アフィリエイト広告を利用しています
写真ギャラリー
検索

2022年03月29日

オベロンの絆礼装


オベロンの絆礼装とは、彼の絆レベルが10になることで入手可能な特殊礼装である。
効果は、秩序・善属性のサーヴァントに特攻が取れるというものであるが、特筆すべきはソレではなく、礼装に記されている内容文である。
新クラスのプリデンター(事実がねじ曲がる)特性と、そうしてアヴァロン・ル・フェ内で関係を持ったブランカへ対する愛情と、探し求めているティターニアの関係を思えば、思わずうならずにはいられないものとなっている。


【内容】



まず、オベロンに関して述べるなら、彼は本来ならば滅んでいて当然である異聞帯のブリテン島の意思で生み出された存在である。

かつてマーリンが予想した「白き竜と赤き竜」の予言の通り、本来の歴史ならブリテン島は妖精やサクソン人などの神秘を消失する運命が半ば約束されていたのだが、ルフェの異聞帯におけるブリテン島は、妖精の死骸が積み重なり風化することによってその領土を増やし、いつまでも滅亡しない状態でいた。


そのことが、『気持ち悪かった』ブリテン島の意思は終末装置たるヴォーティガンと半ば複合する形で誕生してしまった、奈落の虫である。

本来オベロンはシェイクスピア著主『夏の夜の夢』におけるトラブルメーカー的な役割を持つ存在であるが、自身のクラススキルがプリデンター(人理の敵対者・虚偽者)であるためにたとえ本音を語ったとしても、嘘――もしくは信頼に値しない情報となってしまう。
その嘘は、絆レベルを6にしないと彼の本当のプロフィールが見れないほどである(通常んサーヴァントはレベル5でほとんどの情報が解禁となる)。


その為、オベロンの姿が白い時でも、巧妙に真実を誤魔化している。
証左として分かり易い例を述べるなら、アヴァロン・ル・フェでサポートキャラクターとして起用する度、クラスがコロコロ変わっていたり、言葉を曖昧に濁しどうとでも取れるような言動を行うなど、役を羽織るものとしての本領発揮を裏面で行っていた。よく見ると白い姿でも、目が笑っていない……。

かなり分かり易く述べるなら、オベロンは相当な嘘吐きで、本音を語ればたとえそれが真実であったとしても嘘になってしまうという、利便性と不便性の双方を有したサーヴァントであると理解してもらってかまわない。
特筆すべきは、オベロンの言葉を真逆に受け取るのは正確ではなく、たとえ真相を離したとしても、歪曲された言葉だと念頭に置かなくてはいけない。


なお、ル・フェの最終局面において一時期フェードアウトしていたオベロンであるが、黒くなった姿(本性を出した)で現れた時の言動も、本音を伝えられないモノとなっている。


ル・フェ内におけるオベロンが本性を出した時の言動は、自分の代わりに呪いと穢れを受けてしまったブランカの亡骸を飛行船の看板に、文字通り、投げ捨てた。その際の言動は今まで身を粉にして働いてくれたブランカに「どうでもいい」と述べ、感心なさげに粗末に扱うものであったのだが……。


最終ステージは底がなく、一度入れば永遠に落ち続ける奈落の虫の体内に移行する。
紆余曲折を隔てカルデア一行は奈落の虫の体内から脱出するのであるが、オベロンはブランカの亡骸を投げ捨てつつも、奈落の虫の中に落としたと描写されていない。
恐らく、船の看板の片隅で横たわり、奈落の虫の体内の底へ未来永劫落ち続けることになったオベロンとは異なり、外に出られた可能性が高い。不幸な偕老同穴の出られない牢獄から、オベロンの非常に遠回りな労いと親切により脱出できたものではないかと思われる。


そして、話は絆礼装に戻るのであるが、そのテキスト内容に涙した人が多数発生した。


オベロンの絆礼装、「亡き王女のためのパヴァーヌ」には、白オベロンが唯一の領地だと述べていた秋の森の女王であるブランカとオベロンの双方における無垢な関係である。オベロンはティターニアを探しているが、ブランカがその役割を担っているとしか思えない。


