アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年11月06日

この差って何ですか? 大事ですか?(T) レストア振り返り

初夏に退職して、すでに4か月目が
終わり、5か月目に入りました。早いものです。
今のところ、計画通りです。


レストアしたKawasakiTR250ですが
少しずつ、好みの方向に調整しています。

さて、今までレストアしてきた中で今一つ確証が
無い事があります。感性ではあまり変わらなかった
2件を紹介します。

キャブ部品:エアーカットバルブの寸法


キャブのオーバーホール時点で動きが渋い事
はわかっていました。
分解する時に素直に抜けませんでした。

部品手配が間に合わなかったので、とりあえずそのまま組んで試走しました。

が、この部品の目的であるエンジンブレーキ時のエアーカット(=ガスカット)には問題が無い様で、アフターバーン(アフターファイヤー)も出ませんでした。

キャブ側面にあるエアーカットバルブをばらした写真です。
DSC_1922.jpg

真ん中の穴にこの部品が入っています。
DSC_1924.jpg

交換が必要と思われる部品はこれ(↓)
DSC_1950.jpg


さて、新品が来た時に寸法を測定してみました。

旧品のバルブ部分
DSC_1952.jpg

新品のバルブ部分
DSC_1953.jpg

この差って大事だったんでしょうか?

スムーズに動く様になった事は間違いないですが・・・。

純正部品はいつもの通販で購入しました。

ちなみにダイヤフラム部分も膨らんでいたようです。

旧品
DSC_1955.jpg

新品
DSC_1954.jpg

新品に交換後も体感的には変わりませんでした。

まあ、高い部品ではないのでこんな機会に交換すべきでしょう。

エンジンの圧縮圧力


ずっと昔にプレッシャーゲージを買っていました。
今回のレストア車のエンジンも一応、圧縮圧力を測定しました。
DSC_1970.jpg

コンプレッションゲージ★エンジンの圧縮圧力を計測するバイク用工具★汎用(モンキー / ゴリラ / モンキーBAJA / モンキーR / モンキーRT / モンキーFI車等に)[G81007]

価格:3,140円
(2017/11/6 22:14時点)
感想(2件)



もし、購入される方はプラグサイズが変わっても使えるアダプター付きが便利です。


サービスマニュアルによれば、圧縮圧力は
9〜14kgf/㎠なので、問題はないのですが

9〜14kgfって幅が広いですよね。

測定時の条件で幅があるのかなあと思っていますが、
9と14で体感的な差はあるのでしょうか?


更に、このエンジンの圧縮比は9.0:1です。

圧縮圧力と圧縮比は別物と物の本には書いてありますが、いまだに理解できていません。

以上2件、理解できてないけど車両は走ってます。





人の体とお医者の関係もこんなとこがあるのかな??

健康は大切ですね。



バイクレストアに関する今までの記事
・バイクのレストア始めます。
・バイクのレストア開始しました。(キャブが!)
・バイクのレストア始めました。(ベアリングが!)
・バイクのレストア始めました。(キャブレターオーバーホール)
・バイクのレストア進めています。板金物(ブラケット)製作。
・バイクのレストア、ずいぶん進みました。不思議な車載工具箱。
・バイクのレストア進行中です。リヤキャリア製作(DIY溶接)。
・退職後のチャレンジ バイク(250TR)のレストア、ほぼ完了です。ナンバー取得しました。
・退職後のチャレンジ バイク(250TR)のレストア。フロントフォークオイルシールがダメです。





日本ブログ村に参加しています。
気に入りましたら ↓ ポッチと

にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村






この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6940342
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
そろそろタイヤの変え時?
検索
最新記事
プロフィール
森乃寅次郎さんの画像
森乃寅次郎
ちょっとだけ早期退職の道を選びました。突っ走ってきた会社人生活ときっぱり決別して、自由時間を創造していきます。生活も環境も変わるのでまずは健康な体造りから始めます。
プロフィール
**************** ************ ******* *** *
カテゴリーアーカイブ
リンク集
ファン
最新コメント
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。