》全サービス一覧《
自民党になぜ企業は金を出すのかが明らかに(分析・参考)
情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<真相探求>
『参考動画』
自民党になぜ企業は金を出すのかが明らかに(分析・参考)
【類似・参考・関連・検索】
【検索一覧集(中)】
》duckduck検索《
》》Bing検索《《
》》google検索《《
『適当機械文字起こし』
※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。
自民党になぜ企業は金を出すのかが明らかに(分析・参考)
文字起こし
0:00
今日はですねあの久々にちょっと新聞ネタ
0:03
ということであの朝日新聞のま特集を少し
0:10
見ておきたいなと思いまして今日長官の
0:13
一面でえ出ているんですけどもま興味ある
0:17
人はねあの是非買ってみてもらえればと
0:19
思いますがなんで自民党に献金するのかと
0:23
いうことをいわゆるなんか自民党の政党
0:26
支部とにね献金をしてる業にアンケートを
0:31
行った結果が載ってるんですでここからま
0:35
そうどういう気持ちで自民党に献金をし
0:37
てるのかっていうことのま全体像を捉える
0:41
意味ではね割といいというか一点通りで
0:45
企業の動きっていうのを論じたくなるんだ
0:48
けどもま例えば経団連に加盟してるような
0:52
企業と磁場の企業さんとかだとま
0:56
モチベーションがやっぱ違うのかなって
0:58
いうのはありますよねまま根本的には営利
1:00
企業なんで自分たちの会社にとって利益が
1:03
あればっていうのが0とは思わないです
1:06
けどまその温度差っていうのはやっぱある
1:08
なっていうことをま感じさせてくれるもの
1:11
となってますはいで258社にえ回答を
1:17
もらい基本的には大枠としてはまこれ建前
1:20
もあるかもしれないけど寄付の目的は議員
1:22
個人応援をするということが半数以上の
1:25
165社を占めで出席予定のない政治資金
1:29
パーティー権を買うという企業も多かった
1:31
とでだからそういう意味で朝新聞としては
1:34
政党支の金金とパーティー券購入という2
1:37
つの道によって骨抜きになっている実態が
1:40
改めて浮かび上がったと言ってるんですで
1:43
この辺りなんかね政治ウォッチャーとか
1:46
じゃない人だとま分からないだろうと思う
1:48
んでちょっと基本的な話をね少しだけして
1:50
おきたいんですけどもま私もね最初よく
1:53
分かってなかったんですけどあの基本的に
1:56
政治家って政党支部と個人のの政治団体を
2:01
持ってますただまもちろんね正確には結構
2:05
大きい政治家になってくればなるほど
2:08
なんか講演会が複数あったりとかあとは
2:10
なんか岸田さんとかの場合だとなんか政治
2:14
資金パーティーだけを管理する政治団体と
2:17
かがあったりなんかこう結構ね政治家に
2:20
よってある種なんか帳簿をつつけるかの
2:23
ように政治団体を分けてるみたいなところ
2:24
もあるんですよただま大枠としては政党
2:27
支部と自由民主党例えば広島県第1選挙
2:31
支部みたいなそういう名前のまえっと生徒
2:33
支部の政治団体とま校舎の講演会とか含め
2:37
た自由なものがありますよ全社は基本的に
2:39
はね政党交付金が入ってきて自由民主党
2:43
本部とかからま力民主党立民主党本部から
2:45
でその本部から来たもので運営されるとで
2:49
野党の政治家はどちらかというとだからま
2:52
お金がないんですよ傾向としてはまそう
2:55
いう鈴木宗男とか例外的な人はいるんです
2:57
けどあの基本的にお金がないのでそんなに
3:01
多くならないですよねやっぱりなおかつ
3:04
その政党交付金がいわゆる自分たちの収入
3:08
のメインどころになってますよだだ前も
3:10
言った通り記者さんみたいなタイプの人
3:12
っていうのは政党交付権っていうのが自分
3:14
の収入の2割5部ぐらいしかなくて政治
3:18
資金パーティーが7割今みたいな占めてる
