アフィリエイト広告を利用しています

2024年05月13日

今週平日は仕事休むことにします…(夜勤以外)

こんにちはマッサンです!

GWから一週間過ぎ、通常営業にもどってたわけだけど。ずっと指名の人が途切れずに自営業状態を保ってた気がする。

でも私にもいよいよ限界が来た(笑)

肉体的な限界は今の技のところでは発生しないのだけど、精神的に限界が来た…

よって今週は夜勤以外は全部仕事休むことにしました!GW9連勤したから貯金はあるし、土日休まなければノルマも何とかなるしね!

夜勤は仕方ない。人手不足だし、以前のように強盗に売上金盗まれるのは避けたいし。

なぜここまで精神だけ追い詰められたのか冷静に考えてみました。

@同僚のクソ対応
以前の職場と比べて直接殴られたりの実害は無いのだけど、とにかく雑務で怠け者が多い。

クソ言うても私の両親くらいの年齢の方々にリスペクトも無くて申し訳ないのだけど、年功序列のサラリーマンでは無くて自営業者の集まりだから言わせてもらう。

同系列他店から来た新人スタッフも、新環境で慣れてくれば傲慢になる。新人と言っても通算10年くらいやってるからベテランもベテランだけど。開店直前に出勤してきたりで開店準備をする感じも無い。他の人がやることになる。


もうひとつの事例としては「遅刻して悪かったね」と謝罪してくる事例もあるが…そもそも遅刻してるのに、出勤時にバック駐車で隣店の壁に穴開けて、対応に追われて結局その人用に残しておいた雑務を「悪ぃけどマッサン全部やっといて」で済ますヤツ。

自分で遅刻して自分で事故って雑務丸投げとか人間としてどうなのよ?

事故っても早く出勤してれば対応出来ること山ほどあるのに。

一時、怠け者が諸々に問題になって真面目な人が「他人のふんどしで相撲を取るな」!と通達した事がある。

でも基本的にはこういう集団は「相互不干渉」が大前提だから、だんだん忘れられて怠け者はそのまま残る。

真面目な人が転職や独立してくわけ。

私は特例で入社直後から「鍵持ち」に設定されてしまったので早めに出勤するけども、開店1時間前に出勤する私と、酷い人だと知り合いとはいえ客より遅刻してくるスタッフを見てて、真面目になるのが馬鹿らしくなってきた。

やっぱり「働きアリの法則」はあると思う。サラリーマンの組織でもそうでしょ?最後まで残るのは怠け者もしくはイエスマンのみ。組織は腐るわけ。

タチが悪いのは怠け者言うても、対外的な仕事だけはキッチリこなすのでお客様とかの評判は良いですからね。

相互不干渉が原則なので、俺一人で仕事するからお前休んでろ!なんて言えないので、私の方が身を引いて稼ぎ多少減らしても、精神の安定を優先するために休むことにしてます。

別に私が休むことで、雑務をこなす私のありがたみを感じるなんて人達では無いと思うし。

雑務は無償労働なのでやらない方がマシなのは間違いないけど、誰かがやらなくてはいけないことなのに、他人に押し付けてばかりの人がいる訳ですからね。

そういう奴らに限って私を誘って独立しようとか誘ってくるけど、結局は今の環境に甘えて10年以上勤務してるし、そんなお荷物こちらからお断り。


A来店が早すぎる
これは私のお客様側の問題。自営業状態なのは感謝しますが、こちらにも言わせてもらいたいことはある。

客によっては「来店時間が早すぎる」。

受付会計などシステム化されてないことも多いので、早めに来てもらえるのは有難いけど、予約時間10分以上早く来店するのはホントにやめて欲しい。早く来て欲しい時はこちらからスマホに連絡するので!ブログで愚痴っても仕方ないのでもちろん本人にも伝えてるけども。あまり改善は見られない。

何が困るかって、決まってはいないのだけど暗黙の了解でベテランが奥のベッド使うので、手前の待合室側のベッドを私が使うことになる。そうすると施術中のお客様との会話がどんなに声のボリューム落としても、待合室にいる待ちの指名客に聞かれることになる。「お見合い」の件とかまさにその典型的な事例だった。