74f814a6a9089044f8c9570faf02a0d8.jpg


秋の森の王女は恋をした。
生まれながら死体のようだった王子に恋をした。
森の仲間たちが王子の出現にはしゃぐなか、ただひとり、遠くから見つめていた。
王子が立ち上がり、その心を垣間見た後も、王女の心は変わらなかった。

捨てられた妖精たちの吹きだまり。
妖精國の底辺だと笑いながら、王子は決して、住む家を秋の森から変えなかった。

良いことをした後は丹念に森の川で手を洗っていた。
悪いことをした後は汚れた翅のまま落ち葉に倒れた。

王子はブリテンのすべてを嫌っていた。
妖精たちも、秋の森の仲間たちも嫌っていた。
けれど、
「神様じゃないんだ。放っておいても消える連中までは、手に負えないさ」

王子が本当に嫌っているものを知って、王女は、最後まで王子のために羽ばたくことを胸に秘めた。
それが唯一、冷え切った手足を温める火だと信じて。

  ◆

これは語られなかった断章。
大嘘つきが隠し通した、誇り高い、ある王女の物語。

2022年03月17日

土方歳三(FGO)



土方歳三とはFGOに登場するサーヴァントである
たくあん狂。
巨乳好き。


【内容】



servant_details_07_2f4gf-1.png


スキル


戦場の鬼(B)
3ターンに渡り、味方全体のバスタ性能アップ&スター生成率アップ

凄烈たる道行き(B+)
自身の弱体化解除&HP回復
3ターンに渡り、ガッツ状態

局中法度(EX)
自身のHPが少ないほど攻撃力アップ&スター集中率アップ・クリティカル威力アップ
HP1000減少


宝具

不滅の誠(しんせんぐみ)
敵単体攻撃。
自身のHPが少ないほど超効力な攻撃。

2022年03月11日

バーサーカー ランスロット(FGO)



ランスロット(バーサーカー)とは、FGO内に登場するサーヴァントである。通称、バサスロ。
スカディのQuick強化付与により猛威を払っていた時代、巌窟王と共に周回メンバーの過労死枠に入れられていた。
なお、サーヴァントには秩序や善などの特性があるが、同じバーサーカークラスのヘラクレスと同じく、『狂』の特性をもっている。
セイバーのランスロと同様、自身を守る手段はなく自己強化型。3ターン周回としては有力である。


【内容】


c1252e21.jpg


スキル


無窮の試練(A+)
3ターンにわたり自身にスター集中度をアップさせる。

精霊の加護(A)
絵ターンに渡り10〜30%自身のスター発生率をアップ。

魔力逆流(A)
1ターンにわたり、自身のNP習得率アップ。
3ターンにわたり、クリティカル威力をアップ。


宝具

騎士は徒手にて死せず(ナイト・オブ・オーナー)
全体宝具。
1体につき攻撃が10ヒットするだけではなく、3ターンにわたり攻撃力アップ。
もし強化や宝具が半端に重なった状態でも、無窮→魔力逆流→通常攻撃といった順序を取れば思ったよりも大きな攻撃をしてくれる。

images.jpg

(まあスカディによる加護があれば取りこぼしの必要は考えなくてもいいが…)



なお、Fate╱Zero時代から登場しており、わりと古参のバーサーカーである。
彼のイベントクエストでは割り箸だろうが(どこぞの逸話かよ)、何だろうが、即席の武器に変え、敵を殲滅することが可能である。
そのため、彼の宝具演出は戦闘機に乗ってサブマシンガンで相手をハチの巣にするというものになっている。普通の戦闘モーションでも、騎士なのに銃や鉄パイプを主武装にしており、半ばアロンダイトは忘れられている。
現在では、モーション改定でちらっと剣の方は出て来るようになったが……。


なお、超個人的主観を言わせてもらえるなら鎧姿ならバサスロが好きだが、フルフェイスではない状態ならランスロ(短髪)の方が好きである。

なお、セイバー・バーサーカー共に性能はどちらもおかしいので、強化しても損はない。
バーサーカーの方はカレスコやスカディなどのかなり高級な準備が必要になってしまうが……。
続きを読む...

