2019年05月30日
SUZUKI GSX-S125 ABS用に買ったものの1年半弱経過レビュー その5 イリジウムプラグ編前編
SUZUKI GSX-S125 ABS用に買ったものの1年半弱経過レビュー その4
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/534/0
前回はこれです。
前回はホイールリムステッカー、バイクハンドルブレースセット、センタースタンドをやりました。
今回は・・・
・イリジウムプラグ DENSO IU24
メーカーの対応表に適合品がなく、同じノーマルプラグのMR8E-9を使ってるSV650の人は、IU24を入れてるらしいという話を聞きつけ、100km乗らないくらいで替えてみたものです。
SUZUKI GSX-S125 ABS納車から100kmくらい乗って #3プラグ交換編
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/312/0
このへんで書きました。
まあ正直、もうすぐ2輪専用の、MotoDXプラグというのが発売になるので、適合品がないイリジウムプラグを無理に使う必要はなくなるようではあります。
http://www.ngk-sparkplugs.jp/search/adjust/bike/sp_domim/select.php?mkcode=SUZUKI
ここから125ccを選択するといいかも。
適合プラグもバッチリ存在します。
CPR8EDX-9Sってやつのようですね。
6月以降発売予定となっています。
![]() | NGK(エヌジーケー) MotoDXプラグ 2輪専用 CPR8EDX-9S(95321) 新品価格 |
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2BY5X4+6YNIGI+249K+BVLIP)
入荷時期未定になってますが、このくらいの値段ならいいですね。
まあそういう品が出るという前提で・・・
MotoDXプラグのページを見ていると、
![lifeeeeeeeeee.jpg](/hotrodhigh/file/lifeeeeeeeeee-thumbnail2.jpg)
こういう図を見かけてしまいまして・・・
あれ?IU24って100km乗らないくらいで替えたよなと思い・・・
メーター見てみると・・・
イリジウムやノーマルは5000kmで替えろと言われてるのに、既に6500kmを超えていて・・・
まあプラグ屋が言うんだから早めに言ってるんだろう、と思わなくもなかったですが。
やはり気になり、IU24のプラグ自体は3本くらいまとめて買ったので、ブツはあります。
![]() | デンソー(DENSO) IRIDIUM POWER [IU24] [品番] 025-001-0240000 スパークプラグ 新品価格 |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2BY5X4+6YNIGI+249K+BVLIP)
どうでもいい情報ですが、
![ferraaaa.jpg](/hotrodhigh/file/ferraaaa-thumbnail2.jpg)
フェラーリもIU24が適合プラグのようで、ちょっとアガりました。
V8エンジンだから8本も使うのか・・・
早速近所のバイク屋のおっちゃんに、お手すきか電話し・・・
30分後に来いということだったので、プラグ周りのカバーはずして乗っていくことにしました。
![s-IMG_201bre64354.jpg](/hotrodhigh/file/s-IMG_201bre64354-thumbnail2.jpg)
前回プラグ替えたとき以来なので、なんとなく撮ってみました。
![s-IMG_201ytu64408.jpg](/hotrodhigh/file/s-IMG_201ytu64408-thumbnail2.jpg)
裏側も。なんかチェック済の印みたいなのがあるな・・・
![s-IMG_201cvh64617.jpg](/hotrodhigh/file/s-IMG_201cvh64617-thumbnail2.jpg)
4番のヘックスで外すネジはここと・・・
![s-IMG_201jt64632.jpg](/hotrodhigh/file/s-IMG_201jt64632-thumbnail2.jpg)
ここです。
SUZUKI GSX-S125 ABS納車から100kmくらい乗って #3プラグ交換編
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/312/0
こっちの写真のほうがわかりやすいな・・・
ヘックスのネジ2か所を外すと、あとはグロメット(ゴムの穴にプラの棒を差し込む感じ)が2か所あるだけなので、引っこ抜く感じです。
![s-IMG_201ytu64408b.jpg](/hotrodhigh/file/s-IMG_201ytu64408b-thumbnail2.jpg)
プラ棒の位置はこの辺です。
一つはラジエーター横だったな。
![s-IMG_201dft64328.jpg](/hotrodhigh/file/s-IMG_201dft64328-thumbnail2.jpg)
プラグコードやプラグホールが見えるようになりました。
割とほこり積んでるな・・・
SなのでこれだけでOKですが、Rはもう何か所かはずすことになりそうです。
![]() | 新品価格 |
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2BY5X4+6YNIGI+249K+BVLIP)
バイク屋に行く前の準備は済んだので、ちょっと休んでからバイク屋に向かいます。
SUZUKI GSX-S125 ABS用に買ったものの1年半弱経過レビュー その5 イリジウムプラグ編後編 に続きます。
![にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ](http://music.blogmura.com/musicinfo/img/musicinfo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ](http://soccer.blogmura.com/sanfrecce/img/sanfrecce88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif)
人気ブログランキングへ
タグ:SUZUKI GSX-S125 ABS SUZUKI GSX-S125 GSX-S125 ABS SUZUKI GSX-S125 ABS イリジウムプラグ イリジウム プラグ DENSO DENSO IU24 IU24 ノーマルプラグ MR8E-9 SV650 MotoDXプラグ CPR8EDX-9S NGK フェラーリ 4番のヘックス
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く