アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年07月19日

国家試験解説「社会・環境と健康(No.4)」

Q4.わが国の保健統計に関する記述である。正しいのはどれか。1つ選べ。

(1)平均寿命と健康寿命の差は、女性より男性の方が大きい。
(2)平均寿命が延伸した理由に、乳児死亡率の低下がある。
(3)特定死因を除去した場合の平均寿命の延びが最も大きい死因は、心疾患である。
(4)老年人口割合の増加にも関わらず、老年人口指数は低下している。
(5)周産期死亡においては、死産数よりも早期新生児死亡数の方が多い。

【解説】…正答(2)
(1)誤り。平均寿命と健康寿命の差は、男性約9年、女性約12年と女性の方が大きい。
   平成25年の健康寿命は、男性71.9年、女性74.21年である。
   また、同年の平均寿命は、男性80.21年、女性86.61年である。
(2)正しい。平均寿命とは0歳児の平均余命のことであり、年々延伸しているが、
   その理由として、乳児死亡率の低下、青年期の結核の克服、
   高齢者の脳血管疾患による死亡率の低下などがあげられる。
(3)誤り。平均寿命に最も影響を与える死因は、男女ともに悪性新生物である。
   平均28年の簡易生命表によると、特定死因を除去した場合の平均寿命の延びは、
   悪性新生物は男性3.71年、女性2.91年である。
   心疾患がこれに次いで、男性1.42年、女性1.33年である。
(5)誤り。平成27年の人口動態統計によると、妊娠満22週以降の死産数は3,063胎、
   早期新生児死亡数は665人と、死産数の方は圧倒的に多いのが我が国の周産期死亡の特徴である。
   なお、周産期死亡とは妊娠満22週以降の死産と生後1週未満の早期新生児死亡を合わせたものであり、
   戦後一貫して改善され諸外国と比較しても低率となっている。
ファン
検索
<< 2018年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
さんの画像

食品会社で勤務しながら、半年間の独学を経て管理栄養士の国家試験に合格。その後、管理栄養士として勤務するために病院へ転職。6年間で3つの病院を経験。現在は、管理栄養士国家試験の参考書の校正や答案添削を行っています。 <取得資格>管理栄養士、栄養教諭、糖尿病療養指導士、病態栄養認定管理栄養士、NST専門療養士
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。