3:20
人もいるんですよこれ自民党の政治家です
3:22
ねほとんどだ自民党が政治金パーティーを
3:25
なくさなくしたがらないけど野党は別に
3:28
なくなってもいいよって言ってるズムには
3:30
そういう事業ポートフォリオの兼ね合いて
3:32
いうのもま当然ながらあるんですね自民党
3:35
はだから本当にその企業金金がなくなると
3:38
ま急激に弱体化する可能性は十分あると
3:41
思いますま前も言った通りその岸田さんと
3:45
かはいい例ですけど自分たちの固定費すら
3:48
ね政治金パーティーなくなったら回せなく
3:50
なりますから破産しますようんま実際の
3:54
ところはねそういう固定費が高い背景には
3:56
政治資金パーティを売るための人とかそれ
3:59
を管理する人のたに人件に結構咲いて
4:01
るっぽいんでま実際パーティーがなくなる
4:04
とね岸田さんの固定品も多分減るとは思う
4:06
んですけどまその細かい話はま一旦置いて
4:09
おきますとしてアンケートの結果からねま
4:11
皆さんもなんとなく感じているだろうと
4:13
思いつつもま大事な前提事実みたいないく
4:16
つ紹介しておきたいんですけどえっと朝
4:19
新聞のこの7500社にバーって依頼出し
4:23
てで回答集めた258社をま査してるん
4:28
ですけどまこの解消率がいいのか悪いのか
4:30
まあ色々異論があるかもしれませんが
4:32
まあまあこんなもんでしょうでこのうち
4:35
91社が建設業だということでや建設業は
4:39
多いですねゼネコンですよねうんで
4:42
ゼネコンはそのお仕事をもらうみたいな
4:46
文脈でっっていうのもあるかもしれない
4:49
けどどっちかというとねなんかこう付き合
4:52
量とか見じめ量みたいなニュアンスが強く
4:55
て払わなくなる方がマイナスになるんじゃ
4:58
ないかっていうコメントも結構見られまし
5:01
ただからそれをやったからと言って例えば
5:04
ね5万10万払ったぐらいでねなんか1億
5:07
の仕事もらいますとかていうところまでで
5:09
はないのでさすがにはいまそこら辺はだ
5:11
からでもなんかそもそも自分たちの場が
5:14
悪くなるんじゃないかとかっていう風な
5:16
こともあったりあとはねなんか講演会の
5:18
会長自体を会社の社長が務めてるケースも
5:21
まあまああるみたいなんであの会長務めて
5:24
てね払わないとかないじゃないですかま
5:26
そういうのもあるみたいですえっとま
5:29
ちょっとの内訳のところで寄付のメリット
5:32
は特にないが124社ということでま過半
5:37
数ぐらい占めてる銀行人の活動の後押しと
5:40
かて書いてんですけどだから基本的にはだ
5:43
からそれによって直接なんか爆弾な
5:45
キャッシュフローが回収できてるっていう
5:47
感覚はないみたいですもちろん株式会社な
5:50
んでね繰り返しですけど何らかの利益損失
5:55
が出ないとかっいう文脈もありますよねだ
5:57
この面通りを受け取る必要ないないです
5:59
けどまその企業として別にそれを当時て
6:02
すぐに何か回収できるとまでは思ってな
6:05
いっていうまこの辺はなんか正確な理解と
6:07
して重要かもしれまねもちろんね経団連と
6:10
かはまた別だと思うんですけどで議員個人
6:13
の応援の理由についてねま細かに回答も
6:15
あるんですがま人柄と政人理念に賛同とか
6:18
地域発展に地元議員が必要などという声が
6:21
ある一方で友人に頼まれて断りにくいや
6:24
取引先の依頼で断って仕事に影響が出ると
6:27
困るなどといった消極的な理由がまあいく
6:29
つもあったということでどっちかというと
6:32
だからなんか払わないと良くないのかな
6:34
みたいな感じみたいですねで今回のま事件
6:38
を気に自民党のことどう見てるかみたいな
6:40
話も聞いてるみたいなんですけどま88者
6:44
が政党渋の付を認めつ規制を強めるべきだ
6:47
としたとで83者は全面禁止や政党支の
6:51
寄付の禁止を求め現状維持や制限緩和を
6:55
望むのは440者にとまったまこれ40者
6:59
