》全サービス一覧《
ガチで強すぎるABEMA独占放送…もう完全に地上波テレビが終焉するだろ。これ。
メディア・テレビ・放送・切り替え
情報・話題・検索・動画・画像・履歴
<真相探求>
(分析・雑談・参考)
『参考動画』
『適当機械文字起こし』
※機械なので文字起こしが間違っていることがあります。それから検閲によりワザとNGキーワードを避けるために他の表現や文字が使用されてる場合もあります。
文字起こし
0:00
[音楽]
0:00
大変です4月以降の倉庫人視聴率が
0:04
目に見えた下がってきています何時間帯は
0:08
ゴールデンです年代はどうだ20代から
0:11
40代の女性が主ですね
0:14
怖そうじゃないか
0:16
ターゲットを絞った番組改編をしたばかり
0:18
だというのにどういうことなんだ
0:20
若者を中心にネットの方に流れて行って
0:23
いるのでは
0:24
我々が思っていた以上に
0:26
テレビ放題が進んでいるということなのか
0:30
アトリエ
0:34
アルゼンチンが36年ぶりの優勝を果たし
0:37
幕を閉じたfifaワールドカップ
0:38
カタール2022
0:41
予選で日本と争うことになったのは
0:43
過去に優勝経験もあるドイツとスペイン
0:45
さらに前回大会でベスト8まで勝ち進み
0:48
サプライズチームとも呼ばれたコスタリカ
0:50
強豪ひしめくグループの中でどこまで日本
0:52
が実力を発揮できるのか注目が集まってい
0:55
たそんな中日本は車線のドイツ戦に逆転
0:58
勝利コスタリカ戦では黒星を喫したものの
1:01
最終のスペイン戦でも再び逆転勝利
1:04
二度に渡るジャイアントキリングを達成し
1:06
グループを首位で通過
1:08
多くのギャバ票を覆しまさに世界を驚かせ
1:11
たという表現がふさわしい海峡を成し遂げ
1:13
ていた
1:14
ダイレクトパスを落としてくるカモだ
1:16
三友さん見てます
1:18
左サイドに認めが空いています
1:20
四角の仕掛けろ近くには南のがいる
1:22
サポート行かんねえよ
1:25
得意の仕掛け
1:26
ドリブルワールドから中に行くよし
1:28
南の中のボールスチュームが
1:33
決めた
1:34
来ましたね日本同点に追いつきました日本
1:38
中を歓喜の渦に巻き込んだ今回のワールド
1:40
カップその盛り上がりに一役買ったのか
1:43
Abemaで解説を務めた元日本代表の
1:46
本田圭佑
1:47
素人でも分かりやすい言葉を選びながら
1:50
視聴者やファンと同じ熱量で繰り広げ
1:52
られる一つ一つの発言から試合を重ねる
1:54
ために多くの反響を得ていたさらに本田が
1:57
広大やフォーメーションなどを解説した
1:59
直後にはピッチで森保監督から同様の指示
2:01
が下される場面も多くその的確さはまさに
2:04
予知能力とも呼ばれるほどいくつもの名言
2:06
を残したホンダの解説がトレンド入りし
2:09
ネット上も大賑わいする中決勝
2:11
トーナメントへと駒を進めた日本
2:13
全線したものの結果は前回と同じベスト
2:16
16敗退で幕を閉じていた
2:18
部長は検査のスペイン戦見ました
2:21
すごかったですよね
2:22
元々言うな
2:24
俺朝の4時に起きられなかったんだよ
2:27
帰ってから録画見るつもりだから今日は俺
2:29
に結果を言うのはやめてくれマジですか
2:33
録画ってテレビ中継
2:34
録画のことですかそうだよお前早起きした
2:37
んだな
2:39
俺だってそんな早朝に起きられませんよ
2:40
今朝出勤中の電車の中で見てきたんです
2:43
お前の通勤時間が長いのは知ってるけど
2:46
さすがに2時間もかからないだろう
2:49
第一どうやって見たんだよ
2:51
スマホでアベマを見たんですよ
2:52
ご存知ないですか
2:53
あべま日本中が熱狂したワールドカップに
2:57
大きく貢献したと言われているのか国内で
2:59
初めて全64試合の無料の待ち受けを実現
3:02
した食べ物存在
3:04
配信のメリットを最大限に生かし
3:06
スマホやPCなのでどこでも視聴できるの
3:08
はもちろん
3:09
選択できるマルチアングル映像や追っかけ
3:11
再生さらに倍速主張やハイライトの
3:13
アーカイブなどテレビ中継では得られない
3:16
便利な機能を多くの人が体感することに
3:18
なった
3:19
倍速で視聴したら出勤に間に合いました
3:20
そうなんだ
3:22
全然知らなかったなでもネット配信とかっ
3:25
て画質悪いんじゃねえのいよいよ
3:28
想像以上に綺麗ですよ
3:30
解説も豪華なんです
3:32
昨日の本田圭佑とか最高でしたよまるで
3:35
予言者でしたね今度こ解説するのかそれは
3:39
聞いてみたかったなあでもタイムラグとか
3:41
もあるんだろあれだけ満足できたら少々の
3:44
