アフィリエイト広告を利用しています
ファン
最新記事
写真ギャラリー
最新トラックバック

広告

posted by fanblog

2020年08月08日

眠れないアパートから静かな貸家へ

こんにちは。まめぽよです

まめ子の育児が大変すぎるのと、アパートの壁が薄すぎて、ストレスが限界をむかえました。

とにかく毎日寝不足なのに、真下の階の若い住人は夜遅くに友人たちと騒ぐのです

それについては旦那が何度か注意しに行きましたが、そもそも壁が薄いので、大声を出していなくても響くからどうしようもないです

隣の住人とは居間や寝室が隣り合っていて、見ているテレビのチャンネルが同じなことも分かるし、同じタイミングで笑ったりしていることも分かります。

それに、毎晩のように旦那さんの大きないびきが聞こえてきます

逆側の隣の住人とは、トイレや浴室が隣り合っています・・・。

そう、トイレの音とか、お風呂に入っている音が、聞こえるんです

タイミングが重なると、トイレやお風呂に一緒に入っているような錯覚さえします

一度気になると、どんどん気になってしまいます。。。

こちらの音も同じように聞こえるのかと思うと、自分たちの歩き方や話し声、まめ子の泣き声にとても神経質になってしまいました。

そして限界

家賃が上がるのはとても大変だけど、平屋建ての貸家に引っ越すことにしました。

アパートよりは、ちょっと私の実家に近づいた場所です

私の母が、

「旦那の実家より嫁の実家に近い場所に住むもんじゃない」

と心配したとおり、義両親はあまりいい顔をしませんでした。

それに、アパートより家賃の高い貸家にしたことで、

「あんたたち、お金あるんだね」みたいな顔されました

義両親は、エレベーターもない古い団地に住んでいたので、うらやましかったんだと思います。

「なら、お義母さんは働けばいいし、そもそもパチンコ行くのやめたら?」

と、言いたかったけど言えなかった











にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 人間関係へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他日記ブログ 思い出・過去へ
にほんブログ村


この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10096582

この記事へのトラックバック
検索
<< 2022年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
プロフィール
まめぽよさんの画像
まめぽよ
20代前半の娘と息子がいます。バツイチになって10数年が経ちました。まったりした職場で事務系のお仕事をしています。 家族問題も波乱万丈で、現在8人家族です!!(゚д゚)
プロフィール
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。