と多く見えるかもしれないですけど自民党
7:01
のお得意様ですからね自民党のお得意様で
7:04
すらえっと40社ぐらいしか今のままで
7:07
いいよっていう会社がない全体のだから
7:11
1/6ぐらい20%ないぐらいの企業が今
7:16
のままでいいよって思ってるっていう意味
7:17
でまそういうところは20%以下のところ
7:21
はねもしかしたら結構美味しい思いができ
7:23
てるのかもしれませんけどまアネク多くの
7:26
企業がま今の自民党ののやり方っていうの
7:30
を良しとしてはいないもちろんね共産党と
7:33
か野党側が求めてるような全面禁止って
7:36
いうところにはま当然ながら否定的みたい
7:38
ですけどでパーティーの開催に関しても
7:42
アンケートが出ていてえっとパーティー権
7:45
をま過去5年間に買っていたという会社は
7:49
258社のうち178社ということでま
7:52
大体やっぱずっと同じ会社がずっと買って
7:54
るっていうのが伺えますでそのうち117
7:58
社議員個人の応援が購入目的とし122社
8:01
は出席しないのに買うことがあると
8:04
コメントしてると過半数ぐらいはかない
8:06
けど買いますよということ言ってます購入
8:09
部の参加率が5割以上と答えたのは77社
8:12
で5割未満は97社そのうち60社は1
8:16
未満だったということでほぼ寄付の感覚で
8:19
出してる会社も多いとでパーティー開催の
8:22
規制について258社に訪ねると107社
8:28
が規制を強めで透明化すべきとした上で
8:31
100社程度が全面禁止や派閥主体などの
8:34
一部禁止をまとめたとでね一連のやつから
8:37
何やるかなんですけどま議員個人の応援し
8:42
たいっていうのが1位なんですけど理由が
8:45
や議員個人に応援するの違法だからて話
8:48
ですよねはいい当たり前なんですけど政治
8:52
個人企業権は法で禁じられてますだここに
8:56
もう制度としての歪みがありますよね企業
8:59
研究禁止になってねえじゃんていうあまり
9:03
に正論とも言える実態が置きもりになっ
9:07
たっていうのがまずこれ読み取れること
9:09
ですよね政治こ人員応援しちゃだめでしょ
9:13
だその企業金金禁止っていうのが建前と
9:16
実態があまりに帰りしてるっていうのがま
9:19
今回のこの調査で改めて明らかになっとま
9:22
あとはねなんかさっきも言いましたけど
9:24
特段メリットないっていうのはなんか
9:26
株式会社のあり方としてやっぱおかしくて
9:29
これ毎から言ってますけどね株式会社って
9:32
収益を追求する団体です
9:34
からありが出るという期待がない中でね
9:38
なんでお金そんなポンポン出してんのって
9:40
話でこれは本当のこと言ってるのかって
9:42
いう言い回しもできるしまあまあその
9:45
マイナスになりうるリスクを恐れてみたい
9:48
なかなり広い意味で献金をしているという
9:51
ことが伺えますよねパーティー権について
9:53
はね立ちの悪い高だという風にあの朝日
9:56
新聞の3面2面でま企業のコメントをて
9:59
たりもするんですけどやっぱりねその払わ
10:02
なくなったり急にやめたりすると悪いこと
10:04
が起きるんじゃないかみたいな感じで取ら
10:07
れてる企業が多くてもうなんかヤザみたい
10:11
ですよね自民党ってだミカ料を払ってない
10:13
と損しますよということですよね自民党の
10:17
議員っっていうのがそんなに恐ろしいの
10:19
かっていうのがなんか我々のリアリティと
10:21
ちょっとなんか合わないとかありますよね
10:24
自民党の議員え言うたらね自民党の議員
10:27
ってたくさんいるじゃないですか例えば
10:29
極端な話ですけどま杉たみよみたいなね
10:32
政治家に献金してもそんなに東内でいい話
10:36
持ってきてくれそうにないじゃないですか
10:38
力なさそうじゃないですか2さんとかだっ
10:41
たらまあまあ分かるのがないですよ寄付
10:43
するのなんか本当に公共工事持ってきて
10:45
くれそうじゃないですかなからそういう
