2018年02月07日
miniDVテープからキャプチャできない、早送りや巻き戻し時には画が出るのに再生すると画が出ないって状態から画を取り込む場合
miniDVテープからキャプチャできない、
早送りとか巻き戻しをしたら画はでるのに、
等速にすると画が表示されない…なんてトラブルありませんか?
今時、miniDVテープで撮影なんてしてる方が悪いと言えばそうかもだが、
先日miniDVテープのビデオカメラで撮影をする仕事があった。
使用していた機種は「HVR-Z1J」という型。
HDV規格の業務機では先駆けのモデルで画は今でも通用するほど。
本来、仕事で撮影する時はメインのテープとは別に、
バックアップを必ず使います。
テープはノイズが入ったりするし、
何か起きた時のためにバックアップは大事なのです。
自分も普段だったら「HVR-MRC1」というものを使って、
CFカードにバックアップを取っています。
しかし!
今回に限ってバックアップを使ってなかったんです。
完全に自分の落ち度なのですが、
一度テープを回し始めたらテープチェンジまでレックを切らないものだったし、
トータルで4カメだったのでノイズが一瞬入っても、
他のカメラの画を使えば、どうにかなるだろうという甘い考えでした。
撮影時は全く問題なく終わったと思いました。
ですが、いざキャプチャをしようと思うと、
「HVR-Z1J」で3本使ったテープの内、
1本だけキャプチャが上手くいかない。
再生しながら、巻き戻しや早送りをすると画は出るのに、
普通に再生をするとなぜか画が表示されないのだった。
3本の内、最初と最後のテープは何も問題がないのに、
何故か2本目だけ、そんな状態でした。
1瞬画が使えないとかなら問題はないのですが、
テープ1本分画がないというのはとてもマズイ。
早送り、巻き戻しでは画が出るので、
多分データはテープにあると思うのだが、
他のビデオカメラに入れてみても、
はやり等速で再生すると画が表示されない状態だった。
ネットで検索すると、
似た様な症状のトラブルの人へのアドバイスに、
「ビデオカメラではなくデッキを使用すればキャプチャできる」
みたいな事が書いてあったので、
業務用レンタル屋からHDV対応のデッキ「HVR-M35J」を借りた。
いざ、「HVR-M35J」を利用してキャプチャを!
と、思ったがはやりデッキでも他のビデオカメラと同じ様に、
早送りや巻き戻しでは画がでるのに、等速では画がでない!!
ダメじゃん〜。
余分にお金がかかったのも悔しいが、
何より画がキャプチャできないのがマズイ。
どうしたものかと困っていたが、
色々試した結果、早送り、巻き戻し以外に、
「スロー再生」でも画が表示される事が分かった。
しかし、このスロー再生状態ではiLinkを使用したキャプチャは不可でした。
さらに色々試していると、
この「HVR-M35J」のHD-SDIから画が出ている事を確認できました。
また、早送りや巻き戻しは簡易画像で凄く荒れているのに対し、
スロー再生は綺麗な画質で出ている。
つまり、このHD-SDIのデータを録画ができれば、
音声データは無理は無くなりますが、
綺麗なスロー映像は取り込めるのではと気づいた。
昔、ゲーム実況でもやろうかなって買った、
HDMIの映像を録画する機械を持っていたので、
AmazonでHD-SDIをHDMIに変換するコンバーターを注文。
「PW-CSDI2H-L」という型でした。
で、「HVR-M35J」でminiDVテープをスロー再生し、
HD-SDIを「PW-CSDI2H-L」に繋ぎ、
HDMIに変換した画をキャプチャ!!
…出来た!!
音はないし、スロー再生だけど、
ハイビジョン画質でパソコンに取り込めた!!
ちなみに「HVR-M35J」のスロー再生は1/5なので、
50分録画しているテープだと250分録画に時間がかかります。
スローで取り込んだ映像をさらに500%に速度を早めると、
ほぼ問題なく使える素材になりました。
きちっとはまだ確認してないけど、
たぶんズレてもない感じです。
なんか凄い遠回りしましたが、
こんな感じで大きなトラブルを回避できました。
もうテープは使いたくないなあ…ってか、
バックアップ回せよって話だよなあ。
バックアップを回してる時は何も無いのに、
回してない時に限ってなんかあるもんなんだよね。
だから、如何なる時でも回すべきなんだと思う。
とりあえず、何とかなりそうで良かった。
早送りとか巻き戻しをしたら画はでるのに、
等速にすると画が表示されない…なんてトラブルありませんか?
