アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年10月29日

SUUNTO AMBIT 3 スマホで設定変更

ssst2_top.jpg
SUUNTOのGPSウォッチ(AMBIT・TRAVERS)とスマホをお持ちのユーザー必見!

スマホのアウトドアアプリ操作を覚えて、楽しく便利にSUUNTOウォッチを活用しよう。

Movescount アプリは、単独でも使用できますが、SUUNTO AMBIT、TRAVERSならペア設定が可能です。記事は、AMBIT 3 PEAKでペア設定した後の内容です。

※記事は、SUUNTO Ambit 3 PEAK iPhone6S を使用して作成しています。


 1. 接続

スマホのMovescount アプリを起動 → 「設定」アイコンをタップ → 登録しているウォッチをタップ

ssst_01.jpg  ssst_02.jpg


接続されていなければ、ウォッチとスマホを近づけて下さい。自動で接続が始まります。
接続が完了すれば、すべてのボタンが白色になります。

ssst_03.jpg ssst_04.jpg ssst_06.jpg


SUUNTOウォッチを使用していない状態(動かさずに置いておく等)だと接続は解除されます。
まずは、接続を実施します。(ペア設定をしていると、上記のようにウォッチ(この場合AMBIT 3)が登録されています。していない場合は、「+」ボタンをタップして、ペア設定をする必要があります。ペア設定については、こちらの記事

 2. 設定の変更
(1) 設定項目

画面一番下の「設定」をタップ

ssst_05.jpg


設定項目(下記画像は、縦にスクロールする画面を並べた)

ssst_07.jpg


(2) コンパス偏差

例としてコンパス偏差を修正する。「コンパス偏差」をタップ。コントローラーが表示されるので、自分の活動地域に近い「6°」に変更 → 左上の「 <」で戻る

ssst_08.jpg  ssst_09.jpg


 3. スポーツモードの変更
(1) スポーツ選択

「スポーツモード」をタップ → 例として「トレッキング」をタップ

ssst_10.jpg  ssst_11.jpg


※スポーツモードは、エクササイズで表示される項目です。

(2) 画面の確認

自分の「トレッキング」の項目です。右にスワイプすると、画面が変わります。全部で4画面あります。

ssst_13.jpg


(3) 画面の変更

3画面目を変更してみます。中央の「平均速度」をタップ(多分あなたのウォッチは、ここは「心拍数」だと思う) → さらに「平均速度」をタップ

ssst_14.jpg  ssst_15.jpg


下にスクロールして、「温度」を選択 → 「完了」をタップ

ssst_16.jpg  ssst_17.jpg


温度に変更完了 → 「<」をタップして、元の画面まで戻る

ssst_18.jpg  ssst_19.jpg


同期が完了するまで、30秒〜1分程度です。


「トレーニング」は自分が使用しないので、割愛します。
ぜひ、カスタマイズして、自分のSUUNTOウォッチにカスタマイズしてみて下さい。
愛着もひとしおです。

2016年10月28日

スマホでSUUNTO『 Movescount アプリ 』

smca2_top.jpg

SUUNTO スマホ用アプリ「Movescount アプリ」についての説明です。

第二のSUUNTOウォッチとして機能するので、ぜひご活用ください。

また、SUUNTOウォッチを持っていないあなた。このアプリは、単体でも使用できるので、「関係ないや」と言わずに読んでみて下さい。MOVE(トラッキング)などは、使用できるので、ちょっと試してみて下さい。
(アカウントが必要。ログイン時にメールアドレス)

アプリは、iPhone版、Android版があります。

※記事は、SUUNTO Ambit 3 PEAK iPhone6S を使用して作成しています。


 1. ダウンロード〜ログイン

アプリをダウンロードして、Movescountのアカウントでログインします。

(1) ダウンロード

iPhone」 Apple App Storeで、「suunto」で検索し、ダウンロードする。
Android」 google Playで、「suunto」で検索し、ダウンロードする。
※スマホでアクセスして下さい。リンクは貼っていません。

app.pnggpy.png


smca_01.jpg


(2) アプリを開く

「接続」をタップ → Movescountに登録しているメールアドレスとパスワードを入力し「ログイン」

smca_03.jpg  smca_04.jpg


※パソコンで、MovescountのWebサイトに登録(自分のアカウントを持っている)ことを前提に、記事を書いています。アカウントが無いようでしたら、ここで「登録」となります。パスワードの条件は、「英数字で6文字以上」です。英字の大文字、小文字は、別文字として認識されます。