2022年02月24日

パーシヴァル(FGO)


パーシヴァルとはFGOに登場するキャラクターである。グラブルの方ではない。
クラスは☆4ランサー。
全体的に白い恰好が特徴的でアヴァロン・ル・フェにて登場した、異聞帯の人間である。見た目と実年齢が釣り合わない人物。
どうでもいいが、パーシヴァル目的でガチャをひいたら二体目のカルナさんが出て来た。嬉しいけどそうじゃないんだよ、施しの英雄。


【内容】


AH2sjpj.jpg


スキル

聖杯の加護A
・自身のArts性能を3ターンアップ。
・NPを10〜20%増加。
・3ターンの間、味方全員の宝具威力アップ。


守護騎士(聖槍)B+
・3ターンの間、自身にターゲット集中させる。
・3ターンの間、被ダメージの際NP会得量アップ。


救済の光B
・1ターンの間、味方単体に無敵状態を付与。
・HPを回復。


宝具

光さす運命の槍
・1ターンの間、無敵貫通、宝威力アップ、敵全体に強力な攻撃。
・HPが最も少ない味方単体の体力を回復。

2022年01月17日

バーヴァンシー(FGO) A

88c9ebf3427c707417e48b1feeeeaa72.jpg



「バーヴァンシー……バーヴァンシー……赤い踵の可愛い娘……村のみんなの人気者……誰もが笑顔の……慰めもの」



まず、バーヴァンシーの過去であるが、かつてモルガンがトネリコと名乗り、ブリテンの救世主として振舞っていた時期に、幾度となく妖精からの裏切りの目にあってしまう。

そんな摩耗する精神の中、「妖精は救わない」と決意を決めたトネリコ(モルガン)であったのだが、長い旅の放浪中、ボロボロになったバーヴァンシーと出会う。
これまで妖精たちから悪辣な扱いを受けてこなかったモルガンであるが、満身創痍の中、水を飲ませようとする彼女に、「それは魔女様に」、「いつもありがとう魔女様」といった言葉を受け、ほとんどの妖精は見捨てることを決めつつも、「お前だけは必ず救ってみせる」と心に決めていた。


モルガンは長い旅の中、どうにかして幾度となくバーヴァンシーと出会うも既に手遅れな状態が多く、助けられない場合でいた。
ちなみにバーヴァンシーが何故、妖精たちの目により酷い暴力を受けているのかというと、善行にしても悪行にしても短絡的に目先のことを短絡的に楽しんでしまう妖精の気まぐれによる性であり、根っから善良であったバーヴァンシーはその善良さを次代の妖精(自分)に生まれ変わりながらも捨てることができなかった為である。


なお、作中で言及されている人間のモース化により街がひとつ滅びた事件が発生したのだが、それはバーヴァンシーを飼っていた妖精領主が遊び半分で人間に吸血するように言い、彼女が実行に移してしまったためである。
その事件は田舎暮らしだったアルトリアも知るほどのもので、かなりの大事件だった模様。


アヴァロンのストーリー内容では、根はひたすら善良で純粋な彼女が糸らしきものを使って人を惨殺し、その残虐性から他の妖精たちから嫌われているのだというと、お母さま(モルガン)に言われた「お前は悪逆に生きないと生けていけない」と言う言葉を忠実に守っているためである。
純粋に残酷な行為を好んでいるというわけではなく、モルガンがそうしろと言われ褒められたからこそ、半ば虚栄を張る形で意図的に演出していたものだと思われる。


また、バーヴァンシー自身は周囲のことをよく観察している傾向があり、嫌いな存在として、あのオーロラの名を上げている(嫌いなのはオーロラだけではないが)。また、オーロラとメリュジーヌとの関係を「終わったもの」だと評しており、彼女は恐らく視点で悪辣で気紛れな妖精の代表格として見破っていた可能性がある。


バーヴァンシーの出番は三部作のアヴァロン・ル・フェ内において、二部の最後で肉体が腐敗する最中、スプリガン中村に半ば人質に取られた形で玉座に連行されている。
上級妖精たちの手にとって暴行を受けるモルガンを庇うこともできず、ただ見ることしか出来なかったのだが、ケルヌンノスの名前を呼びながら、大穴に落ちて神核と一体化。


