2020年11月08日
GoToキャンペーンを使ってバイク置かせてくれる宿に泊まり、八昌でお好み焼きを食べ、楽天回線チェックしてきた話 その4
GoToキャンペーンを使ってバイク置かせてくれる宿に泊まり、八昌でお好み焼きを食べ、楽天回線チェックしてきた話 その3
https://fanblogs.jp/hotrodhigh/archive/627/0
前回はこれです。
GoToキャンペーンを使ってバイク置かせてくれる宿に泊まり、八昌でお好み焼きを食べ、楽天回線チェックしてきた話
↑で今回のこの話は1から全部見られます。
前回は予約した宿から歩きで開店前の八昌に並び、すぐ入れて食べてきた、という感じでした。
今回は、その続きです。
八昌の近くに宿を取り、チェックインし、お好み焼きも食べ、あとは寝て帰ってくるだけとなりました。
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2TMZ7G+8XI3G2+14CS+60WN5)
【注目記事再掲】楽天モバイルのパートナー(au)回線エリアにおけるローミングが東京・大阪・奈良の一部で2020年10月以降に順次終了!KDDIが案内 #smaxjp https://t.co/Cs3LmQhuOq
— S-MAX編集部 (@smaxjp) November 3, 2020
これはもう11月の記事ですが、10月中旬くらいにこの話を耳にしまして、ヴィアイン広島銀山町は楽天モバイルのサービス圏内だったので、ついでに軽くチェックしてみるかと思ってはいました。
![s-Screenshot_20bmk44.jpg](/hotrodhigh/file/s-Screenshot_20bmk44-thumbnail2.jpg)
たぶんこれ、八昌行く前に、チェックインして部屋でスクショしたんじゃないかな。
楽天の電波が飛んでるはずなのですが・・・
持って行ったのがUMIDIGI A5Proだったので、楽天回線のB3と、パートナー回線のKDDIのB18を掴めるんですよね。
![]() | 【ポスト投函送料無料】9H高硬度【反射低減】保護フィルム UMIDIGI A5 Pro (前面のみ) 【RCP】【smtb-kd】 価格:1,236円 |
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2BY5X4+71MOHE+2HOM+BWGDT)
結論から言うと、滞在中ずっとパートナー回線のKDDIのB18しか掴みませんでした。
どっちの電波も飛んでる地域だと、KDDIのB18を掴みがち、という話を聞いてはいましたが・・・
B3しか掴めない、ポコフォンも持ってくればよかったな・・・
![s-Screenshot (202ny0_16).jpg](/hotrodhigh/file/s-Screenshot2028202ny0_1629-thumbnail2.jpg)
飛んでる電波はこんな感じでした。
![s-Screenshot (202muy_55).jpg](/hotrodhigh/file/s-Screenshot2028202muy_5529-thumbnail2.jpg)
アプリの回線チェッカー使っても、やはりB18を掴んでるようで・・・
![s-Screenshot (202byu_14).jpg](/hotrodhigh/file/s-Screenshot2028202byu_1429-thumbnail2.jpg)
LTE Discoveryも使ってみました。
![s-Screenshot (20nytu9_45).jpg](/hotrodhigh/file/s-Screenshot202820nytu9_4529-thumbnail2.jpg)
これ確か、夜中に目が覚めて、今ならもしかしたら楽天回線のB3掴んでるかも、と思い見てみたらやっぱりB18だった、という画像です。
正直、楽天回線も掴まないし、よくわからないぼんやりとした結果となりました。
とりあえずこのときはまだパートナー回線使えたし、これ書いてる現在も使えてるからまあいいか、ということにしました。
メインで使ってはないから危機感が薄いな・・・
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2I19SD+8I0TPU+399O+64C3L)
とりあえず何やっても今は無料っぽいので、1回線作って、いつかどこかにMNPする用に準備しておく、という感じが一番いいかも。
AU回線につながっても、月5GBは無料というのもあります。
まさか、楽天向けにわざわざ買ったUMIDIGI A5Proで、楽天回線のB3掴むのに苦労するとは意外でした。
B3しか掴めないのが良いほうに出ることがあるなんて思いもしませんでした・・・
GoToキャンペーンを使ってバイク置かせてくれる宿に泊まり、八昌でお好み焼きを食べ、楽天回線チェックしてきた話 その5終 に続きます。
モバイル分野の続きは、Rakuten UN-LIMIT VI発表で楽天モバイルに即復帰を決めた話 その1 一つ目の要因 です。
![にほんブログ村 音楽ブログ 音楽情報へ](http://music.blogmura.com/musicinfo/img/musicinfo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 通販ブログへ](http://ec.blogmura.com/img/ec88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 サッカーブログ サンフレッチェ広島へ](http://soccer.blogmura.com/sanfrecce/img/sanfrecce88_31.gif)
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif)
人気ブログランキングへ
タグ:楽天モバイル お好み焼き 八昌 MNP LTE Discovery 回線チェッカー ポコフォン 楽天回線 UMIDIGI A5Pro KDDI B18 Gotoキャンペーン B3 GoToキャンペーンを使ってバイク置かせてくれる宿に泊まり、八昌でお好み焼きを食べ、楽天回線チェックしてきた話 広島
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く