アフィリエイト広告を利用しています
G-QVESCNWRVH

2024年02月23日

給料泥棒って言われそう

●業務について

入社したり転職したりした時は
新しい職場で待ち受けているのは
仕事を出来るだけ早く覚える事
●新人・後輩教育

新人の立場、後輩の立場で入社すると
周りは業務に精通した先輩や上司ばかり

特に私のような転職組では
教育なんてほとんどなくて
会社の規則はこれ、システム構造はこれ

って読んどけ式
しかも、システム構造に至っては
簡単な仕様書(書と呼べないかも)のみ
●そんなんどうでも

ええねん
流れが知りたいねん!
流れを身に着けた後から

どのようにコンピューターで効率化しているか
それを肌で感じないと
Excel便利だなぁ! こうやって使えばいいんだにこにこ

みたいな感じで、他者(社)が作ったシステムの
エンドユーザーレベルで終わってしまう
●重要なのは仕組み

最初は、統合された仕組みで組まれているのかなって
そう思ってたけど、蓋を開けてみたら・・・

なかなか、種々雑多なパッケージが乱立していて
どのシステムが、何のために使用されていて
それが他のシステムとどのように結合されていて

っとかが全然見えてこない
そろそろ、半年経つから、ほぼ全貌を知ってないとならないんだろうけど
今のままじゃ、給料泥棒って言われそう(笑)


人気ブログランキング
人気ブログランキング



" allowfullscreen>

2024年02月06日

いらいらいら! メキメキ!

●バグ・・・っていうより

今日が本番1日目となった
昨年より開発してきたデータ入力プログラム

現場の方が入力を初めて、少しおかしいことが発生
●確かにおかしい

現場の方によると、画面上の入力フィールドが無くなっているのがあると
確認してみると、確かになくなっている
原因を調べると、誰かが 2024年1月31日にマスタ設定を変更している

誰か・・・は分からない
個別にアカウントを持っているわけではないから

なんでやねん?
●やり方を知らないらしい(笑)

ホストのAS400で共有アカウントを使用している状態
昨年9月に入社してきて、そんな運用だった
セキュリティー上問題なさそうだが(前職のような医療関係ではないから)

ただ、システム開発部門でも同じアカウントを使用しているため
ツールの設定が勝手に変えられてイラっとすることがある
(そりゃ、共通でアカウントを使用しているからね(笑))

たとえば、スクリーンエディタでスクロールキーを押したら
私は全画面ごとスクロールしてほしいのに、気づいたら
半画面ずつになっている

まただ・・・鬱陶しい
でも、相手も『勝手に全画面に変えやがって』って思っているのだろう(笑)
●AS400のユーザーアカウント管理機能

これはもう、使いこなしたらラクチンになること間違いなし
なんでかと言うと、前職で自動化していたから(笑)

総務部門で社員マスタに登録すると、
AS400プログラムがそれを検知して、自動的にアカウントを登録し
アカウント登録通知書を発行してくれるから(笑)
●前職のシステム部門では

エンドユーザーがパスワードを5回間違えて失効させたとき
電話がかかってきてそれに対応するのみ!
その他は全て総務部門がやってくれていた
●でも、現職では

人事給与システムと、AS400は結合されていないみたい

本当、個別にアカウントを取ったらいいのに
ブツブツ、イライライライラ

でも、このイライラの真の原因は他にあるんだけどねウインク





" allowfullscreen>

2024年01月24日

隣の客は良く柿食う客だ

●タイトルとは別もの

今日の題材はタイトルとは真反対です
実際は、隣の同僚は良くタバコ吸う同僚だ・・・です
●タバコ吸うだけなら

私は禁煙家・・・というより喫煙大嫌いなので
タバコを吸ってきたらすぐにわかります
臭いで
●しかも

その同僚は・・・息が臭い青ざめ まるで生ごみ
しかも、エアコンの風の風上に居る( ;∀;)
なので、彼が息を吐くと、エアコンの風に乗って・・・・

その時は、私は息を止めます・・・
ずっと止めてるわけにはいかないので
彼が息を吐いた音が届くと息を止めます
●ランチタイム

ランチタイムは、外出します
目的は、お買い物・・・ですが
最近では、綺麗な空気を吸う事も

ランチタイムが終わる5分前には部屋に戻ります
そこからが午後の苦難の始まりです

彼はなぜか、口呼吸なんです
隣にダースベイダーが居るのかと思うぐらい
ハーハーと息を吐く音が聞こえます

それが退勤まで続きます
特に、彼が電話で話している時は咳を立ちます
常に清浄ではない空気が流れ続けてくるからです

そのままいたら、私は酸欠で天国に行ってしまうでしょう
なので退避

今の席の配置は、3月末まで続きます
4月には新入社員が入ってきて、席替えです
それが楽しみで楽しみで仕方がありません

ただ、誰かが彼の隣に座るんだ!
そう思うと、その誰かが(もしかしたら私かも・・)
可哀想すぎますねー
●どうすればいい?

息が臭いと面と向かって言う?
胃が悪いんですか?って婉曲に言う?

どうすれば、気づくんだろう?

