アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
最新記事
写真ギャラリー
<< 2018年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
タグクラウド

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年05月18日

二日酔いは反省のためにある

1ab91d678b30ac8ecf3073ed3be6786f_s.jpg
暑くなってきましたね (´ー`A;)
そう思って薄着をすれば急に寒くなったり…

体調管理が難しい今日この頃
皆様はどうお過ごしでしょうか?


暑くなると欲しくなるアイスクリームですが
真夏よりも秋になってからの方が
売り上げが伸びるそうですね Σ(-_- )

真夏は冷たいアイスで体を冷やすよりも
水分補給の方が大切。

コンビニなどでは
アイスクリームよりもドリンクの方が
売れるそうです。

しかし
暑くなるとやっぱりビールはうまい!

浜辺でバーベキューとか…
ビール無しでは楽しめません(笑)


暑くなる⇒飲む機会が増える⇒二日酔い

今夜は二日酔いについて…
二日酔い対策


現在人気の二日酔い対策は
「ウコンの力」や「ヘパリーゼ」のようです。

ウコンに含まれるクルクミンが
肝機能の強い味方となります。


あさりやしじみなども肝機能の
サポートが出来るようです。

タウリンやオルニチンなどの成分が
お酒を飲む人には大切になりますね。


タウリンは牡蠣にも豊富に含まれます。
※おすすめの牡蠣ブログ


以前キムチ記事でもお話ししましたが
わたしには韓国の友人がいました。

二日酔いのとき、韓国では
「白身魚のチゲ鍋」を食べるそうです。

弱った胃にきつそうですが…
韓国の人たちは口をそろえて「効く」といいます。


「本当に効くのか」
わたしはそう考えるよりも先に

白身魚のチゲをおつまみにすれば
二日酔いになりにくいんじゃ…
そう考えました ( -_- )キリッ
チゲ

50894658e0f94eca6a11b35d5818ff0b_s.jpg

日本では「チゲ鍋」などともいわれますが

そもそもチゲとは鍋料理の意味だそうです。
チゲ鍋だと「頭痛が痛い」のような感じになりますね…

タラのチゲのことを
「トンテチゲ」と呼ぶらしいです。
そもそもは冷凍のタラを使ったらしいです(・ω・)

「白身魚のチゲ」の代表的な食材ですね。

本来ならば牡蠣のチゲに
したかったところですが…

マガキの旬は終わってしまってます。
岩ガキの旬まで待ちましょう

真夏の鍋もこれまた素敵​ (*´-`*)


今夜、白身魚のチゲは
アイナメなどいかがでしょうか?



今が美味しいアイナメをつかったチゲ

油目、油子とも呼ばれるのは
脂がのった魚という意味からだったり
油を塗ったような見た目という意味からだったり…


わたしはアイナメのお刺身が好きで…​ (´ー`A;)
しっかりとした身の食感がgood!

今夜はそのアイナメを鍋に…


アイナメを大根や豆腐などと一緒にお鍋に、
唐辛子とお味噌で味付け
ニンニクもたっぷり入れて・・・


真っ赤なアイナメ鍋の完成が想像できますね​(*´-`*)


スープを飲んだら
美味しくて、辛くて…

次はビールでのどを鳴らしましょう​!


ゴクッ ゴクッ ゴクッ…


アイナメのチゲで汗をかいてビール
明日も二日酔いかな? (´ー`A;)


にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
  ↑↑
ばぐを応援!ポチッと ​(*´-`*)σ
  ↓↓






posted by ばぐ at 02:36| Comment(9) | TrackBack(0) | ビール

2018年05月16日

美味しいビールで酔っちゃおう​(*´-`*)

e3344748e7d85ab356b85599a3984ece_s.jpg

ビールには凄く沢山の種類がありますよね
その中から美味しいビールを探しましょう!
美味しいビールとは…

「ビールを美味しく楽しむ」の記事で
「エール」と「ラガー」の飲み方を
簡単にご紹介しました… (´ー`A;)

今記事ではもう少しだけ入り込んで
もっとビールを知っていきましょう​(*´-`*)

エールとラガーの違いは
ビールを造るときの「発酵」

ビール造りでの発行は3種類あります。
  • 上面発酵
  • 下面発酵
  • 自然発酵

エールは上面発酵、ラガーは下面発酵です。


国により原料には違いがでますが
日本の酒税法では、
主原料の
麦芽、ホップ、水

以外の副原料として
米、とうもろこし、でんぷん、糖類等を
使用することができます。

ビールの作り方

1e4727cb1ddd437b740dd914de140b9a_s.jpg
@麦芽を製造する
分解されやすい状態に麦芽を加工します。
※発芽させ、培燥、粉砕など

