アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
記事ランキング
  1. 1. no img 【コラム】ライオンズが2連覇できた10個の要因
  2. 2. 【FA補強】ソフトバンク福田は戦力となるのか考えてみる
  3. 3. no img 【sisileoの独り言】西武ライオンズは松坂大輔を獲得すべきだ
  4. 4. 【便利情報】好きな選手のユニフォーム型スマホケースが作れる!
  5. 5. no img 【ファーム成績振り返る】投手編
  6. 6. no img ソフトバンクが4タテで日本一でライオンズファンは報われた?!
  7. 7. 【コラム】盗塁に適したカウントとは?カウントを考察してみる
  8. 8. no img 予想解説者のパ・リーグ順位予想をまとめてみる
  9. 9. no img 【週刊ベースボール】秋山と青木の対談が異次元の内容?!
  10. 10. 【コラム】トップバッター源田は果たして有効なのかを分析
検索
<< 2019年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
ファン

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年08月20日

投手陣踏ん張るも打線沈黙で連敗

昨日はソフトバンクとのカード3戦目。

先発はどちらも松本でしたね。

ライオンズは初回になんとか一点を先制。

初回から送りバントでしたね。

打線は結局この1点のみでした。

さすがに今のライオンズは5点は最低でも取らないと厳しい。

先発の松本航は6回を2失点と苦しみながらもよく抑えましたね。
制球にだいぶ苦しんでいたのでどうなるかと思いましたが、予想以上に粘りました。

それだけになんとか逆転して欲しかったのですが、ソフトバンクの中継ぎ陣の前に凡打の嵐。
直球には相変わらず振り負けてるし、打てる気配すら感じませんでしたね。

7回のチャンスと8回の先頭出塁を活かせなかったのが大きいですね。

リリーフ陣のレベルの高さを改めて感じた試合でした。

これで連敗で結局、頭を取りながらも負け越してしまいました。

ゲーム差も広がり、やっぱりソフトバンクには追い付けないという感じです。

ここは切り替えて今日からのホームを打線が引っ張って連勝して、もう一度ソフトバンクとの本拠地でリベンジしてもらいたいですね。
posted by sisileo at 06:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 最新情報
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。