すでに魂がなく腐肉の存在であるケルヌンノスであるが、バーヴァンシーにはケルヌンノスと共に大昔現れたどうぶつ(人間)である、巫女説をモチーフとしている説がある。

その証拠として取り上げられるのが、巫女の体がバラバラになっても死なないようにされた⇔ヴァンバンシーの「死ねない」、「首から下が無くなっている」といったセリフなどが顕著か。

2022年01月14日

バーヴァンシー(FGO)



バーヴァンシーとは、妖精円卓領域アヴァロン・ル・フェ内にて登場したサーヴァントの一人である。
作中ストーリー内でのヘイトを稼ぎまくる言動は「こらしめてやろう」というよりも、ベルリの不穏な付き合いもあって、その内悲惨な目にあうだろうことが早々に予想されてる。
それを証拠づけるように強化し再臨させると、かなり悲惨な姿を見ることができる。
モルガン親子諸共、多くのユーザーからトンチキイベントで幸せになって欲しいと望まれている御仁である。


【内容】



unnamed.png
 
a2589f98f93c69cfe33873d46fb5a855.jpg



スキル

グレイマルキンA
3ターンに渡り自身のQuick性能アップ。
1ターンの間、無敵状態。
1ターンの間、味方全体に回避付与。
自分以外の味方全体のHPを減少。


植福された後継EX
1ターンの間、敵全体に宝具とスキル封印状態を付与。
自身のNPをチャージする。


妖精吸血A
敵単体のHPを吸収。
確率でチャージ減少。
自身のNPをチャージする。


宝具:痛幻の哭奏(フェッチ・フェイルノート)

1ターンに渡り必中効果。
5ターンに渡り、敵単体に呪いと呪厄を付与。


バーヴァンシー(FGO) Aへ

2021年12月24日

エミヤ(FGO)



エミヤとは衛宮であり、オカンであり、村正であり、ボブミヤであり、アンリマユであるサーヴァントである。
言っている事は何一つ間違っていない。
間違っていないだけである。

エミヤについて語ると非常に長くなるため、アーチャー(FGO)のみのエミヤについて語っていこうと思う。
個人的にエミヤに対して思うことは、初期チュートリアルのガチャでジークヒリートと共に来たが、恒常であるのにも関わらず、オベロンピックアップまでガチャを大回転させ、ようやくやっと二体目が来た。すまないさんは来過ぎて、もう宝具レベル4だゾ。
なんで(来ないの)さ。
隙自語だが、モリアーティやキアラ・マーリン・オベロン・レジライ・ヴァーバンシーといい、どこか性悪なサーヴァントばっかり来るのは私の性根に関係あるかもしれない。


【内容】



9f20aa41c1ece45156163d79b06e22ef.jpg


スキル

心眼(真)B
1ターンの間、自身に回避付与。
3ターンの間、防御力アップ。

鷹の目B+
3ターンの間、自身のスター発生率とクリティカル威力をアップ。

回路接続A
1ターンの間、自身のArts・Bastard・Criticalをアップ。
宝具をBastardおよびArtsに切り替えることが出来る。


宝具:無限の剣製(アンリミテッドブレイドワークス)
敵全体に強力な防御無視効果。
3ターンの間、攻撃力ダウン効果。


霊衣:サマーカジュアル
サバキャンで会得できる霊衣。
普段は皮肉屋の彼であるが、「剣は飛ぶものだ!(開き直っちゃったよこの人)」だの、コーラにポテチにピザだのイベントでは非常に楽しそうな様子を見せていた。

2021年12月19日

オデュッセウス(FGO)



オデュッセウスとはFGOに登場する☆5ライダークラスのサーヴァントである。
初登場は神代巨神海洋アトランティス。
アトランティスでは賢者と名高いケイローンのような知将として振舞っていた。どうでもいいが、フルアーマー姿が非常にかっこいい。
愛妻家であり、木馬の概念を覆したサーヴァントである。


【内容】



y_5e60c0e3dd2c4.jpg
 
318007.jpg



スキル

知将の閃きB++
3ターンに渡り味方全体のCritical性能を最大30%アップ
3ターンに渡りArts性能を最大20%アップ
選択外の味方に3ターンの間、ターゲット集中。