A仕込み
細かく砕いた麦芽等を温水に合わせ、
でんぷんを糖化液へと変化させます。

Bろ過をしてホップを加えます。
※ここでビールに独特の苦みと香りが付きます。

C発酵
酵母の働きにより、
糖分がアルコールと炭酸ガスに分解されます。
※まだ味と香りは不十分。

D貯蔵
熟成させます。
※ここでビールの味と香りが完成します。

Eろ過
透明感のある綺麗なブールの完成。

F容器詰め、出荷

G飲食店や小売店が仕入れます
※ここでわたしに飲まれます。

大雑把な製造工程でしたが…

この工程のCにあたる発酵時に

上面発酵は麦汁の表面で、
下面発酵はタンクに沈んだ状態で
酵母が発酵します。

発酵の温度や発酵、塾生の期間が
それぞれ違います。

「このビールはどんな発酵だろう…」
そう考えて飲むのも美味しく味わうひとつの方法!


ちなみに
自然発酵は天然の酵母を使った発酵。
現在あまり作られておりません…

しかーし
我が日本にもありました!
干し柿の天然酵母を使って造られた地ビール!


上面発酵のエールよりも
下面発酵のラガーの方が大量生産に向いています。

大手ビールメーカーには真似のできないこと。

いわて蔵ビールさんの「こだわりのビール」
黒ビールも気になる わたし…(*・ノ3・)ボソ

父の日のプレゼントにも
喜ばれるかもですね(-_-)b

そんなに好きなら作ってしまえばいい!

えっ? 何を…?

「ビール」をです( -_- )キリッ

日本の酒税法では製造免許を持たない者の
「酒類」の製造は禁止されています…

諦めたあなた!

アルコール度数が1%未満であれば
「酒類」に分類されません!

てことは… 作れます!

このようなものが市販されています。

    ↑↑
ビールの手作りキット。

昔友人と一緒に試しましたが
届いたマニュアルレシピは
海外向けのレシピでした。

アウトのやつです (´ー`A;)

しかし本日勉強しました通り
糖分が分解されアルコールと炭酸になります…

砂糖を必要以上に加えなければ
アルコール度数は高くなりません!

遊び心いっぱいの大人のおもちゃです(笑)
お試しキットなので楽しむためだけに…

ですから砂糖だけはホントに… (´ー`A;)

きっと現在のマニュアルレシピは
1%未満のレシピになっているはずですが…

手作りビールキットは
温度管理と殺菌が難しいだけで
結構簡単にビール作りが味わえます。

自分が発酵させたビール
自分が育てたビール
そんな気持ちから美味しく感じますよ​(*´-`*)
ところで… 本日のおつまみは?

「あっ…」

楽天ブログでメンマの次の記事は
「二日酔いのため 反省」でした…。

2月28日も反省していたわたし…

今夜は
「おつまみを楽しむためのお酒」
次回より頑張ります… (´ー`A;)

最後に… 思い出話を

じつはわたしは23歳まで
ビールが飲めなかったのです。

飲めるようになったきっかけがありまして


とある飲食店の開店準備を手伝ってたわたし。
そのお店でメーカーさんとの
ビールサーバーの設置に立ち会いました。

銘柄は「ハイネケン」

美味しいビールの注ぎ方を
レクチャーしていただき 試飲…

今まで飲めなかったのが嘘だったかのように
はじめて美味しいと感じることができました。

ほんのり感じた葉っぱ臭さ(←褒め言葉です)
それがホップの香りだったのでしょう。

きめ細かなクリーミーな泡が蓋をして
炭酸を閉じ込めた状態の3層になるビール。

のどごしと味わいが
自分にピッタリだったのでしょう。

それからというもの
ハイネケンばっかり飲みました(笑)

気が付いたらハイネケン以外のビールも
美味しく飲めるようになってましたが…

きっとわたしは23歳で
やっと大人になったのでしょうね​ (´ー`A;)


そうそう
今夜のタイトルの「美味しいビール」

それはハイネケンではありません。

それぞれが好きなビール
それが一番「美味しいビール」です。
好きなビールを美味しく楽しみましょう​(*´-`*)


飲み過ぎには注意して…

えっ?わたしに言われたくない…?Σ(-_- )





    ↑↑
最近はこんなのもあるんですね Σ(-_- )
今度 購入してみます!


にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
  ↑↑
ばぐを応援!ポチッと ​(*´-`*)σ
  ↓↓
posted by ばぐ at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ビール

2018年05月15日

昨日の友は今日は敵!良きライバル、良きおつまみ。

1781d688f9f76363326cf7604f7ddb9f_s.jpg
ちょいとばぐさん…
最近さぼり気味じゃね…?

