2009年07月15日
これは便利!お風呂の掃除をするときはこれ!水垢からこびり付いた汚れをことス方法を紹介しましょう!
毎度のお越しありがとうございます。
皆さんはお風呂の掃除をするとき、困った事はありませんか?
最近では、紅茶のティーパックを使った後乾燥させ、食用油を少し付けて磨くと垢が取れて綺麗になる。。というのも。
ティーパックに使われている不織布が毛糸と同じ効果を出すようですね。その上、食用油で垢を浮かせてこそぎ取るという理屈らしい。。
先日、我が家でも、お風呂で使う椅子に垢がこびり付いて汚らしいので、新しいものを買おうという話になりました。
でも、長年使ったからといって、ここで買い換えては。。。。これからどれだけ使えるかが節約の第一歩。
間違ってはいけません、ケチの第一歩じゃないですよ。
ティーパックの話を聞きかじったばかりのじん太は、“俺、綺麗にする(ニコニコ)”と得意顔!
これが至難の始まりだったのです。
ここで節約の第一歩と、ケチの第一歩、それに至難の第一歩の3歩も進んでしまったわけです。(爆)
ここまで読まれた方、もちろんティーパックの聞き目がなかった事にお気づきでしょう?!
全く取れません。というか、普通に数週間の汚れは取れるということなのでしょう。。。
でも、プラスチック部分につく汚れは、徐々にこびり付いて、つめなどでカリカリとこそぎ取る感じになっちゃいませんか?
放ったらかし過ぎですか?私。。。
まぁ、もしそんな状態になる場合、これからお話しする方法が有効です。はい。
先ずは、直ぐダイソーへ行きましょう!
ダイソーに着いたらこれ探してください。
これ、工具やなにやら置いてるところにあります。
色はお好みでどうぞ。
買ってきたら、はさみでおもむろにカットします。
ハサミで簡単に切れちゃいます。
後はお風呂へGO!
これを使ってそぎ落とします。 こんな感じ。
蛇口の曲線部も、裏側も取り安いですよ。
多分、プラスチック系のタイルも、洗面台の汚れもきれいなります。
これねぇ、病み付きになりますよ。お風呂の掃除が嫌なお父さん。
是非これをどうぞ、“俺にやらせて。。”って言いたくなるかも。。。(それはないあかぁ。。)
この自作のヘラ、軟らかいので曲面にも沿わせて一度にそぎ落とせますし、狭いところは反対の幅の狭い方を使って取れます。
必要なら、その形状にあったヘラを作って対処できるんです。
一番のいいところは、安い!! 100円で多分数百本作れます。恐らく5年ぐらい持つんじゃないでしょうか?
ホントに綺麗に取れるんですよこれ。。
でも使ってるうちに、切り口のエッジがなくなってきます。そしたらまたカット。。
エッジを再生して何度でも使えます。
垢をそぎ落とした後は、皆さんの知ってる色んな方法でもう一度洗ってください。
ティーパックと油もよし。。。
魔法のスポンジもよし。。。
最後に注意点を一つ。
このヘラ、プラスチック系でプラスチックをこするので、材質の相性によってはキズが残る場合もあります。どこか目立たないところで試してみてから、全体を対処するようにしてくださいね!
皆さんはお風呂の掃除をするとき、困った事はありませんか?
最近では、紅茶のティーパックを使った後乾燥させ、食用油を少し付けて磨くと垢が取れて綺麗になる。。というのも。
ティーパックに使われている不織布が毛糸と同じ効果を出すようですね。その上、食用油で垢を浮かせてこそぎ取るという理屈らしい。。
先日、我が家でも、お風呂で使う椅子に垢がこびり付いて汚らしいので、新しいものを買おうという話になりました。
でも、長年使ったからといって、ここで買い換えては。。。。これからどれだけ使えるかが節約の第一歩。
間違ってはいけません、ケチの第一歩じゃないですよ。
ティーパックの話を聞きかじったばかりのじん太は、“俺、綺麗にする(ニコニコ)”と得意顔!
これが至難の始まりだったのです。
ここで節約の第一歩と、ケチの第一歩、それに至難の第一歩の3歩も進んでしまったわけです。(爆)
ここまで読まれた方、もちろんティーパックの聞き目がなかった事にお気づきでしょう?!
全く取れません。というか、普通に数週間の汚れは取れるということなのでしょう。。。
でも、プラスチック部分につく汚れは、徐々にこびり付いて、つめなどでカリカリとこそぎ取る感じになっちゃいませんか?
放ったらかし過ぎですか?私。。。
まぁ、もしそんな状態になる場合、これからお話しする方法が有効です。はい。
先ずは、直ぐダイソーへ行きましょう!
ダイソーに着いたらこれ探してください。
これ、工具やなにやら置いてるところにあります。
色はお好みでどうぞ。
買ってきたら、はさみでおもむろにカットします。
ハサミで簡単に切れちゃいます。
後はお風呂へGO!
これを使ってそぎ落とします。 こんな感じ。
蛇口の曲線部も、裏側も取り安いですよ。
多分、プラスチック系のタイルも、洗面台の汚れもきれいなります。
これねぇ、病み付きになりますよ。お風呂の掃除が嫌なお父さん。
是非これをどうぞ、“俺にやらせて。。”って言いたくなるかも。。。(それはないあかぁ。。)
この自作のヘラ、軟らかいので曲面にも沿わせて一度にそぎ落とせますし、狭いところは反対の幅の狭い方を使って取れます。
必要なら、その形状にあったヘラを作って対処できるんです。
一番のいいところは、安い!! 100円で多分数百本作れます。恐らく5年ぐらい持つんじゃないでしょうか?
ホントに綺麗に取れるんですよこれ。。
でも使ってるうちに、切り口のエッジがなくなってきます。そしたらまたカット。。
エッジを再生して何度でも使えます。
垢をそぎ落とした後は、皆さんの知ってる色んな方法でもう一度洗ってください。
ティーパックと油もよし。。。
魔法のスポンジもよし。。。
最後に注意点を一つ。
このヘラ、プラスチック系でプラスチックをこするので、材質の相性によってはキズが残る場合もあります。どこか目立たないところで試してみてから、全体を対処するようにしてくださいね!