アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
記事ランキング
  1. 1. no img 【コラム】ライオンズが2連覇できた10個の要因
  2. 2. 【FA補強】ソフトバンク福田は戦力となるのか考えてみる
  3. 3. no img 【sisileoの独り言】西武ライオンズは松坂大輔を獲得すべきだ
  4. 4. 【便利情報】好きな選手のユニフォーム型スマホケースが作れる!
  5. 5. no img 【ファーム成績振り返る】投手編
  6. 6. no img ソフトバンクが4タテで日本一でライオンズファンは報われた?!
  7. 7. 【コラム】盗塁に適したカウントとは?カウントを考察してみる
  8. 8. no img 予想解説者のパ・リーグ順位予想をまとめてみる
  9. 9. no img 【週刊ベースボール】秋山と青木の対談が異次元の内容?!
  10. 10. 【コラム】トップバッター源田は果たして有効なのかを分析
検索
<< 2019年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
ファン

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年08月22日

二桁得点で快勝しカード勝ち越し決める

昨日は日本ハムとのカード2戦目。
いつでもどこでもパ・リーグと共に【Rakuten パ・リーグ Special】

先発は榎田と加藤。

先発の榎田は序盤は清宮のホームランのみに抑えていましたが、

5回に突如乱れましたね。

それでも逆転を許さなかったことは評価したいところですね。

今季は長いイニングをほとんど投げられていないので、スタミナ切れというところでしょう。

一方の打線は左腕の加藤の変化球をうまく捉えていました。

2回の山川のホームランは見事でしたね。

また、日本ハムの守備のミスが目立ちました。

今月ほとんど勝ててない日本ハムの現状を表すような内容。

1点差に迫られた5回には山川の2本目のホームランが貴重な追加点に。

6回は3点リードで國場が登板と意外でしたが、3者凡退と見事なピッチング。

7回もエラー二つを貰い追加点で試合を楽に運べました。

小川、平井と失点してしまいましたが悲観するほどではないでしょう。

というか平井は4連投でしたね・・・。

点差もあっただけにちょっと理解しがたいところです。

ただ最終回は平良で締められたのは良かったですね。

國場と平良の好投は好材料でした。

打線も金子が猛打賞と復帰してようやく結果が出たのは嬉しいところ。

これで日本ハムに連勝し、カード勝ち越しを決めました。

日本ハムはエラー5個という散々な内容で助かりましたね。

現状の日本ハムには今日も勝って3タテしなきゃいけないでしょう。

ソフトバンクが負けてくれたのでゲーム差は4.5と縮まりましたね。

奇跡の逆転優勝をほんの僅かですが、期待したいところ・・・。




ブログの更新情報などsisileoのTwitterはこちら




にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村


posted by sisileo at 16:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 最新情報
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。