そんな声が聞こえてきそうな今日この頃…
ブログの更新があまりできてないです (´ー`A;)

サボっているわけではないのですが…

ブログをはじめてから
3か月になろうかとしているわたしですが
新しくこういうチャレンジを試みています。



「ドメイン」と「レンタルサーバー」


このファンブログは凄く簡単で
個人的には大好きなのですが…

もっと沢山の人に見てもらうためには
ドメインが必要とのことです…。


しかし、ブログをはじめてから3か月目のわたし。

正直まだ良くわかってないのです (´ー`A;)
「HTML」とか「CSS」とか…

きっと今、カテゴリーから
記事に飛べてない状態になっているかと…
※カテゴリーは改善できたと思います (´ー`A;)

そういうのも調べながら改善いきつつ、
「Wordpress」というものにも慣れていかねば…

ホントもっと若い時に勉強しておけば良かった
そう後悔する毎日です (´ー`A;)

上のバナーの
「GMO お名前.com」さんは
老舗らしいですし、何よりも安価​(*´-`*)

思い立ったが吉日!
早速ドメインGETしちゃいました…(´ー`A;)


使いこなせるようになるのは何年後だろう…

今後の「おつまみ処」の動向も
楽しんでもらえたらと思います​(*´-`*)


さてさて
ここは「おつまみ処」
今夜のおつまみに参りたいと思います。
「昨日の友は 今日は敵」

どうしてこんなタイトルになったんでしょう…
いつも後から反省してます…

前記事のチャーシューとともに
ラーメンを盛り上げてくれる仲間ですが
今夜はチャーシューと競ってもらいます!
※ ラーメン屋さんで飲む!

今夜のおつまみは「メンマ」

dcced455073c02a0491ad669ffee8019_s.jpg

わたしはちょっと前まで
メンマのことそんなに好きではありませんでした。

繊維質が強いといいますか
裂けるけど噛み切れない感じがありまして…
噛んでも噛んでも… もう戦意喪失Σ(ノ∀` )ペチ

しかし最近主流のメンマは
以前よりも太く、やわらかい!
これは食べやすく美味しい。

噛み切れないのが「シナチク」で
やわらかいのが「メンマ」なのでしょうね…


ちゃいますぜばぐさん(・ω・)b
シナチクとメンマは同じものですぜ!
「シナチク」と「メンマ」

メンマは元々中国や台湾で食べられていました。
そして中国のことを「支那」と呼んでいました。

「支那の竹」を略して「支那竹」

なぜ中国を支那と呼んでいたかは…

きっと…
「チャイナ」が「China」で「しな」で「支那」

(・ω・)ウーン…


ま、まぁ…
中国を支那と呼ぶことは蔑称とし
使用は避けるようにとのことですし…

現在はメンマと呼んでいるので…
無かったことにした方が色々と都合がいいかもです


気を取り直してメンマの語源を…
メンマの原料は 麻竹(マチク)というタケ類。

ラーメンの上にのせるマチク
「麺にマチク」⇒「麺マ」⇒「メンマ」

(・ω・)ウーン…


色々諸説があるようですが
マチク原産地のミャンマーがなまってメンマー

そういう説はどこにも無いようです…

(・ω・)ウーン…


気を取り直して…
美味しいおつまみを…



フライパンで軽く炒めれば美味しさアップ!
器に盛ったらごま油?ラー油?

香りがお酒をさらにそそります​(*´-`*)

お好みでにんにくや豆板醤などと
一緒に炒めるのもおすすめです


ビールに合わせるのがうめぇンマー!


(・ω・)ウーン…


にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
  ↑↑
ばぐを応援!ポチッと ​(*´-`*)σ
  ↓↓




posted by ばぐ at 06:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ビール

2018年05月04日

「新鮮よりも…」 〜今夜の脱線は金目鯛〜

06b6d78ef1dd042213b23f8443466f72_s.jpg
ゴールデンウイークいかがお過ごしでしょうか?
わたしはまとまった休みも取れず、
普段と変わらない生活でした (´ー`A;)

いつもと違ったのは
金目鯛をいただきました​(*´-`*)

新鮮な金目鯛
こいつはもちろんお刺身で!

