アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年10月06日

筋トレ!

みなさま、おはようございます!
すっきりとした秋晴れ
気持ちがいい〜〜!!

さて!
今日はもう少ししたら打合せで外出です。
昨日ちょっと話しましたが、筋トレ始めたんです(笑)
もう、若い時のように簡単に痩せられない。。。
当然年齢がいけば、代謝も落ち痩せにくくなります。
しかも、私の体質は痩せにくいのでそれもやっかいです(;^_^A
遺伝子検査をしているので自分の体質や食事のとり方も
意識して取り組んで行けます

スポーツの秋ですから、
もう何年もしている朝晩のヨガに筋トレも加え、
無理なく細く長くやっていきます

目指せ腹筋割れ!(笑)

でも昨日少しの筋トレをしただけで、
もちろん筋肉痛になり、でもそこをまた筋トレすることでさらに強くなる!
なんか今後の変化が楽しみです

ではでは、今日も素敵な1日を〜(*‘∀‘)黄ハート


【このカテゴリーの最新記事】

2020年10月05日

休みの過ごし方

みなさま、こんにちは!
今日は1日フリーなんです
こんな日久しぶりなので、昨日から何しようかな〜
映画でも観ようかな、模様替えしようかな、
でも、買物もいいなぁ〜などあれこれと考えてはワクワクしていました

そして、いざ当日!
子供たちを送り出し、ニュースをゆっくり観ながら朝ご飯食べ、
掃除や洗濯をし、ちょっとスペイン語のリスニングのためニュースをチェック
その後、youtubeで音楽を聴きながら今に至ります八分音符

あれ・・昨日ワクワクしていた気持ちは(笑)
なんか買い物っていっても、買うものもたいしてない。
ベッドを購入し、もうすぐ納品なので模様替えはその時でいっか!
映画もなんか今日の気分の映画がない。。。

って感じで、たいして何もやらずに
のんびりな1日になりそうです

でも、読みたい本が山ほどあるので
それをゆっくり読みたいですノート2(開)

とても贅沢な午後になりそう(^^♪

そうそう!筋トレはじめたんです!
朝から筋トレしましたよ〜
もうこのたるんだおなか、しっかりひきしめます!!!

ではでは、今日も素敵な1日を〜(^^♪

2020年10月03日

最近のあれこれ。。。

みなさま、おはようございます!
秋の空、秋の空気になってきましたね〜

さて!
最近はいろいろあります(*‘∀‘)
頭の整理も含め、やるべきこと・やりたいことなどまとめていきます!

@仕事
・某企業の名簿作成、研修資料作成
・勤務先の引継ぎ
・新規勤務先との面談

・輸入業の具体化(先方様とのミーティング等)


A教育
・塾の変更
・受験の情報収集

B趣味・息抜き
・スぺ語レッスン
・読書
・旅行

という感じでしょうか。

とにかく最近はほとんど通勤していませんが、
在宅のお仕事をかなりいただいているので、
お休みがない!!
でも!
自分のスキルアップにもなり、勉強になっています

【何でも挑戦してみる!】

子供たちにも常に言っています。
そして自分もその気持ちを常に持って
生活をしています。

結局は自分次第なんです。
自分との闘いなんですよね。

この追い込みがなんとも言えない
心地よさ(笑)

実は、まだまだたくさん挑戦したいことあるんです

さて、今日もがんばろっと!

今日は心地の良い過ごしやすい日ですね
心のストレスが少しでもとれますように〜
ではでは、素敵な1日を〜(^^♪

2020年09月22日

達成感\(^o^)/

みなさま、こんばんは!
連休最終日、終わってしまいました。
どんなお休みでしたか??

さて!
今日、マニュアルが終わりました。。。
20ページの参考資料を60枚まで膨らませるのに
苦労しました
情報は色々あるのでもちろん参考にはなりますが、

【どうすれば聴き手がわかってくれるか】

そこにかなり時間を使いました。
作っては入れ替えての繰り返しをして
ようやく完成しました拍手

かなり神経つかい疲れましたが、
かなりの達成感を味わっています\(^o^)/

そして、また新規マニュアルのお仕事いただきました。
これは今回よりも内容が濃いので、
また苦労しますが、楽しみながら作成していきたいです(^^♪

回を重ねていくうちに
マニュアル作成のコツもつかめてきますよね

1回目よりは2回目は楽でしたし、
2回目よりも3回目はもっと楽だし、、、という感じです!

