アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年01月22日

ダイアン・パウエル博士の研究で自閉症の7歳の女の子に「テレパシー能力」を発見?!

元ハーバード大学医学部会員であり、オレゴン州メドフォードの開業医としても活動しているダイアン・パウエル博士は、言葉を話すことができない自閉症の子どもを研究するうちに、彼らが「テレパシー能力」を持つことに気付いたそうだ。その中でも博士を最も驚かせたのが、当時7歳の女の子ヘイリーだ。

引用元:エキサイトニュース


b40b244dae1bf6239ab7340c0e92413d_s.jpg


未知の世界というものはわからないことでの恐怖とわくわくするような好奇心が
複雑に入り組んだ世界であるのだと思います。

この取り上げ記事はなんとなくまゆつば物に聞こえてしまいますし、
どこまでが本当なのか検証のしようがありませんが、自閉症を持つ人が
一方向にテレパシー能力があるかのような誤認を招くのはいただけません。

しかし現にこういう研究をしている人がいるというのですから、
それはそれで興味深いものですね。




パウエル博士は母のニークスさんが思いついた数字と乱数発生器から数字を選び、書き出した物を用いてラムセス君にテストをした。すると彼は見事に博士の選んだ数字を言い当てたのだ! また別のテストではラムセス君の視界から隠された二桁を含む17個の数字のうち16個を言い当てたという。

引用元:エキサイトニュース



ダイアン・パウエル博士のホームページ

これらの実験に参加しているのは言葉を話すことができない自閉症の子どもです。
発達障害や自閉症スペクトラムの人たちは定型発達の人に比べ、個人差はありますが
5感の感じ方が微妙に異なると言うことは良くあることです。

ただテレパシー能力となると、もはや第6感、シックスセンスの世界です。
超能力というのはあったらおもしろいけど、実際はファンタジーの世界のもの
と言う感覚の方が世間の常識では大きいので、「ばからしい」「やらせだ」と
感じてしまっても仕方がないことです。

947b1320720d5b5c6fda2fc93766caa9_s.jpg



人間は見えないものを信じるというのは非常に難しい動物なのでしょう。
テレパシーの存在は正直わかりませんが、発達障害や自閉症など目には見えない
障害というものが世の中にはあります。目に見えないものを証明して認知をして
うけとめていくということは、そう考えると凄く難しい問題なのだと再認識されます。

この実験がどういう結果を導き出すかは誰にもわかりませんが、発達障害をかかえる
人にとって少しでも生活しやすくなるような結果が出てくれるとうれしく思います。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...








2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

この記事へのコメント
にぼし様

コメントありがとうございます!
私は記事を読んでいて面白い研究している人が世界にいるものだと思いました。
テレパシーの能力が仮にあっても確かに意図を解釈できないから
漫画やアニメのようなキャラクターにはなりえなさそうですね。

もしそんな能力がわかれば、悪用されそうで怖いです。
Posted by 管理人 at 2017年01月25日 23:27
マロン様

コメントありがとうございます!

お友達がアスペルガーと言うことですが、意外とお友達だと面白くて
受け入れられたりしませんか?私にも同姓で同じようなタイプの人がいますが、
「こういうタイプの人だ」と私が認識しているので馬鹿にして面白いというので
はなく、なんとなくほのぼのさせてくれる存在だったりします。

アスペルガー受動型の嫁もどちらかというとそういう延長線で一緒になったきがします。

よく恋愛と結婚は別物だ!なんて言葉は耳では聞いていましたが、
結婚してしみじみとじっかんしているところです^^

なかなか相手のことを理解するというのはむずかしいものですね。
Posted by 管理人 at 2017年01月25日 23:23
勘は鋭い方だと言われますが
テレパシーとか出来るなら
やってますよ(笑)

ただ仮にテレパシー出来たとしても
あんまり意味無いかなと思います。
相手の意思や意図を正しく解釈出来る自信はありません。そういう障害なので。
Posted by にぼし at 2017年01月22日 13:00
目に見えないものを信じるって、難しいことですね。

私たちは日本人は今、それが出来るほどの余裕がないのこもしれません。
明日食べる物には困らないけど、複雑化した日本のシステムや人間関係に疲弊しているからとおもうのです。

実は私、10年来の友達で、アスペルガーの女の子がいます。
仕事は無断欠席後に急遽退職が常套手段だし、自殺未遂あるし、友達いないし、家族とは不仲、って子です。
その子は自覚ありなタイプで行動派でもあるので、自ら東京まで日帰りで診察受けに行くような子です。

私に対してはアスペルガーのことをオープンに話してくれるのですが、当時は聞いてもイマイチ理解できなくて、聞き流していたに近いと思います。
実感がなかったし、彼女がアスペルガーでも、私の実生活に困ることはなかったからです。

それから数年、私は気付かずにアスペルガーの人と結婚してしまい、今は離婚の協議中です。
この立場になって初めて、アスペルガーって大変だ、アスペルガーって遣る瀬無い障害だ、とやっと理解できました。

私もそんな勝手な人間だ…と、しみじみ思ったりしました。
Posted by マロン at 2017年01月22日 10:16
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5848821
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
名前はニックネームで結構です。
連絡先をいれてみました♪
内容は公開されませんので管理人へ直接連絡したい場合は利用してください



☆アスペ嫁あるある☆


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村


★アスペ相互リンク募集中★


☆★目から鱗☆★

⇒アスペルガー改善マニュアル


最新記事
最新コメント


アスペとカサンドラの本


うちの火星人 5人全員発達障がいの家族を守るための"取扱説明書"


カサンドラ妻の体験記 ‐心の傷からの回復‐


旦那(アキラ)さんはアスペルガー 奥(ツナ)さんはカサンドラ


アスペルガーのパートナーのいる女性が知っておくべき22の心得


自分と向き合うための本

一緒にいてもひとり―アスペルガーの結婚がうまくいくために


マイナス思考と上手につきあう 認知療法トレーニング・ブック──心の柔軟体操でつらい気持ちと折り合う力をつける


斎藤一人ついてる手帳 2016縁


地球が天国になる話 [CD2枚付]



つらい悩みに”重炭酸”浴が大反響!!【ホットタブ重炭酸湯】
プロフィール
アスペ嫁の苦悩夫さんの画像
アスペ嫁の苦悩夫
未診断アスペ嫁の奇妙な行動の日記。相手に変わってもらいたい欲求ばかり押しつけていましたが、どうすれば理解して受け止められるかをくそまじめになりすぎないように考察していきたいと思います。 Copyright (C) 2006-2017

アスペ嫁と苦悩夫の奇妙な冒険

All rights reserved.  
カテゴリアーカイブ


QRコード
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。