金目鯛を2枚におろしたところで
母親が登場

「煮付けが食べたい…」

ならば半身は煮付けにしましょう。
まだ頭が付いた状態の金目鯛を
フライパンに…

金目鯛が大きくてはみ出してしまいました。
やむを得ずしっぽの方を切断。

「このしっぽは焼こう!」

本日のお品書き

湯引きの金目刺し
金目の煮付け
金目の尾焼き の三品。

冷蔵庫にあったビールで晩酌​(*´-`*)

金目のお刺身はうまい!
たんぱくなのに上品な味わいがあり
あっさりした日本酒のおつまみにしたい…


しかし日本酒が切れてたので
これまたやむを得ずビールで… (´ー`A;)

煮付けもしっかりと味が染みて
美味しくできました。

煮汁に金目の脂がたっぷり!
この煮汁でもお酒が飲めちゃう​(*´-`*)


侮っていたのは焼き金目(尾のみ)
正直、一番美味しかったのがこの尾焼き。

次回はお刺身やめて半身は焼いて食べたいです。
贈ってくれた Sくん
大変美味しくいただきました​。

おかげさまで
贅沢なゴールデンウイークになりました​(*´-`*)

皆さんもいかがでしょうか?


さて…
ここまでが脱線です…Σ(-_- )

今夜のテーマは
「新鮮よりも…」

3e5ebf8a184069692ed4711f06549c09_s.jpg
「新鮮が一番!」
「何でも生が最高!」

当てはまらないものもあるんです。
今夜はそんな「しいたけ」をおつまみに。

数年前の日本食品標準成分表のデータですが
生しいたけの栄養成分です。

食物繊維、カリウム、ビタミンD、葉酸が沢山含まれています。

※◇菌床栽培 ◆原木栽培
食物繊維→便秘の解消などに効果的。
◇4.2g ◆5.5g
カリウム→むくみの解消に効果的。
◇280mg ◆270mg
ビタミンD→脳神経の発達を促す。骨粗しょう症予防に効果的。
◇0.4μg ◆0.4μg
葉酸→細胞の生産、再生。赤血球やDNAを作る。
◇44μg ◆75μg


しいたけには「エリタデニン」という成分もあり
コレストロールの増加を防ぐ効果があると言われています。
中年男性にオススメですね。

ビタミンDはカルシウムの吸収を促す効果があります。
育ち盛りの子供にオススメです。

食物繊維、カリウム、葉酸は
美を意識する女性や妊婦さんなどにオススメです。


美味しいだけじゃなく
栄養成分もたっぷりのしいたけですが
上の成分に 乾燥しいたけの栄養成分を並べて
もう一度見てみましょう。

※◇菌床栽培 ◆原木栽培 ◎乾燥しいたけ
食物繊維
◇4.2g ◆5.5g ◎41.0g
カリウム
◇280mg ◆270mg ◎2100mg
ビタミンD
◇0.4μg ◆0.4μg ◎12.7μg
葉酸
◇44μg ◆75μg ◎240μg


乾燥しいたけの数値が...Σ((・᷄ㅂ・᷅;))

乾燥しいたけにはこんなに栄養が沢山
生で食べるよりも栄養成分がこんなにも増すんです。


それならば乾燥しいたけを使い
美味しいおつまみにしましょう(*´-`*)
8e78f3433fa51b03ee96afbe68f67f9f_s.jpg

沢山のブログで紹介されている定番情報ですが
乾燥しいたけの上手な使い方。

@乾燥しいたけを水に戻すときは軽く流水で洗います。
汚れなどが付着している場合があるので
軽く洗い落とします。


A冷たい水からゆっくり戻します。
戻してから加熱したしいたけのグアニル酸量は
冷水で戻したほうが温水で戻すよりも
約320倍になるそうです。
5℃前後の水温で5時間から10時間以上かけて
ゆっくり戻すのが上手な戻し方です。


前日に乾燥しいたけを水で戻しておけば
「今夜のおつまみ」に使えますね。


戻した乾燥しいたけを軽くしぼり
4頭分にしたらアルミホイルの上にのせ
オーブンで焼きます。

しいたけが熱々になったら
とろけるチーズをのせもう一度オーブンへ。

チーズに焦げ目がついたら
塩とブラックペッパーをすれば
出来上がり​(*´-`*)

刻んだアボカドをのせて焼けばなお美味しい!

ビールにピッタリです!


軽くしぼったしいたけをバターで焼くだけの
しいたけステーキ!

お好みでにんにくの香りをつけたり
少し醤油を垂らしたりなどでお酒もさらに進みます。

こちらもビール...いや、日本酒か...( ˘・з・)ウーン


※戻した水は捨てずにダシとして使えます。
製氷機で凍らせると使いやすいと評判です(どこで?)

いつもの生しいたけを使ったレシピを
乾燥しいたけに変えて
上手に栄養GET​(*´-`*)

しいたけの串カツも美味しいですし
エビとしいたけのアヒージョなども
おつまみにぴったりですね!