タイムラグなんてとるに足らないですって
3:46
今スマホでハイライト見ます6分ですよ
3:49
ええちょっとどうしよう
3:52
迷うな
3:53
録画してるしなあ
3:56
ほらほらアベマによるネット配信は
3:59
本田圭佑をはじめとした著名人の解説も
4:01
話題となり
4:02
試合を重ねることに最高視聴率を突破
4:04
アクセス集中に伴う配信トラブルを回避
4:07
するため決勝トーナメントのクロアチア戦
4:09
では入場制限を行う事態にまで発展してい
4:11
た
4:12
インターネットの限界に挑戦していた
4:15
ワールドカップ配信はどのようにして実現
4:17
していたのだろうか何
4:20
350億円だってそれは確かな情報か
4:24
確定ではないですがそのあたりの数字に
4:26
なりそうだということです
4:28
冗談じゃないそんな金額例えNHKだって
4:32
無理に決まってるこのままでは
4:34
国内でワールドカップを無料放送するのは
4:37
事実上不可能ということになるのでは
4:40
1998年フランス大会でFIFAから
4:42
日本に展示された放映権利は5.5億円
4:45
だったしかし欧州サッカーで主流になった
4:48
有料放送局が次々と放映健康に手を挙げた
4:51
ことからバブル状態となり価格が上昇
4:53
2002年日刊大会では一気に185億円
4:57
まで跳ね上がりその後も日本向けの放映権
4:59
料は数十億円単位で値上げが停止日本側は
5:03
NHKと民放各局で組織を作り各局が放映
5:06
権利を書き集め共同で番組制作も行うなど
5:08
何とか放映権を確保してきたそんな中今回
5:12
のワールドカップに際してFIFAが日本
5:14
に提示してきた放映権料は推定350億円
5:18
地上波各局とはいえどコロナの影響もあり
5:20
スポンサー収入が激減している状況
5:22
2021年9月頃から水面下で放映権交渉
5:26
を続けていたものの全て負圧に終わってい
5:28
た
5:28
地上波でのワールドカップの放送は絶望的
5:31
となった中白羽の矢が立ったのは
5:33
来年のワールドの放映権を打ちではい
5:37
地上波各局が共同してもとても手が出る
5:40
金額ではないようでしてで
5:42
金額の内訳は
5:44
350億円のうち
5:46
NHKが90億円
5:47
テレビ朝日とフジテレビで60億円
5:50
我が社では約200億円を負担することに
5:53
なるかと
5:55
悪い話ではないが2015年テレビ朝日と
5:59
はサイバーエージェントが出資して設立さ
6:01
れた株式会社
6:02
AbemaTVによって運営される
6:04
インターネットテレビ局
6:05
Abema
6:06
全て無料のインターネットテレビ局と称し
6:08
多数の専門チャンネルを並行して配信
6:11
配信を終了した番組をオンデマンドで視聴
6:13
することができる有料のアベマプレミアム
6:15
の存在もあったためワールドカップの配信
6:17
を有料で行うことも可能であったのだが
6:19
かなりの金額ですが
6:21
視聴料を取れば回収の見込みもあるのでは
6:24
これは無料でやるべきだ
6:27
無料
6:28
しかし社長200億円というのは
6:31
Abemaにとって過去最大の投資になり
6:33
ますが
6:34
ワールドカップはもはや国民行事より多く
6:36
の人に見てもらうことができれば
6:39
食べ物便利さやクオリティの高さを知って
6:40
もらえるこれは絶好のチャンスになるかも
6:43
しれない
6:44
阿部野社長兼サイバーエージェントの社長
6:46
である藤田晋は有料放送を検討すらせず全
6:49
64試合を無料の待ち受けすることを決断
6:52
間口を広くし多くの人がAbemaを利用
6:55
することで
6:55
コンテンツの充実とや優れた機能の
6:57
素晴らしさを実感してもらうためだったと
6:59
いう
7:00
視聴を無料にしたということは
7:02
実質200億円はAbemaの持ち出しと
7:04
いうことになりますよねこのような巨大な
7:08
買い物に踏み切れたのには何か背景があっ
7:10
たのでしょうか
7:11
藤田氏が社長を務めるサイバー
7:13
エージェントの子会社Cygamesが
7:15
開発したウマ娘プリティーダービーが世界
7:17
的な空前の大ヒットとなったのが要因
7:19
でしょうなるほど
7:22
確かにその勢いは海外へは波及していたと
7:24
か
7:25
2021年には全世界で1,000億円
7:28
以上2022年上半期だけでも550億円
7:31
以上売り上げています
7:33
関連会社に潤沢な資金があったことも
7:35
大きかったということですね
7:37
Abemaが放映権を獲得した時点では
7:39
日本のワールドカップ出場も未定の状態
7:41
でした
7:42
所詮のドイツ戦を落とせば国民の関心が
7:45
薄れるというリスクもあったわけです
7:47
様々なストーリーが考えられる中で大きな
7:50
チャレンジをしたということですね
7:53
阿部野の視聴者数はドイツ戦で1000万
7:55
人コスタリカ戦で1400万人スペイン戦
7:58
では1700万人をそれぞれおっぱいこの
8:01
状況を受けた藤田氏は決勝トーナメントの
8:03
クロアチア戦を前にアクセス集中に伴う
8:05
大きな配信トラブルが起きることを予想
8:08
事前告知をした上で試合中に入場制限を
8:11
通達していた
8:12
インターネット配信の限界に挑んだ阿部物
8:14
挑戦は前半戦のうちに2100万人を突破
8:17
し臨界点に達することになった今回の
8:20
ワールドカップを通じて
8:22
ネット配信が地上波に比べ
8:24
格段に便利で優れていることを実感した
8:27
国民が多かったと思うのですがまだまだ
8:29
日本では浸透していないのはなぜでしょう
8:31
か
8:32
欧米では2000年代に議論を重ね
8:35
すでに放送と通信は同じものとして
8:37
取り扱っています
8:39
テレビをネットでも普通に見ることが
8:41
できるのです
8:42
イギリスの公共放送BBCの会長は今後
8:45
10年で放送を辞めてオンラインにすると
8:47
も表明していますようやくリアルタイム
8:50
配信が始まったばかりの日本のテレビ局は
8:53
到底追いつけそうにはありませんね日本で
8:55
も2000年代に放送通信融合の議論が
8:58
進められたことがありますがなぜか後戻り
9:01
してしまい形にならなかったんですその後
9:04
もNHKがリアルタイム配信を進めようと
9:06
議論されはしましたが
9:08
民放連や新聞協会が民業圧迫だと阻止して
9:11
きたのです
9:12
国民のメリットは完全に後回しというわけ
9:15
ですねかつてのライブドアや楽天による
9:18
テレビ局の買収騒動もあり一部で囁かれて
9:21
いたのは放送業界がIT企業を嫌悪して
9:24
いるという声
9:25
テレビの視聴率がネットに漏れてしまうの
9:27
を恐れるあまりリアルタイム配信に舵を
9:29
切れないでいるという意見も聞かれていた
9:31
ところが問題は思うの方向から巻き起こっ
9:34
てきたんですと言いますと
9:37
2020年以降の自粛生活の中で
9:40
YouTubeやネットフリックスの主張
9:42
が高齢者にまで拡大しました
9:44
テレビ番組をリアルタイム配信するかどう
9:46
かに時間を取られている間に違う方向から
9:49
視聴率が下がってしまったんです
9:51
民放キー局も2022年春から
9:55
揃って夜のリアルタイム配信を開始しまし
9:57
たいよいよ
9:58
追い詰められないと実感できなかったの
10:00
でしょうあれだけ敵視していたIT企業の
10:03
はずですが今回のワールドカップにおける
10:05
安倍前の視線は有効的ですある関係者は
10:09
Abemaには頭が上がらない脱帽だと
10:11
まで行っているくらいですから
10:13
地上波の居場所が狭くなっていることを
10:15
実感し
10:16
変わるべきだと思考を変えたのかもしれ
10:18
ませんね2016年の解説以来事業単体で
10:22
は赤字が続いているAbema
10:24
ワールドカップ中継ではタイムラグや画像
10:26
の質など多くの課題も明るみになったもの
10:28
のそれ以上に良さも認知されてきた
10:31
広告メディアとして評価されることで日常
10:33
的な視聴者が増えれば黒字化も夢ではない
10:35
と言える
10:37
阿部もは今回
10:37
国民にとってのインフラとなり公共性を
10:40
確実に帯びることになった一方の地上波は
10:43
といえば
10:44
放送番組をネット配信することこそが公共
10:46
性を保つ様子となってきている
10:49
未だ民業圧迫を掲げネット配
10:51
制限をかける意見も存在すると言われて
10:53
いるがこれはもはや足の引っ張り合いと
10:56
言っても過言ではないのではないだろうか
10:58
10年後20年後の国民の生活の中で
11:01
メディアがどのような存在となっている
11:03
べきなのか今こそ議論するべきではない
11:06
だろうか
11:06
[音楽]
【サービス】
》全サービス一覧《
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース
》》一覧情報《《
情報!一覧中(集)
◆全メニュー◆
◆[一覧・リスト]真相探求ニュース[ミラーサイト]
》》一覧情報《《
なんでも!一覧中(集)
◆◆全メニュー◆◆
↑画面TOPへ↑
---以上
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image