アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
検索
リンク集
最新コメント
チェコの銀行1(十二月二日) by ルイ ヴィトン 時計 レディース hウォッチ (03/20)
メンチンスキ神父の謎(四月卅日) by にっしやん (12/30)
メンチンスキ神父の謎(四月卅日) by にっしゃん (12/30)
メンチンスキ神父考再び(七月卅日) by にっしゃん (12/30)
カレル・チャペクの戯曲残り(二月朔日) by K (08/16)
最新記事
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
  1. 1. 『ヨハネス・コメニウス 汎知学の光』の刊行を寿ぐ(四月十日)
  2. 2. no img 『羊皮紙に眠る文字たち』『外国語の水曜日』(三月十九日)
  3. 3. no img コメンスキー――敬虔なる教育者、あるいは流浪の飲んだくれ(九月廿七日)
  4. 4. no img すべての功績はピルスナー・ウルクエルに(一月廿六日)
  5. 5. no img 「トルハーク」再び(三月廿日)
  6. 6. no img トルハーク四度(十月二日)
ファン
タグクラウド










ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

広告

posted by fanblog

2017年04月09日

ブログ模様替え(四月六日)



 長かった冬も終わり完全に春になったと言えるような日々がやってきたこのごろ、しかも花粉症にも悩まされないということで、日本にいない幸せを噛み締めてしまう。春なのにブログのテーマを秋のままにしておくのも何なので模様替えをすることにした。実は、冬になったばかりのころに、一度オロモウツの冬景色の写真をアップロードして、背景を変えようとしたことがある。画像の変更には成功したのだけど、教会の屋根の一部しか表示されず、画像のサイズを変更しなければいけなかったのだということに気づいた。その日は時間が本当になかったので、仕方なく諦めて後日を期したのだけど、すっかり忘れていた。忘れていたというよりはめんどくさかったと言ったほうがいいか。

 今回は、大掛かりなことはせずに、既存のデザインから選ぶ。最初の真っ白の奴は左サイドバーだったし、次の夏と秋の森は、右サイドバーだった。だから両サイドバーのものを使ってみることにする。いろいろごちゃごちゃ入れすぎたせいで、サイドバーが記事三日分ぐらいに長くなっていたので、両脇に分けることで短くしようと思ったのもある。
 デザイン一覧から両サイドバーのものを探すと、殆どがシンプルとか、カスタム向けとかいう奴でヘッダーに画像が入らない奴だった。これまでと同じように季節物を探すと「春」は花柄でちょっと使うには気後れしてしまう。最初にいいなと思った「カフェスタイル」は、以前CSSを徹底的にいじって右サイドバーに改造したので、本来の両サイドバーとしては使えない。結局選んだのは深い青色もりりしい「金魚」である。
 最初の設定どおりだと、サイドバーと本文のスペースの幅が細すぎたので、CSSをいじってはブログを再読み込みさせて、少しずつ調整していく。それから左右のバランスを考えて、コンテンツを配置する。ちょっと本とバナーが増えすぎて雑多な感じになっていたので、多少整理。

 ついでに、A8.netの機能にローテーションバナーというのがあることに気づいたので、参加中プログラムのバナーを十個登録して、記事を投稿するときに、一番下にリンクコードを貼り付けてみた。プレビューでは表示されなかったのだけど、掲載されたページを開くごとに別な広告バナーが表示されるようになっているようだ。本当は表示したらくるくるバナーが変わっていくやつかなと思ったのだけど、違っていた。
 それから、せっかくなので、「楽天モーションウィジェット」というのも試してみる。言葉を聞いてもなんだかわからなかったけれども、実際に使ってみたらあちこちのサイトで見かける商品の表示が移動する奴だった。うちは本屋みたいなものなので、優先して表示されるカテゴリーを「本」にしておく。ブログを開くと、この部分に表示されるのは、自分が楽天で選んで掲示した商品が中心になっていた。ということは、このブログを見ている人が、以前見た楽天にある商品が掲示されることになるのかな。

 ここまでやって、以前忍者のアクセスランキングに登録したのだけど、それに登録したブログのランキングを見たことがないのに気づいた。自分のブログで見られるのは、自分のブログからの出入りだけであって、他にどんなブログがランキングに登録されているのかは、全く見えない。ブログのランキングをクリックしてたどり着く先は、忍者のサービス一覧みたいなページである。いろいろ探しても新着ページ一覧というところまでしかたどり着けなかった。「忍者ホームページ広告」なんてところからうちに来ている人がいるのだけど、そのもとになるページはどこにあるんだ。

 いつまでも考えていてもしょうがないということで、別なブログランキングにも登録してみた。あちこちのブログで、ボタンを見たことのある日本ブログ村というやつである。こっちもいまいち何がどうなっているのかわからんけど、適当に登録してしばらく放置である。カテゴリーをどうするか悩んだけれども、とりあえず「日記」(今日のはちょっと日記っぽい? でも一日の出来事じゃないか)の「その他日記」にして、サブカテゴリーというのが出てきたので、「与太話」はなかったから、「たわごと」に設定しておく。
 翌日にカテゴリーを三つまで登録できることに気づいて、チェコ関係のカテゴリーを探したら、「海外生活」の「チェコ情報」というのがあった。あんまり生活についても、チェコの情報についても書いていない気はするけど、チェコだからチェコにしておく。二つ以上登録するときには、ポイントを分割する割合を決めろという。面倒くさいので50%ずつにしておく。

 忍者のランキングに手を出した三月は、確かにアクセスは増えた。一年前と比べたら十倍ぐらいになったのだけれども、登録したおかげで劇的に増えたというわけでもない。ブログ村への登録ではどうなるだろうか。登録前から四月は三月よりも多くなりそうな感じなのだけど。
4月7日23時。







posted by olomoučan at 06:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6145210

この記事へのトラックバック
プロフィール
olomoučanさんの画像
olomoučan
プロフィール


チェコとスロヴァキアを知るための56章第2版 [ 薩摩秀登 ]



マサリクとチェコの精神 [ 石川達夫 ]





















×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。