アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年07月16日

拓馬篇−8章3 ★

 三人は何秒ぶりかの床の感覚を得た。赤毛が拓馬たちを解放するとヤマダが「本当に飛んだねー」と感嘆する。
「赤毛さんは飛べる術を使ったの? それとも飛べる生き物が人に化けてるの?」
「いまは無駄話をしていられません」
 赤毛は質問を一蹴し、鉄扉の前に立つ。
「ここが怪しい場所です。どうやら札に書かれた文章を解読できれば開くようです」
 体育館の扉には見慣れない大きな札が掛かっている。札には記号の群れが記してあった。記号の下には横長の枠があり、枠の中に六つの縦の溝が等間隔で刻まれる。そこになにかをはめ込むのだろう。そのヒントとなる札の記号は、拓馬には皆目意味がわからない。
「どこの文字だ、これ?」
 拓馬はヤマダにたずねる。彼女は首を横に振って「知らない」と答えた。赤毛が回答役を引き継ぐ。
「ワタシの世界で有名な文字ですよ。しかし綴りはアナタたちの世界の言葉のようです」
「赤毛さんの世界の文字で、言葉はわたしたちの世界のもの?」
「ですから、ワタシには読めません。この文字がアナタたちの言語でいう何語に対応するのかも、説明できないのです」
 八方ふさがりなようだ。拓馬は「だれが解けるんだ、こんなの」と投げやりになる。
「俺らはあんたたちの世界にゃ行ったことないんだぞ」
「つまりこの扉を開く人物はアナタたち以外の者を想定している、ということですね」
「俺ら以外……?」
「双方の世界を解する文化人、でしょうか。なおかつアナタたちとご縁のある人物です」
 該当する人物はひとりだけだった。
「シズカさんならわかるのかな……」
「きっと彼は突破できますよ。文字の勉強をしていたようですから」
「シズカさん用の仕掛け、ってことか」
「彼はここへくるのでしょう。アナタたちが異界の者に拉致されたこと、シズカさんが勘付けるように細工してあると考えられます」
 シズカが救援にくる。その未来がほぼ確定、との推論は拓馬の精神を安定させた。拓馬は友人も同じ気持ちだろうと思い、顔色をうかがう。ところがヤマダは気難しい顔をする。
「んー、待ってるだけってのはねー」
「でも俺たちじゃこの札は読めないだろ?」
「……文字の置き換えが載ってる表があるといいんだけど」
「そんな都合よく用意されてるわけが──」
 拓馬が反論しきらない間に「ありますね」と赤毛が告げた。赤毛は通路の隅にしゃがみ、紙切れを拾い上げる。その紙には札に書かれた文字と同じ種類の文字が羅列してある。文字の横に引いた棒線の先にアルファベットが並ぶ。いままさにヤマダが希望した一覧表だ。
「あ、いいところに! なんかツイてるね」
「ツイてる人は最初からこんな変な場所にこないと思うぞ」
「不幸中の幸いっていうやつだよ」
 他愛もないおしゃべりをしながら二人は一覧表を見る。表は札にない文字もアルファベットに対応していた。ヤマダがメモ帳を出し、札の文章を変換させる。変換後の文章は赤毛の予想通り、拓馬たちが読める英文になる。
「ふーいずごっですおぶらっきねす?」
 ヤマダが読み上げた。音で聞くかぎりの英単語には馴染みがないものの、スペルを見れば文意がわかる。
「神さま……の女バージョンで、幸運の?」
「『幸運の女神はだれか』と聞いているのか」
 文章を解読した途端、赤毛は活き活きとしはじめる。
「ほう! 女神とやらの名前を答えるのですね。この枠が解答欄で、枠内になにかをはめるのでしょう。はめるものはここにありませんから、探さねばならぬようです。枠内の区切りを見たところ、必要となる物は七つありますね。この建物内のどこかに置いて──」
 赤毛は堰を切ったように捲くしたててくる。拓馬はげんなりし、制止をかける。
「ゆっくり言ってくれ。頭がこんがらがる」
