アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年08月02日

ちょっと脱水かな〜?と思ったら要注意!     数日間は多めの水分補給を心がけましょう♪

異常気象ともいわれるほど暑い日が続く毎日です。
ニュースを見ると、熱中症で救急搬送される方が後を絶たないことが毎日放送されています。
出来れば自分はそうならないように!と思ってはいるものの・・・・
いつ熱中症で倒れるかわからないですよね
今ある知識にプラス
   しっかり水分を補給して脱水や熱中症から身を守ろう


コーヒーやお酒は水分補給にはなりません
液体状の物であれば、なんでも水分になると思っている方も多いと思いますが、
コーヒー・お酒・紅茶・ウーロン茶・栄養ドリンクなどは、水分補給に適していません。
なぜなら、利尿作用の働きが大きいからです。
何らかのご病気をお持ちで利尿剤を服用されている方は、最新の注意が必要となります。
利尿作用の働きが大きいと、知らず知らずのうちに、排泄の回数や量も増えていきます。
内臓・特に腎臓への負担が大きくなり決して健康に良いといえることではないですね。
だからと言って、飲んではいけませんということではありません。
お仕事や家事の合間のホット一息のコーヒーや紅茶はとてもおいしいですよね
気分転換やストレス解消にもとても良い効果を得られますよね
他の水分補給が出来る程度にしておかないと、
脱水や熱中症を引き起こす要因ともなりますので注意してください。



健康に理想の水分量
喉が渇いたら水分を摂るこれが一般的な水分補給のタイミングとなっていると思いますが、
暑い夏の日はこの時点で、ちょっと大袈裟なように聞こえますが、時すでに遅しと思ったほうが良いでしょう。
なぜなら、身体はこの時点で水分が足らないと脳に指令を出しているから喉が渇くのです。
喉の渇きを感じる前に水分補給をするのが理想的な水分の摂り方です。
一日に必要な水分量は、体重の4%と言われています。
50sの体重であれば、約2リットルとなります。
一度に吸収できる水分の量は200mlです。
それ以外は、尿や汗で排出されてしまいます。
一度に沢山飲んでも200ml以外は、体内に吸収されないということになります。
汗ばむ季節や、暑い夏は、必要な水分量よりやや多めに水分補給をすることが好ましいと言われています。
水分の過剰摂取はやめましょう
一度に大量の水分を飲んだり、ご飯が食べれないほどの水分を一日に大量に飲んでしまうと身体に異常を起こします。
内臓機能に負担をかけ、電解質に異常を起こし重篤な病気になる恐れも出てきてしまいます。
自分に合った水分量で、こまめに水分補給をすることが大切です。
水分補給にはカフェインが含まれていまい物を選びましょう
カロリーが低い物も良いですね。
出来るだけ身体に良い飲み物が良いです。
熱いと食欲も落ちてしまいますから、栄養価の高いお水も良いと思います。
お湯や麦茶・そば茶・スポーツドリンクなどが良いとされています。
最後に
脱水や熱中症で病院を受診し、点滴をして自宅に帰られる方も多いと思います。
また、
ご自宅にいて、なんだか今日は異常に喉が渇くな〜?水分が足らないのかな〜?と思いながら過ごされている方も多いと思います。
そんな方は、数日間はしっかりといつもより多めに水分を摂るように心がけてくださいね
脱水や熱中症はとても怖い病気です。
私は、脱水になったことがありますが、かなりの高熱をだしました。
ちょっと重症だったのかな?
血液検査の結果もくるってしまうため、元に戻すのに数日かかりました。
かなりつらかったですよ
お互いに気を付けて暑い夏を乗りきりましょう



■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
  テレビCM放送中!霧島天然水のむシリカ
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

世界トップクラスのミネラル含有量を誇る霧島の天然水です!
100冊以上書籍を書いている東京医科歯科大学の名誉教授藤田紘一郎先生もオススメ!

のむシリカは、霧島連山の天然水に添加物を一切加えていない奇跡の天然水で、
口コミが続々届いている本物の天然水です!

詳しくはこちら
→ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZL5EN+FRE522+3XBS+5YZ77







血液のめぐりを改善!靴下に重ね履きで冷え対策もバッチリ!

身体の末端まで血液をめぐらせ
       循環をスムーズにしてくれる靴下の重ね履きの方法

身体の冷えは、血液循環を悪くさせ、頭痛・冷え性・便秘・腰痛などの様々な病気の原因の元になります。
健康な身体の血液は、流れも一定です。
全身・足のつま先まできちんと血液が流れていきます。
逆に、
手や足・足のつま先が異常に冷たい場合は、
流れてきた血液がそこで滞ってしまい、血液循環が悪くなってしまうんです。
血液のめぐりが悪くなるんです。
簡単に言うと、本来リズミカルに、身体全身にいきわたらなくてはならない成分が
めぐりが悪くなることによって
いきわたらなくなり、細胞ひとつひとつが正常に機能しなくなり、
身体の不調として現れてくるということになります。
もっと掘り下げて説明をすると、ブログというより資料になってしまい
書き手も読み手も疲れてしまうと思うのでこの辺でご勘弁を
ストレスは健康と美容に最大の敵ですからね
重ね履きの靴下は、天然素材がお勧めです
お勧め素材は絹と綿
絹は、シルクですね。吸湿性もあって毒素・老廃物モ吸収し放出してくれるといっや効果も期待されています。
綿は、軽くてお肌に優しく吸収性に優れています。
この二つの素材が重ね履きにお勧めな素材となります。
重ね履きの方法
     1枚目 絹 5本指
     2枚目 綿 5本指
     3枚目 絹製の通常の靴下
     4枚目 綿性の通常の靴下
 綿と絹を交互に履くのがポイントです。
 また、締め付け感のない物を選ぶ良いでしょう。
 締め付け感があるとかえって血液のめぐりを悪化させてしまいます。
 8枚重ねをしている方もいらっしゃるみたいですよ。
自分に合った重ね履きをすることが大切
何でもそうですが、しすぎ・やりすぎは良くありません。
2枚の重ね履きで快適と感じる人もいれば、4枚で快適と感じる人もいます。
まずは、普段履いている靴下を綿や絹に変えてみる。
週に一回からの冷え対策でも良いと思います。
とにかく、
ストレスにならない程度で、楽しみながらケアをすることが大切なのではと思います。
普段でも履けるようなデザインで楽しく冷え対策
綿はそうでもなのかな〜?
絹って意外にばばくさいってイメージありませんか?
おばあちゃんが好んで履いているイメージなんですが・・・
そのイメージをぬぐい消してくれる絹の靴下こちら

天然の蚕から採れたシルクで出来た冷え取り靴下『リンマー』の

総販売数が2万3千セット突破!!

身体を足のつま先から「ぽかぽか」と温める方法

野蚕シルクで出来た冷え取り靴下【リンマー】公式サイトはコチラ





    


posted by キレイ at 09:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 冷え性
ファン
検索
<< 2018年08月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
お得に試そう 定期便初回お得な50%オフ ワンちゃんにも使えます 始めよう老化防止と体質改善
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
キレイさんの画像
キレイ
ご訪問有難うございます♡ 初めましてきれいです。看護師として20年以上病院で勤務してきたアラフォー主婦です。健康と美肌に役立つ情報をご紹介していきます♪ 随時、 レビュー記事もアップしていきま〜す♡ お楽しみに♪
プロフィール
ブログランキング参加中ですポチっとひと押しお願いします
人気ブログランキング 野菜をMotto!!国産厳選野菜スープ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。