アフィリエイト広告を利用しています
G-QVESCNWRVH

2023年03月02日

システムに対する思い入れ

titanic-gae20b9c87_640.jpg

●システムエンジニアとして

この40年近くシステムエンジニアをしてきました

入社した当時は、それまで稼働していた三菱製基幹システムから
IBM System/38にリプレースすることを目指し
システム構築を行っていた最中でした

リプレースとマイグレーション自体は、当時のシステム要員が行いました
ただ、数年すると仕様の限界が来て、改定する必要が発生しました

その時には既に私が中核となってシステム部門を運営していました
なので、この改定作業も私がメインとなって行ってきました

ベースはある程度とどめておきました
設計思想は素晴らしいものがあったからです
ただ、ハードウェアの性能自体が設計思想に追いついておらず

妥協点でシステムを改訂しました。
●去り行く運命?

その後、数々の拡張を繰り返してきました
小さいものから大きいものまで数え上げると
いや、数えきれないぐらいの改定・改良を加えてきました

大きいものだけでも50以上あります
その中には、ISO対応や、プライバシーマーク対応もあります

しかし、数年前、グループ経営者が変わり
当社が子会社という立ち位置なので
親会社のシステムが主導で、新しいシステムを作ってきました

親会社のシステム部門が作ると
当然親会社の運用をメインに構築してきています

芸がないのは、親会社のシステムは、小さなシステムの集合体
だから、仕様変更が簡単に出来ないのがネックです

このため、変な(親会社の現場が)仕様がそのまま引き継がれています
恐らく50年以上前の仕様です

ほんと、しようがないなぁ って言葉通りです
そのような当社から見れば旧式な新システムを導入され
運用することを強要され、すでに2か月たちました

つぎつぎと新サブシステムを構築しようとしていますが
新とは名ばかりで、中身はほとんど変わっていません
いったい何がしたいのかよく分かりません

しかし、やっぱり資本が大きい方が強いので
旧式な新システムが当社にも導入され
当社の元々のシステムは徐々に追いやれて行きます
●どっちにしても

ただ、新システム稼働のおかげで
●顧客離れが多発
●現場要員離れが多発
となっている現状

赤字とーさんが早いか
ろーむとーさんが早いか

二者択一みたいな感じです。
●ねずみ

残された道は・・・どーなるのか?
良く分かりませんが、
当社のシステムの根幹となるシステム構築ポリシーは私の頭の中にあります。

なので、当社システムが全て追いやられた場合は
新システムの維持、保守などは、若い人たちに任せて
(もし当社が残っていた場合

私は、またどこかで・・・

2023年03月01日

ちらっと見ると・・・みなけりゃ良かった

休暇.jpg

●今日は休暇

今日は、故あって休暇を頂きました。
用事があったからです
まぁ、やることが一杯あるので、真の休暇って年に何回か・・・
●さっき、のぞいてみると

まぁ、それでも会社を休んでいると
その日にどんな事が起こっているか気になってしまい
会社のネットワークに接続し、

自分が普段使っているパソコンに入って
どんな状況か確認してしまいます
●見なけりゃ良かった

でも、見る前は
今日はどんなことが有ったんだろうなぁって軽い気持ちでしたが
今は、とっても重い気持ち
●フラッシュしよーっと

まぁ、今日は休暇だし
今日起きたことは今日出勤している人が対処するやろう
そうしなければお客さんが怒っちゃいますからね

2023年02月27日

元に戻して改修すればいいかもって

ブルータス お前もかA.jpg

●前の投稿に知人が

お昼ごはん、もうすぐ終わりですー!
なのでさくさくっと
さっきの投稿に知人がコメントをしてくれました

それはどんなものかと言うと・・・・
●元のシステムに戻して・・・

改修したほうがいいのではってウインク

新システムにしたから機能が減ってお客さが減るのならば
元のシステムに戻して、今まで出来ていたことはそのまま
そして、改修して新たなサービスをって意味なんでしょうね
●普通は