今時、miniDVテープで撮影なんてしてる方が悪いと言えばそうかもだが、
先日miniDVテープのビデオカメラで撮影をする仕事があった。
使用していた機種は「HVR-Z1J」という型。
HDV規格の業務機では先駆けのモデルで画は今でも通用するほど。
本来、仕事で撮影する時はメインのテープとは別に、
バックアップを必ず使います。
テープはノイズが入ったりするし、
何か起きた時のためにバックアップは大事なのです。
自分も普段だったら「HVR-MRC1」というものを使って、
CFカードにバックアップを取っています。
しかし!
今回に限ってバックアップを使ってなかったんです。
完全に自分の落ち度なのですが、
一度テープを回し始めたらテープチェンジまでレックを切らないものだったし、
トータルで4カメだったのでノイズが一瞬入っても、
他のカメラの画を使えば、どうにかなるだろうという甘い考えでした。
撮影時は全く問題なく終わったと思いました。
ですが、いざキャプチャをしようと思うと、
「HVR-Z1J」で3本使ったテープの内、
1本だけキャプチャが上手くいかない。
再生しながら、巻き戻しや早送りをすると画は出るのに、
普通に再生をするとなぜか画が表示されないのだった。
3本の内、最初と最後のテープは何も問題がないのに、
何故か2本目だけ、そんな状態でした。
1瞬画が使えないとかなら問題はないのですが、
テープ1本分画がないというのはとてもマズイ。
早送り、巻き戻しでは画が出るので、
多分データはテープにあると思うのだが、
他のビデオカメラに入れてみても、
はやり等速で再生すると画が表示されない状態だった。
ネットで検索すると、
似た様な症状のトラブルの人へのアドバイスに、
「ビデオカメラではなくデッキを使用すればキャプチャできる」
みたいな事が書いてあったので、
業務用レンタル屋からHDV対応のデッキ「HVR-M35J」を借りた。
いざ、「HVR-M35J」を利用してキャプチャを!
と、思ったがはやりデッキでも他のビデオカメラと同じ様に、
早送りや巻き戻しでは画がでるのに、等速では画がでない!!
ダメじゃん〜。
余分にお金がかかったのも悔しいが、
何より画がキャプチャできないのがマズイ。
どうしたものかと困っていたが、
色々試した結果、早送り、巻き戻し以外に、
「スロー再生」でも画が表示される事が分かった。
しかし、このスロー再生状態ではiLinkを使用したキャプチャは不可でした。
さらに色々試していると、
この「HVR-M35J」のHD-SDIから画が出ている事を確認できました。
また、早送りや巻き戻しは簡易画像で凄く荒れているのに対し、
スロー再生は綺麗な画質で出ている。
つまり、このHD-SDIのデータを録画ができれば、
音声データは無理は無くなりますが、
綺麗なスロー映像は取り込めるのではと気づいた。
昔、ゲーム実況でもやろうかなって買った、
HDMIの映像を録画する機械を持っていたので、
AmazonでHD-SDIをHDMIに変換するコンバーターを注文。
「PW-CSDI2H-L」という型でした。
で、「HVR-M35J」でminiDVテープをスロー再生し、
HD-SDIを「PW-CSDI2H-L」に繋ぎ、
HDMIに変換した画をキャプチャ!!
…出来た!!
音はないし、スロー再生だけど、
ハイビジョン画質でパソコンに取り込めた!!
ちなみに「HVR-M35J」のスロー再生は1/5なので、
50分録画しているテープだと250分録画に時間がかかります。
スローで取り込んだ映像をさらに500%に速度を早めると、
ほぼ問題なく使える素材になりました。
きちっとはまだ確認してないけど、
たぶんズレてもない感じです。
なんか凄い遠回りしましたが、
こんな感じで大きなトラブルを回避できました。
もうテープは使いたくないなあ…ってか、
バックアップ回せよって話だよなあ。
バックアップを回してる時は何も無いのに、
回してない時に限ってなんかあるもんなんだよね。
だから、如何なる時でも回すべきなんだと思う。
とりあえず、何とかなりそうで良かった。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7396509
この記事へのトラックバック