アフィリエイト広告を利用しています
写真ギャラリー
検索

2021年04月29日

タイトルは忘れたが面白かった海外ドラマ


放置もへったくれもないタイトルであるが、今回は面白かった海外ドラマ(ショート)について紹介していきたいと思う。
何せ視聴したのが随分昔のことだから、よく覚えていないのだ。
ぼんやりとした菊を辿るならば、『世にも奇妙な物語』のようにそれぞれ独立した短編からなる連続ドラマであったように思える。

【内容】


壁の向こう側の家


縁族ドラマの内容も分からないのだから、「壁の向こう側の家」は暫定的なタイトルでしかないことに注意。

このドラマ内容は少々SFチックで、ある日とある研究機関が異次元の世界を見つけることになる。
異次元の向こう側には長閑で放牧とした風景が広がる自然と、一軒家が建っていたのであった。一軒家の家族構成は大人数で家族の多くが大自然の中で読書をしたり、子供たちははしゃぎまわるという、どこの家庭にもありそうな平和な日々を送っていた。

しかし次元の向こう側というだけあって、あちら側の世界へ赴くことはどうしても出来ない。何故なら不可視の一枚壁が隔たり、あちらとこちら側の繋がりを断絶しているのである。
自然、一家の様子を眺めることになるのだが、その一族はある程度時間が過ぎたら、子供もろとも関係なく家の中に全員、引き籠ってしまという謎の修正があった。
外に出ている間は会話らしきものをしているものの、見えない壁の所為かその内容を聞き取ることができず、読唇術の技術を持つ人物を招いてその会話内容を知ろうと模索する中で、これまで一族を見守っていた男性博士が壁の向こう側の女性に惚れてしまうことになる。

どうにか接触しようと、異次元の一族の存在が確認された時点から化学班は次元の壁に向けて、一粒程度の氷の塊をぶつけていた。これはあちら側の存在が、こちら側の次元から出てきた物質に驚かないように配慮された結果である。一粒の氷ということもあって、ぶつかっても怪我の可能性は低く、そうして温度の影響によって自然と溶けてしまうため、まさに後腐れのないアプローチ方法であった。

壁に氷をぶつける作業は当初、氷をはじき返すという結果で対した効果がなかったものの、同じ個所に氷をぶつけ続けることによって壁の強度が下がったのか、ある日ついに氷が異次元を超えることに成功する。

異次元を通り抜けることが出来ることを知った恋する博士は、あちら側の存在である女性に接触するため、氷が次元の壁を越えたタイミングを見計らってダイブし、遂には氷の粒だけではなく、人間一人が次元の向こう側に移動することに成功したのであった。

恋する博士は恋した女性に話しかけようとした瞬間、これまで庭で思い思いに時間を過ごしていた一族に囲まれ捕食されてしまう結果となる。
あの一族は食人族の一家であったのだ。

一族がある一定の時間になったら家の中に入ること。度々こちらを向いて何事かを囁き合っていた……読唇術の技術を持つ人物が博士が壁の向こう側へ行く直前に間に合い、どういった事を話していたのかを解明できていれば起きなかった悲劇である。

二重の意味で。


このドラマのラストで壁の向こう側にいる子供が、石を持って氷が飛んできた場所を繰り返し繰り返し叩きつけるラストで終わっている。

恐らく氷の粒だけではなく人間一人が、自分側の世界へ移動出来た事実から次元の壁に絶えず衝撃を加える事で、壁を破壊することが出来ると悟ったことによる結果であろう。

今日も壁を叩いている食人族の存在のことを考えると、そのオチは秀逸なもののように思える。


奇妙な行動を繰り返す男


ある日、精神科医である医者の元に奇妙な行動を繰り返す男が診察にやってくる。
その男はゴミ箱を倒すなどの行動をすることで世界の滅亡を阻止しているということであった。
「誇大妄想も甚だしい」と考え、奇妙な行動を休みなく繰り返す男に対して医者の男性は判断するのだが、相手は一時奇妙な行動を控えるものの、どうしても体が動いてしまうのであった。