「ようはこの札と関連していそうな、怪しい物を探せばよいのです。ワタシに心当たりがあります。ついて来てください」
「また飛ぶのか?」
「いえ、すぐそこですから歩きましょう」
 赤毛がすたすた歩きだした。拓馬たちは早歩きでついていく。ふと拓馬は赤毛の指示に従い続ける状況に疑問をもつ。無駄のない赤毛の行動は、拓馬たちに思考する隙を与えないでいるようにも感じる。その疑いをヤマダも持ったのか、複雑そうな表情を浮かべて「ちょっと聞いていい?」と赤毛に言う。
「七つのなにかが必要だと、わたしたちに会うまえからわかっていたんでしょう?」
「はい」
「それがほかの場所にあると知ってて、どうして集めてないの?」
 拓馬はその通りだと思った。赤毛がわからなかったことは、扉の質問文の内容のみ。その解読以外、赤毛ひとりで処理できたはずだ。
「その理由こそが、アナタたちに協力せざるをえない原因ですよ」
 赤毛は立ち止まらずに言う。ヤマダはそれ以上追究しなかった。現物を見れば疑問が解消すると判断したようだ。二人が赤毛の案内を受けた先は一年生の教室。教卓の上に小さな棚のような木箱がある。赤毛が箱を指さす。
「これと同じものがほかの場所にもありました。アナタ、触ってみてください」
「わたし?」
 赤毛はヤマダを指名した。ヤマダが教壇にあがる。よばれていないが拓馬も付き添う。
 箱の上面には英文が書かれている。その文章の下に横長のくぼんだ枠があった。体育館の鉄扉の前にある問題と似たつくりだ。
「体育館にあった問題のミニチュア版って感じだな。こっちははじめから英語、か……」
 異界の住民による解答を想定していない仕掛けだとわかった。赤毛の口が笑う。
「これでわかったでしょう。ワタシがアナタたちを連れるわけが」
「うん、これは赤毛さんひとりじゃ解決できないね。納得しました」
 二人は赤毛への不信感を払拭した。

posted by 三利実巳 at 00:15 | Comment(0) | 長編拓馬 

2018年07月15日

拓馬篇−8章2 ★

1
 拓馬たちは職員室へ足を踏み入れた。室内は普段通りに机や事務用品がならんでいる。だがその使用者たちの姿はない。
「先生たちもいねえか。どうなってんだ?」
「災害がおきて、避難したってこと、あるかな」
 二人の掛け合いを、赤ゴーグルを被る者が「あっはっは!」と高らかに笑い飛ばす。
「平和ボケした発想ですね」
「赤毛さんはなにがあったのか知ってる?」
 異邦人は突然口を真一文字に閉じた。「赤毛?」とつぶやくなり拓馬たちに背を向ける。ゴーグルのふちをつかみ、上へずらした。そして赤く長い髪を一房にぎる。
「たしかに赤いですね」
「いつもは髪が赤くないの?」
 ヤマダがたずねると「ええ」と肯定の返事がくる。
「ま、大したことじゃありません」
「よくあることなの?」
「たまにあります。変化の失敗ですね」
「『へんげ』って? 赤毛さんは本当は人じゃないの?」
「はい。びっくりしました?」
「ううん」
 ヤマダがあっさり否定した。暫定的に「赤毛」と名付けられた者は口をへの字にする。
「おやまあ、つまらない反応ですね」
「だって、普通の人だったほうがびっくりする見た目だもん」
 失礼なことをヤマダが言い放った。自覚があるのか赤毛は「それはともかく」と受け流し、椅子を二つ持ってくる。
「二人とも、ここにお座りなさい」
 それは教師が使うキャスター付の椅子。生徒はあまり座る機会がない。勝手な使用を咎める者は現在いないため、拓馬とヤマダは遠慮なく椅子に座った。
 赤毛自身は立ったまま、机の上を物色しはじめる。その机はシドの仕事机だ。
「さて、アナタたちはいろーんな疑問を抱えているでしょう。『学校にいた人はどこにいった』だの『さっきの黒い怪物はなんだ』だの。それらのナゾを逐一解説する時間はありません。本気で助かりたければ、余計なことはやらないように。よろしいですか?」
