海外サイトからスマホ買ってみた その10 ちょうど一か月でやっとRedmiNote4が到着
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/192/0
前回はこれです。
海外サイトからスマホ買ってみた
このタグで、このシリーズが一覧できるようになっています。
前回やっと到着したRedmiNote4ですが、早速電源入れてみようと思います。
HuaweiのHonor6Plusよりは、長押しで電源入るタイミングがかなり早いです。
遅めのタイミングが中華スマホの傾向かと思ってたんですけど、HuaweiもしくはHonor6Plusのみの傾向なんですね・・・
並べてみると、ほぼ同じサイズでした。液晶の位置がちょっと上下にズレてるだけで、表示サイズは同じに見えます。
これ、Honor6Plusを下にして重ねてるんですけど、同じサイズなんで見えないんですよね。
Honor6Plusを上にしても同様です。
あと、画面に貼ってあるフィルムが、多少見えにくくはあるけど割とそのまま使えてしまうフィルムなので、ガラスフィルムがまだ届いてないから使えない、とかは多分ないです。
サムスンはこのフィルムに、Amoledとかのロゴをデカデカと入れてて、アホかと思ったものです。
GalaxyS3aのときだったかな。
こういう状態で。
ドコモショップのお姉さんが、そのフィルムついたまま、操作しにくそうに初期設定やってたので、剥がしてもいいですよと言ったんですが、さすがにそれは・・・と断られたものでした。
さて電源が入りますと・・・
MIロゴがまず出ます。
焦ったので右が切れてますが・・・
Androidロゴも加わって・・・
急に昼の写真になってすみませんが、言語選択画面になります。
RedmiNote4
の商品ページ下部に確かにあった、
日本語の選択肢がどこにも見当たりません。
日本語の選択肢があるってことは、ショップのカスタムROMが入ってるってことだよな・・・と思い、公式のGlobal/StableのROMに書き戻す方法を、届くまでにググりまくっていたんですが・・・
ショップのカスタムROMって、妙なマルウェアが入ってたりすると聞くので、そのまま使うのはイヤだったんですよね。
Xiaomi公式のROMには、中国向け・海外向けに関わらず、日本語は一切入ってないんです。
日本語使う世界人口が少ないとの判断なのかはわかりませんが・・・
まあそれはそれとして、日本語の選択肢がないなら英語でも別に問題はないので、Englishを選択し、先に進みます。
Locationの選択肢にも、どこにも日本はなく・・・やっぱわざとやってんのかな?
まあ近いし時差のないSouthKoreaにして、先に進みます。
あと写真撮り忘れましたが、Googleアカウントを入力する前に、Miアカウント作る画面が出ます。
PCでも作れるんですが、スマホで作ると、IMEIが登録されんのかな?あとあとでカスタムROM入れるために、ブートローダーアンロック申請するときにMiアカウントが要るのと、IMEI紐つけとくといいらしいです。
あと指紋登録したりアンロックパターン(指で辿るやつ)登録したりして、やっとデスクトップ画面・・・じゃないな、なんていうんだっけ・・・のメイン画面になります。
昔よくお世話になった、Goランチャーは横にスワイプして5画面くらいあったものですが、HuaweiのEMUIは横に4画面、XiaomiのMIUIは2画面です。MIUI8からかもしれませんが・・・(今回が初めてなので)
あとMIUIもEMUI同様、ドロワー(アプリ一覧)がなく、アイコンが全部出ちゃってるけど、フォルダにまとめられるというタイプです。
Android7あたりから、本家Androidもそうなるらしいです。
ホーム画面にある、Toolsフォルダを開きますと・・・
MIUIのバージョンをアップデートする、Updaterがあります。
あれ?ショップROMはアップデート潰されてると聞いてたんだけど・・・
まあとりあえずUpdaterをタップしてみます。
夜に自動的にアップデートするか?みたいな選択肢が出ます。
とりあえずNOをタップすると・・・
MIUIv8.0.4.0にアップデートできそうです。
Stableの文字も・・・
設定から現在のMIUIのバージョンを見ると、MIUI Global/Stable v8.0.3.0 とあります。
・・・もしかして・・・ショップROMじゃなくて純正のGlobal/StableのROMのなのかな??
まあこれでアップデートできればそう確信していいだろうと思い、早速アップデート厨でもあるので、アップデートしてみることにしました。
電池が40%くらいなので充電して・・・
デフォルトの状態だと、電池残量バーだけで、数字は出てないので、設定いじったな。
Battery&Performance→Power→右上の歯車をタップ→BatteryIndicator→Percentageにすれば、何%って出るようになります。
BatteryMixをずっと使ってたので、数字が出てないとムキーとなるんですよね・・・
充電中は黄色くLEDが光ります。
そして、100%にならない、93%くらいで緑に替わるのも確認しました。
中国人て、100%まで充電するの、どうでもいいんでしょうかね・・・
HuaweiのHonor6Plusもこうだったな・・・
(あとでわかりましたが、90%くらい充電されたら、あとは同じ勢いでガーッと充電して過充電で充電池をいためないよう、ちょっとずつ充電=トリクル充電されてるようです)
海外サイトからスマホ買ってみた その12 に続きます。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
タグ:ドロワー Honor6Plus Xiaomi IMEI RedmiNote4 Updater Miアカウント ショップのカスタムROM BatteryMix Percentage Huawei ブートローダーアンロック申請 MIUI Global/Stable v8.0.3.0 MIUI MIUIv8.0.4.0 EMUI Global/Stable 海外サイトからスマホ買ってみた 感想 Battery&Performance
【このカテゴリーの最新記事】