(4) ログイン完了

ログインが完了。PC(パソコン)のMovescountで作成した、プロフィールやMoveが表示されます。

smca_05.jpg


 2. ペアリング

ウォッチとアプリをBluetoothでペアリング(同期)させます。スマホのプッシュ通知をウォッチに表示させたり、色々便利な機能を実現します。

(1) SUUNTOウォッチとペアリング その1

次に、SUUNTOウォッチと同期させます。右上の「ギア」のアイコンをタップ → 「+」ボタンでペアリング準備完了

smca_06.jpg   smca_07.jpg


(2) SUUNTOウォッチとペアリング その2

ウォッチ検索中です。この状態で、次のSUUNTOウォッチでの操作を実行してください。

smca_11.jpg


(3) SUUNTOウォッチとペアリング その3

SUUNTOウォッチを同期モードにします。
右中央(NEXT)ボタンを長押し → オプション表示 → ペア設定を選択

smwc_01.jpg


(4) SUUNTOウォッチとペアリング その4


モバイルアプリを選択 → しばらく待つ

smwc_04.jpg


※ペアリングがうまくいかない場合、その3〜その4(ウォッチの操作)を再びやり直す必要があります。
ペアリングのエラーは多いようです。ここさえクリアすれば、最高なのですが。APP RANKINGのレビュー 

(5) ペアリング

ウォッチ)パスキーを表示  スマホ)パスキーを入力し「ペアリング」をタップ

smca_16.jpg  smca_12.jpg


※パスキーは一定時間入力しないとキャンセルされます。もう一度やり直してください。また、パスキーはペアリングのたびに変更されます。

(6) SUUNTOウォッチとペアリング完了

ペアリング完了

smca_14.jpg  smca_15.jpg


(7) ペアリング状態のウォッチ

ペアリングは、ウォッチの上中央にアイコンで表示されます。

smca_20.jpg


(8) メール受信

ウォッチ)メール受信が表示された  スマホ)プッシュ画面

smca_18.jpg  smca_19.jpg

※メール通知は、上段・相手のメールアドレス 下段・メール本文の頭 が表示されます。

 3. アプリの基本操作

(1) MOVEのフィルタリング

アプリは、Mouvescountのサイトとリンクしています。同期されたMOVEが表示されます。
「すべてのMOVE」の文字を右にスワイプしてみます。

smca_21.jpg  smca_24.jpg


(2) MOVEのフィルタリング

MOVE別に表示されます。スマホならではの操作性で、非常に便利です。

smca_22.jpg  smca_23.jpg


(3) ヒートマップ

「地図」をタップ。ヒートマップが表示される。ヒートマップは、世界中に広がるSuunto Movescountコミュニティからアップロードされた何百万ものMoveをもとに、最も人気のある場所を見つけることができる地図です。
ダブルタップするとたびに、地図が拡大されます。

smca_25.jpg  smca_26.jpg


ランニングなどは、みんなのコースが見られて、便利かも?私にはピンと来ませんが。

 4. アプリの操作〜MOVEの作成

SUUNTOウォッチのエクササイズと同じことが、スマホで出来ます。難点は、バッテリーです。
(例えば、朝8時〜昼3時まで、使用すると私のiPhoneは、残量100%→40%位でした)
(1) MOVEを作成

右下の「+ MOVE」をタップ → カメラへのアクセスを求められるので「OK」をタップ

smca_27.jpg  smca_28.jpg


※後でムービーを作成する場合など、カメラを使用するといいです。

(2) MOVEを作成

「スタート」をタップすると、3秒のカウントダウンが始まり、スタートします。
画面は3画面ある(画面下の・・・に注目)ので、右にスワイプします。地図が表示されます。

smca_29.jpg  smca_30.jpg


(3) MOVEを作成

2画面目)地図は歩いたルートを赤線で示します。 3画面目)タップするとカメラに切り替わり、写真が撮影できる。

smca_31.jpg  smca_32.jpg


(4) MOVEを作成

「一時停止」次に「停止」をタップして、MOVE終了です。

smca_33.jpg


 5. SUUNTOムービーの作成

これは、すごくお気に入りの機能です。とにかく面白い。山登りやトレランにぴったり。
Webサイトからは(多分)作れないので、スマホならではの機能です。
(1) SUUNTOムービー

保存されたMOVEから、ムービーを作成することができます。
・3Dの地形図をGPSでトラッキングしたルートを辿るムービー
・最長1分間
・スマホでMOVEの記録中に、撮影した写真を挟み込む機能もある

まずは、完成したムービーをご覧ください。岩黒山〜手箱山〜筒上山のトレッキングムービーです。



作成方法は、別記事 SUUNTO Movie を共有しようをご覧ください。

 6. セカンドディスプレイ

SUUNTOウォッチでエクササイズを使用している時に、スマホをほぼリアルタイムで、セカンドディスプレイとして使用出来ます。
SUUNTOウォッチとスマホがペアリングしていること、が条件です。
(1) ウォッチでエクササイズ開始

