アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
卑下さんの画像
卑下
とある企業にてゲーム開発ディレクターをしています。 職業柄エンタメに触れる機会を多いので、紹介させていただき少しでも参考になれば幸いです!
プロフィール

広告

posted by fanblog

2015年07月25日

SOULCATCHER(S) 2巻 目指すべきライバルと勝ち取った信頼

SOULCATCHER(S)でのジャンプ+連載再開まで、ハイライトで振り返るシリーズ。

ジャンプ+でもベストセレクションが無料公開中です。
image.jpg

2巻では、今まで部内のパートリーダーに認められることを目標にしていた神峰に転機が訪れます。

天籟高校に視察に行くことになった面々は、そこで学生指揮で今まで無名だった高校を引き上げたという伊調に出会います。
世界の伊調、と呼ばれる偉大な指揮者を祖父に持つ伊調鋭一は、神峰と同じく音が色で見える共感覚の持ち主。
image.jpg

彼が指揮する演奏に圧倒されながらも、目指すべきライバルを見つけたことで神峰はまた本気度が上がります。

同時に、共感覚として、色だけでなく具体的なイメージが視えていることを感じ取った伊調もまた、神峰のポテンシャルにライバル視をし始めます。

====
実力不足を痛感した神峰は、まずは知識を学ぶには、音羽たちに相談します。
そこで紹介されたのはファゴットバスクラリネットパートのリーダー、御器谷 忍。
卑屈で臆病な彼が音羽が歩く音楽辞典と評するほどの知識があることに驚きつつ、指導を依頼するが、
御器谷からは無理難題を叩きつけられる、、、
image.jpg

====
御器谷の無理難題を上回る課題をクリアし、本気であることを示した神峰だったが、クラリネットパートのリーダーである邑楽恵から目をつけられる。

もう努力なんてしたくない、と向上心をなくしてしまった経緯を御器谷から聞いた神峰は御器谷と邑楽が臆病になってしまった因縁の曲、《吹奏楽のためよ木挽歌》を指揮することで2人に認められることはできるのか。
image.jpg

===
この後フルート編に向かいますが、一旦ここまででしょう。

2巻ではライバルの出現やパートリーダー攻略に合奏が入ってきたり、幅が広がってきました。
吹奏楽のための木挽歌、すごくかっこいい曲なので是非聞いてみてください

https://m.youtube.com/watch?v=1Ed949wIxX4


SOUL CATCHER(S) 2 (ジャンプコミックス)


posted by 卑下 at 11:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3972659
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。