意専心(愛)A
自身のNPを最大30%チャージ。
1ターンの間、スター集中を大アップ。
5ターンに渡り、魅了無効。

神体結界A
1ターンの間自身に無敵状態を付与
1ターンの間、強化解除耐性をアップ
3ターンの間、最大30%防御力をアップ


宝具:終焉の木馬(トロイア・イポス)
敵全体に強力な攻撃
敵全体の防御強化状態を解除
1ターンの間、自身の宝具威力を30〜70%アップ

その名の通り、トロイア戦争において相手を油断させるために敵側に送り込んだ傭兵なのだが……

996848.jpg
 
996847.jpg



画像を見てもらったら分かる通り、メカ好きのオトコノコの心を燻ぶって止まないデザインとなっている。
これが木馬……木馬?????????


アトランティス編において

アトランティスでは敵側のサーヴァントとして登場しており、アイアイエーで実装されるまでの間、異聞帯での言動も合わさってかなり冷酷な人物だと思われていた。
しかし、蓋を開けてみれば「そういうところだぞ村正ァ!」的な人物であり、かなりの天然のタラシであることが判明。トリスタンほどではないが、かなりのギャップの差に驚いた(衝撃の宝具と共に)人物が多くを占めていた。

仮面の素顔は長らく不明であったが、かなりの美形である。個人的にはフルフェイスが好きだが……。
正確の系統は本人が意図せぬ間に地雷を踏みぬくスタイルをしており、どこかのランスロットを彷彿とさせるものとなっているかもしれない。
やらかしとしては、ペンテシレイアに禁句ワードである「美しい」と述べたり(ヘクトールの健闘で事なきを終えた)、今は関係性は解決したもののキルケ―とわだかまりがあったりする。
異聞帯ではコリデーにぶっ刺されたことから、かなり勘の鋭い人物は汎人類史の彼が天然であることを見破っていた人が少数派ながらにいるかもしれない。

2021年12月08日

カルナ(サンタ)



カルナ(サンタ)とは、前回サンタクロース役であったナイチンゲール(サンタ)の後任キャラとして、2020年「栄光のサンタクロースロード」に登場した配布サーヴァントである。
クラスはセイバーだが、剣を持っておらず拳で語るスタイル。
「サンタとは子供たちの太陽。むしろスーリヤこそサンタと言えるだろう」と食堂で淡々と語るサンタ。その後ろでカレーを食べていたアルジュナは終始「?」顔である。
繰り出されるそのパンチの最高速度は光速を超え、相対したものは閃光のような拳の軌跡のみを目にする……かもしれない。それは迷いなき剣閃にも似て、すなわち彼の拳はまさしく抜き身の刃の如し。「故にこそ、今のオレはセイバーなのだろう」と食堂で朗々と語るカルナ。その後ろでチキンを食べていたアシュヴァッターマンは終始「?」顔である。



ぐだぐだ邪馬台国と平安京曼荼羅に登場した☆4セイバーで、誰が好きか一時期賑わった思い出がある。
邪馬台国、Artsの斎藤一。
平安京曼荼羅、Bastardの渡辺綱。
サンタクロースロード、Quickのカルナ。

あなたは誰がお好き?


【内容】



246762.png



FGOでは12月になるとサンタサーヴァントが登場するのであるが、カルナさんはサンタなのに初の男性が務めることになった。

ちなみに絆礼装では、

『初代はさすが初代だった。全てが高いレベルでまとまっていたが、特にあの膨らんだプレゼント袋の重さは黒き聖剣の斬撃にも劣らぬ脅威だった。勝因は……あのソリにとってリングは狭すぎた。それだけだ。

二代目は階級が違い過ぎた。ノーコンテストだ。戦ってはいない。ベルトの所有権も譲られただけだ。しかしサンタの在り方について話すことはできた。このベルトには彼女の想いも間違いなく載っていることだろう。

三代目も強敵ではあった。相手の体調が万全であれば危うかったかもしれん。……知っているか? ヒツジの体毛は拳の衝撃を吸収する。あれはいい学びだった。いい学びだった。

ああ。四代目こそが最大の強敵であったと言える。真向からの肉弾戦だった。不思議なステップから繰り出される、パンチの届かぬあのクリスマス殺法の数々……正直、次やればどうなるかはわからん。再戦を願いたいものだ。おそらく向こうもそう思っているのだろう。オレもあのリズムをフットワークに取り入れるべきだろうか。サンバ……とか言ったか?