SUUNTOウォッチで、エクササイズを開始します。

rots_03jpg


(2) アプリ起動

スマホでMovescountアプリを起動し、「+ MOVE」をタップ → 
画面中央をスワイプし、「第二画面」を中央に配置 → 「次へ」をタップ

smca_34.jpg  smca_35.jpg


(3) ディスプレイ

画面にMOVEが表示されます。画面中央を右にスワイプすると、ルートと地図が表示されます。
これがいいですよね。赤いマークは現在地を表します。

smca_36.jpg  smca_37.jpg


(4) アプリ終了

セカンドディスプレイは、GPSに接続するので、アプリをずっと立ち上げるのはお勧めしません。
確認が完了したらアプリを終了します。
iPhoneの「ホームボタン」をダブルタップ → Mouvescountアプリを上にスワイプ

smca_40.jpg


 7. アプリで各種設定

Movescount アプリから、ウォッチの設定を変更します。スマホを使うと分かりやすく、操作性も向上します。
下記画面は、スポーツモードを変更する画面です。

ssst_13.jpg


作成方法は、別記事 SUUNTO AMBIT 3 スマホで設定変更をご覧ください。
スント アンビットとトラバースのGPSウォッチで有効です。

2016年06月22日

SUUNTO Movie を共有しよう

stm_top.jpg

まずは、下記のムービーをご覧ください。岩黒山〜手箱山〜筒上山のトレッキングムービーです。



この記事は、上記のSUUNTO ムービーの作成・公開の方法です。

私の機材:SUUNTO Ambit3 Peak iPhone6 iMac (OS X Yosemite 10.10.5)
 ※パソコンは無くても大丈夫。

まずは、

(1)SUUNTO Ambit3 でエクササイズデータを記録する。
(2)Moveslinkを使用して、携帯(iPnone)にデータを移行する。

を実施します。以下は、ここからの説明となります。

1.Movescountを開く

Movescountを開いて、必要なMOVEをタップ

stm_01.jpg


2.SUUNTO MOVIE

MOVEの下の方にある、「SUUNTO MOVIE」ボタンをタップ

stm_02.jpgstm_03.jpg


3.共有

「共有」ボタンをタップ

stm_04.jpg


4.Movie作成中

Movie再生が開始されます。しばらく待ちます(1分くらい)。

stm_05.jpg


5.Movescountを選択

共有先(公開先)を選択します。今回は「Movescount」。

stm_06.jpg


6.アップロード

Movescountを選択すると、YOUTUBEのサーバーにアップロードされます。「アップロード」ボタンをタップ

stm_07.jpg

stm_08.jpg


7.アップロード完了

しばらくすると(1〜2分くらい)「アップロードが完了しました」と表示される。
(下の画像は、開始の画面)以上で、作成・アップロード作業は完了です。

stm_08-8.jpg


8.YouTubeを開く

ここからパソコンで説明します。YouTubeを開いて、「suunto あなたの名前」で検索します。
下記は「suunto tosa_sanpo」で検索した結果です。
なおアップロードして、1〜2分くらいしないと、更新されないので、アップロード後、少し時間を置いてからアクセスしてみて下さい。

stm_09.jpg


スマホの場合

stm_18.jpgstm_19.jpgstm_20.jpg


9.ムービー再生

クリックしてムービーを再生してみます。バッチリ!です。

stm_10.jpg

10.リンクを取得

動画上で右クリックすると、メニューが出てきます。

「動画のURLを取得」https://youtu.be/Zn54b2ZQSPI (コピペしてメールで送信。友達に見てもらう)
「この場所の動画のURLを取得」https://youtu.be/Zn54b2ZQSPI?t=11
「埋め込みコードを取得」〜 < iframe width="854" height="480"〜 (ホームページやブログに貼り付け)

このブログでは iframeのタグで、ムービーを貼り付けています。(そのままでは、ブログからはみ出るので、画面サイズをwidth="650" height="365"に調整)

stm_12.jpg

11.注意点

アップロードしたムービーは、削除できない!
(suuntomovieさんとして動画をアップロードするので)
今回「筒上山〜手箱山」のところ「筒状山〜手箱山」になってしまった〜。

stm_13.jpg

12.説明の入力

上記で失敗していますが、「説明」の入力方法
(1)MOVEを表示させ、上にスワイプ
(2)「説明」をタップ
(3)文字を入力
Movescountは基本英語ですが、ここに日本語で入力すると、検索しやすくなります。

stm_17.jpgstm_15.jpgstm_15.jpg


13.画質について

SUUNTO MOVIEは、HDサイズの動画をアップロードします。
通常は、480pのサイズで再生します。
そこで、(1)「ギア」アイコンをクリック (2)「画質」をクリック

stm_21.jpg

画質を「720p60HD」を選んで、再生する。これでHD画質の再生ができます。

stm_22.jpg

14.Facebook

サイドに、SUUNTOのFacebookページへのリンクです。下記画像をクリックすると、表示されます。

stm_23.jpg

おまけ:Movescountが更新された

Movescountのサイトが更新されました。しかーし、大幅変更で、かなり試さないと使い方がわからない…。
まあ、ボチボチやっていきます。

smc_01.jpg
<< 2021年12月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
検索
写真ギャラリー
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
tosa_sanpoさんの画像
tosa_sanpo
プロフィール
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。