アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年04月30日

ABC分析を活用しよう!

こんばんは!

今日はABC分析を活用しようについて書いていきますね。

ABC分析とは商品を、A商品・B商品・C商品と分けることです。
どうゆう計算でA商品・B商品・C商品と分けるのか説明していきますね。

1.部門の全ての商品を売上げ高の高い順に並べます。

2.累計売上げ高と累計構成比を求めます。累計売上げ高とは各商品の売上げ高を1つづつ足していくだけです。
  簡単に説明すると、
  順位   売上げ高  累計売上げ高  累計構成比
   1    15万     15万      53.57%
   2     8万     23万      82.14%
   3     5万     28万      100%

  といった具合に足していくわけです。
  累計構成比の求め方は累計売上げ高÷総売上高(この場合28万)で求めることができます。



3.累計構成比の75%までをA商品、76%〜95%の商品をB商品、96%〜100%の商品をC商品とします。
  上の例では1位の商品がA商品、2位の商品がB商品、3位の商品がC商品ですね。

ここまでできたら、あとはこれを活用するだけです。

A商品の場合は発注量を増やしてロスが増えたとしても、陳列数量を増やせばロスを上回る売上が見込めるのでできるだけ発注量を増やします。
B商品とC商品については発注量を増やしてしまうとロスだけが増加してしまう傾向があります。

A商品・B商品・C商品では商品の補充回数やメンテナンス回数も変わってきます。
A商品は多くやってC商品は最低限の手を加えるだけで大丈夫です。

売れる商品は何なのか一度データ分析をやってみてA商品・B商品・C商品と分けてみましょう。

それではこれでABC分析を活用しようを終わります。
ブログランキングのクリックもよろしくお願いします。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3605531
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
cobalt deskさんの画像
cobalt desk
こんにちは! 水産部門の為の勉強部屋に来ていただいてありがとうございます! ここでは、水産部門で働くうえで必要な知識を書いていっています! 新入社員の方、水産部門に興味のある方大歓迎です! わからないことがある場合は下の方に検索機能もついているので活用してください! ツイッターもやっているのでフォローしてくれると嬉しいです! kobarutodesk で検索できます! よろしくお願いします!
プロフィール
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村  
農林水産業 ブログランキングへ サイト内の魚の名前を検索する際はカタカナで入力してください!
ブログランキングへのクリックもお願いします! 応援お願いします!
検索
5月の記事ランキングベスト10
  1. 1. no img 相乗積について!
  2. 2. no img 歩留まり原価について!
  3. 3. no img アトランティックサーモンとトラウトサーモンの違いについて!
  4. 4. no img 活け締めと野締めについて!
  5. 5. no img 刺身を切るときは原価に注意!
  6. 6. no img PI値を求めてどれだけ売れるのか予測しよう!
  7. 7. no img 部門支持率について!
  8. 8. no img 魚の歩留り率を知っておこう!
  9. 9. no img 本マグロ天身とは?
  10. 10. no img 仕入売上比率について!
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。