アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年07月11日

探検隊が行く《鉢伏山・小富士山》

hby_00.jpg

今回は自転車&山歩き自転車

鉢伏山から介良富士(小富士山)への道中は、潮見台団地を通ります。途中の公園を通った時に、小学生から「あっ、探検隊や」と言われたので、このタイトル決定! 隊は、私は一人ですけど(笑)敬礼して、公園を通り過ぎたことは、言うまでもありませんOK!

さて、介良富士は校歌にも歌われる名山富士山。(ですよね?地元の皆さん)東部自動車道でしょっちゅう、横を通っている鉢伏山こと介良山。雨が微妙な中での山歩きでした。とにかく蒸し暑く、汗だくあせあせ(飛び散る汗)
そしてこの時期は、藪蚊が多い多い。じっとしてると数十匹集まってきます顔3(かなしいカオ)
勝手にトレランシステムしてました顔1(うれしいカオ)

山はセーフでしたが、帰りはモンベルのカッパ着て、雨の中探検隊はチャリ自転車で帰りました(笑)


帰って思うのは、たぶん介良富士(小富士山)の山頂は到達していません(涙)



 登山口マップ

高知市東部総合運動公園に車を止めて行くのがいいかな?
ということで、運動公園をゴールにしています。



1.薬師寺へ向かう

薬師寺へ向けて、田園の中を歩きます
中腹に薬師寺が見えます

szm_08.jpg
szm_08.jpg

2.薬師寺

薬師寺に到着

szm_08.jpg
szm_08.jpg
szm_08.jpg
szm_08.jpg

なかなかいい眺めです

szm_08.jpg

3.登山道

お寺の脇にある登山道を登ります

szm_08.jpg
szm_08.jpg

4.参拝人休憩所と岩屋寺観音堂

休憩所があります。ちょっと一休み

szm_08.jpg
szm_08.jpg

岩屋寺観音堂

szm_08.jpg

5.観音堂の奥へ

観音堂の右手の道を登ります
szm_08.jpg
szm_08.jpg

6.大山祇神社

廃墟的な大山祇神社です。

szm_08.jpg
7.鉢伏山

鉢伏山山頂 介良山の山名板もあります

szm_08.jpg

8.石鎚神社

山頂からさらに進むとすぐに石鎚神社です

szm_08.jpg
9.潮見台へ向かう

タコツボを通過して、潮見台へ向かって進みます

szm_08.jpg
szm_08.jpg
10.潮見台

潮見台のてっぺんに到着

szm_08.jpg
szm_08.jpg
szm_08.jpg
szm_08.jpg
11.団地を抜けて

団地を抜けて、北側の小富士山へ向かいます

szm_08.jpg

この山が小富士山

szm_08.jpg

ここの公園で「探検隊やー」と言われた(笑)

szm_08.jpg

12.潮見台みどりの広場

クジラがかわいい、潮見台みどりの広場

潮見台みどりの広場.jpg
13.小富士山へ

小富士山を登ります。昔は山頂にアスレチックがあったと思う、

小富士山へ.jpg
小富士山へ.jpg
小富士山へ.jpg

14.山頂広場

山頂の広場に到着

山頂広場.jpg
山頂広場.jpg

14.小富士山山頂

広場から、横道に入って探します。小富士山山頂はどこ?

山頂.jpg
山頂.jpg

15.お伊勢様

山頂わからず、そのままお伊勢様へ

お伊勢様.jpg
16.産宝様

さらに進んで、そのまま産宝様へ
台風の倒木で荒れていました

産宝様.jpg
17.朝峯神社

朝峯神社へ降りて来ました

朝峯神社.jpg
朝峯神社.jpg
朝峯神社.jpg

18.出発地点まで戻る

自転車を停めているので、出発地点まで戻ります

出発地点まで.jpg
介良川沿いに帰ります

出発地点まで.jpg





山アイコンをクリックすると、記事へのリンクが表示されます。
<< 2021年12月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
検索
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
tosa_sanpoさんの画像
tosa_sanpo
プロフィール
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。