普通は、だれでもこんな風に思うでしょうね
私の22歳の大学生の息子に言っても
そんな感じで話されました

しかも、話し始める前に吹き出しながら
●そうできないわけが

でも、そうできないわけがあるんです
それをしたら・・・・
私の上司のクビが飛ぶでしょう

そうはなりたくないですよね
我が上司は
だから、あの手この手で知らしめようとしています

私やここの現場から経営者には直接情報が伝えられません
中間上司にブロックされるんです

良いことは伝えられます
悪いことはブロックされます

どーなるんでしょうねー

光秀、お前もか   ブルータス、お前もか   〇〇〇〇、お前もか

ブルータス お前もか.jpg
●悲報が・・・

またまたです。
大口顧客のロストが確定したのは

それも、個別対応が出来ない新システムのおかげ
●システムが新しくなったので

そりゃそうですよね。
当社が提供してきたサービスは当社システムによるもの
でも、新システムにはその機能がない

なので、
当グループはシステムを新しくしたので
次年度からは、今まで同様のサービスが提供できません

代わりのサービスもありません
でも、請求額は下げることは出来ません
●もし

もしあなたがお客様として
取引先からこんなことを言われたらどうします
取引を継続しますか?
●同業他社もいっぱい

今まで、他社より優位であれたのは
IBM AS/400をコアとする基幹システムと
自社でシステム/アプリ開発が出来たからでした

なので、顧客からの要望に対応できていました
●新システムでは

全て外注ですから
顧客要望に対応するためには費用が必要となります。
この費用が捻出できない場合には

申し訳ございません。対応できません。
とお断りするしかありません。

と、いうことで、またまたお前もかって頭に浮かぶようなことが

グループから派遣された当社の社長の言葉が脳裏をよぎる
【当社に寄り添う顧客とだけ取引をする】
いやいや、ビジネスってそんな事言ってたら・・・

詰めが甘かった・・・・

172235.jpg

●Youtube配信不調

2月12日、2月19日と、我が教会からYoutubeで配信している礼拝の様子が
途中で中断されると言う事態になりました

感染予防のため、教会に集う事を自粛しているクリスチャンの為に
礼拝の様子をYoutubeライブ配信しています
で、2週続けて中断してしまい、原因分からずです

結局、配信しているノートパソコンは教会ネットワークに
WiFi接続しているので、これが接続が切れるんだろう
●WiFi ⇒ 有線

なので、WiFiにした理由はともかく
ケーブルで接続し直そうという話も出ていました

ところが、本当にWiFiが原因で中断するのか、それを確認するため
有線で接続してみようと言う事に

土曜日に教会に行き、WiFiルーターとノーパソの間にLANケーブルを敷設
約30m 必要でした。
丁度、20m一本と、10m一本を買って行って良かったー!

有線の場合、ケーブルが短かったらどーしようもないから(笑)

まずは仮で接続してみて、接続状況がどうか確認することにしました
って言ってもこれは簡単! ものの5分ほどで出来ました。

やはり有線の方がストレスなく早い! これはいいと思いましたね。
で、本配線です。
牧師夫人からは、子供たちも通るので足を引っ掛けない様にしてくださいねって

うーん! 確かに・・・
子供たちに注意してねって言っても、遊びに夢中になれば・・・
なので、しっかりと固定して、足を引っ掛けられない様にしました
●満を持して

さて! 2月26日 満を持して Youtube 配信を開始
問題なく行えている・・・・様でした。
所が、Youtube ライブ配信で礼拝している方から、音が聞こえないと連絡が・・・
●なんでやねん(T_T)

なんでー?
一難去ってまた一難・・・
ってかその前の週までは旨く行っていたのがどうして?

するとしばらくして、ライブ配信をしている人から・・・
毎回毎回チェックしている・・・・と・・・・

おー! 毎回チェックなんだ・・・
つまり・・・私の詰めが甘かったってことなんだ

Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
一流のSEから二流のSEに転落してしまった

2023年02月26日

土曜日は本業を離れて、教会のSEへと

172235.jpg

●LIVE配信

おはようございます。
日曜日がやって来ました。
クリスチャンである私は、教会へ行きます

でも、まだまだコロナなどの感染症の為に
自宅で礼拝を捧げるクリスチャンもいます
それは、教会に出席して他の人にうつさない様にとの医療関係者の配慮です

そんな自宅で礼拝を捧げるクリスチャンにも
教会でともに礼拝を捧げてもらおうと思い
礼拝の様子をLIVE配信しています。
●WiFi不調?

