アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年07月10日

1度手を貸してしまうと、それがあたりまえのスタンダードに定着してしまうアスペルガー受動型の嫁(その2)

1度手を貸してしまうと、それがあたりまえのスタンダードに定着してしまうアスペルガー受動型の嫁(その1)

◆苦手なことをやってくれる人は、次もやってくれる人と思っている。

140674.jpg

アスペルガー受動型の嫁は一般的な人よりもストレスに鈍感なところは
ありますが、それ以上に家の中のことは苦手なことばかりです。

炊事・洗濯・整理整頓・子どものスケジュール管理・家計簿などなど、
ジャンルが異なる内容をスパスパ頭を切り換えとりくめている主婦の方々には
本当に頭が下がります。

男性は一般的に古い人間ほど、主婦を自分より格下のような目線でみていることが
あります。私も昔はそのひとりでしたが、自分でやることが多くなってからは、
なんて大変なんだと痛感したものです。

苦手なことは誰にでもありますので、助け合う精神は家族にとって必要なのですが、
発達障害の家族との生活はそのバランスが定型の人への負担としてかかってくる
というケースが多く、その疲弊が不満となって露出することが間々あります。

家の場合は、1回手を出すと、次もやってくれるだろうという感覚をもって
しまうことが多いようです。私がテキパキと体に無理をして家事をこなせばこなす
ほど、自分の負担が重くなります。

ですから、あまりあれもこれも完璧にやろうと思うと自分が崩壊してしまうので、
気をつける必要があります。

◆手を貸すならリターンは求めず、手を貸さないなら徹底して貫徹する。

b743ade0451302d89e395ea4e4e31d6a_s.jpg

どうしても手を貸してあげたいと言うときは、絶対に見返りを考えてはいけません。
「あれもこれもやってあげているのに…」という不満がどんどん溜まっていきます。

手伝ってあげるときは、大変そうだなぁ。やってあげれば相手が喜ぶからやろう!
みたいな感覚ですと、相手からの反応が薄かったり、なかったりすると憤りという
感情に変化してしまいます。

手を貸すときは、無償の提供だと思ってやることが結果的には自分の精神衛生上
よかったりします。
「あなたがやらないから仕方なく俺がやってあげた」

ではなく、
「部屋が綺麗になって凄く自分の気持ちがよいな!」

「いつも食器を洗ってくれないからしぶしぶやった」

ではなく、
「食器が綺麗になって次も気持ちよく使えるな!」

そんな風に、行動の源を他人におくのではなく、主観的に自分が気分が良い!
という受け止め方でやっているとあまり不満にもなりにくいのです。

逆に、どうしても自分でやってもらいたいときは絶対手を貸さないこと。
アイデアや指示としてヒントをあげるというのは受動型には動きやすいでしょう。
自分でやったからと言って必ずしも上達したり成長するとは限りませんが、
自分でやることでこれが大変だなど気づける面はあります。

無理にスピードを要求することも頭の混乱を招くのでやめましょう。

こういう話をしていると、これってやはり子どもを育てるときの感覚と似ています。
子どものころって、私は母親が料理を作るもの。母親が掃除をするもの。
母親が家のことなどすべてやるもの。ということがあたりまえになっていました。

だから、基本的には自分が家族として協力するものなんて思ったことがなかったです。
前も母親が用意をしてくれたから、次もしてくれるだろう。というまさにアスペルガー受動型の嫁
と同じような思考だった気がします。

母親からすれば、子どもにはもっと家の手伝いをして欲しかったと
大きくなってから話を聞くことができました。子どもからすれば、母親が
そんな風に思っていたなんて気がつかないんですね。子どもとしては
悪気があったわけでもありません。




アスペルガー受動型の嫁もきっとこういう感覚なのでしょう。

一見するといい大人なのですが、子どもな面が多い特徴を
もっているという受け止めはなかなか理屈で分かっていてもできません。

ただ、不器用ながらも、何かしら問題を起こしがちでも存在してくれて
いるだけで助かっていると言うこともあるでしょう。

えっ?!ないって?

そんなことはいわず、あるということにしてください^^
実際そんな相手にイライラしてしまうと言うことは相手に期待している
ということでもあります。ということはやはり、存在していてくれて助かって
いる面もあると思うのです。

発達障害の行動をすべて理解するというのはむずかしいです。
定型の人の考えだって他人をすべて理解するなんて無理な話。

評価されても、されなくても与え続ける存在になれたとき、
さまざまな問題は嘘のようになくなっていくのかもしれません。

始めよう。瞑想:15分でできるココロとアタマのストレッチ (光文社知恵の森文庫)






この記事へのコメント
ざくろ様

コメントありがとうございます。

いえいえ、知識人でも寛大でもありません…それが頭で整理できないがために
こんなことを書いて整理し自分を納得させようとしているだけですから^^
最終的には障害のある人をどうにかして快方に向かわせようなんて言うのは、
こちらのエゴの話で、自分がどう受け止めるのかを徐々に変えるしかないんですよね。
なにか共感ができる橋渡しになるものがあればよりよいのですけど…
Posted by 管理人 at 2016年07月14日 00:41
くふら様

いつもコメントありがとうございます!

