アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2023年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
カテゴリアーカイブ
コーヒー(150)
手作り品(76)
(109)
大相撲(48)
健康(45)
社会(308)
生業(133)
お菓子(10)
生活(190)
宗教(12)
美術(8)
物理(4)
スポーツ(76)
哲学(54)
テレビ(67)
世界(58)
心理(19)
政治(190)
メディア(130)
経済(179)
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2021年12月16日

付け焼き刃のSDGs

なんだか流行り言葉みたいになって
猫も杓子もお題目のようにSDGsを唱え始めている。

でも詳しく中身を見ていくと
どうもおかしな、首を傾げてしまうものも
多々見受けられる。

私の住む自治体の広報誌に
古紙の回収に関する記述があった。
古紙の中でも雑紙が回収されておらず、
燃えるゴミとして出されるケースが多いから
雑紙は雑紙として集めましょうという。
ただその方法が面倒くさい。

雑紙は封筒に入れて集めるのがおすすめ、
とあるのだが、
その封筒はどこから来るのか。
一般の家庭で大型の封筒などそう受け取る機会はない。
よしんばあったとしても、
住所や名前など個人情報がバッチリ書かれた封筒に
集めて出すバカはいないだろう。

広報誌ではその続きとして
集めた雑紙は封筒を紙紐で中身が出ないようにきつく縛って出しましょう、
となっていた。
その紙ひもはどこから来るのだろう。
捨ててもいい紙ひもが転がっている家庭がどれほどあるのか。
結局紙ひもを買うことになるのなら
それはSDGsに則っていると言えるのだろうか。

また市役所では雑紙用の回収袋を配布しているという。
新たに回収袋を作ることが新たなゴミを生み出していることに
なぜ気づかないのだろうか。

こういったゴミ出しのルールの面倒臭さが
回収の妨げになっていることに気づかない行政。

地方自治体としては中央省庁から言われて
いやいやお付き合いしている部分もあるのかも知れない。
そんなものに巻き込まれている住民。









posted by 黒豚猫 at 10:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11154854
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
黒豚猫さんの画像
黒豚猫
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。