こだわりの干ししいたけがここにあり…( ‐ω・ )ムム



にほんブログ村 料理ブログへ

posted by ばぐ at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ビール

2018年04月28日

ほろ酔い気分で良いキムチ♡


わたくし「ばぐ」はブログをはじめる前に
とあるオンラインゲームで遊んでいました。

そのゲームでは日本人だけに限らず
沢山の国のユーザーが集い戦うオンラインゲーム
時代はここまで来たのか!
そう思わせられるゲームに感動し楽しみました。

多くの韓国人と出会い仲良くなりました。

ゲーム内の微妙な翻訳機能と
グーグル翻訳、LINE翻訳のアプリを使い
ある程度の会話もできるようになり
チャットも楽しむことができました。

国が違えば文化も違う
それでも共通の話題は
食べることと飲むこと​(*´-`*)

美味しいキムチを求めるわたしと仲間達の
キムチトーク

「韓国の人はやっぱりキムチでお酒を飲むの?」

わたしが質問しました

「韓国ではみんながチキンとビールです」

と韓国のSさん

「チキン?鶏肉?」

「チキンを揚げてビールを飲むのが一般的」

と韓国のEさん
「チキン?鶏肉?」

「毎日チキンㅋㅋ」

と韓国のIさん

※ㅋはwと同じ意味 (笑)のように使います。


「Oさんはキムチ作れるのかな?」

「韓国の女性のほとんどはキムチ作れますよ」

と韓国のOさん
「美味しいキムチの作り方教えて〜」

「キムチは家庭の味、美味しいはその家々で違います」

と韓国のJさん
「日本で食べたキムチは辛かった」

と韓国のOさん

※同じ唐辛子を日本の土で育てると辛くなるらしいですね。


「韓国に来たらたぬきうどん食べて下さい」

と韓国のSさん
「たぬきうどん?油揚げ入ってるやつ?」

「それきつね...」

と日本のLさん
「....。」


さっそく近くの輸入雑貨屋さんに向かい
ノグリラーメンを買って食べました。

太いインスタント麺で
日本のインスタントうどんに近い食感。
スープは少しだけピリ辛な感じで
普通に美味しかったです。

出汁を取るためか
電車の切符ほどの大きさの
乾燥昆布が一枚入っているのが印象的

「ノグリ食べたよ。美味しかった」

「ノグリはチャパゲティと合わせるともっと美味しい」

と韓国のEさん
「もっとはやく言ってよ...」


後日わたしはチャパゲティを購入し
作り方もきちんと聞いて実食!

てか... 量多いわ…

半分ずつ合わせるんじゃなく
1食ずつ合わせるから実質の2食分。
そしてばぐおは半分残しました...。

そんなチャパグリを今夜のおつまみに…
違った Σ(-_- )ビクッ

今夜のおつまみはキムチ

3cb873610d6ca3ea7c3f02241dffdffe_s.jpg

キムチにはたくさんの種類があります

代表的なところですと
ペチュギムチ・배추김치→白菜のキムチ
オイギムチ・오이김치→きゅうりのキムチ(オイキムチ)
カクトゥギ・깍두기→大根のキムチ(カクテキ)

日本で人気なキムチはこの3種でしょうか?

漬かりが浅いときはあっさり
漬かると酸味が増してきます。

鍋には酸味が強い方がわたし好みですが
そのままおつまみにするときは
ちょい漬かりくらいがわたし好み​(*´-`*)

チャンジャも美味しいですが
チャンジャは次回おつまみにしますので
今回は触れません( -_- )キリッ

私はオイキムチが好きですが
皆さんは何キムチ派ですか?
お好きなキムチ乾杯しましょう(*´-`*)

韓国のビールでプチ旅行気分も良いかもですね


韓国の人はチキンだってば…(*・ノ3・)ボソ


日本の人気キムチ(*´-`*)b



おまけの「カスビール」Σ(-_- )
そして…

おまけのチャパグリ​(*´-`*)



おつまみランキング




posted by ばぐ at 06:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ビール

2018年04月25日

練って練って ブログネタも練る!



