アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年04月05日

ピッカピカの小学1年生!発達障害の疑惑があると通常学級では不安な保護者の心得とは?

私は家庭教師としてとこれらの子どもたちと関わるときには次の3つのことを心がけています。

1、強制的にやらせない。その子を理解・尊重し援助的に関わる。
2、ダメな所を直そうとするのではなく良い所を見て褒める。
3、簡単な問題から始めてわかる楽しさを体験してもらう。

このように関わると、子どもは自分のことをわかってくれる、嫌なことを強制してこない信頼出来る人だと思うようになります。

引用元:JIJICO


28b650bc755a534793915852bcfedd8e_s.jpg

入学式の季節になりました。
我が子が発達障害の疑惑がある場合の親は結構ヒヤヒヤでしょう。
しっかり義務教育を受けられるのか、普通学級になじめるのか…

保護者だけでなく教員の方も発達障害に精通している先生ばかり
というわけでもないですから悩めば悩むほど悩みは出てきます。

家の子供はあれやこれやあれどなんとか2学年を修了しました。
いまのところ、極端に興味が無くなるような教科もなく成績表
的には特に問題は見当たりません。

ただ、対人関係や多動な面はちょこちょことトラブルを招きます。
アスペルガー受動型の嫁もそうですが、基本的にうちの息子も
結果的に悪かったとしても自分に悪気がないような場合は
謝ることがかたくなにできないみたいなことが多いのです。

低学年だから仕方が無いかとも思いますが、謝れないということは
年齢が高くなってくるとさらなるケンカやいじめなども引き起こし
かねない面があります。

978c7a5731054a08fa9fdfb3433be143_s.jpg


これは学校でも家でも同じで、なかなか謝れません。
親からすると「なんであやまらないの!」と怒号を飛ばしてしまいそう
になります。私も何度もやってしまい後悔しているときもあります…

謝れないことを咎めてもまずうちのこの場合は自己肯定感だけを
下げてしまい何のプラスもありません。

親からすると怒ると子どもは怖くて黙り込みます。
もしくは泣いてしまって余計にしゃべることができなくなります。
この黙り込んだり、泣いてしまったりという行為を
親が「しっかり理解してくれたかな?」と勘違いしてしまうのは大問題です。

本人はわかってくれなかったと言う気持ちしか残りません。
失敗することはたくさんあるでしょうが、
「本人が何をしたかったのか?」を受け止めた上で、
丁寧にアプローチしてあげることは家でできる最大限の安心感だと思います。

家でも学校でも友達にも先生にも否定的に見られる毎日では
時間とともに精神状態にまで影響してきてしまいますので、
発達障害で学校が心配な1年生の保護者は
よく我が子の変化を日々見定めてあげたいですね。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...







2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6130107
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
名前はニックネームで結構です。
連絡先をいれてみました♪
内容は公開されませんので管理人へ直接連絡したい場合は利用してください



☆アスペ嫁あるある☆


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村


★アスペ相互リンク募集中★


☆★目から鱗☆★

⇒アスペルガー改善マニュアル


最新記事
最新コメント


アスペとカサンドラの本


うちの火星人 5人全員発達障がいの家族を守るための"取扱説明書"


カサンドラ妻の体験記 ‐心の傷からの回復‐


旦那(アキラ)さんはアスペルガー 奥(ツナ)さんはカサンドラ


アスペルガーのパートナーのいる女性が知っておくべき22の心得


自分と向き合うための本

一緒にいてもひとり―アスペルガーの結婚がうまくいくために


マイナス思考と上手につきあう 認知療法トレーニング・ブック──心の柔軟体操でつらい気持ちと折り合う力をつける


斎藤一人ついてる手帳 2016縁


地球が天国になる話 [CD2枚付]



つらい悩みに”重炭酸”浴が大反響!!【ホットタブ重炭酸湯】
プロフィール
アスペ嫁の苦悩夫さんの画像
アスペ嫁の苦悩夫
未診断アスペ嫁の奇妙な行動の日記。相手に変わってもらいたい欲求ばかり押しつけていましたが、どうすれば理解して受け止められるかをくそまじめになりすぎないように考察していきたいと思います。 Copyright (C) 2006-2017

アスペ嫁と苦悩夫の奇妙な冒険

All rights reserved.  
カテゴリアーカイブ


QRコード
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。