医者である男は理由のつかない行動に対して、緊急処置として精神病に入院させることを決定したのだが……。

奇妙な行動を繰り返す男は病室に入院させられ、医者の男は妻とその子供が海外旅行に出たことを知る。
そんな中、男が見るTV内容では世界規模で災害や内乱などのデモが起こっており、医者の男が愛する家族も災厄に見舞われていた。飛行機が乱気流に見舞われ、飛行機が墜落するかしないかの頃に、藁にもすがる思いで医者の男は奇妙な行動を繰り返す男に懇願して、世界中で発生している災害を止めてくれと願うのであった。

病室に入院していた男は眠そうな様子で一連の行動を起こし、一応災害は食い止まった。
医者の男がほっとしたのも束の間であったが、これまで比べ物にならない災害が立て続けに発生することになる。
医者は奇妙な行動を繰り返す男を起こし、世界中の災害を止めてもらうべく懇願するのだが、男は「疲れた。眠い」といい、何もすることはない。
それどころか医者に対して、「能力を継承した」といった言葉を残して、安らかな睡眠に入るのであった。

一方、取り残された医者はこれまで奇妙な男が行っていた行動を緊迫した表情で繰り返しながら、これまで休みなく奇怪な行動を繰り返していた男と同様の苦しい生活が強いられるのであった。

2020年12月17日

世にも奇妙な物語 A


美女缶

賞味期限ではなく消費期限のある、おてがる人造人間缶。缶の中身はタイトル通り、美女が出て来るというもので、最近放映されたコインランドリーのような内容(ストーリーは全く違うが)。
ある日、美女缶を見つけた男は消費期限があることを知らず、順風満帆な日々を送るが美女缶である彼女が消えてしまう。男は理想かつ同一の彼女を求めていくつも美女缶を開けては繰り返すなどの日々を過ごす。喪失感に苛む男であるがラストには首元に美女缶の彼女同様、日付が刻印されている。
なお、独自に推察するところ、男が美女缶同様の人造人間であることはほぼ間違いないのだが、なぜか一人暮らしであり、男といた住民はどうなったのか、美女缶同様、缶出身の人物なのかどうか疑問が尽きないストーリーである。
作中で男は消えてはいないが、美女缶の女性より早く消費期限を過ごしてしまった場合、男女の差こそあれども同じような内容を繰り返すことが予想される。
そもそも、一番の問題は最初の住民は誰で、どっちの缶を開けたのかということなのだが。
一番最初の缶を開けた人は、消費期限があることを知らず勢い余ってアパートを借りたのだろうか。それとも缶の人物がアパートを借りるようにしたのだろうか……。


嘘が生まれた日

虚偽の概念がない世界。
ある種の人間にとっては理想郷といって差し支えない世界だろうが、CMなどでは「太る」と大体的にお茶の間で流すなど、誤魔化しさえないものとなっている。
だが、ある青年は「嘘」がつけることに気が付き、「俺の親は◯◯だ」と述べ、仲間は一瞬信じるも、「そうじゃない」ことを自ら自白して「嘘」の概念に気が付くことになる。
仲間たちは嘘が吐けることにかなりの驚愕を覚え、悪知恵を生み、幸福を呼ぶ水(ただの水)を販売することになる。
当然のことながら嘘を知らない人は何の効果もない水を購入していくのだが、何の効果も得られないことから、仲間(販売元)に詰め寄ることになる。しかし、効果は現れるのたった一声で嘘を知らない人たちが納得していくのだが、嘘を信じる少女の泣きながらの訴えで良心を痛め、水には何の効果もないことを言い、嘘の概念が蔓延した。