引越ししてから
かなりハイペースで更新しています。

当初の予定だと
コピー!貼り付け!
その繰り返しでしばらくは

「イケる!」

そう思っていました(笑)

どこにイケるのかはわかりませんが
正直、0からのスタートって感じです。

改めて見直すと
誤字、脱字に限らず
何が言いたいのかが伝わらない。

その時、思い付いた言葉を
そのまま書いちゃったのでしょうね…

反省ですあせあせ(飛び散る汗)

少し時間をおいて何度も読み返す。
見る人に伝わりやすいブログに出来るよう

努力が必要ですね。

なのでブログネタも
変更が必要となり
まるっきり違うブログになってます(笑)

その至らない点も
楽しんでもらえたら嬉しく感じます。

練って練って毎日練りまくりな
今夜のおつまみは

まずは 思い出話…



高級なおつまみが多かった気がしまして
安価で少し懐かしいおつまみを
考えていたところ
思い浮かんだのがあのお店…

一番はじめに思い浮かんだのが
タコさんウインナー​(*´-`*)
4e806ee27286f74013e21f9a422f8405_s.jpg

知ってました?
タコさんウインナーの考案者は
「大変美味しゅう御座います」で有名な
岸 朝子さんの姉、尚 道子さんなのです!

あれ?
また脱線してます…? (´ー`A;)


数年前
わたしは北関東のある街でお酒を飲みました。
深夜2:00を過ぎ、
営業しているお店も少ない中
一件のお店を発見しました。
70歳は越えているであろう
おばあさんが一人で切り盛りを
していたお店でした。

人生の相談をしに来るお客さん。
店主に怒られに来るおじさん達。
凄くみんな楽しそうに飲んでいました。

そのお店のメニューは
簡単な調理で食べれるおつまみが
沢山ありました。

  • はんぺん
  • 赤ハム
  • もやし炒め
  • タコさんウインナー
  • ゆで卵
  • こてっちゃん etc…


手書きで書かれたメニューが
壁に貼られ、数も豊富でした。

たまに
「カレライス」というのもありました​(*´-`*)

そんなご愛敬たっぷりな「かあさん」の
おふくろの味を求め 大繁盛の様子
料金設定が安いので儲かってないでしょうが…

お客さんが笑い、かあさんも笑う。
本当の客商売を見れた気がしました。

そのお店を懐かしく思いながら
今夜のおつまみは
「練り製品」

練り物おつまみの代表三つで
今夜は乾杯したいと思います。

まずは定番!
おっさんのつまみ=チーカマ
ワンカップ片手にチーカマ…
いつからそうなったのか
なぜそうなったのかは不思議ですが
誰もが認めるおっさんのつまみ ( -_- )キリッ


お刺身と言ってもいい?
板かまぼこをわさび醤油で食べる
その名も「板わさ」
板付きじゃないかまぼこでは
板わさと呼べないらしいですが
美味しければ気にしない(笑)
笹かまなども一緒に食べたいですね。


子供から大人まで大人気!
「はんぺんのバター焼き」
フライパンでバターを吸わせたはんぺん
最後に火力を上げて
表面「カリッカリ」がうまい!
お好みで醤油を垂らしたりも良いですね

今夜のおつまみはご近所で
簡単に買える素材ばかり
簡単気軽に楽しめますね​ (*´-`*)


さらに簡単気軽を求めるならば



KDDI運営のネットショッピングモール
Wowma!(ワウマ)
おトクなセールやクーポンがいっぱい!

最近出不精なわたしには
ピッタリです… (´ー`A;)


おつまみランキング






posted by ばぐ at 02:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ビール

2018年04月19日

ブログ見タラ コれ試してみてっテバ!


にほんブログ村


今夜のうまいもの

人気の焼き鳥の一つでもあります。

「手羽先」

ecefb093b87b915dada260a1c85a0ad0_s.jpg

みなさんはお好きですか?


ジューシーな鶏皮が炭火で炙られ
「パリッパリ」の食感に!

ビールにピッタリですよね​(*´-`*)


手羽先の骨を手で持って皮ごと「ガブリッ」
骨についた肉も残さずに
丁寧にハムハム…

お行儀が悪い?
手羽先はこうやって食べるのが
​一番美味しいのです​(*´-`*)​

今夜のうまいもの

おにぎりそにもパスタにも ファンが多い

「明太子」
805ad9391d020e0a831530c169588ded_s.jpg
辛子明太子はもう優秀なおつまみです。

明太子の旨味でお酒がすすみ
辛さでさらに加速!

その辛子明太子を軽く炙って…

炙った明太子なんて
もはやこれはおつまみのための調理法。

炙ることによって発生する香ばしさ
その香りが日本酒をも誘います。

ホントうまいですよね​(*´-`*)



あれ?
今夜のおつまみは2つ?

違います。
今夜のおつまみは…

今夜のうまいもの+今夜のうまいもの

うまいものとうまいもののコラボ!

「手羽明太」

↑博多ふくいちさんの手羽明太は
わたしの好物​(*´-`*)

手羽先の骨を抜き、
中に明太を詰め込んだ「手羽明太」

焼き鳥屋さんでこの商品を初めて食べたとき
想像以上のおいしさに驚きました。


わたしの想像は
「手羽先」+「明太」=「手羽明太」

しかし
「手羽先」×「明太」=「手羽明太」

うーん… わかりにくい(笑)

中に詰まった明太が
鶏のうまい油を吸って
さらにグレードアップした明太になった感じ!