10:47
意味で言うとまそういうなんか自民党の中
10:49
でもね実際になんかこう党動かしたりとか
10:52
できる人ってむしろ少数派だと思うんで
10:55
ほとんどの企業にとってはなんか自民党
10:58
っていうのも課題評価してるんじゃないか
11:01
なっていうことが伺えたり自民党っていう
11:04
ものがねあまりに日本に土着しすぎて
11:08
システム馬力
11:10
で社会と付き合っていかないといけない
11:12
社会活動しなければならないって思わされ
11:15
てしまってる企業が多いんだなって思い
11:17
ましたねこれ定期的に政権交代してたら
11:20
多分この中の企業の結構な数がもしかし
11:23
たらま献金とかパーティー券買ってなかっ
11:26
た可能性あると思いますよもう自民党が
11:29
デフォルトになってしまって
11:30
るっていうことのなんか負がねまここでは
11:33
伺えますよその一旦がやっぱ経団連が1番
11:37
研究にコミットしていたっていうのがまあ
11:39
大きいだろうって話をま朝日最後で書いて
11:42
てその経団連って自習判断としつつも寄付
11:47
を呼びかけるみたいなずっとやってるん
11:48
ですよ一応企業のねピラミッドのトップ
11:50
じゃないです
11:52
かで戸倉さんっていう人は口を出すために
11:55
お金を出すのではないと言っていますがま
11:58
別にに見返りを期待しないわけがないです
12:00
よね根本的には市上の寄付は一種の社会
12:03
貢献だっって言ったりしてますけどまこれ
12:05
ちなみに前メルマでね紹介させてもらい
12:08
ましたけど意識高い系資本主義っていう
12:12
ワークキャピタリズムっていうの論じてる
12:15
ま本があってボクキャピタリズムですね
12:18
意識高い系シ主義が認識を滅ぼすていうま
12:22
カールローズの書いた本があるんですけど
12:24
まこの機会に読んでいただくといいかなと
12:26
思いますがえっと企業がねそのなんか
12:30
ジェンダー問題とかなんか最エネの問題と
12:34
か
12:36
こう社会問題に取り組むみたいなことを
12:39
よく言い出すんですよでこうやって社会
12:41
貢献の一貫だって経団連会長も言ってる
12:44
じゃないですかこれ実体は何なのかって
12:46
いう時にこういうところで金ばらまいた方
12:49
が例えばね素生逃れとか税金逃れとかして
12:53
て批判されるのを回避できるみたいなのが
12:56
あるんですよなんか税金回避しててる大
12:59
企業がいたらめっちゃ叩きやすいじゃない
13:01
ですかこふざけな払えとレピュテーション
13:03
下がるじゃないですかでこれを企業はどう
13:07
やって回避するかっていう中でまそれより
13:10
はるかに少ない金額だけど一般の人から見
13:12
たら大きい金額をねそうやってなんか
13:15
sdgsに取り組んでますよとか
13:18
ジェンダー問題に取り組んでますよとか
13:20
そういう感じのこと言いながらごまかして
13:23
いくっていう潮流があるっていう話をして
13:25
てでこのカールローズはそれが20世紀
13:30
入る前ぐらいとかのいわゆるその
13:34
アンドリーカーネギーとかロックフェラー
13:37
とかが世の中でま大富豪としてね社会を
13:41
回してた時とやっぱり今の時代が似て
13:43
るっていう話をしててあの人たちもその
13:47
単なる大会の成功じゃなくて社会貢献に
13:51
なんかコミットし始めてきたとでその時
13:54
もちろん当時はねあの今と違って税金も
13:57
かなり所得とかがほぼなかったり格差も
14:00
すごい大きかったんですけどそういった
14:02
格差拡大の哀愁の怒りというのをねこう
14:07
回避するために潜在的にはそういう社会
14:10
貢献活動をしていたと論じざる得ないて
14:13
いう話をしてるんですよ悪の権と言われる
14:16
ねミルトンフリードマンという人は実は今
14:20
のような社会というのを肯定したような人
14:22
ではなかったていうこと言ってて別
14:24
フリードマンの理論が正しいはともかくと