その他にも「世にも奇妙な物語」の傑作として、ファナモ・缶蹴り・雪山・山田(血)祭り・昨日公園・ハイヌーンなどがある。
個人的にファナモのオチは衝撃的であり、

nani.jpg


となったのは言うまでもない。

2020年12月16日

世にも奇妙な物語


世にも奇妙な物語とは、TV上で定期的に放映されている番組である。なお、昔は週に一度の放送だったがネタが無くなったのか、春夏秋冬の1シーズンぐらいにしか出てこない。
面白い作品とつまらない作品の差が大きい。
年に数度ほどしか見たことがないが、その中でも個人的に面白いと思ったものを紹介していきたいと思う。

【内容】


すき焼き

ズンドコベロンチョに似ていながらも、結末は異なる。軽く言えば視聴者だけにのみ、謎の物体が明かされることはない。
主人公はすき焼きに対して並々ならぬ情熱を持っており、非常に拘りが強い。
すき焼きの作法なるものを気にしており、恋人の実家ですき焼きを食すことになるのだが、女性の母親がやたらと牛肉を食べたり、食材の入れ方などに憤慨する中、「アレを持ってこい」の父親の一声で主人公は、件の謎の物体Xが登場する。
見た目はぷよぷよの緑玉のようなゼリー状のプルンとしたものであるのだが、一般的にすき焼きのシメはうどんだったりする中、正直なところ困惑が隠せなかった。外見からして果たして食べ物なのかどうか疑問にさえ思う謎の緑色に対して、「食べろ」と迫られるのだが……。
後日、結婚した男性は恋人から妻となった一家団欒の中で、すき焼きが食事に出される。
無論最後のシメに出されるのは緑色のゼリーであるが、どのような物体かつ名前なのか明かされることなく、非常に美味しそうな表情でその物体を食すのであった。

イマキヨさん

孤独で物寂しい人の前にのみ出現する存在。
とある地域の狭い範囲で都市伝説的に語られているイマキヨさんだが、一体のみではなく有限ながらも複数体存在している。
物語としては、寂しい大学生の前に出現し、友人や知人などに「イマキヨさんは本当にいた」のだと驚かれる。主人公は大学の友人にイマキヨさんにやってはならないことを訊き、室内の張り紙に張り出すのだが、例の如くその禁忌を破っていく。
麻雀をしたり、ポテチを食ったりコミカルな行動を起こす無口なイマキヨさんであるが、主人公は絶対にやってはならないこと――謝罪をしてしまい、イマキヨさんの仲間入りをしてしまうのであった。

世にも奇妙な物語 Aへ

2020年07月01日

メレブとは


『メレブ』とは勇者ヨシヒコシリーズに登場するキャラクターであり、クソほど使えない呪文(ホ意味ネが顕著)を大量に習得しながらも、極稀に(使いようによっては)彼らしからぬ凶悪な呪文を習得する、魔法使いである。職業は賢者らしいが、単なる村娘であるムラサキの方が「特技・呪文」が非常に優秀なことは内緒である。
ヨシヒコ関連の動画はOPで全財産を費やしてしまったのか、学園会の雰囲気だけではなく西洋ファンタジーであるのに、衣装などは和風。モンスターは張りぼてといった如何にもな着ぐるみであるため、リアリティはない。
だが、そこが良い。
役者の多く(犬を含め)、友情出演。

【内容】


ヨシヒコとの出会いは、剣士・ダンジョー、村娘ムラサキの二人を迎えた、三人目の仲間。
外見的特徴としては金髪のマッシュルームカットとほくろであり、彼が教祖として祀り上げられていた村において詐欺当然の違法建築を行っており、その事実が村の手伝いを行っていたヨシヒコに見破られ、村を出る破目になった。少々ネチッとしたうざい口調が特徴的。

よくムラサキの胸の大きさのことを弄っており、「馬鹿ムラサキ、ムラサキ馬鹿」などのフレーズを多用する他、独特の間を置いた喋り方などが目に付く。いや、耳に障る。
なお純朴で素直な性格のヨシヒコに限って、しょうもない呪文の効果は絶大である。これはメレブの呪文がヨシヒコ特攻というわけではなく、何事も容易く信じるヨシヒコにおいてプラシボ効果をもたらしているだけでしかないことに留意。しかもヨシヒコは自身の村で、エクスカリバーの如く突き刺さった剣を引き抜いたが、実は誰でも抜けることができるよう他村人に細工されていたことが後に判明する。

