2015年10月25日
《 石土ノ森〜清滝山 》山歩 後編(土佐市)
2015年10月25日(木) 清滝山〜石土ノ森 歩行距離:8.01km 清滝山ピーク:378m 石土ノ森ピーク:467.3m データはSUUNTO Ambit3PeakによるGPSデータより作成しています。 |
今回のトレッキングルート
高知自動車道のアンダーパスを出発〜清滝寺〜パラグライダー場〜石土の森〜清滝山〜清滝寺
石土の森(左)清滝山(右)
写真右下の青いテントは、パラグライダー着陸場
12.パラグライダー場からの景色
今日のテーマは、「眼下に町を見下ろしながら、パラグライダーが飛び立つところを撮影!」
パノラマ写真を作ってみました。
ぜひ画像をクリックしてみてください。4960 × 853pixのでかい画像が表示されます。
13.今日はパラグライダー飛ばない
2時間以上待ってみましたが、今日はパラグライダー飛ばない(涙)。眼下の景色をもう少しお楽しみください。左の写真は高知市内を撮影したものです。
14.石土ノ森を目指す(5.37km 3:00)
というわけで、パラグライダー場横から、登山道を通って石土ノ森を目指します。
15.登山道(5.67km 3:10)
登山道は幅が広く、歩きやすいです。途中開けた場所から、土佐市街地が見渡せます。センブリが可憐に咲いていました。
16.石土ノ森山頂(5.87km 3:20)
パラグライダー場から約20分で、山頂に到着しました。祠や二等三角点がありました。
17.清滝山山頂(6.41km 3:30)
さらに10分ほど歩くと、清滝山山頂に到着です。
18.秋の清滝山(6.86km 3:37)
清滝山を下っていきます。パラグライダー場から進行すると、下が多いので楽チンです。
19.登山口(7.03km 3:40)
登山口まで、降りてきました。さらにこの矢印に従って進む。この辺りは道が荒れていて、どこが道だか分かりづらいです。
20.舗装路に出た(7.28km 3:48)
舗装路に出ました。途中分岐がありますが、メインと思われる道を下っていきます。みかん畑は、途中の景色です。高知自動車道の仁淀川橋が見えます。
21.閼伽井(わくい)の泉(7.71km 3:56)
弘法大師が杖をついて出た、と言う泉が.閼伽井の泉。
「澄む水を汲めば心の清滝寺 波の花散る 岩の羽衣」と詠歌にもうたわれています。
22.分岐まで戻った(7.93km 3:58)
22.清滝寺(8.51km 4:06)
清滝寺まで戻りました。今回のトレッキングは終了です。(家に帰るまでが遠足だけどね。)
右の写真は、清滝寺直下のヘアピンカーブ。結構みんな手こずっていた。注意してください。
石土ノ森〜清滝山 トレッキング 前編(土佐市)へ戻る
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4332061
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック