》全サービス一覧《
キュウリ栽培で失敗しないコツ3選!植え付け後のキュウリの育て方を徹底解説!(分析・参考)
情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<アドバイス>
(分析・雑談・参考)
『参考動画』
『適当機械文字起こし』
※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。
キュウリ栽培で失敗しないコツ3選!植え付け後のキュウリの育て方を徹底解説!
文字起こし
キュウリ栽培の失敗しないコツ
0:00
家庭
0:04
[音楽]
0:09
菜園ライフ
0:11
目黒区で採用してる川西です今日は植田
0:15
直後に絶対にやるべき
0:16
キュウリ栽培を失敗しないポイントについ
0:18
てご紹介していきます
0:21
夏野菜全部そうなんですけれどもこの5月
0:24
の植え付けこの最初が一番肝心なんですね
0:27
特にきゅうりについては
0:30
植えた直後にいかに大きくしていくかが
0:32
大切ですそのまま小さいまま梅雨に入って
0:35
しまうとどんこ病などの病気にかかり
0:37
やすくなり
0:39
夏になると一気に直射日光でやってしまう
0:41
ことがありますこれを回避するためには5
0:43
月の初動が重要です今日はきゅうりを植え
0:47
た直後にすぐにでもやっていただきたい
0:48
作業を何点かご紹介していきたいと思い
0:51
ます最後に質問にもお答えします是非ご覧
0:54
くださいそれでは行ってみましょう
0:57
[音楽]
やぐらの準備
1:00
それではすぐにやるべきことに入る前に皆
1:03
さんこのようなやぐらの準備は終わって
1:04
ますでしょうかきゅうりですね成長してき
1:07
たらすぐに入院してあげる必要があります
1:09
ので今のうちからやぐら作ってく置くよう
1:13
にしてくださいこれは書式という建て方で
1:16
あとは片面か両面に園芸ネットを貼って
1:19
いきます
1:21
狭いスペースで広範囲に
1:23
鶴を伸ばせるので非常に便利なやり方に
1:25
なりますこの上の部分見てください
1:29
このようにしっかりと結ぶことが重要です
1:33
初めて作る方苦戦するかもしれませんが
1:35
ぜひ挑戦してみてください
1:39
[音楽]
1:41
きゅうりの苗の調達は少し慎重にやって
1:44
いきましょう
1:45
ピーク時は狭いところに多くの苗が
1:48
ぎゅうぎゅうになってホームセンターで
1:49
並んでると思います
1:51
頑丈で大きい苗を選んで欲しいんですが
1:53
そういったものは隣と絡んでしまっている
1:56
ことがよくあります他のナスカの野菜に
1:59
比べるとそういったことが多い野菜なので
2:03
購入する際は必ず
2:05
茎が折れてないか歯が曲がってないかなど
2:07
よく注意するように見てみてください
2:11
株元が折れてるのは気づきやすいと思い
2:12
ますが
2:14
成長点が傷んでいるというのはよく見ない
2:16
と見逃すことがありますその点もしっかり
2:19
目視でよく確認してから購入しましょう
2:22
それでは実際にきゅうりの植え付けから
2:24
やっていきましょう
2:26
植えた後のポイントもご紹介していきます
うどん粉病について
2:31
今回はこのようにうどん粉病に強いという
2:35
品種を選んでみました
2:37
うどん粉病というのは白い粉のようなもの
2:39
が葉っぱに出てきてしまって
2:42
徐々に
2:42
株が酷使してしまう
2:44
病気です実際に発生しているものがあるの
2:46
で見てみましょうこちらご覧ください
2:49
こちらスナップエンドウなんですけども
2:51
この葉っぱの表面に白い粉が入っているの
2:55
ご覧になってわかるでしょうかこれが
2:58
うどん粉病ですねこれがきゅうりにとても
3:01
よく発生しやすい病気です見ていただくと
3:04
分かると思うんですが
3:05
葉っぱの表面に白い粉がびっしりついて
3:07
しまうのでちょっと枯れてきていますね下
3:10
からずっと発生して上にかけてどんどん
3:14
はびこっていってしまっていてこの白い粉
3:17
があることで葉っぱが光合成ができなく
3:19
なってしまうっていうのがこの病気のこの
3:22
問題点なんですねなのでちょっと残念です
3:25
がこのスナップエンドウはもう
3:27
片付けが
3:28
迫っているなという印象です
3:31
症状が末期になるとこちらのね半分より上
3:34
の方ですねこちらまで
3:36
反転状のうどん粉病でるようになって
3:38
しまいます最初のうちは下だけなのでなん
3:40
とかなるんですけどこのように上まで来て
3:42
しまっているともうちょっと末期かなと
3:45
いう
3:46
判断になっていきますこちらですねご覧
3:49
くださいもう
3:50
成長点の上の方まで
3:53
完全に白い斑点出てきてしまってるので
3:55
もう
3:57
完全にやられてしまったなっていうこと
3:58
です対策としては最初の頃にうどん粉病出
4:03
てる葉っぱを取ったりとかはしていたん
4:05
ですけれどもどうしてもこういう風になっ
4:07
てしまいました
4:09
どんこ病というのは栽培後半に徐々に出て
4:12
きます
4:13
株が弱ってきて老化してくると発生し
4:15
やすいので今回のようにうどん粉病に強い
4:17
ものや栽培初期の手入れをしっかりして
4:20
夏の終わり出す前までに大きくしていき
4:22
ましょうでは植え付け作業をしてみたいと
4:24
思います
4:28
後ほどご紹介しますが実はこの場所は
植え付け作業
4:31
植え替え作業後に
4:33
植えていこうと思ってますこれは害虫の
4:36
被害があると初期生育が悪くなることが
4:39
あるので対策が必要です今回も植える前に
4:43
害虫がいないかしっかりとチェックして
4:44
いきますではまず外注チェックからやって
4:47
いきましょうまずしっかりマルチの上の
4:51
ところにいることがあるのでまず土の上の
4:55
ところ
4:55
チェックしますその後にしっかり周りを
5:00
ですね
5:01
失いかよく調べていきます
5:06
このようにマルチの上に出していくと
5:08
ゴロンと出てくることがあります
5:13
寒い日に作業する場合は少し深いところに
5:15
いる場合もあります
5:17
畑やプランター
5:19
植える方
5:19
是非このようにしっかりよくチェックして
5:22
から植えることをおすすめします
5:25
今回は大丈夫そうなので土しっかり戻して
5:27
いきますはい
5:31
チェックが終わったので植えていき
5:32
ましょう
5:33
水入れていきます
5:35
この前は接ぎ木ではないんですがあまり
5:39
深くならないように高さしっかり調整して
5:42
いきますマルチのラインよりも
5:46
低くならないように
5:48
0.5cmから1cm高くなるような高さ
5:51
になるように植え付けていきます
5:55
このように鎮圧が重要ですしっかり
5:58
字が密着するようにしていきます
6:03
隙間があると根が乾燥して枯れてしまうの
6:05
で注意していきましょう
6:07
で
6:08
植え付けできたのでお水をあげていきます
6:13
土が
6:15
密着しているかも水やりと同時にチェック
6:17
することができます
6:21
[音楽]
6:23
はい植え付けできました
6:26
完成です
6:26
[音楽]
6:31
それでは植え付け直後にすることなんてか
6:33
ご紹介していきますが一つ目はマルチは常
6:36
にきれいに保ちましょう先ほどご紹介した
6:38
うどん粉病の
6:40
原因は土壌の土の跳ね返りが原因になり
6:43
ます雨などで土が跳ね返り葉っぱにつく
6:46
ことでカビの木が付着して病気になったり
6:49
しますマルチを使っている方でもマルチの
6:52
上は常にきれいにするようにしましょう
6:54
それでは見てみましょうウエット直後なの
6:57
でどうしてもこの作業の泥が周りについて
7:00
しまっていますこちらをしっかり洗い流し
7:04
ていきましょう
7:06
じょうろなどでやっていきます
7:14
はい綺麗になりましたやってみてください
7:18
[音楽]
7:21
はい続いてベタ株のチェック作業です
7:24
ウエット直後なので当然なのですがかぶの
7:28
状態チェックを必ずしていきましょう
7:29
先ほど植え替えと言いましたが
7:33
植え替える原因としては根を食べられて
7:35
しまったという可能性がありますこの食害
7:38
になると少し
7:39
厄介なケースがあり
7:41
株は枯れないんですが
7:42
成長が著しく悪く同時期によって他の株は
7:45
どんどん育っても一つだけうまく育たない
7:48
なんてケースもありますこの場合しっかり
7:51
チェックして植え替えをしないとツナで
7:53
立っても大きくならないなどということも
7:54
ありますこちら見てくださいこちらですね
7:58
原因は何かというと先ほど探していた
8:01
コガネムシですこちらの給料株のこの根元
8:05
がグラグラになってしまっていますしかし
8:08
葉っぱなどは元気がよく問題なさそうです
8:11
があまり大きくなっていませんなぜこんな
8:14
状態になるかというと
8:16
根の張りが悪いですこれを見てください
8:20
根が非常にのわかるでしょうか12cm
8:24
ほどしか出ていませんこれじゃあ全然ね
8:27
栄養を吸収できないはずなのでこの子も
8:30
頑張ったんですけどね私もそうなんです
8:32
けどもせっかく植えた野菜がまだ生きてて
8:35
頑張ってるよってなるともうちょっと
8:36
見ようかなもうちょっと頑張れるかなって
8:38
いう風にこう植え替えのことを先延ばしに
8:41
してしまう方もいらっしゃるかもしれませ
8:43
ん優しいお気持ちわかるんですけれども
8:46
この
8:47
夏野菜の栽培の5月っていうのは本当に
8:50
重要でその梅雨前にいかに
8:53
株を大きくするかというところがポイント
8:54
になりますのでどんどんどんどん遅くなっ
8:57
て強いになっちゃうともう間に合わないっ
8:59
ていうプロセスが本当にたくさんあります
9:01
なので今回もこの子私もちろん愛着あるん
9:04
ですけどもうサクッと植え替えをしたので
9:06
皆さんももしうまくいかなかったよって
9:08
いう場合はもう全然誰も悪くありませんの
9:11
でぜひあの植え替え決行していただいた方
9:14
が
9:14
夏全部が楽しめると思いますのでぜひやっ
9:17
てみてくださいもしこのような苗で品詞で
9:20
はなければ
9:21
プランターに植えたり開いた場所に植えて
9:23
あげて栽培し続けることもできますその際
9:26
に目が弱ってるので
9:28
植える時に酢水をかけてあげると発根する
9:30
効果も高まるかと思いますやってみて
9:33
ください
9:34
[音楽]
9:36
最後3つ目です入院作業ですこちらもやら
9:41
ないと茎が折れる原因になります特に
9:44
きゅうりの場合はツルのように長いので
9:47
必ず
9:47
誘引を植えた直後にしていきましょう今回
9:50
の方法は
9:51
ウェットきゅうりの根を傷つけずに支柱も
9:53
使わない簡単な方法をご紹介します
9:57
ウェット直後などはこういったところに
9:58
カリシチを立てていただきたいんですが
10:01
慣れてないと根を傷つけてしまうことが
10:03
ありますここで使うのが今回この
10:07
麻紐ですこちらで誘引をしていきましょう
10:09
やってみたいと思いますそれではやり方
10:12
説明していきますまずですね下から3分の
10:16
1くらいのところに
10:18
麻紐を結んでいきます
10:20
でここからこう
10:23
茎を折らないようにしっかり
10:26
丁寧に固定してあげてくるくるくるっと3
10:29
回くらい
10:31
巻いてあげます
10:34
まり力がかかりすぎないようにしましょう
10:36
これでこのくるくるしたところを
10:41
緩やかに引っ張る感じでネットの方に誘引
10:44
していきます
10:46
こちらですねこのように紐をネットに
10:48
つなげていって
10:50
誘引していきますこんな感じですねこの
10:54
ようにして
10:55
誘引していきました
10:57
この麻ひもを使っていってネットに
10:59
たどり着くことができると思いますぜひ
11:03
やってみてください
11:05
[音楽]
11:07
それでは最後にまとめです上と直後にやっ
11:10
ていただきたいことをまとめていきたいと
11:12
思います一つ目は害虫の被害にあってない
11:15
かチェックしていきましょうなかなか育た
11:17
ない
11:18
株元がグラグラしてる時は要注意です2つ
11:21
目はしっかりと紐やシチューでいき
11:23
ましょうウインが送れると折れてしまう
11:26
ケースがあります3つ目は植え替える時の
11:29
判断はすぐに行いましょう
11:31
遅れるとその分収穫も遅れてしまいます気
11:33
をつけてください
11:37
それでは質問コーナーですこちらのいちご
11:40
の栽培動画にコメントいただきました一株
11:43
に34個だけ育てるということですがそれ
11:46
を収穫した後はまたイチゴの実ができるの
11:48
でしょうかというご質問いただきました
11:50
ありがとうございます
11:51
イチゴは34個に絞ってその時期は実が
11:55
大きくなるの
11:56
促進してあげるんですがその収穫した後
11:58
また新しい花が咲いた新しい実がついてき
12:01
ますので安心してください
12:03
[音楽]
12:04
株にアクアでもその時に負担をかけすぎな
12:06
いっていうことを目的にした滴下作業に
12:08
なりますので試してみてください今日は
12:11
きゅうりを終えた直後にやるべき重要な
12:13
作業をご紹介しましたこの動画が面白かっ
12:16
た方はチャンネル登録と高評価お願い致し
12:18
ますそれではまたねー
12:20
[音楽]
【サービス】
》全サービス一覧《
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《
情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《
なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆
↑画面TOPへ↑
---以上
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image