五代目は別の意味で怖ろしい相手だった。ボクサーに注射を撃とうとするとは……。たとえ厚意からであっても、一発も貰うわけにはいかなかった。ドーピング違反と判断されてはこちらの負けだ。ある意味で最も緊張感のある勝負だったと言えるだろう。

そしておそらく来年はまた新しいサンタが増えるのだろう。その者とのタイトルマッチが組まれるまで、修行あるのみ、だな……』


と、語っている。
ほとんど歴代サンタと拳法スタイルで戦っている……。


なお、今年(2021年)のサンタはマルタ(キャスター)であり、ヤンキー聖職者が務めることになった。


スキル

フットサンタ A
3ターンにわたり、クリティカル・Quick・Bastard性能アップ。


閃光の拳 A
1ターンの間、スター集中とQuickのクリティカル威力アップ。
3ターンに渡り、2回回避。


施しの英雄(聖夜)EX
味方単体のNPをチャージする。
3ターンの間、三回弱体無効を付与。


宝具

聖人連続拳(ウィニングアルカプトラ)
敵単体のガッツを解除。
敵単体に超強烈な攻撃。
1ターンの間、Quick性能アップ。

2021年11月15日

復刻 ぐだぐだ邪馬台国2020



復刻ぐだぐだ邪馬台国とは、その名の通り、2020年の秋ごろに行われた素材の奪い合いレイド戦を主にしたイベントである。
嵐ノブが素材の卵欲しさで約一時間半程度でご臨終なされた例は、バルバトスである。
なお、去年から「芹沢 産卵」、「もうやめましょう、芹沢さん」などのパワーワードが誕生した例でも有名。


【内容】



総論からまとめると、10月の日曜日に開始されたレイド戦で最も集中的に狙われた嵐ノブは約一時間一〇分で無残にも倒れ伏せた。

その後、相次ぐように「炎ノブ」も消し炭となり大地に転がる有様をリアルタイムで注目していたのだが、これには一種のわけがあり。

素材のうまさは言うまでもないことであるが、その他にも「復刻ライト版」とあるように設置された埴輪の総数も少な目だった。丁度半分ぐらい。

その他に「全ての埴輪ノブ」が山さえ越えることができなかった要因として、QPと絆ポイントの高さ、そうしてBastard、Arts、Criticalといったバッファーがそろっていた点である。

Bastardは、コヤンスカヤとオベロン、マーリン
Artsは、キャストリア
Quickは、スカサハ・スカディ
万能型として、孔明。


上記で述べたNP配布&強化においては☆5という中々に入手難易度の高いものであるが、少し前に行われた無料☆5配布サーヴァントで、真っ先に手に入れるべきであろう孔明が出されていたので、入手していた人はおかしくない。

また、最短で復刻を迎えたことで有名なバーサーカーのモルガンも微妙にであるがサポーターの気質があるので、使った人はいるかもしれない。全然話に聞かないが……。


レイド戦中、嵐・炎ノブが軒並み倒されていく中、私個人も三十戦ほど参戦し、ひどいサバオチの中(やったー!詫び石だー!!)、スマホを手放して眠りに入ったのだが、翌日になってふたを開けてみると、


す べ て の ノ ッ ブ が全 滅 し て い た



これはマジである。
ガチである。
目を疑った。

試しにTwitterでちょちょいと調べたのであるが、約六時間半程度でレイド戦が終了していたのである。

去年は二、三日は耐えていた巨大埴輪ノブであるが、ノブの数を半数にしたことと、バッファーが増加してしまったことにより、朝日を浴びるまでもないまま終わってしまったのである。

時間にして深夜二時。
明日は月曜日だぞ……。
っていうかやりすぎ……こっちも素材欲しかったのに。


なお、毎年恒例のぐだぐだイベントであるが、十一月にも連続して開始される予定である。

不穏な空気として何故か、地獄変曼陀羅をクリアしなくてはいけないなど、推測するに高難易度になっている模様。
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリーアーカイブ