「LEXUS MEETS…」には「NX450h+」の"version.L"が展示されていました。
https://lexus.jp/brand/lexus_meets/
■LEXUS NX450h+ 全景
公開直後は多くのファンの方で周囲はあっという間にいっぱいに!(しっかり人数制限されているので密状態になりません)
■インテリアカラー
内装は、当ブログに寄せられたご契約者情報でも"version.L"のダントツ人気No1インテリアカラー「ヘーゼル」
■サイドビュー
実用性を兼ねたSUVなので過度なクーペフォルムになっていないのは好印象。
■新意匠ドアハンドル
ボディカラーと「ブラック」を組み合わせた新意匠のドアハンドル。形状的には地味ですが、新機能「e-ラッチ」を備えている高性能ドアハンドルシステム
■フロントグリル拡大
CGで見るより造形がはっきりしてしていて、F SPORT のグリルより好みである、という方も多いのでは?
■フロントフォグランプ周り
L字のフォグランプベゼル。ちょっと派手な印象も受けまさうが、中央部分はピアノブラック調の塗装のため、好印象。
■フロントビュー
見る角度により表情が違って見えます。クリアランスランプの光り方もシームレスですし、さまざまなプレスラインが感じられます。
迫力があり、なかなかかっこいいですね。
■標準20インチホイール(ダークグレー×切削光輝タイプ)
ついにNXクラスでも標準で20インチホイール。ランフラットタイヤブリヂストンのSUV用スポーツタイヤ「ALENZA 001」を装着
■フロントグリル(サイドビュー)
いわゆる「絶壁グリル」。好みが分かれそうですが、当方は見慣れたのか違和感はありませんでしたよ。
樹脂フェンダーについてはそれほど面積が広くないのでSUVらしさもあるため、このままでも十分良いのではと感じました。
■インテリア(運転席側)
新意匠のステアリング、シフトノブ、14インチのディスプレイオーディオPlusがしっかり確認できました。
助手席前の殺風景な空間はこの角度からだとそれほどきになりませんでした。
■インテリア(ヘッドライトのスイッチ)
ヘッドライトスイッチは、第3世代のものから継続(LC以降)
ただし、「ワンタッチウインカー機能」が備わっているため、軽くレバーを入れると「5回点滅」するようになったのは嬉しい変更点。
また、エアコンパネルクリアブラック塗装が施されているのもトピックス。
■インテリア(前席中央)
センターコンソールのサイド部分、ドアトリム中央の合成皮革が結構面積広めで、CG画像に比べ質感が高く見えます。
やはりベーゼルは、ブラックとのコントラスト差もあって映えますね。
■インテリア(フロントシート)
フロントシートのステッチの入り方や穴(パーフォレーション)の配置などなかなか凝ってますね。
■インテリア(後席)
"version.L"なので、後席のシートヒーターも備わっています。既報通り、エアコンパネル周りのピアノブラック調のパネルなど、質感向上が感じられますね。
■インテリア(ルーフ)
ヘーゼル内装は明るいので室内空間も十分確保されているように見えますね。
リヤのルームランプもしっかりクリアブラック塗装されているのは好印象!後席のセンターアームレストの質感以外はよく頑張っていると思います。
■ドアミラー
従来とは微妙に造形が違う新世代ドアミラー。次期RXとは同形状でしょうね。パノラミックビューモニター装着車のため、カメラが追加されれいることが確認できます。なお、ドアミラー下部や根元は無塗装樹脂。
■リヤビュー1
前期NXの少々もっさりとしたリヤ周りの造形からはがらりと変わり、王道の形状のテールランプに一文字を加えた印象的なデザインに。
■リヤビュー2
真後ろからは新 L E X U S エンブレムが主張、そしてシームレスにキレイに一文字にテールランプが光るのが印象的ですね。
(たまたま同時期デビューのニッサン「アリア」とは結構似通った感じになりましたが・・・)
■リヤビュー3
"version.L"の場合は、リヤアンダーディフューザー部分は無塗装樹脂仕上げでした。
リヤフォグランプ部分(赤色のリフレクター部分)もキレイに仕上がっていますね。
■リヤホイール周り
リヤフェンダーにはタイヤは見出し防止のための突起も。なお、フロント同様、無塗装樹脂部分は薄い仕上げで好印象。
----------------------------------------------------------
実物を見られた方の評判も上々のレクサス新型「NX」。
各販売店への配備は早くても11月下旬〜のようですのでいち早く実物チェックしたい方は展示期間内にぜひご訪問を!
初日は平日ということもあり、それほど大きな混乱もなかったようです。
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image