「いまのあんたが余計なことをしてないか」
 拓馬が赤毛の家探し行為についてツッコんだ。赤毛は得意気に「これは必要な探索です」と言い張る。
「このあたりから怪しいものを感じます」
 赤毛が机の引き出しを引っ張る。その引き出しに鍵口がないので、鍵はかかっていないようだ。それなのに赤毛が両手で引き出しのくぼみをつかんでも、開かないでいる。
「……これ、開きませんねえ」
 ヤマダが椅子に座った状態で机に接近する。
「物が詰まってて開かないのかも。わたしがやってみる」
 ヤマダは右手で引き出しを、左手で机の縁をつかんだ。深く呼吸する。そうして「ふんぬ!」とドスの効いた掛け声をあげ、全力で右腕を引く。引き出しが勢いよく開かれた。中にあった文具が飛び出す。ペンやのりなどが散るや、ヤマダが奇声をあげる。
「えー、カンタンに開くじゃなーい!」
 ヤマダが怒り気味に「わざと開かないフリしたの?」と問い詰めた。
「わざとではないんですが」
 赤毛が弱々しく答える。その言い分は本当らしかった。
「じゃあ開き方がわからなかったんだね」
 人の生活に慣れてないんでしょう、とヤマダは赤毛の不手際に理解を示した。
 拓馬とヤマダは床に散らかった文具を集める。その際、拓馬は文具類ではない小さなガラス瓶を拾う。瓶には紫色のガラス片が入っていた。
「それです、それ!」
 赤毛が嬉々として言う。
「その石くずの効力が、この異空間を創る補助になっていそうです」
「そもそもが『異空間』ってなんだよ?」
 だいたい、赤毛は拓馬たちの疑問に答えると言っていながら、まだなにも説明していない。しびれを切らした拓馬は「そこから教えてくれ」と要求した。赤毛が「噛みくだいて言いますと」と前置く。
「ここはアナタたちの知る場所ではありません。似せてつくった別物です」
「学校のニセモノなの?」
「そうです」
「ここまで似せるの、普通はできないよ」
「そうです、普通じゃないのですよ」
 赤毛も教師用の椅子に座り、足を組む。
「この空間は……アナタたちの世界の、どこの土地にも存在しません」
「どゆこと?」
「術者の創造力で生み出した箱庭……といったところでしょうか。その箱庭に我々は閉じ込められています」
 突拍子ない説明だ。拓馬らが事態を飲みこめなくとも、赤毛はなお続ける。
「アナタがたの世界にいながら、これほどの術を使ってみせるとは……よほど用意周到に準備したのでしょう」
「準備ってどんな?」
「例えばいまお嬢ちゃんがもっている石くずと同じものが、この空間のどこに設置されているかと思われます」
「その石を壊したら、どうなる?」
「空間を維持できなくなり、我々がこの場を脱せるかもしれません」
「じゃあ石をさがしたらいい?」
 拓馬もそう思ったが、赤毛は「いいえ」と首を横にふる。
「それは最終手段です。最初から試すには危険が多いですね」
「どんなふうに危ないの?」
「どの世界にも属さない異次元に放りだされる可能性があります。アナタたちがそこへ迷いこんでしまえば、どこへも行けず、あとは死ぬしかないかと」
 一か八か、という賭けに相当する行為のようだ。安易にやれない手段だと、拓馬たちは肝に銘じた。
「ですから、正規の手順をふんで、帰るべきです」
「手順ってなに?」
「この空間の主《ぬし》が知っているはずです。その者に出してもらいます」
「おねがいして、出してくれるものなの?」
 わざわざ特殊な空間を創った動機には、なんらかの目的達成があるはず。もしその目的が拓馬たちの監禁だというなら、そのような願いが聞き入れられるわけがない。
「無理にでも言うことを聞かせますよ」
 特別強そうには見えない赤毛が、自信満々に言ってのけた。

 拓馬は赤毛の話を聞くうち、以前にシズカが教えてくれたことを連想する。
(特殊な空間とか得意なフィールドがどうとか……シズカさんが言ってた気がする)