周りの目あるので定刻まで待たせる訳にもいかないから、前のお客様終わったら休憩取らずに施術準備に入らないといけないですからね。

早く来店されても時間潰せるものも店内にはあまりないし、なんで30分以上前とかに来るんだろ?周りにはコンビニとか漫画喫茶もあるんですけどね。


例えば「早くマッサンに会いたくて」とかいう理由ならやめて欲しいですね。遅刻さえしてくれなければ結構です。プライベートならまだしも勤務中の事なので。

出欠勤を自由に設定できるフリーランスの利点を活かしつつ、組織を離れる準備を加速しないとダメですね。まずはまたうつ病にならないように精神を安定させてから。

皆様もストレスはスッキリ忘れましょ(笑)

身体のメンテナンスは終わってるから、精神的なものはどうするか?まぁギターの新曲を探すか、奈良の東大寺宛てに仏画を仕上げてくか?(笑)

2024年05月08日

冒険の終わりから始まる物語

こんにちはマッサンです!

そうそうGW中は仕事に没頭してて、以前予定建ててた「フリーレン展」に行くの忘れてたので、今回記事にしました!

ぶっちゃけ誰かに会うとか、歯医者など予定時刻が決まっているもの以外手帳に書き込まないから忘れてた(笑)

ふと以前の記事を見直したときにそんな予定建ててたっけ?と思い出したので、ブログやっててよかったなと思いました!

前回に続き、私の遅めのGWお出かけ記事になります!

ではどうぞ!

続きを読む…

2024年05月07日

東京の天空レストラン&秘湯宿

こんにちはマッサンです!

GWも終わってしまいましたね…

私は結局9日連勤して、やっと最終日の昨日1日休んだ感じ!夜勤3日に日勤6日。まぁ自分でシフト入れてるから働かされてる感無くて充実はしてた(笑)

中間日に休もうと思ったら、休日出勤を事前アナウンスしてたからか連絡が入って、1人だけ施術して帰ったので休んだ気がしなかった(笑)

実家には弟夫婦もGW途中来て、甥っ子ベビーちゃんいるからバタバタしてたらしい。「らしい」というのは私は仕事だったのでちょっとだけしか顔合わせてない。

弟は今回京都の実家に子供と一緒に帰ってしまってた義妹を姉さん女房とはいえこれ以上甘やかしたらアカンという結論になったようで、モラハラ言われたらそれまでだけど強引にGW前に東京へ帰宅させたらしい。この間1ヶ月。

で、孫の対応で疲れ果てた両親と、仕事し続けて疲れた私とで、GW最終日に少し遠出をするかということになったのが今回の本題。

ではどうぞ!


続きを読む…

2024年05月01日

うーん、百合に目覚めたかもしれん(笑)

こんにちはマッサンです!

GWも前半が過ぎましたね?皆さんはいかがお過ごしですか?

私はずっと仕事していてまさかの体重が3キロ落ちましたww仕事中に食事休憩取らなくなりましたのでその影響ですかね?

本気期間中は寝食忘れて仕事に没頭してるわけです!

ちょっと高い買い物をする予定なのでそれが稼ぎたい理由でもありますが。

本題でも話すけど、百合アニメの「大室家」BDBOX予約はしたけど、再生するのにPS4ではなく、ポータブルプレイヤーを買おうかなと…3万円くらい?

あと「スマホ」も買い替え予定なので一気に出費が増えるので…

それらの出費自体は何てことないけど、施術修業が始まったら60万円飛ぶのでいっぺんの出費はなるべく避けてるだけです!

では本題へ…

続きを読む…

2024年04月26日

本気出すGW!満員御礼!でも身体は…

こんにちはマッサンです!

本題の前に明日から巷はゴールデンウィーク!皆様はどう過ごされますか?

私は第1に仕事!第2に仕事!

仲人さんには試しに声掛けてお見合い相手とデート行ってきなさいよと言われてるけど、私の中では既に終わった案件なので無視です(笑)

さて、今までのサラリーマン生活では週6勤務、朝9時〜翌朝4時の仕事をこなしててみなし残業込で月収23万円けども、今の平時では週4日勤務で実働4時間くらい?月収15万円と、ゆる〜く働かせてもらってますよ!

でも本気だす時は出す!

GWと夏期休暇、年末年始。この3つの期間は仕事に全てを捧げる時!

今年のGWはMAX10連休でしたっけ?私は8日勤務予定です!

高遠桜でストレスは無くなり、心身ともに充実させてきた!さぁ皆さん明日からご来店下さい!と待ち受けてます(笑)

では本題へ!

続きを読む…

2024年04月22日

天下第一の桜 番外編(補足?)

ちょっと更新が遅くなってしまった…GW前に仕事で死にそうになってたので(笑)それはまた次回に!

今回は旅の後記事と言いますか、補足も兼ねたいと思います!

前回までで長野県伊那市高遠町の桜を見に行った話はしましたが、載せきれなかった写真の一部を公開。

1000003752.jpg

1000003903.jpg

1000003729.jpg

1000003881.jpg

1000003730.jpg
個人的には↑がベストショットかな?〜

城内にある池面に落ちた桜の花びらの数々!撮影者もそれなりに多かったけど…

あ、そうそう前回唐突に絶景ランキングなんて口にしたけど、それも近々まとめたいと思います!グルメ編と併せて、写真は残ってる限り載せるつもりです。

桜風景は過去一の場所と言いながら、なぜ絶景ランキングでは2位に落としたのかと言うと、

1000003792.jpg

奥を見て頂くとわかりますが、露店がたくさん出店されてます!

ちょっと雰囲気壊してる感はある(個人的感想)。茶屋とかに出来なかったのか?

もちろん地元の収入源なのでしょうから否定するつもりもありませんし、地図見て頂くと分かりますが、飲食店が周りにほぼありません。城下町に下っても。

なので貴重な食料ゲットのチャンスではある。ペット同伴も自由だから意外と何でもあり。

でも個人的には廃藩置県で桜が植樹される前とはいえ、武田軍と織田軍の戦いで「武」をもって多数の人が死んでいった土地。20年ばかしとはいえ「武」をかじった私にとっては、畏れ多くてそんな場所で飲食酒盛りなど
は出来ませんでしたね。

マッサンは堅すぎると言われたらそれまでだし、今の世の中はこんなに平和になりましたよと墓前に見せつけるのも良いのかもしれませんけど、命を賭した武人の散り場所には敬意を払った方が良い気がする。

色々言いましたが楽しみ方は個人の自由ですからね。

さて、ここからは城外にある歴史博物館の番外編。

20240416_162612396.jpg

桜の時期だけかもしれませんが、館外で信州大学農学部が地場野菜や、フルーツ王国の信州らしくフルーツジャムを販売してます!

ジャムを私は買ったのだけど、種類が多すぎて迷った(笑)これはブドウの中でも希少な品種で、元々の知識ある大学員も入学前までは知らなかった品種とのこと。開封するのが楽しみ。

1000003884.jpg

これは館内にある中庭?の景色で、高遠湖そしてダムが見える絶景ポイント!ここで無料で「桜茶」なるものが振舞われる。茶菓子は別売で置いてあります!

なんかサービスがいいな〜

ここからは現地の人と触れ合ってる間に仕入れた「高遠町」の情報について…

私が素朴に疑問に思っていたことを当然現地の方もほぼ同じ悩みを抱えてた(笑)

@桜以外に名所はあるのか?
Aアクセスが不便では無いのか?

@に関してはやはり現地の商売人は桜以外の季節は見所が無くて閑古鳥が鳴いてるとのこと。その対策として、ここからは地図を見て欲しいのだけど、メインの高遠城址公園桜が終わってから、流れるように周りに見所を散らばらせてるらしい。

小彼岸桜が終われば、4月の末からは「花の丘公園」にて八重桜が、5月に入れば隣の「しんわの丘ローズガーデン」でバラ鑑賞が出来る。

そして、少し離れるのだけど「分杭(ぶんくい)峠」という所は強烈なパワースポットになってるらしく、それを観光目的に来る若者や外国人も増えたらしい。

分杭峠へは地元民がPRしてる時に、Aの懸念点であるアクセスを良くするため、私が桜の時期に乗った臨時バスと同じような便が茅野駅より出ることになってるそうです。

たぶんそれで途中、高遠駅(バス停)に寄るんじゃないかな?

桜の臨時バスも茅野駅より杖突峠などいくつか停車箇所あったし。

色々地元の方も工夫してるんだなと思った。この前の古民家カフェといいなんか段々商売人目線になってきてますね私(笑)

今回高遠町の訪問には珍しくも私の中で相当ジレンマがありました。

当初は「なんと言ってもアクセスが悪い」と思ってた。

京都への日帰りなんてやるくらいなのに、長野なんて東京からなら直線距離で大したことないじゃんと思ってたのだけど、いくら地図見ても東京立川から諏訪湖まで行って、静岡方面に折り返すのがダルすぎる。帰りは臨時バス無くなってたので、そのルートで帰ったけど軽く3時間半はかかった。

それが茅野駅からの臨時バス使うだけでも2時間半くらいで行けたことになる。しかも現地直行で。これは今回大きな発見でした。夜桜見るのなら宿泊しないと行けないけど、日中の花見なら日帰り出来て、現地の滞在時間もたっぷり取れそうですね!たぶん今後は何回か日帰りで花見に行くかも(笑)

もちろん東京からの日帰りバスツアーもあるのだけど、現地滞在時間2時間切ってしまうんじゃないかな?それだけ移動が難しいとこなので。

そうそう、だいぶ先の予告になるのだけど、高遠のお花見おかわりの前に、出来れば来年は「秋田角館の武家屋敷しだれ桜」を見に行こうと思ってます!!

実現出来るといいなぁ〜



2024年04月16日

天下第一の桜 後編

こんにちはマッサンです!

昨日は寝落ちして記事更新できなかった(笑)気を取り直して、お花見の後編記事を書いていきます!

場所は引き続き長野県伊那市高遠町。今回は昼間の撮影になります!昼間の方が迫力はある!

写真をアップする前に今回の桜の説明を軽くしようと思います。その方が見ていて理解しやすいと思うので。

この「高遠城址公園」に咲いている桜というのは「高遠小彼岸桜」(タカトオコヒガンザクラ)。エドヒガン桜と近畿豆桜の交配種であり、ここ高遠の地でしか原生していない品種。特徴は花はやや小ぶりで、赤みを帯びており「天下第一の桜」と称されています。

ここの桜は日本三大桜名所の一つとされてもいます。(他は奈良の吉野山、青森の弘前城公園)よって私はここでコンプリートしたことになるわけ(笑)※厳密にいうと青森は花見の時期には行ってないけど…

もともとこの土地には「高遠城」の城郭があったのだけど、明治の廃藩置県で天守閣含むが取り壊されて公園になってからこの桜が植えられた。なので樹齢的には古くて130年くらい。園内には1500本の桜が植えられています。事前知識を踏まえたうえで以下の写真をご堪能ください!

もう園の外から既に立派に咲き誇ってます。

20240415_102204251.jpg

やはり通常の桜より赤みがかっている。

20240415_102606451.jpg

ここからが園内で昨晩ライトアップされてた「高遠閣」。実はここも一つのゲート(出入口)になってました。

20240415_103010707.jpg

たぶん園内一番の撮影スポット「桜雲橋」(おううんきょう)
20240415_104232147.jpg

なんか屏風が置いてあった。
20240415_103201342.jpg

20240415_105208193.jpg

私が一番気に入った景色。勘助曲輪(かんすけくるわ)及び本丸付近から見える南側の景色。奥に雪冠雪の中央アルプス(木曽方面)が望めるスポット。
20240415_103329834.jpg

これは個人的な感想だけど、高遠城址公園の素晴らしさというのは以下の三つじゃないかなと思ってます。
@桜のピンク色が濃い
Aアルプス山脈が見える
B桜の密集度がすごい

特にBについては正直普通のカメラでは捉えきれない伝わらない。360度カメラを体にくっつけて撮影したいくらいでした(笑)ひとたび風が吹けば全方位から桜吹雪が舞ってくる。こんなスポットはそうそう無いと思う。

さて、ここからは周辺散策!入場チケットは当日なら何度でも出入り可能だし、周辺施設も料金がお得になったりしますので!

20240415_105934958.jpg

無粋なので写真に丸囲いしないけど、左側に建物が写っていると思いますがここは「歴史博物館」当然立ち寄るわけですが、結構衝撃的な町の歴史だった。

搔い摘むと私が気になったのは2つの歴史。

@高遠城の戦い
元々は「高遠氏」という豪族が治めていた土地でしたが、かの武田信玄が侵略してきた。そして統治した時に家臣の「山本勘助」に先ほどの公園があった場所に「高遠城」の建築を命じた。歴史マニアは先ほど「勘助曲輪」の名前で察した人もいるかもね。ところがその統治にも限界が訪れる。

武田信玄が病死し、勝頼が「長篠の戦い」で惨敗し、織田信長軍によって追われる身になることに。「高遠」の地も武田信玄の子息が統治していたので戦火は免れなかった。

長篠のトラウマから各地の戦況は即白旗降伏を武田軍はしていたのだけど、高遠での武田軍は唯一といっていいほど「徹底抗戦」をしたらしい。

あまりの織田軍との戦力差に一日で落城するも双方犠牲は多数に上り、先ほどの桜公園内は血と死体の海で血生臭さが相当残ったらしい。

花綺麗〜なんていうのも大事だけど、歴史背景を知ると昔戦場だったという悲劇に切ない気持ちにはなる。これも大事な勉強だと思います。

かの「信長公記」にも記されたというここでの戦いの中に、武田軍に豪傑がいたのも間違いない。女性なので豪傑という表現は失礼なのかもだけど。

織田軍に対して徹底抗戦した中で「諏訪はな」という女武将は特に奮戦していたという。刀だったり武蔵坊弁慶顔負けの薙刀だったりを振るい、切り込んでいったのだとか。結局は戦死してしまうのだけど。

女性繋がりでもう一つ高遠を知るうえで重要な歴史が

A絵島事件
これはもう少し後世の話で江戸時代。「大奥最大の事件」とも言われる事件の受刑者がここ高遠の地に流されてきた。

大奥では「月光院」という人が絶大な権力を握ってたのだけど、その筆頭女中であった「絵島」という女性(当時30歳代)が、定例だった将軍墓の墓参りの後に、今でいう銀座歌舞伎座に歌舞伎を見に立ち寄りをし、帰りの門限に遅れるというペナルティを受けた。

なんだそんなことと現代では思うかもだけど、当時は賄賂や何やらで乱れに乱れてた大奥で、「規律」は何よりも重要。そして大奥内の権力争いにも発展したので、懲罰の嵐に発展していった。

門限破りに加担した当事者含む関係者70人が死刑含む厳しい処罰を受けた。

これの何が大奥最大の事件かというと、一番重い死罪もあり70人近くの処罰者が出たにも関わらず、1か月以内に全員の裁定が下るという「超スピード判決」。当時の時代背景が物語っているということ。

当の絵島は後程写真で出しますが、ここ高遠の地に流刑となり、江戸の地を二度と踏むことなく60歳代で生涯を終えた。

門限破りが悪いと言えばそれまでだけど、一つの出来事で一気に地位も失い、生涯をかけた刑に処されることがあるというのは、今の世の中でも言えることなのかもしれないですね。

「絵島囲み屋敷」
20240415_113541762.jpg

外冊もまさに罪人という感じ。
20240415_113832357.jpg

少し歴史の話をしたのはもう少し場所を回るから。

20240415_114512301.jpg

博物館及び絵島屋敷を少し進むと湖とダムが見えてきます。

そこをさらに進んでいくと

20240415_123109480.jpg

20240415_120301895.jpg

「五郎山」という山道に入ってきます。ここは先ほど話した高遠城の戦いの戦死者1000人近くが供養されたといわれる所でもあり、「高遠城址公園の桜」を別の角度から見ることができます。

20240415_120954473.jpg

見下ろす感じですかね。

ほぼ人がいないので穴場スポットになりますが「健脚」の人だけが行くようにしてください(笑)

最後に五郎山に入る前に見たイチオシの景色。南アルプス甲斐駒ヶ岳が見えるスポット。
20240415_122957009.jpg

これで最後になりますが、まごうことなき私が人生で見た中では一番の桜スポットでした!

絶景ランキングでは2位かな?1位は記事にもしたけど長崎伊王島灯台。あそこも長崎原爆の被害を受けたところだから、私がランキングに上げたのは絶景だけど歴史的背景には「悲劇」があるところが多いかも。

本当は「華留運(ケルン)」という店の「高遠そば」もおすすめされてたのだけど、混雑凄くて利用できなかったので、またの機会にしたいと思います。

今回も色んな旅情報くださった方々には感謝申し上げます。

充分充電はできたと思うので戦場となるGWは頑張って仕事したいと思います!

2024年04月14日

天下第一の桜 前編

こんにちはマッサンです!

タイトルに捻りもないし、前置きも今回は無しにしますが、それだけ余計なことを語る必要が無い今回の記事。

前後編で現在進行形で堪能してる1人花見のことを書いていこうと思います!

1泊2日で来てるのは長野県伊那市高遠町(たかとお)。そこに城があるのだけど、そこに桜がたくさんあって名所になってる。

別名「天下第一の桜」。固有種名「タカトオコヒガンザクラ」。

私は初めての訪問なのですが、周りの人間がみんな行ってて私もいつか行ってみたいと思ってた。

だけど、東京から日帰りで行けなくもないけど結構回り道を強いられる場所で、二の足踏んでました。

ただ色々調べてて移動手段の問題も一部解決出来そうだったので今回踏み切りました!

本当は3月末の大仕事終えて翌週に行きたかったのだけど今年の異常気象で開花が遅れて、今週まで引っ張られたわけ。まぁその甲斐はあったかな?(笑)

記事途中に(推)と文字が出てきますが、他人から勧められたと解釈してください。

まず、私の場合は東京立川駅から特急あずさに乗って出発!

1時間半過ぎ頃に到着したのは「茅野駅」

20240414_141010792.jpg

ここからはGoogleマップ見てくださいね!おいおいマッサンや!一応長野県には入ったが伊那市高遠には程遠いところで下車してどうすんね?と思われるかもね。ここからがキモ。

20240414_150747419.jpg

実は西口ロータリーで待ってると「高遠直通バス」が来てくれます!

Googleマップ見ろ言うたのは、茅野駅から高遠まで国道152号線というものが通ってる!これは最終的には静岡浜松市まで行くっぽい?すげー実質父と母の実家を繋げられるじゃん…

一つだけ注意なのは、この直通バスは花見の時期の臨時便のため、普段は通ってませんので。

さて、バスに乗り込み

20240414_155800587.jpg

車窓から桜満開の山里をくぐり抜け45分ほどで

20240414_160353533.jpg

高遠城近くのJR高遠駅(バス停)に到着します!

めっちゃ早かった!いや~早かった!これは感動した(笑)

この路線を利用出来なければ茅野より奥の諏訪湖で折り返して2時間近く時間かかってたはずなので。鉄道最寄りの伊那市駅からバスでここまで片道30分更にかかるし。

こういう移動手段もあるよと、参考にしてみてください!

さて、目的地は「高遠城址公園」。バス停から歩いて向かいます!

20240414_160758823.jpg

20240414_162308772.jpg

商店街いうても元々は城下町だったので、高台にある城に向かって整備されてる。

いいねぇこのノスタルジックな感じ。旅に来たって思うよ!

で、気になったのはカメラ映像的に明るい背景だけど、実は日没に差し掛かっててここまで来たらライトアップを見ておこうと思い、少し時間を潰した。

「さくらの湯」
20240414_164445712.jpg

実は城近くに天然温泉施設があります!これは自分で調べた!施設名通り外にも敷地内にも桜が沢山あり、露天風呂で桜の花びらが入ってきて風流な感じがしました!

さて、満を持して夜になり…

20240414_184310096.jpg

山の中腹までぼんぼりの明かりがあるんだが…あそこまで登らないかんのか?(笑)

実は予想外がひとつあって、コインロッカーがどこにも見当たらなくて直行で来たから、荷物が邪魔になった(笑)

まぁここまで来たら行きますよ!

20240414_190037517.jpg

有料区画に入ってからはとにかく桜、桜、桜!これは紛うことなき「天下第一」だわ(笑)

桜固有種のうんちくは明日に回しますが、特徴は「濃いピンク色の花びら」。

普通の桜ソメイヨシノは散り際に芯から赤くなって濃いピンクになることはあるけど、この固有種はスタートからラストまでこの濃い色。私個人的には「紫色」にすら見えた。

20240414_185821424.jpg

これは敷地にある重要文化財の建物をライトアップしたもの。

20240414_190433450.jpg

暗くて分かりにくくて申し訳ないですが、床に映されたプロジェクションマッピング

今回は一旦下山して伊那市街で宿泊して、翌朝から改めて高遠に向かう予定。今度は昼の桜を見たいと思いますので今回は程々にしておきますれ

ちなみに、市街地へ帰る路線バスは17時台で既に終わるのでご注意ください。夜桜始まる前に公共移動手段は絶たれます(笑)私は高遠城近くにある観光タクシー会社に直接行ってタクシー拾った。

運転に自信ある人は茅野駅からレンタカー借りると良いでしょう!高遠現地で渋滞に巻き込まれる可能性は高いですが…

で、ここからは「推」の話。

私の常連客で長野県在住の人がいたり、同僚で何回も高遠に足を運ぶ人がいてオススメを事前に教えて貰ってた!

「推」B級グルメ 「ローメン」

20240414_205648572.jpg

20240414_211135506.jpg

話に聞いてたのはグルメ名だけでお店のオススメは特に言われなかったので自分で調べてお邪魔したのは「シャトレ」さん。

さてこれだけ補足しますが、ローメンというのは元々は炒肉麺「チャーローメン」という名前で、略されてローメンという。元々はラーメン屋が試行錯誤したうえに編み出した保存食。

その昔、冷蔵庫がなかった時代にはラーメン屋では中華麺にカビがすぐに生えてしまって困ってたらしい。それを解決したのがローメンに使う製法。中華麺を一度蒸してカチコチにして保存。それを茹で戻して当時伊那市では羊毛産業をしてたので、ラム肉を入れてできたのがこの「ローメン」というわけ。

食べて見ても焼きそばでは無いのでパリパリ感もなく、素の中華麺では無いのでモチモチ感も無い。ホロホロ口の中で解けてく感じ。これは初めての食感かも?

何か高級食材というよりは、保存を目的とした地域食として捉えると良いかも。

私の母の郷土料理でも、かの上杉謙信軍が考案した「笹寿司」が受け継がれてて、あれも保存食なので生活の知恵から生まれた食事だと思います!私が幼稚園生のころ、今は亡き母方の祖母の家に行った時に、よく笹寿司作る手伝いさせられてたなぁ…笹の葉で指を切ったりして。まぁ私は結構工夫された料理は好きですね!

この店のローメンは私の食べたソース味と、中華スープに浸したタイプの2種類ある。

味変が色々出来るのも面白かった。色んなパウダーをかけたり、最終的にお酢かけるのも美味しかった!

TV「秘密のケンミンSHOW」ではこのグルメ取り上げたことあるかな?少なくとも私は知らない料理でした。

「推」亀まんじゅう
20240414_215817172.jpg

20240414_215853791.jpg

これは先程の高遠城の城下町の「亀まん」という店で買ったもの。ここも強く勧められた。まぁ理由はよく分かりました!皮が薄いですよ!食べ応えある!これはお土産候補。賞味期限が限られてるけど。

明日は昼間の桜を見に行こうと思います!

ん?日にち分けて入場するのはもったいない?それだけ私が楽しみにしてるということですよ(笑)

2024年04月08日

水○ 一○さんはお断り?お見合い第2幕のスタート?

こんにちはマッサンです!

意味不明で衝撃的なタイトルの本題の前に、今後の予定について少しだけ…

以前ちょっとだけ予告したお花見について、14~15日の一泊で1人で行ってきたいと思います!開花時期が読めなくて延期に継ぐ延期となってました。

別名「天下第一の桜」と言われるくらいの名所で、私は初めて行くところ。既に行った方からの前評判もピカイチで、万全の状態で行きたいと思って計画を立ててました。

長野県から首都圏にいる私のところに通ってる常連さんからもご当地グルメについての情報ももらってるので行ってみたい。今の仕事は自分の欲しい情報がすぐ手に入るのが嬉しいですね!

楽しみです!

では本題へ…

続きを読む…

2024年04月05日

本気のマッサン初めて見たw

こんにちはマッサンです!

本題に入る前に、下準備すぎて本題にも入れられないのだけど、自分の店開業のために裏で動いてる様子を見せたいと思います。

全面開業というより、部分開業ということで土日だけでも自分の店を持ってやりたい。

グダグダ言ってないでパッパとやれよ!と言われそうですが、私は石橋叩いても渡らないタイプなのでw

確かに今の仕事する時に脱サラはしたけども独立を目的とした組織では無いので、企業所属のフリーランスという立場にある。

だから分からないことだらけなので。

でも脱サラした時みたいに情報収集とイメージが固まれば動きやすいので、その下準備ということですね。

今回のきっかけは私の常連さんで、古民家カフェを紹介してあげるよ!と言ってくれたこと。もちろんコーヒーを勧めてきたわけだけど、私の目標は「古民家風の建物で自営業すること」なので、ちょっとお邪魔してみようかなと思ったわけ。何かあったら常連さんの名前出して良いからと許可ももらったので。

私の住んでるところの地域には2つ3つ里山があって、その1つ。

20240405_141108430.jpg

山と言うより小高い丘て感じ。

家から近いので身バレ含むので控えめにしますが、ご了承ください。

20240405_145323737.jpg

当然メインのコーヒーをいただいて、初めましての古民家カフェ店主とコンタクトを取らせてもらった。

いくつか拠点を移動して今の位置に開業したらしいので経緯を聞いた。もちろん物件の探し方も。

私の満面の営業スマイルと、常連さんの名前を出させてもらったからこそ出来た芸当ですねw

ギフトもあるらしいのでしばらく通うことになると思う。

私は情報だけ聞ければと思ったのだけど、さすがに長居すると店主からも私の素性を求められ、マッサージ店で働いてる旨話したら、「今度施術受けに行きます!」と言ってくれたw

休日にお邪魔して現職という意味では仕事度外視してたのに、結果的に営業をかけてしまったw

まあ情報提供の対価として私が提供出来るサービスがあるってのは強みなのかもね。

20240405_145142928.jpg

まだちょっと満開には早いけど先程の丘の展望から眺めた景色。古民家カフェの裏手にあります。

少しだけ自分の夢に向けてのイメージが出来た気がする!

いまの仕事に就く脱サラの時も、日本一周中でたまたま富山のアニメ会社PAworksの隣のコワーキングスペースで、フリーランスの先生にお会い出来たのと一緒で、きっかけなんて些細な所から派生するものです。

「お見合い」みたいな受け身の縁には消極的だけど、こういう自分の将来に関わることは少しでも自分から動ければ良いかなと思ってます!

では本題へ…続きを読む…
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
マッサンさんの画像
マッサン
Fラン大卒 新卒で正社員になるも退職 2年間ニート 再びの正社員生活で精神を病み、フリーランスの道を模索中! 必死に生きています!!
プロフィール
にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業家志望へ
にほんブログ村