アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
検索
リンク集
最新コメント
チェコの銀行1(十二月二日) by ルイ ヴィトン 時計 レディース hウォッチ (03/20)
メンチンスキ神父の謎(四月卅日) by にっしやん (12/30)
メンチンスキ神父の謎(四月卅日) by にっしゃん (12/30)
メンチンスキ神父考再び(七月卅日) by にっしゃん (12/30)
カレル・チャペクの戯曲残り(二月朔日) by K (08/16)
最新記事
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
  1. 1. 『ヨハネス・コメニウス 汎知学の光』の刊行を寿ぐ(四月十日)
  2. 2. no img 『羊皮紙に眠る文字たち』『外国語の水曜日』(三月十九日)
  3. 3. no img コメンスキー――敬虔なる教育者、あるいは流浪の飲んだくれ(九月廿七日)
  4. 4. no img すべての功績はピルスナー・ウルクエルに(一月廿六日)
  5. 5. no img 「トルハーク」再び(三月廿日)
  6. 6. no img トルハーク四度(十月二日)
ファン
タグクラウド










ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

広告

posted by fanblog

2020年01月29日

アホマスコミ(正月廿六日)



 中国で新型ウイルスが猛威を振るっている中、チェコでもニュースなどで詳しく報道され、大きな注目を集めている。チェコもゼマン大統領の朝貢が功を奏して、中国との間に直行便が飛んでおり、中国人観光客の数が増え続けているだけでなく、中国に進出しているチェコ企業や旅行先や留学先として中国を選ぶ人も増えているため、感染した人がチェコに入ってくる可能性は皆無ではない。
 チェコも日本と同様、まともな、正確な情報を伝えることに主眼を置いて冷静な報道を続けるメディアもあれば、国民の不安をあおることで売り上げやら視聴率やらを挙げようとするメディアも存在する。そんなメディアにとってみれば、今回の騒ぎというのは、あることないこと書き飛ばせる最高の機会のようだ。

 そんな状況で、新型ウイルス対策に関して、今日の午後厚生大臣や厚生省衛生局長の記者会見が行われた。注目されたのは感染者の入国を防ぐためにどんなことをするかということだったが、現時点では取り立ててできることはないという発表だった。もちろん、その前に現況の分析が語られ、どうしてマスコミで報道されている対策を取る意味がないのかを丁寧に説明していた。

 その一つが、プラハの空港で入国者に対して、体温センサーを使って熱のある人を隔離して検査するという対策なのだが、これについては、導入できない二つの理由を挙げていた。一つはウイルスの潜伏期間を考えると、入国の時点では感染していても熱は出ていない可能性も高く、導入しても感染者がすり抜ける可能性が高いこと。もう一つは、現在悪いことにチェコでもインフルエンザの流行が始まっていることで、熱だけを判断の基準にすると、インフルエンザで熱を出している人が軒並み引っかかって、検査する側も、される側も大変なことになるという。
 実際、特に新型ウイルスの騒ぎがなくても、飛行機の中で動けなくなるような高熱を出した場合には、飛行場で隔離されて問題がないことが確認されるまで外に出してもらえないはずである。だから、本当に発症して重症化してしまった患者が飛行機に乗っていた場合には、ほぼ確実に発見され一定期間隔離されることになる。以前、知り合いが一度乗り継ぎの飛行場で引っかかってチェコに来るのが遅れたことがある。

 また、中国からの直行便の乗客を対象にした検査にしても、チェコだけがその検査を導入しても効果が限られているという理由で現時点の導入を否定した。中国からチェコに来る人の多くは、他国の空港を経由してプラハに入ったり、他国の空港から鉄道でチェコに入ったりするので、現時点でのリスクの小ささと、検査の導入の効果の小ささを勘案すると導入する意味がないという。実際これまで感染を疑われた人は、直行便ではなくよその国経由でチェコに入ってきた人ばかりのようだ。
 そして、重要なのは中国から戻ってきたチェコの人たちに正確な情報を与えて、少しでも疑わしいと思ったら病院にかかるように指導することだと付け加えた。もちろん、必要がない限り人ごみの中に出ないとか、健康的な生活を心がけるなんていうのは、例年のインフルエンザ対策と大差ないのだから、一般の人が何か特別な対策をしなければならないわけではないとも言っていたかな。

 全体としては、きわめて穏当な内容の発表だったと思う。言い方は悪いが、現時点では対岸の火事なのだし、いざという時の準備をしながら状況を監視するぐらいしかチェコにできることはないだろう。ここで、国が冷静さを失ったら、前回の新型肺炎のときと同じことを繰り返すことになりかねない。その反省も、今回の冷静な対応に現れているはずだ。
 以前の新型肺炎のときには、タミフルが効くらしいということで、慌てたチェコ政府は、製薬会社の売り込みもあったのだろうが、大量のタミフルの備蓄に走ったのだ。あのとき政府は、鬼の首を取ったかのように薬の確保に成功したことを自慢していたのだが、最終的に大枚はたいて購入した薬はほとんど使われないまま後日廃棄処分されたようだ。マスコミのあおりを受けた政府が、他の国に先駆けて確保しようと交渉した結果、製薬会社に大儲けさせる結果になったのだった。もちろんこの件で政治家も役人も責任を取るなんてことはなかった。

 さて、クソマスコミの話だが、これだけの記者会見を受けて質疑応答に移った瞬間、「空港ではどんなチェックを導入するのですか」など、何らかの具体的な規制が行われることを前提とした質問がいくつかとんだ。お前ら今の今まで何を聞いていたんだ。現時点でできることはないと言っていただろう。外国人が本読みながら片手間に聞いて理解できたことが理解できなかったのか。相手の話をろくに聞かないで、頭の中で作り上げたストーリーをもとに、政府の無体策を批判するとかやるんだろうなあ。
 こういうのの存在を考えると、報道の自由だとかなんだとかが全く意味のないものに思えてくる。マスコミを特別視するのはそろそろやめる時期に来ているんじゃないのかねえ。報道の自由なんか存在しなくても、本物のジャーナリストであれば伝えるべきことを伝えるはずだしさ。もんだいはそんなジャーナリストが存在するかどうかである。チェコにはいそうだけど、日本にはいなさそうだなあ。
2020年1月27日24時。











posted by olomoučan at 07:04| Comment(0) | TrackBack(0) | チェコ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9594001

この記事へのトラックバック
プロフィール
olomoučanさんの画像
olomoučan
プロフィール


チェコとスロヴァキアを知るための56章第2版 [ 薩摩秀登 ]



マサリクとチェコの精神 [ 石川達夫 ]





















×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。