14:26
してミートンフリードマンは少なくも言っ
14:29
てたのは企業が営理活動以外のことに関与
14:32
し始めるとろなことがないっていう話をし
14:34
ててそこはまさに僕も正論だなと思う
14:38
ところが結構あってなんか企業はね社会
14:40
貢献活動をどんどんどんどんするとなんか
14:43
いいように見えてくるじゃないですかでも
14:45
なんかそういう企業って実は全然税金払わ
14:48
ないとかってよくあったりなんか所得税
14:50
増税しようとしたらすげえ妨害しに行っ
14:52
たりみたいなことあるんですよ例えば楽天
14:53
とかソフトバンクとかが有名ですけどこの
14:56
辺はねあのこの本でもえっと中野さんて方
15:00
がえ楽天の話は書いてましたしまソフト
15:04
マンクにすれはね結構共産党が取り上げ
15:05
たりも国会ではしてますけど他の企業も
15:08
そうですよま経団連が掃除てそうなんです
15:10
けどだこの企業があんまり社会貢献社会
15:13
貢献って言ってくる時はま我々はねこ
15:16
ちょっと構えといた方がいいというかま
15:18
自身の時にねその企業が支援してるとか
15:21
いう姿を見るのは確かにいいことをして
15:23
いるのはいいことしてるし否定しがいじゃ
15:26
ないですか一方でミクロなとこだけ見てお
15:29
くっていうのはちょっと危ない部分もある
15:31
とうんそこはねなんか一歩引いた目でね見
15:34
ておく必要があ
15:36
るっていうのはあの非常に示唆的かなと
15:38
思いますもちろんねま今回の地震とかでも
15:42
ま磁場の産業自分たちの事業展開をま
15:46
後回しにしてえま復旧活動そのとかそに
15:52
関わるような支援とかいうのをしてますし
15:55
ま大企業の中でもねすごいなと思う支援は
15:58
さんありますうんだから別にそういった
16:02
企業が掃除てなんか悪徳を抱いてやってる
16:05
んだっていうこと言いたいわけでないこと
16:07
は誤解しないで欲しいんですけどただその
16:10
中に変な奴らが紛れ込んでますよっていう
16:12
ことは同時に行っておく必要があ
16:16
るっていう感じですかね海外でもねその
16:18
AmazonとかGoogleとかすごい
16:21
社会貢献とかって言って金出してくれる
16:24
けどその何百倍も素回避してるっていう話
16:27
なんですよからなんか新しい政治問題に
16:31
切り替えてはいけないっていう話をこの
16:33
カールローズっていうのはしててその素生
16:35
のれの問題だけじゃなくてえ賃金の不払い
16:39
とかねいわゆる労働問題抱えてるような
16:41
企業とかもこういうのに熱心だったり
16:42
するっていうのはAmazonがまさに
16:44
代表的な例なんですが日本もねそういうの
16:46
あると思うんですよなんか労働問題とか
16:48
大量に抱えてる企業はね社会貢献してます
16:51
みたいなことをやってたりすると思うん
16:53
ですけどあれはまあなるべくしてなってる
16:56
派遣会社とかもそうじゃないですかま具体
16:58
名はねここではあげませんけど日本も同じ
17:01
ことが起きてるのでもうちょっと参考まで
17:03
に読んでみてもらえればと思いますけどま
17:05
一旦あの今日の話はえこちらで終わりにし
17:09
たいなと思いますえ本日の動画もご覧
17:13
いただきましてありがとうございました役
17:15
に立ったという方はチャンネル登録お願い
17:18
しますありがとうございました
【サービス】
》全サービス一覧《
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《
情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《
なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆
↑画面TOPへ↑
---以上
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image