冷蔵庫の水のお話しよくわかります。家でもあるあるって感じです。
本人からすると「きれてるんだけど」というのが脳内では相手に
頼んでいることになっているそうで、「頼んでるの?」と聞けば、
「そういうつもりで言ってるんだけど」といいます。

「〜だけど」という言葉もよく使います。本来は続きがある言葉なのですが、
アスペルガー受動型の嫁の場合は、文章が続かないのに〜だけど。で話が止まります。
そのため、「それで?だけどどうしたの?」と聞けば、「えっ?それだけだよ」という
なんとも意思疎通が取れない会話になります^^

見た目が大人で中身が大人だとなかなか頭で認知していても受け止めきれないんですよね。
Posted by 管理人 at 2016年07月14日 00:38
こちらの旦那様は知識人で寛大な心の持ち主と感じます。又は私と同じように長年のアスペルガーと暮らしてきた経験と勉強の結果かもしれませんね。
同じ境遇の方々と助け合いしたいと思います。
Posted by ざくろ at 2016年07月10日 18:02
そうですね。うちの嫁の場合も同じです。

うちではミネラルウォーターを冷蔵庫で冷やして飲んでいますが、最初の頃、私が飲もうとしたときに、たまたま切れていたので、冷蔵庫脇のストックから取って冷蔵庫に入れたことがありました。
それ以来、私が私が補充係になってしまっています。わざわざ、別のことをしている私のところまで来て、「冷蔵庫の水切れてるんだけど」なんて言いに来ます。
ストックは冷蔵庫脇に置いてあるんだから、自分で入れたほうがよっぽど早いんですけどねぇ。
しかも「切れてるんだけど」って現象を言うのではなく、「切れているから補充してください」ってお願いする場面でしょうに。
自分は直接お願いの言葉を言われないと理解できないのに、言うときは現象でしか言わないんですよね。

まぁ、幼児を相手にしていると考えるのは、現実的なのではないでしょうか。
発達障害というのは、精神面の発達に障害があって、発達していないということでは、子供と同じですから。
障害は何かをしようとか、何かが行われようとするときにそれが阻害されるから障害なんですよね。
たとえば足が不自由な人は、歩行に障害があるわけで、寝ているときには何の障害もないわけです。
嫁の今の言動は、それ自体が障害ではなく、精神発達に障害があった結果、今のような言動をするということです。
そう考えると、確かに簡単には改善しないですよねぇ。
Posted by くふら at 2016年07月10日 09:21
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5230482
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
名前はニックネームで結構です。
連絡先をいれてみました♪
内容は公開されませんので管理人へ直接連絡したい場合は利用してください



☆アスペ嫁あるある☆


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村


★アスペ相互リンク募集中★


☆★目から鱗☆★

⇒アスペルガー改善マニュアル


最新記事
最新コメント


アスペとカサンドラの本


うちの火星人 5人全員発達障がいの家族を守るための"取扱説明書"


カサンドラ妻の体験記 ‐心の傷からの回復‐


旦那(アキラ)さんはアスペルガー 奥(ツナ)さんはカサンドラ


アスペルガーのパートナーのいる女性が知っておくべき22の心得


自分と向き合うための本

一緒にいてもひとり―アスペルガーの結婚がうまくいくために


マイナス思考と上手につきあう 認知療法トレーニング・ブック──心の柔軟体操でつらい気持ちと折り合う力をつける


斎藤一人ついてる手帳 2016縁


地球が天国になる話 [CD2枚付]



つらい悩みに”重炭酸”浴が大反響!!【ホットタブ重炭酸湯】
プロフィール
アスペ嫁の苦悩夫さんの画像
アスペ嫁の苦悩夫
未診断アスペ嫁の奇妙な行動の日記。相手に変わってもらいたい欲求ばかり押しつけていましたが、どうすれば理解して受け止められるかをくそまじめになりすぎないように考察していきたいと思います。 Copyright (C) 2006-2017

アスペ嫁と苦悩夫の奇妙な冒険

All rights reserved.  
カテゴリアーカイブ


QRコード
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。