と、思いながらネットサーフィンで、
生ごみの臭いのような息が、無臭になる・・・
って商品のホームページを無意識に見ていました
●たまに

息すんなー!
とか
鼻で呼吸をしろ!
とか
言いたい衝動にかられます

おかしくなりそう・・・




" allowfullscreen>

2024年01月22日

うーん!考え方が違うな〜!

●大筋ではあってるけど

IBM AS/400の主力(?)言語のRPG4
常に進化を続けています

ハードウェアもさることながら(笑)
システム開発用の言語であるRPGは今や
非常に開発効率の高いオブジェクト指向開発言語です
●過去の資産

IBM AS/400はとにかく過去の資産の継承力がすごい
だから何十年も前のソースコードによるプログラムが まだ動くことができている
でも、新しいバージョンの RPG のソースコードでも当然 開発できる
20年前のバージョンでも相当なことができる
●最新バージョンのマニュアル

今回の開発で使用していたバージョンが2世代ぐらい前のバージョン
だから 現在 使える 最新バージョンのマニュアルを取得しようと思った!
ネットから取得できるのは分かっていたが すでにあるのならばと思い 責任者に聞いてみた
●必要な時以外 新しい機能を使うべきではない

第一声がそれだった
確かに必要でないのに新しい機能をわざわざ使うのは無理がある
ただ必要というものにどんな意味があるのかよく考えなければ

新しい機能を使えば 開発時間が1/3になるとしたら使うべきか
開発時間が1/3になるとしても 新しい機能は使わないべきか

私は前者の方だと即断する
責任者は即断しない
なぜならば 新しい機能を使うと、それを使えないものが出てくるからだ

確かに チームとして開発するのであれば それは必要であろう
ただ、単純に思うのは『チーム全員が新しい機能を使えるようになればいい』ち、言う事だけだが………





" allowfullscreen>

2023年11月29日

やべえ!寝坊しちまった〜!

マクラーレンF1.jpg

●起きたら 9 時を超えていた

今朝、昨日のことを記事にしようかと思った
でも起きれなくて 今書いてる

●いやーさすがに へこんだ

私が 3ヶ月かけて作ったプログラムが
複雑すぎるのと 今までのやり方と違うとかで
そのまま使えないという判断がされた

そして 言われたことは
簡単なプログラム 10個に分割してくれという
いやいや、今のままでも十分 簡単なんだが

簡単だけど3か月もかかったのは・・・
最初の仕様が全然決まっていなかったから
それと、あやふやな仕様を渡されて作ってみてって指示されたから

もうね、10回までは行かないけど、それに近い回数の作り直しを・・・
●1本に4日

会社の今までの作り方 ならば
プログラム 1本を作るのに4日かかる

私の作品 ならば 類する機能を
1本分 あたり10分程度で作れる
●私にとっては 簡単なんだけど

でも難しすぎて他の人がメンテナンスできないらしい

私というシステムエンジニアを雇っておきながら
単なる1 労働者としてしか使わない
もったいないでしょ(笑)
●やりがいをくれ〜〜〜

いや 簡単なプログラムを作るために転職したんじゃないよ

●ちょっと言葉は悪いけど

F1マシンを購入して、街中で使えないから
タイヤを外して、そのタイヤで一輪車を作って
近所のコンビニに買い物に行ってる

そんなイメージが頭の中に浮かんできて
くすくすと一人笑いしてました(笑)
自分でも気持ち悪ー




" allowfullscreen>
タグ:簡単な案件

2023年11月15日

ツールは便利だー!

●今日は火曜日

月曜日は、開発部全体のミーティングがあります
そして、今日、火曜日は、私の担当している案件に特化したミーティングがあります
何をしているかと言うと
●開発進捗確認ミーティング

ずばり! 私がサボっていないかを確認するミーティング(笑)

いやいや、開発を進めていくうえで、疑問点や問題点を共有し
より良いシステムを作り上げるのが目的です
●この時点で・・・

しかし、この時点で仕様変更が発生しました
些細ではありますがまともにしていたら5日ぐらいかかりそうな問題です

やっぱり、先人の仕様書がまともな仕様書じゃなくて
なんちゃって仕様書だったんですねー青ざめ
おかげで、今日一日、それに費やしてしまいました。
●ツールは強力だー

でも、開発に有用なツールを自作していたので
今日一日で済んだわけです

もし、無かったら・・・今週いっぱいはそれに費やしていたでしょう
さすが僕(笑)
タグ:自作ツール

2023年11月12日

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

働かざる者.jpg

●うまい事言う(笑)

昔の人はうまい事をいいますね
諺って言うんでしょうか
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって(笑)

