適切な”問い”を持たせられるのか、があります。
細かな細部に目を向けていきたいときに
俯瞰的な視点を向けても対象は捉えられないし
大きな枠組みを捉えていきたいときに
細部にこだわりすぎても、なかなか向けてこないものですよね。
特に理想の未来やゴールといった
抽象的なイメージを膨らませていくときには
思考が大雑把であることによって
机上の空論で終わってしまうことがあるかもしれません。
理想主義と現実路線のバランスは
どこに視点をフォーカスさせていきたいのか、によって
認識パターンを組み替えていくことが大切になってきます。
「一番良いのは、対象を十か十二くらいの小さな個々の詩に分けて描くことだろう」(ゲーテ)
困難は分割せよ、とデカルトが語っているように
全体像が浮かび上がってこないときにこそ
そこでポイントとなるところを
どのように繋げていくのか、と視点を分けてみることで
全体の流れを生み出していきます。
最初にざっくりとした全体の流れがあることで
そこに必要な情報が後から付いてくる感覚ですね(^^)
最初に思考の枠組みとなる流れを生み出していくことから
何が全体像と個別となる枝と幹の関係であるのか、を意識することから
ヒラメキや発想も生み出されることがあります。
そこで、良いアイデアや発想が
なかなか生まれてこないと感じられる時には
あなたの現在の視点が、マクロ思考に偏っているのか、ミクロ思考に偏っているのか。
そこでクセを意識にあげていくことから
あくまでも全体の思考の流れを整えていくことがポイントだと思っています。
思考に行き詰まりを感じられる時にこそ
モチベーションややりがいに目を向けるのではなく
現在の思考の意識状態にも意識を向けていきたいものです。
新品価格 |
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
人生100年時代をどのように生き抜いていくのか、をテーマにした
ブログでは書けないマインドセットの秘訣を
メルマガ(無料)でも配信しています。
現状に縛られない生き方を実現していきたい。
モヤモヤやストレスに振り回されない人生を描いていきたい。
そんな人生を変えるマインドセットの秘訣をメルマガでも公開しています。
心の豊かさを拓くマインドセットの秘訣をまとめた
マインドデザインのバイブル(PDF)を登録者特典として、お渡ししています。
メルマガ登録はこちらから。
https://mail.os7.biz/add/Fg1H
*マインドデザインの電子書籍はこちらから
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
https://fanblogs.jp/lifedesign7/archive/965/0
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image