ただ、2週間前と1週間前
ライブ配信をしているノーパソが教会の無線LANのせいか
配信が途中で中断される事態が発生しました

以前にもたまにありました
これがWiFi(無線LAN)の不調のためか、そうでないかを切り分けるために
有線で接続することにしました。
●土曜日に

でも、無線LANで接続しなければならないところに有線でLANを敷設することはなかなかに

なので、昨日土曜日に、私【教会IT技術部(仮称:(笑))】が教会に行き
敷設工事(仮)を行いました。3時間ほどもかかっちゃいました・・・青ざめ
●無線より有線

でも、やっぱり有線・・・
ノーパソでテストしても、快適なネットワーク操作感触
うーん! WiFiに戻す気が無くなってきました

でも、そのLANケーブルは、壁のすそづたいに張っただけなので
有線で行うとなれば、本格的に配線工事をしてもらわないとダメでしょうね
業者さんに見積もりをとらなければー

2023年02月25日

前のシステムに戻して欲しい・・・って何故?

システム作りの基準.jpg

●家を建てるなら

家を作るなら・・・だったけ?
そんなCM曲がありましたよね。

草の萌える匂いのするカーペットにしたい
ならば、買ってきて敷いたらいいって
そんな事を思ったか思わなかったか・・・

でも、家を建てたいと思っても
自分に立てる技術が無ければ
誰かに頼むしかないですよね
●システムを作るなら

システムを作るならぁ
システムを作るならば

だれもがよろこんでくれる
機能が豊富で便利な
システムにしたいんです

それがSEの生き甲斐

家と同じで、どんなシステムにしてどんな機能が必要か
それを自分で作るか、業者に任せるかどちらかです。
●親会社のは

業者任せです
しかも悪いことに、こんな感じで作ってって
さもデザインをしてもらうかのように
はっきりと要件を伝えないんです

まぁ、要件定義をすることが出来ないんでしょうけどね

だから、出来上がったら思惑とは違う事が一杯あって
でも、業者は言われた通りに作ったと・・・
もし、これ以上変更を望むなら、費用は別ですって言われ

その費用を支払いか、諦めるか・・・
結構、このパターンが多いですね
で、費用を払うパターンが
●当社のは

当社のシステムは、手作り
いわば、丸太小屋
ではありません。

専門の職人が建て上げたビル並み
しかも、将来を見越した設計
3世代家族になっても余裕で住める設計

そして、必要に応じて改築・増築が自分で出来る
自分でシステムを変更できること・・・これが大きい!

親会社のは・・・家族が増えたら、誰かが出て行かなきゃならない設計
余裕がない・・

どっちに住みたいですか?

●一般的な見解

システムは自分たちで開発できるのが・・・一番効率的
質的にも費用的にも・・・

だって、自分たちで設計したから必要に応じて拡張するのはたやすいから
現場の人たちから新たな要望が出されても、すぐに対応可能
そして、自分たちで行ったシステム拡張費用は、自分たちの人件費のみ

それに比べて、親会社のシステムは
現場の人たちから要望が出たら、まず見積もり
見積もりを取るためにはどのような変更を行って欲しいかの要件定義書を作らなければならない

そして、見積書を作成してもらい、費用見積もり額が・・・
その額の大小によって・・・
もし、見積額が大き過ぎたら、その案件は断念して、我慢してシステム使いつづけ

ある程度まで改修すると、仕様が飽和してきて、簡単に変更できず
変更しようとしたら見積額が大きすぎて見送り・・・
この繰り返し

結局、システムはそのままの形で何十年も使いつづけなければならない

一般的な見解は、
システムを構築するには社内で行う方が良い
それが出来なければ次善の策としてソフトウェア外注を考える
です。

2023年02月24日

どうにかならんもんかね・・・X新 〇辛 システム

閻魔大王.jpg

●現場から

今朝、メーラーを開くと、現場の人からのメールが目につきました
読んでみると、当社システムには存在したけど、新システムには無い機能
その機能が使えなくなっている(無くなっている)ことにより致命的なミスが発生
●新システムの機能では