ではでは、明日もはりきっていきましょう!
今日もお疲れ様でした

2020年09月20日

方向転換?!

みなさま、おはようございます!
連休2日目、いかがお過ごしでしょうか??

さて!
ここ2週間、次女の進路で悩みが出始めました。
理由は色々あるのですが、

【子供に合った学校に入学させたい】

というのが一番の理由です。
もちろん、本人も納得しています

他の理由としては、、、

・子供の探求心をもっと育てたい
・公立校のような大人数のクラス編成ではない
   ⇒これが次女にあう
・気分屋の友達がいて、その親とも合わないので
 トラブルにまきこまれたくない
 
などなど。

心配なのは、公立校進学予定でいたため、
ま〜ったく受験勉強をしていないΣ(゚д゚lll)ガーン
これが一番心配ではあります。

ここ数か月でなんとかやってみよう!と
子供と話し合いました。

いまさらの挑戦。
でも挑戦するのは自由だし、
やらずに後悔するより、やってみよう!
もしダメでも、納得できるしね。

決めたのだから、あきらめずに最後までがんばろうね!

ではでは、素敵な連休をお過ごしください
posted by マカロン at 09:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 教育

2020年09月18日

嬉しかったこと

みなさま、こんにちは!
最近は朝晩すこ〜しですが、涼しい日もありますね。
秋が近づいていますね

さて!
先日仕事でちょっとトラブルがあり、
自己肯定感がかなり下がっていました。。。

しかも過去にもミスがあったので、かなりその研究員にはちゃんと話していました。
ちゃんと通訳もいれてしっかり伝えていました。
なのに、またミスは起こったのです

上司に伝え、私の管理ミス、、のようなことを言われ
かなりへこんでいました。。
その後、上司から電話連絡をもらい
過去現在の内容を話し今後の改善なども相談したら
今までの仕事の取り組み方についてかなり評価されました!
かなりありがたいお言葉をいただき、
一瞬で自己肯定感アップ!!
(単純(笑)
この職場はもうすぐで退職するので
かなり惜しまれ、退職前に嬉しいお言葉をいただき
自信がつきました。
次の職場でもそれ以上の評価がいただけるように
業務遂行していきたいと思った次第です(笑)

ではでは、今日は金曜日。
1週間お疲れさまでした(^^)



2020年09月14日

パッション!!

みなさま、こんにちは!
今日は少し涼しくて過ごしやすいですね

さて!
先日教育界では有名なボーク重子さんのセミナーに参加しました
セミナー最初からやはり彼女はテンション高めでした!
彼女の【パッション】はオンライン上からでもかなり感じられました

【非認知能力】

まずは親が育み、体験を共有する。
そして、下指差しのできそうでできていないこともまずはやってみる。

@自分いじめをやめる
A自分時間の確保
B1日1回の失敗

これをまずは親がやってみましょう!との話です。
@Aは意識していますが、Bに関しては全く思いもつきませんでした。
失敗はもちろん恐れずにするべきですが、
【1日1回の失敗】って、、、思い返してもないな〜と思います。

セミナー参加後はBのこれを意識して、
生活しています

ボーク重子さんのパッションをたっぷりとあびた
2時間でした
元気がもらえました。

ではでは、午後も頑張りましょ〜

2020年09月13日

最近のおすすめ本

みなさま、こんにちは!!
いかがお過ごしでしょうか??

さて!
最近のおすすめ本です下指差し
巷で話題になっている「FIRE」です。
https://amzn.to/2Funwne

これ、私が今まで読んできたいわゆる
【投資】【自己啓発】【貯金やお金を増やす方法】などとは
ちょっと違う方向から見た著書という印象です。
簡単にいうと。。。

ある中国人の女性の話です。
彼女はとても貧しい中国の村で育ちました。
そこから自分で稼ぐ方法をみつけ、30代で早期リタイアし
今は世界中を旅したり、投資のコミュニティをつくったり
自由に人生を楽しんでいます。

こんな暮らし、みんな絶対したいよね!!

ということで、話題性もあり読んだところでした。
読んだ感想としては、 

「難しいことはほとんどなく
一般的に無理なくできそうなことが多い」

という印象です。

例)生活の収支を見直そう
  日々できる節約をしよう などなど。。。
※まだまだありますが、詳細は著書を読んでみてくださいね(^^♪

読みやすいので、ささ〜っと読めてしまします。
特に30代以下の若い方は実践しやすいことが多いと思います。
投資は長期でするのは当然ですから。
お金を増やしたいなら、時間を味方につければつけるほど
増えていきます。

私も長期積立など上手に利用して、
時間を味方につけていますよ。

読みやすい著書なので
ぜひぜひお手に取ってみてくださいね

みんなで、増やしましょ〜〜〜

ではでは、今日もお疲れ様でした


2020年09月09日

ヤル気がでない。。。

みなさま、こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか??

さて!
今日はお天気もいまいちなせいか、
ちょっと疲れたのか、
とにかくヤル気がでません。。。

先日マニュアル作成をしたのですが、
それとは別にそれをもとに、小学生〜中学生に話すようなマニュアル
(要は初心者でもわかるやさしいマニュアル)を作ってほしいといわれまして、

今作成中なのですが、それが意外に難しいあせあせ(飛び散る汗)

国の【制度のマニュアル】ってややこしい表現が多い。
もっとストレートに言えないのか、と思いそれを読み込み簡単にまとめましたが、

さらに子供でもわかる表現にするって話です。

う〜ん、制度内容のとこでかなり悩んでいますあせあせ(飛び散る汗)

ということで、気晴らしに音楽聴きながら、ブログを書いています

今聴いているのはコロンビアの「Morat」というバンドの曲です。

過去にJICAのワークショップで、中南米の弁護士や医者の人が来日し
意見交換をしました。
そこで仲良くなったコロンビア出身の友人を思い出しました。
彼女は米国のがんセンターで勤務しており、
共通の話で盛り上がったのをよく覚えています。

コロンビアも訪ねてみたいなぁ〜
コロナ落ち着いて、渡航が自由にならないかぁ〜なんて
ぼ〜っと考えていました。(笑)

あ! 
仕事しないとなぁ〜と現実に戻され、(笑)
戻りたくないなぁ〜と現実を夢をうろうろしています。


さて!
またお昼からちゃんとはじめよっと!

気合い入れてやっていきます\(◎o◎)/!


すてきな午後をお過ごしくださいね〜(*‘∀‘)

2020年09月06日

始めるきっかけ

みなさま、おはようございます!
台風が接近していますね
どうか被害が大きくなりませんように!

さて!
定期的に会ってランチをしながら
情報交換をしている友人がいるのですが、
このコロナ禍なので会うのは控えようということで
電話で話をしました。

友人はまだ20代後半なので
これからまだ時間はたくさんあるなぁ〜とうらやましい限りです(笑)

会社員をしながら、将来に向けて地道に副業をしています。
初めて半年経ち、慣れてはきたものの軌道に乗るまでが大変だ!という話です。
何でも最初は大変ですあせあせ(飛び散る汗)
簡単に稼げるものなんてないですよね。。

ということで、

『私も始めてみることにしました!』

以前から興味はあったものの、
それ以外のことの興味の方が大きく、
いつか時間があったら(優先順位が上がってきたら)
と思い、手を付けずにいました。

これは私が習得したら、子供に教えてあげたいなと思っています。
あ!ちなみに、物販です。
なので売買のルートを知ることができ
(物がどのように売られて/買われていくのか)
勉強になると思います(^^♪

ではでは、今日も1日ゆ〜っくりがんばりましょうね

ファン
検索
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
マカロンさんの画像
マカロン
はじめまして!毎日を大切に過ごしています。 好奇心旺盛で気になったことはとりあえず調べる→やってみる!毎日楽しいことを見つけることが得意です♪ といっても、困難にぶつかることもありますあせあせ(飛び散る汗) でもどうしたらできるようになるか、どうすればよいのか、ポジティブに考えて笑顔を取り戻します(^^♪ 基本笑顔です! よろしくお願いいたします。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。