おいしさを上手に
説明することが出来ないですね…あせあせ(飛び散る汗)

もうホント 試してみてってば…


焼いて食べるのはもちろんですが
揚げても美味しく食べられます。

手軽に居酒屋の味が家庭で食べれる!

そんな商品です。


お試しするなら


こちらがリーズナブルでおすすめです。

居酒屋さんでなら
この価格では食べれませんねショッキング




おつまみランキング



posted by ばぐ at 06:14| Comment(0) | TrackBack(0) | ビール

2018年04月18日

餡 餡 餡 とっても大好き♪


にほんブログ村

フフフ〜ン フフン

こんにちは ばぐです​(*´-`*)

わたしは日々おつまみを考えております。
「おつまみ」を考え、色々調べて
時に迷子になってしまいます(笑)
おつまみとは何でしょう?

今日は語源を調べてみました。

ひとつのキーワードとなる字を見つけました。

「菜」

この字を見て野菜を思い浮かべる人も多いと思いますが。
そもそも「菜」は食べれる草や茎、根などを
意味するものではないようです。

例を出しますと
「前菜」、「主菜」は野菜に限ったものではないですよね?
むしろ主菜はお肉だったり…

前に食べるものを 前菜。
主として食べるものを 主菜。

こう考えるとしっくり来ますよね!
てことは…

野の食べ物は 野菜。
山の食べ物は 山菜。

おお! なんかそれっぽくなってきました​(*´-`*)

では、お酒の食べ物は 酒菜。
しゅさい…
なんかしっくり来ませんね…

なら読み方を変えてみましょう。
「さかな」

酒の肴の語源となるのが「酒菜」のようですね。

酒の酒菜…。頭痛が痛いみたいになっちゃって(笑)


ちなみに、「おつまみ」の語源は
お酒を飲むときに手軽に摘まんで食べれるもの
「摘まみ」のようですね。

手軽じゃないならおつまみではない。
「おつまみ処」改め「肴処」にしないといけませんね…


前置きが長くて摘まみ出されそうなブログ。
「おつまみ処」の今夜のおつまみは…



みんな大好き 餃子です!

水、揚、焼と楽しみ方は沢山!

最近では冷凍餃子の質も高く
リーズナブルに楽しむことができるおつまみ。

わたし個人の好みですと
肉餃子よりも野の食べ物野菜餃子が好きです。

酸味たっぷりの野菜餃子に
醤油や塩をかけて食べるのが凄くいい!


餃子にはもちろんビール!


焼きたての熱々野菜餃子に塩をかけ準備よし!
羽根つきはポイントアップ!
※米粉を使って羽根にチャレンジしてみましょう

あとはビールと餃子のシーソーゲーム​(*´-`*)



特別珍しくもない。
あまりお洒落でもない。
そう思っちゃうほど身近なお料理。


だがうまい!


今夜はおつまみがないなぁ…
今日の晩御飯のおかずが少ない…。
そんな時、最高のパートナーとなる冷凍餃子


冷凍庫ストックにベスト!


たまには変化球 手羽先餃子!


家族みんなで餃子パーティも楽しいですね​(*´-`*)
自家製餡を皮に包み、
「こうやって包むんだよ?」

「わぁ パパ上手〜」


世界一美味しい餃子が出来上がりますね♪


「皮はこうやって摘まんでくねくね折り畳んで…」

「パパ わたしうまく摘まめない」



「いいかい? ここが摘み処だよ…」




おつまみランキング




posted by ばぐ at 05:31| Comment(0) | TrackBack(0) | ビール

2018年04月17日

注文したのにタコが入ってないんですけど…(;´・з・`)


にほんブログ村

|´-`*)ノ オラー
6a151ac2307b1d55dc74db06aec95d5b_s.jpg

見ての通りタコスには蛸が入っていません…
軽食を意味する単語「taco」の複数形がタコス


今夜のおつまみは「軽食達」と言ったことになりますね…


トウモロコシの粉で作った生地を
薄く広げて焼いたトルティーヤ

お好きな具材をのせ、
トルティーヤで挟んで食べる料理⇒タコス

タコス=複数形なので1個なら⇒タコ。

小麦粉を混ぜたり、
小麦粉のみで作るトルティーヤもあり、
フラワートルティーヤ、
またはソフトタコなどともと呼ばれます。

小麦粉で作ったトルティーヤで具材を巻いた
ブリトーと呼ばれる料理もある。

さらに、トルティーヤを使った料理に
トトポス、ナチョスなどもあります。

むずかし〜(笑)

日本では1個でもタコス。
ブリトーはコンビニで売られているが
本場とはかなり違うようで
オリジナル商品と言って良いようですね。


今夜のおつまみはタコス…
もとい、今夜のおつまみはタコ!
※2つ食べればタコスでいいのかも…(笑)

手巻き寿司感覚でタコスパーティー!