 そういった異空間をつくる技がある、とシズカが述べていた。彼の説明と赤毛の話には似通った部分がある。そこから考えられることは、ひとつ。
「あんた、異界の生き物なのか?」
「ええ、そうですよ」
 赤毛はすんなり認めた。その風貌がこの世の者とかけ離れている点もふくめ、拓馬の予想通りだ。拓馬は「そうか」と淡泊な反応を示した。一方、ヤマダは感嘆の拍手をする。
「おぉ〜」
 やんわりとした歓声をあげた。手品でも見せられたかのような反応だ。
「だったらさ、シズカさんは知ってる?」
 ヤマダは無邪気に質問した。たしかに拓馬も気になることではある。シズカは異界でそこそこ名の通った人物なのだと、シズカ自身が言っていた。
「そういうあだ名の人は知っていますよ」
「そう、本名じゃないんだってね。ほかにもシズカさんのことで、なにか知ってる?」
「……こちらでは寺の息子をやっていて、時々念仏を唱えるそうですね」
「うん、当たり」
「アナタのお知り合いなのですか?」
「わたしは会ったことないんだけどね、タッちゃんは友だちなんだよ」
 赤毛が拓馬を見て「ふーん」と淡い関心を示した。拓馬はこの会話をきっかけに、最大の助っ人の存在を思い出す。さっそく彼との連絡をはかる。
「この状況が異界絡みで起きてるってんなら、シズカさんに伝えるか」
「電話、繋がるかな?」
 ヤマダはリュックサックから小型の電話を出す。すぐに「電波がきてないね」と諦めた。赤毛が鼻で笑う。
「ここは外界と隔絶しています。そんなもので他者と連絡は取れませんよ」
「んー、じゃあどうする?」
「空間の創り手を見つけましょう。アナタたち、犯人の候補はわかりますか?」
 拓馬は頭をひねる。異界の知り合いといえば、シズカが呼ぶ獣たちだ。彼らが事前の知らせなしに奇怪な仕業をしでかすことはない。シズカの仲間以外で、拓馬たちと接触がある存在──拓馬たちが躍起になって捜した男だ。
「……あの大男か。シズカさんは異界の住民だと言ってたな」
 目星のついた人物はいる。それを知った赤毛は口角を上げる。
「ほう、どういった経緯で接触しました?」
「そいつは何ヶ月かまえにこの町に現れて、人を襲っていた。襲うといっても、気絶させるだけな。俺らがそいつを捕まえようとしたけど、逃げられっぱなしだ」
「その男はこちらで生き延びるために人を襲ったんでしょう」
 赤毛はまたもシズカと同じ見解を述べる。
「われわれの栄養源は生き物の活力です。でもワタシは奪いませんよ。見返りが少ない人間の多いこと……苦労に見合いません。吸収したぶんがすぐに消費されて、仕舞いには食事目的で活動するようになります。それでは世界を渡ってきた意味がなくなる。ですからワタシは力が尽きないうちに、元の世界へ帰ります。行き帰りは慣れれば楽なのでね」
 赤毛の言い分はおおむねシズカの説明と合致する。赤毛はうさんくささ満点なやつといえど、真実を述べたのだと拓馬は信用した。
 拓馬が赤毛を見直した矢先、赤毛がヤマダの頭からつま先までを観察した。やはり不審なやつだ、と拓馬は嫌悪感をもった。
「……アナタから補給していれば長居できそうですかねえ」
「わたし?」
「急に体が重く感じたり眠気が強くなったり、そういった不調は続いていますか?」
 赤毛は医者の問診らしき質問を出す。ヤマダは「最近よくある」と答えた。
「原因はアナタの精気が何者かに奪われたせいでしょう。経験則で言わせてもらうと、ワタシは常人に見えない姿で活動できます。その状態なら家屋などの障害物は物ともしません。無防備なアナタに近づくくらいは簡単にできます」
「あ、うん。それはだいたい知ってる」
 ヤマダが既知情報であることを告げると、赤毛は肩をすくめる。
「シズカさんから説明されましたか……」
「うん。それで、大男さんのことだけど……赤毛さんはここで、背の高い男の人を見た?」
「アナタたち以外の人間は見ていません。それらしい人がいそうな場所は見つけましたけど、いまは行けないかと」
