アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2015年07月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
卑下さんの画像
卑下
とある企業にてゲーム開発ディレクターをしています。 職業柄エンタメに触れる機会を多いので、紹介させていただき少しでも参考になれば幸いです!
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年07月28日

背すじをピンと! 12話解説してみた

背すじをピンと!
ジャンプ連載中の本作ですが、単行本そろそろですかね、

掲載順位もいい感じで盛り上がってきました!

今回の話で2人が踊った足型について解説してみます。

ワルツ、の足型で最も基本となる
ナチュラルターン、リバースターン、ホイスクからのシャッセ。
このあとまたナチュラルターンに戻ります。


ちょうどいい動画が以前お世話になっていたサークルで登録されていたので掲載します。

この動画では、ナチュラルスピンターン、になっていて少し難易度が上がっていますが、それ以外はほとんど一緒です。
image.jpgimage.jpgimage.jpg

image.jpg

最後シャッセでツマづいてしまいましたが、ここはこの足型で一番難しいところです。
ここだけ、リズムが変わりますし、脚が揃う時はカカトを上げたライズの状態のため、ボディバランスを制御しないとうまく動けません。

===
今回曲の途中で基本の、「背すじをピンと」してから仕切り直しましたが、
これはなかなか大事なことです。
ダンスは何に増してもまず姿勢が第一です。

どんな事でもまず一歩を踏み出せたこと、というのはこの先のどの一歩より大きいですよね。
つちやくん、わたりさん、頑張れ!!

posted by 卑下 at 10:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。