トウモロコシの粉で作った生地は
折り曲げると割れやすいので
小麦粉で作ったソフトタコも用意出来れば
子供でも上手に食べることができます。

アメリカではトルティーヤを揚げて
U字型に折り曲がった状態の
パリパリ生地がポピュラー

ハードタコ、タコシェルなどと呼ばれます。

パーティーにはトルティーヤの種類も
沢山用意できれば盛り上がること間違いなし!


そして具材も沢山用意したいところ…
  • 牛肉のサイコロステーキ
  • 豚肉など、ひき肉を炒めたもの
  • チョリソー
  • オニオンスライス
  • キャベツの千切り
  • レタス
  • ピクルス
  • チーズ
  • スクランブルエッグ
  • ベーコン
  • 牛すじの煮たもの
  • 魚介類を炒めたもの


お好みで具材は無限大!


フライパンに油をせずトルティーヤを焼きます。

軽く焦げ目がついたら火から外し
お好みの具材をのせます。

わたし好みは
レタスとひき肉、あとはチーズ!
ひき肉の熱でチーズを軽く溶かしたら…

ライムを軽く絞りかけ、
サルサソースをたっぷりとのせて♡

あとは大きく口をひらくだけ!

下から具材がこぼれ落ちないように注意して

「ガブッ」

沢山の具材の特徴がお口の中で一つに!


欲張って具材を沢山のせすぎると
こぼれやすくなるので控えめに(笑)




メキシコの料理をメキシコのお酒で楽しもう


メキシコといったらテキーラとコロナビール

日本でも人気高いコロナビール。

BARで注文すると
瓶の口にカットライムがささって提供される
なんだかお洒落なビール。

コロナビールはメキシコのビールなのです。

瓶にカットライムを押し込んで飲むのは
じつはアメリカンスタイルだとかショッキング

本場メキシコでは グラスに注ぎ、
塩とライムを入れて飲むのが一般的

テキーラをコロナビールで割る
カクテルなどもございます。




メキシコを楽しむには
塩とライムが必要不可欠のようですね​(*´-`*)

「ラ・バンバ」を聴きながら サルー!(乾杯)




おつまみランキング



posted by ばぐ at 00:07| Comment(0) | TrackBack(0) | ビール

2018年04月13日

舌品おつまみ!独特の食感と甘みが絶品

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

>ちょっと前まではこんなに分厚くなかった...


ペラッペラの肉にネギ塩などをのせ、
片面だけ焼いてそのまま包んで食べる。

あれはあれで美味しかったけど...


きっと仙台スタイルなのでしょうね。
仙台の代名詞ともいわれる

「牛タン」

牛タンのことを詳しく書こうと思いましたが

おすすめ宮城県ブログがあるので
見てもらえたら嬉しいです


◇宮城のうめぇもの◇


さぁ...
これで今夜のおつまみネタを失った...


我が家で牛タンを食べるときは
味を付けずに焼きます。

食べる直前に塩昆布を乗せ
包んで食べます。

牛タンに絶妙な塩味と
昆布の旨みが良く合うのです。


噛めば噛むほど甘さが出て来る牛タン

ビールで流し込むのがわたしスタイル!

一度お試しあれ(*´-`*)


BBQをするとき友人が
牛タンを持ち寄ったりもします。

炭火で焼いた牛タンはやはりうまい!

宮城ブログにもありましたが
南蛮味噌を添え付けしてあり
それがまたお酒を進めるのです...

その2つで攻められたら
飲み過ぎちゃうこと間違いないですね




楽天ブログから引越しをしていますが
記事の内容がだいぶ
変わってしまっている事に気付きました。


楽天ブログはしばらく更新する予定は無いので
こちらを楽しんで貰えたら嬉しいです。



おつまみランキングへ



posted by ばぐ at 05:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ビール
↓↓お酒は「ばぐ屋」
0c2cbbd05514f876612e4f82a3c52826_s.jpg
アクセスカウンター
最近のばぐ
あいもかわらず奮闘中! 今日やっとカテゴリを 直せました (´ー`A;) 少しずつ進歩しているばぐです! 5/15
S_7849137334308.jpg 東日本大震災から学ぶ「備え」
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。