アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年06月02日

発達障害者の対応はマニュアル通りには行かない!?躍起になりすぎない支援が大切。(その1)

パートナーや我が子が発達障害であった場合、はじめのうちは
なかなか受け入れることができないかもしれません。

そして、何かがおかしいと気づいたときにおこなう行動は、
原因探しに終始する人が多いです。配偶者や我が子のことを
理解したいけど、まるで未知の生物と暮らしているかのような錯覚にまで
精神的に追い詰められてくることが間々あります。

当然当事者は当事者なりの悩みもあるでしょうし、自分の特性を自覚しているか
していないかは、これまた人それぞれです。

■発達障害かも?ときづいても情報が錯綜している世の中。

6310af0bb7c81ec64dcf87ff871eb81e_s.jpg

発達障害関連のハウツー本を眺めていると本当にたくさんの種類があります。
数十年前に比べれば、大変ありがたい話ですが、あまりにも情報量が多すぎる
というのも私たちを悩ませるきっかけになります。

比較的多いのは、自閉症スペクトラムなどの発達障害者を支援する人向けに
書かれた書籍です。特性の説明に特化しているものから、SSTなど実際にこういう
支援行動をして受け止めましょうというものまで。なかなかバイブル的な1冊というのを
見つけるのは簡単ではありません。

というのも、当事者の症状が個人差があることに加え、支援する側の精神状態、
そして、受け止められる許容範囲が大きく異なります。今の自分にあった本を読まないと、
逆に本を読むことでより自分がしんどくなるということもあります。

■パートナーや行政機関の支援だけでなく、発達障害当事者の自覚も重要

323bfbd848a94b50452563404b36d429_s.jpg

情報を集め始めるとより一層パートナーが発達障害だと確信していくでしょう。
さらに細部まで調べ上げ、自閉症スペクトラム、ADHD,ADD,LDなど該当しそうな
症状と照らし合わせるという作業をすることになります。

ここで支援者が注意をしたいのが、あまり真面目に調べ過ぎないこと。
なんだか矛盾してもいるようですが、どんなに真面目に知識を入れようが、
相手が変わるということはありません。

膨大な量の知識を入れて、お医者さん並みに情報を得ても、パートナーの特性が
変わるということはありません。「支援者の私がなんとかしなくちゃ!」という頑張りすぎは
より一層の孤独感にさいなまれる危険性があります。

そして、支援が効果的になるのはあくまで、当事者本人が特性を自覚していたり、
家族へ協力しようという意思がしっかりしていないことには、骨折り損のくたびれもうけ的な
思いだけが残ってしまったりもします。

■自覚がないアスペルガー受動型の嫁へ自覚を促すのは至難の業。

b25ff94f49b05316272e36eeb41f48e9_s.jpg

自覚するかしないかというのは、本人が困っているか否かという問題も絡んできます。
支援者側がいくら自覚を促したところで、すべての発達障害の人がそれを理解し、
同じ方向へ舵を切れるかというとそうではありません。

「なんで協力してくれないの?」
「やる気あるの?」


こんな言葉ばかりついつい口から出そうになりませんか?私はかなり出ますよ。
しかしながら、自覚しない発達障害の人にこれをいうことは逆効果です。

本人は本人なりに協力したり、やる気をもっていると思っているからです。
こちらの熱量と同等のやる気や協力を求めてしまいがちですが、熱量の絶対量自体も
個人差がありますので、できれば「こういうことで困っているから、こうしてくれると助かる」
という柔らかい言葉で伝える努力ということも必要になってきます。

相手が発達障害の子どもであったりすると、なかなか自覚という事が難しくなります。
そして、本人が実際生活上で自分の行動や発言に困っているという感覚がない場合は、
周りがいくら支援しようが、当事者にとっては問題ではないという認識のために、
最終的にはイタチごっことなってしまい、なかなか家庭内で生活の質を向上させること
ができないものとなります。



【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...








この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5120683
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
名前はニックネームで結構です。
連絡先をいれてみました♪
内容は公開されませんので管理人へ直接連絡したい場合は利用してください



☆アスペ嫁あるある☆


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村


★アスペ相互リンク募集中★


☆★目から鱗☆★

⇒アスペルガー改善マニュアル


最新記事
最新コメント


アスペとカサンドラの本


うちの火星人 5人全員発達障がいの家族を守るための"取扱説明書"


カサンドラ妻の体験記 ‐心の傷からの回復‐


旦那(アキラ)さんはアスペルガー 奥(ツナ)さんはカサンドラ


アスペルガーのパートナーのいる女性が知っておくべき22の心得


自分と向き合うための本

一緒にいてもひとり―アスペルガーの結婚がうまくいくために


マイナス思考と上手につきあう 認知療法トレーニング・ブック──心の柔軟体操でつらい気持ちと折り合う力をつける


斎藤一人ついてる手帳 2016縁


地球が天国になる話 [CD2枚付]



つらい悩みに”重炭酸”浴が大反響!!【ホットタブ重炭酸湯】
プロフィール
アスペ嫁の苦悩夫さんの画像
アスペ嫁の苦悩夫
未診断アスペ嫁の奇妙な行動の日記。相手に変わってもらいたい欲求ばかり押しつけていましたが、どうすれば理解して受け止められるかをくそまじめになりすぎないように考察していきたいと思います。 Copyright (C) 2006-2017

アスペ嫁と苦悩夫の奇妙な冒険

All rights reserved.  
カテゴリアーカイブ


QRコード
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。