新システムでは、ミスを全くしない親会社の人たちが
仕様を作成し、ミスなく運用し続けているのでしょう
スーパーマンぞろいの親会社ですから
●間違えなければよい

この新システムについて初回の研修会に参加した時の事が
脳裏に焼き付いて離れません。
研修会終了後に、事業本部の課長さんが意気揚々と

このシステムは間違えなければ素敵なシステム

わらっ!
●ブチ切れメール

今回は、当社のミスを起こす現場の人が、泣きついてきた格好ですね
当社のシステム、昨年末まで全機能が使えていました。

私は、人はミスをするもので、当然のことながら
システムはその補完をするべきものとしてあるもの
というポリシーで開発してきました。

なので、今回起こったようなミスは、昨年末までは発生しませんでした。

なので、現場の人たちは、今後このようなミスを起こさない為にも
当社システムのその機能を使いたいとの事でメールしてきたわけです

で、いろいろ調べていると、新システム側は必要な情報を当社に提供しておらず
その重要な機能が当社システムでも使えないこととなっていました。

その情報は連携されるべきものですが
されていなかったので、半ばキレながら我が上司にメールしました。

最後には、なぜでしょうか?
でっかい赤い字でメール末文に記入して送りました。

いつもはなかなかメールに返信してこない上司が
4時間ほどで返してきました

でも、回答は・・・・
開発ベンダーに聞いてね・・・だって

あなたの存在意義は何なんだー!って思いつつ
課題管理ツールに一からの説明文付きで・・・
メンドクサイやつらだ!

金曜日がやってきた・・・・

不屈の闘志で頑張る.jpg

●勤務日は辛苦日

またまた、祝日明け・・・
今日は出勤しなきゃ・・・
ずっと働き続けなきゃならんのだよね

年金は貰えても、それだけで生活できない
もし、仕事を止めたら、それは人生も止めるって事に
●頑張っても無理なものは無理

しかし、今の親会社では、超強力なIBM AS400を嫌っている
僕の愛しているAS400を何故か嫌っている
(理由は分かっているけどね)

で、現在の当社のシステム
AS400を核として構成した統合システムより
1段低い・・・いや5段ぐらい低い新システムに置き換えが為されている

サラリーマンで組織に組み込まれて、人事権や指揮命令権をはく奪されて
何が出来ようか?

こないだ言われたのは生き字引・・・
これって、誉め言葉?けなし言葉?

私は、けなされたと取った
●白旗掲げよう

もう、活躍する場所は無いのかも知れない
これ以上、耐えるのも意味が無いのかも知れない
私の人生はまぁいいとして

当社の企業生命はどうなんだろう
売り上げもかなり落ち込み
労働者も減っていくだろう
●住み慣れれば天国

住み慣れれば天国・・・という言葉が有った気がする
どんな住宅でも住み慣れれば・・って言う意味

どんなに我慢しながら働いていたとしても
しばらくすると・・・半年?一年?
それだけの期間、働いていると慣れて来て

苦が苦で無くなる事もあろう
新システムを入れて、少しは良くなったかも知れないグループ他社で
動いているのだから

って弱気な事を吐いてしまいそうになる今日このごろ

2023年02月22日

ミスが発生・・・顧客から是正処置を求められる

こりゃウケる.jpg

●笑ける是正処置

今日、現場の人から聞いた話で、内容は申告なんだけど
オチを聞いたら、ワラけてしまって・・・
現場の人には悪いけどね

でも、現場の人は私に伝える時、
私を笑わせようとしたのだと思います
きっと、そのはずです
●顧客からお叱り

新システムが稼働して、数々の不具合があり
それに対応するために現場の人たちはかなりの努力をし
ミスをしないように細心の注意を払いながら業務を行っています

しかし、新システムの性能機能が低く(去年まで100%使用していた当社システムに比べて)
その低い部分を人間が補わなければならず
かなり忙しくなり、余裕がなくなり、注意力も

なので、ミスは起こるべくして起こったものです

だからと言って、顧客がいつまでも多めに見てくれるわけではありません
請求額は変わらないのですから
ミスはしなくて当たり前

既に1か月半が経過し、堪忍袋の緒が切れかかってるんでしょう
顧客は顛末書による報告を求めてきました
●顛末書作成

それを受けて、現場の人が顛末書を作成しました
顛末書は基本的には、その顛末を記入するのですが
今回のような場合は、始末書に近いものがあります

要するに、
●今回のミスは、このようにして発生した。
●原因はかくかくしかじか
●一時的にはこうします
●恒久的にはこうします
●今後は二度といたしません
という内容で作成します
●それはウケる

でも、今回のミスが二度と発生しないようにするため
現場の人が、是正処置として真面目に回答した内容が

前のシステムで確認を行います
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Y.Taki@AS400さんの画像
Y.Taki@AS400
IBM AS/400で稼働するシステムの開発・追加を担当して30年以上になります。使えば使うほどこの AS/400 が好きになりました。 こんなSEがいろいろな視点から様々な業務などについて語ります。
プロフィール