2016年12月19日
懐かしいイベントの半券
部屋を掃除してると本当に懐かしいものを発掘する事がありますね。
今日は昔入ったコンサートチケットの半券である。
それが2000年8月20日(日)に行われた、「DA's Party β version '00 Summer」!!
※そのイベントの動画は探しても無かったため出演していた木村由姫の動画
懐かしいなあ。
もともと姉の影響もあってaccessの音楽が子供の頃から流れていたり、
偶然気に入ったT.M.Revolutionが浅倉大介プロデュースだったりと、
浅倉サウンドを受け入れやすい状況だったので、
木村由姫がデビューした時はなんか自然と応援していたものです。
このイベントは浅倉大介プロデュースの色々なアーティストが出演していました。
K.ITO+DKは後にThe Seekerとなった訳ですが、個人的には好きだったのになあ。
なかなかこの業界で売れるのは大変なんだ今更ながら思います。
で、実は木村由姫好きだったのですが、生でみたのはこのイベントだけだった気がする。
密かにオフィシャルファンクラブの「Bloom」にも入会していたのですが、
コンサートとかする前に辞めちゃったんだよなあ…懐かしい。
その後に彼女の曲の「LOVE & JOY」がパラパラなのかな、そこら辺の好きな女の子達に受けて、
ちょこっと曲の人気が再燃した時は嬉しかったなあ。
そんな事を思い出した半券でした。
たしかこの時のパンフレットも買ったはずなので、このまま掃除を続けていくと発掘されるんじゃないかと思います。
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=25H3HP+E97O8I+249K+BWGDT)
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=150228615374&wid=002&eno=01&mid=s00000012675001038000&mc=1)
今日は昔入ったコンサートチケットの半券である。
それが2000年8月20日(日)に行われた、「DA's Party β version '00 Summer」!!
※そのイベントの動画は探しても無かったため出演していた木村由姫の動画
懐かしいなあ。
もともと姉の影響もあってaccessの音楽が子供の頃から流れていたり、
偶然気に入ったT.M.Revolutionが浅倉大介プロデュースだったりと、
浅倉サウンドを受け入れやすい状況だったので、
木村由姫がデビューした時はなんか自然と応援していたものです。
このイベントは浅倉大介プロデュースの色々なアーティストが出演していました。
K.ITO+DKは後にThe Seekerとなった訳ですが、個人的には好きだったのになあ。
なかなかこの業界で売れるのは大変なんだ今更ながら思います。
で、実は木村由姫好きだったのですが、生でみたのはこのイベントだけだった気がする。
密かにオフィシャルファンクラブの「Bloom」にも入会していたのですが、
コンサートとかする前に辞めちゃったんだよなあ…懐かしい。
その後に彼女の曲の「LOVE & JOY」がパラパラなのかな、そこら辺の好きな女の子達に受けて、
ちょこっと曲の人気が再燃した時は嬉しかったなあ。
そんな事を思い出した半券でした。
たしかこの時のパンフレットも買ったはずなので、このまま掃除を続けていくと発掘されるんじゃないかと思います。
![]() |
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=25H3HP+E97O8I+249K+BWGDT)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2HFX53+66O5SQ+2PSU+66H9D)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く