袈裟ってご存じですよね
そうです、お坊さんの法衣です
まぁ、煌びやかな制服みたいなもんです
●好きな人のは

私たちが好意を抱く人
そんな人の話し方や立ち居振る舞い
体臭(笑)口臭(爆笑)など

大抵は嫌じゃないですよね
最初の方のはむしろ見とれてしまうぐらい
●嫌いな人のは

しかし、嫌いな人のそれは
見るのも嫌、嗅ぐのも嫌
そんな感じになります

新しい会社で、どうにも馬が合わない
いや、馬じゃなくて仕事に対する考え方が全然違う
システム部門に在籍しているなら

仕事が無い時間は、自分で探せよ
ひなみたいに仕事が与えられるまで口を開けて待ってるなよ
暇を持て余してネットサーフィンなんかしているなよ
●その人は金曜休み

こんな日がいるので、私としては大嫌い
まぁ、それまでいろいろあったのかも知れないけど
何があったのか知らないけど

知りたくもないけど(笑)
私はこんな人は大嫌い
私は、システムエンジニアというものは

システムを作って人を助ける

のが仕事だと思っているから
ネットサーフィンってだれかを助けてる?
そんなことありませんよね

そんな彼、毎週金曜日がお休み
なので、毎週金曜日はホッとしながら仕事ができます
だって、目に入らない、匂わない、聞こえない・・・から

今週は、11月23日が勤労感謝の日で祝日となっています
しかも木曜日!
つまり、今週は木曜日金曜日に彼の姿を見なくていいというこです

これは感謝しなければ(*^▽^*)

2023年11月08日

まぁ、分からんでもないけど・・・分かってよ(笑)

●進捗会議

進捗会議がありました
毎週火曜日の午前10時から開催されます
責任者の指示は、既存のプログラムを改変して・・・
●計画通り・・・ではない

それは、計画通りには進んでいないからですね
現状確認や、日々の確認が行われていないからです
まぁ、体質でしょうかね

早くしないとダメでしょうね
●簡単な方法

リーダーの言う簡単な方法と
私の開発している簡単な方法では
違いがあります

それは、リーダーの意見が
●開発が簡単であること
●開発期間が短期間であること
を求めているとこに対し

私は
●開発が簡単であること
●開発量が少ない事
●開発期間が短期間であること
●機能追加などがマスタで管理出来ること
●必要に応じて拡張できること
そして、一番重要なのが
●現場の要求以上に使いやすいものにすること

これらを考えるとやはり
●ギャップがかなり

ギャップがかなりありますねー
でも、なんとか理解してもらわないと
メリットが少ない方は、あとあとで大変そう(笑)

2023年11月04日

古臭いグリーン画面だけど

意識.png

●ゆるゆる

今の会社の内情がだいぶ分かってきました
面談の時に社長が言われていたことが納得できました
社長は「うちはゆるゆるだけど大丈夫?」

この言葉って、前提条件なしで聞くと、何のこと?ってなりますよね
要するにこういう事だったんです
●一応

システム開発を受託して、請求するっていうビジネススタイルは良いとして
1人日5万円って単価は安すぎです
でも、今はそれで納得しています

一応、前職で外部からのシステム開発受託もしていましたから
そのようなビジネスでの世間相場って分かっていますから

その上で1人日5万円って安いって思いますからねー
だって、1流のシステムエンジニアなんて
受注単価が1人時間2万円ですから
●グループ企業内

まぁ、グループ企業内での受注だから
そのぐらいの価格に抑えている・・・と言うのもあるでしょうが
それ以前に・・・
●仕方ないから

仕方ないから、世間並相場で受注できるようにしていかないとって思いました
まだまだ時間はかかると思いますが
意識改革をしていかないと・・・

前回もそんな事を言ってた気がしました

まぁ、そんな事を思いつつ
スケジュール通りにはいっていなくて
期限は決まっている

そんな厳しいプロジェクトの中
画面設計ファイルを記述するためのDDS (Data Description Source)を自動的に作り出せるよう
Excel Macroを作りました。

でないと、今まで画面のデザインが決まっていないですから
決まったら速攻ソースを作り、画面ファイルをコンパイルできる
そうしておかないと

デザインが決まった後ソースを手入力していたら
キット間に合わない(笑)

2023年11月01日

今日は気張ったぜ

意識.png

●いやーこの段階で

9月初めから開発してきたシステム
データ入力画面について、今日検討が

データベースの桁数と画面の桁数が異なるとか
いやいや、この段階で言われちゃうと
前にも見てせたのになぁ
●感覚がいまいち違う

システム構築の基礎は
仕様設計のところ
時には後戻りもあけれど

後戻りはロスでしかない
後戻りしなくていいように考えなければ

でも、どこかズレてる
グループ内企業間での受注だからか
●まぁ、衝突しても仕方がない

いや、いまこんな所でごちゃごちゃ言って
衝突しても仕方がないから
打たれない様にあまりですぎない様にしよう

と、いうことで、こだわりは捨てて
長いものに巻かれていこう

まだ、新人だし(笑)
●少しずつ意識改革をしていこう

いつまででもゆるゆるではダメだと思うから
同じ時間で同じことを去年も今年もしていてはダメ
去年より今年、今年より来年が
より良くなっていないとねウインク

いわゆる #改善


ファン
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Y.Taki@AS400さんの画像
Y.Taki@AS400
IBM AS/400で稼働するシステムの開発・追加を担当して30年以上になります。使えば使うほどこの AS/400 が好きになりました。 こんなSEがいろいろな視点から様々な業務などについて語ります。
プロフィール