で「あーあー!またこの人たちやってる」みたいなタカビーな感覚で参加していました
●最近慣れてきた

またまた、当社システムに比べて低レベルな機能をどうしようかと
あーでもないこーでもないと話し合っていました
もう、どーにでもして!

使う人は良く知っているから・・・
ともう既に仙人の境地になっています

多分・・・来年には・・・
●受け入れざるを得ない

最近は、新システムのベースが低すぎるのと
低すぎなければならない理由が分かったので
親会社がプロジェクト進捗を行う限りはどうしようもないと分かったんです

だって、今まで出来ていたことを新システムで行う
って明言しているんですから

今まで出来ていたことと同じことができる新システムを作ってどうすんのよ!
今まで出来ていたことと同じことをするなら、今までのシステムを使ってたらいいじゃん
あなた方、首の上に乗っかっている何となく丸いものの中には、豆腐がつまっているの?

って思っちゃっています
●匙を投げた

もう、どうしようもありません
土台、30坪の土地に1000坪の家は建ちませんから

今まで、単一のデータベースで、全てのアプリケーションが
必要なデータに即座にアクセスできる当社のシステム
そんな理想的なコンピュータシステムから

冒頭の絵のように小さいシステムが方々にあって、
それとやり取りしなければならない新システム
そして、新システムをあまりに進めてしまうと、周りのシステムが付いてこれない

それではまずいので
高い費用を出して高価なハードウェア、OS、DBを購入しながら、
その能力のほんの一部しか使わない

さすが、親会社、やることがけた違い

でも・・・
結局、新システムがちょっとしかしないから
その分を現場の人たちが行わなければならない

誰が責任取るんだろう?
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Y.Taki@AS400さんの画像
Y.Taki@AS400
IBM AS/400で稼働するシステムの開発・追加を担当して30年以上になります。使えば使うほどこの AS/400 が好きになりました。 こんなSEがいろいろな視点から様々な業務などについて語ります。
プロフィール