アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
卑下さんの画像
卑下
とある企業にてゲーム開発ディレクターをしています。 職業柄エンタメに触れる機会を多いので、紹介させていただき少しでも参考になれば幸いです!
プロフィール

広告

posted by fanblog

2017年07月03日

シューダン 〜秀才横田先生の描く「そこに確実にある僕たちの」サッカー漫画〜

背すじをピンと!
https://fanblogs.jp/entamesupple/archive/2/0

ダンゲロス
https://fanblogs.jp/entamesupple/archive/19/0

でおなじみの横田先生の新連載です。(もう4話目ですが)
ちなみにこのブログは横田先生応援ブログでもあり、
横田先生の作品は、ぜーんぶ読んでます、当たり前なんです。

20170612065822.png


背すじをピンと!、難しいテーマなのに経験者も未経験者も納得の青春部活もの漫画に昇華させ、
10巻円満終了という、
「これ、本当にジャンプの漫画?!」という類まれな才能を示した横田先生が、

驚異的なスピードで連載復帰!!

業界がザワザワしている様は色々な先生方のTwitterでも顕著でした。


サッカー漫画はキャプテン翼以来のヒットがなく、ジャンプの鬼門、とされているのは周知の事実ですが、
個人的には秀作「ホイッスル」があったじゃないか!と思っており、
シューダンは少なくとも連載4話目にしてホイッスル越えの様相なのでは!?と思っています。

今週から1話目以来のサッカーシーンになり、
ナナセに対して、「女がサッカーやるな」という分かりやすい敵キャラが出てきて、
少年漫画的な盛り上がりが期待できる来週回です!
(でも、横田先生的な一筋縄ではいかない展開なんだろうなぁ)

この漫画はとにかく
「そこに確実にある」感じが逆に特殊で、
主人公のソウシが「あんまりサッカー好きじゃない」とか
「誰も特殊な能力なんて持ってない。ただ、サッカーが盛んな土地に生まれただけ」という舞台設定。

なにも起きない!!普通にやったら、何にも漫画にならない!!


これを漫画にしてしまう、この異常性、特殊性。
しかもジャンプ。先見性のある特殊な世界観で業界をリードしていくことを義務付けられたジャンプという紙面で。

そして、この設定で、、、、面白い、、、なんでなんだ!!!

そりゃ、業界ざわつきますよね。

自分に引き寄せたら、
「純粋なファンタジー世界のRPG。画面はスーファミ世代。主人公、キャラに特殊な設定はないです。」
「しっかりとした人物描写します」
「もちろん、最前線のPS4で」
「有名クリエイター参加?有名アーティストの主題歌?ないです」
「でも、読んでみるとなんか新鮮なんです」

で、面白いゲームになっちゃう!!的な。
なんでだよ!!そんなのそもそも企画が通らないよ!!!


と、思わず語気が強くなる勢いです。

とにかく、読んでもらわないとこれは伝えられない。

おや、今なら3話まで無料で読めるようだな、、、(露骨な宣伝)
https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028907556

是非是非まだ読んでない方は読んでみてください!!
posted by 卑下 at 19:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6434867
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。