新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年01月01日
《 工石山 》2017年 初日の出
明けましておめでとうございます。
今年の初日の出は、工石山。高知市とはいえ、標高1,176m。ちょっと寒かった。
ご来光は、ヒノキ屏風岩で撮影しました。
上記のルートマップは、右上のボタンで拡大表示してご覧下さい。
1.工石山登山口
朝5:40です。車は5〜6 台停まってました。Cコース(上のマイマップ参照)で、ヒノキ屏風岩を目指します。
2.ヒノキ屏風岩
ヒノキ屏風岩に、約1時間で到着。6:40頃の景色です。
3.2017年 初日の出
ヒノキ屏風岩からの初日の出です。若人3人グループ(男性1名、女性2名)と一緒に「明けましておめでとう」。
4.さいの河原
では、山頂経由で帰ります。さいの河原では、年末に降った雪が結構残ってました。
5.工石山のてっぺん
工石山のてっぺんです。時刻は8:30頃です。日の出はこの方角からです。
行かれる方の、参考までに。
6.北の頂
さらに進んで、北の頂です。雲海がいい感じ。
7.ふるさと林道 工石線
私のプランは、登山口の「ふるさと林道 工石線」で、東川に降りて、オーベルジュ土佐山で温泉!
の予定でしたが、ふるさと林道、ガッチガチに凍ってました。
こんな時は、無理せず県道33号で行ってみよう。詳しくは、オーベルジュ土佐山のWebサイトでご確認ください。
本年も「土佐山歩〜とささんぽ」をよろしくお願いします。
ex.工石山のお土産(日曜限定)
今日購入したわけではないけれど…。
工石山を下山したら、土佐山庁舎前を、右折して円行寺方面へ。県道33号でオーベルジュ土佐山へ行くのもこのルートです。(正蓮寺方面には、向かわない。)
鏡川に沿って、南へ7kmほど進むと「網川 みちの駅」があります(日曜のみ営業)。
元旦は休みだった。写真は、2016/12/25にミニベロで行った時のもの。
ここのキムチが名物です。唐辛子がガッツリ効いています。私は、柚味噌が好きです。
ふろふき大根に柚味噌を乗っけて食べたら最高です。お店のおばちゃんは、「キュウリにつけたら美味しいよ。」と言ってました。
山アイコンをクリックすると、記事へのリンクが表示されます。
【このカテゴリーの最新記事】