なお、メレブはチョヒャドなどの呪文の際はダンジョーにも効果があったのか、一定の評価を得ているが、第一部終了後、長寿を全うした皆とは異なりすぐ忘れそうなほどどうでも良い理由で若くして死亡したメレブは、「年寄りは寒さに弱いこと」を知ってか、仏に復活された皆に氷系魔法の嫌がらせを行っていた。

呪文の使えなさ(しかし使いどころはある)には一定の評価があるが、メラチンなどレンチンいらずの呪文は非常に日常生活向きである。しかしメレブは魔王決戦の情報収集において、メイド喫茶に入り浸りになっておりメラチンを使用するも、お気に入りのメイドの一人からは「驚いてやった振りしていた。最悪、苦手なタイプ」と、辛辣な言葉を放たれている。ちなみにこのメイドはキッズウォーの子役であったとか何とか。

戦闘面においては、仲間がラリホー系の呪文にかけられ一人戦わなければならない状況に陥った時、杖でモンスターを殴ったのだが奇跡的にクリティカルヒットしてか、「かいしんのいちげき」を見舞った。その他にもラスボスに対して、メラチンを多用多重した魔法でメラゾーマにも等しい魔法を使い、大打撃を引き起こすなどの健闘を見せた。
なお、チョイキルトは確実に戦闘面で役に立つことが推測される。

『勇者ヨシヒコと導かれし七人』では、一話早々ドット絵のラスボスのトドメに「スイーツ」の呪文をかけ、「甘いものが食べたい」を末期にして断末魔にさせるなど、非常にどうでも良い健闘を見せる。悪魔神官の際には「蜂蜜をジョッキで飲みたい」ほどの焦燥を見せた。
その他にもドラクエやFFにおけるメタ的な知識をなぜか入手しており、「やくそうは序盤の回復アイテム」、「FF特有の横画面の戦闘」にひたすらぶち腐れていた。その他にも、友達を呼ぶマッドハンド・ギガンテスの狂暴性・ばくだんいわがヌワーーーー!と溜めて来るタイプなどの解説を行っている。

ヨシヒコがとある村で民家の壺を軒並み叩き割った際は、ピーナッツとしか思えないし、そうとしか見えない種を食べるよう進言する他、メダルを蒐集しておくべきなどの場面も見られた。
ヨシヒコもヨシヒコの方で無意識ながらに、メタ的な知識があるのか、井戸の中には入らずにはいられないのか、時折チェックしている。

メレブのメタ的な知識はそれだけに留まらず、作中で出てきたモンハン討伐や様々なゲームの世界を隔てて紆余曲折の挙句マリオ(全身モザイク)になったヨシヒコにツッコミをいれるなど、常識人としての振舞いを見せている。
ヨシヒコがダーマ神殿で転職した際、誤ってアイドルとしての道を進もうとした時の「死ぬほどモテなくちゃいけないんです」発言前の言動と、メレブのツッコミは個人的に一番好きなシーン(人気は最下位で結局みんなのところに戻って来たが、ヨシヒコの離脱騒動は人妻だの何だの色々とある)。

なお、ヨシヒコシリーズで最強の魔法使いの候補としてあがっているのは、五重塔で家賃を取りたてに行った際に、メレブが先輩面して「ちょっと魔法見せてみなさいよ」と調子づきながらのたまい催促し、スズキから放たれたザラキで、パーティは全滅。メレブは教会で5Gで甦った。安っ……と思わしきや8Gと値上がりしたものの、最終的には無料になった。
ちなみにスズキは一般村人。

メレブ.png

能力は想定する間でもなく最弱である。
画像は公式サイトより。
続きを読む...
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
カテゴリーアーカイブ