「どうして行けないの?」
「口で言うよりも見たほうが早いですね。その場所へ行ってみますか?」
「わたしは行きたい。タッちゃんはどう?」
 赤毛の長話を聞いていても物事は進まない。拓馬も「行ってみるか」と同調した。赤毛が席を立ち「ついてきてください」と言う。拓馬は追おうとするが、手にした小瓶の処遇に迷って、踏みどどまる。赤毛が言うには小瓶に入った石が、この空間を生み出す道具らしい。そんな怪しげなものを持っていてよいのか不安になる。
「あんたが探してた瓶はどうする?」
 戸外に立つ赤毛が、体の側面を室内に向ける。
「お好きなようにしてください。それ自体は異空間の形成に使われなかった余りのようです。持っていても害はないと思いますよ」
「好きなように、つってもな」
 ヤマダが「わたしがあずかるよ」と手を出した。拓馬は小瓶を渡す。ヤマダは「あれ? これ……」と小瓶を物めずらしげに見る。
「その瓶の中身、めずらしいものなのか?」
「え? あー、そんなことないよ」
 ヤマダは小瓶をスカートのポケットにしまう。二人は先に廊下に出ていた赤毛に合流した。赤毛は二人のまえで両腕を広げる。
「ワタシに掴まってください」
 赤毛の意図はよくわからない。とりあえず拓馬は赤毛の右腕を、ヤマダは左手を握った。
「ちょっと違いますね。一度手を離してください」
 二人の手が離れた直後、赤毛は二人の腰を抱いた。思いのほか赤毛に腕力があり、拓馬たちは無抵抗で抱擁される。
「落ちないように」
 赤毛の足が床を離れる。拓馬とヤマダは足がつかぬ状態にあせり、赤毛にしがみついた。
「さあて、飛びますよ」
 拓馬たちの視界は揺れた。廊下、階段、一年生の教室と、あらゆる情景が認識するより先に消えた。激動する景色が固定されたとき、三人の目前に体育館前の扉がそびえていた。

posted by 三利実巳 at 01:15 | Comment(0) | 長編拓馬 
プロフィール
画像は親戚のトイプードルの頭頂です。クリックしても全体像は見れません
三利実巳の画像
三利実巳
最新記事
<< 2022年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
お知らせ
21-5-16,3月以降更新停止していますが生きてます。今は他のことを手掛けているのでそっちが飽きたら戻ってきます
検索
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
2022年10月【1】
2021年03月【1】
2021年02月【2】
2021年01月【1】
2020年12月【1】
2020年11月【4】
2020年10月【3】
2020年09月【2】
2020年08月【1】
2020年07月【1】
2020年06月【1】
2020年05月【1】
2020年04月【1】
2020年03月【3】
2020年02月【5】
2020年01月【3】
2019年12月【1】
2019年10月【1】
2019年09月【1】
2019年08月【2】
2019年07月【5】
2019年06月【2】
2019年05月【21】
2019年04月【15】
2019年03月【12】
2019年02月【14】
2019年01月【18】
2018年12月【15】
2018年11月【11】
2018年10月【14】
2018年09月【6】
2018年08月【12】
2018年07月【21】
2018年06月【9】
2018年05月【9】
2018年04月【5】
2018年03月【8】
2018年02月【11】
2018年01月【8】
2017年12月【21】
2017年11月【21】
2017年10月【21】
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。