2020年08月23日
アークザラッド2モンスター縛りの話7
ぱぱっと終わらせたいアーク2モンスター縛りの話。
街中を進むモンスター達。
街中を進むモンスター達。
ラストバトルを意識して、ジーンにはできるだけ経験値を稼がせる。
敵のレベルがジーンより高かったらジーンが敵を倒して、敵のレベルと並ばせる。
相手と並んだら他の仲間にトドメを譲る。
早くて攻撃力高いケルベロスが2番めにレベル高いけど、ラスボスでの陣形を考えると棒装備のサーモンを強化したほうが良いのかな?
屋外ではアーチメイジ、屋内ではマスターガーゴイルを優先して倒しつつ、全部の隔壁を開けてから、回復のためにアジトへ帰還。
その後地下通路の入り口行ってみたら、ダニーが入り口を開けてた。
初めてダニーが有能な場面を見た気がする。
初めて入る場所だけど、入ると会話イベント。
グルガが「暗くて狭いところはどうも…」っていう、意外な一面を見せてくれた。
褌一丁の豪胆な見た目してるけど意外と人並な苦手意識もあるんだなぁ。
で次のマップに進んだら、BGMが四将軍のやつに。
え、これこれこんなとこで流れる曲? バグ? フリーズの前兆?
まあ気にしても仕方ない。セーブはしたし先へ。
ここに出てくる敵は、騎士の亡霊とサラマンダー。
クズ鉄の大穴みたいな敵構成してんな。
騎士の亡霊はスケルトン系の、サラマンダーはサーペント系の上位種だし、レベルも相まってかなり強い。
回復ポイントもないみたいだし、途中でアジトに戻りつつ攻略する。
ここはバルブを調べて、床から噴出してるガスだか液体だかを止めて先に進む感じ。
ギミックは簡単だけど、虱潰しに探索する必要があり、敵の強さが地味に効く。
敵の基本能力が高い分、毒での攻防低下の影響も大きいから、ポイズンウィンドが久しぶりに活躍した。
しかしこれ、出口はどこに繋がってるんだろう?
前までのプレイでは出口っぽいとこなかったけど。
そう思いながら探索してたら出口発見したんで、アジトで回復してから進んでみる。
地上に出たあと右に進むと、ボス戦と言うか街の最終戦、ロイヤルガードたちとの戦闘がある広場の真ん中左あたりに出た。
ここに出るんだなぁ。
まあ正直、こいつら別に強くない。
オーガは体力低い上に背後1.25倍だし、魔力低いから魔法通りやすいしであっさり沈む。
ヒドラの方はロイヤルガードっていうだけあり、HPはそれなりにあるんだけど、こいつ耐久力よりも速さが特徴になってる。
シードレイク系のバシリスクと同じタイプ。
スリープウィンドで普通に足止めできちゃったし、こっちもあっさり落ちた。
地下道にいたサラマンダーの方が強かったな…。
まあヒドラはワイバーン系の中位、サラマンダーは上位だししゃーないか。
で、次はラスダンの空中城なんだけど、ここに入ると一切出られなくなる。
他の街や国にもいけないし、モンスターゲームも使用不可。
こうしてみると、時限アイテム・イベント、クリアしたら二度と入れないダンジョン、一度入ると出られないラスダンと、レトロゲームの嫌われがちな要素が多いな。
これも時代なんだろうか。
とりあえず適当な街でセーブを分けてからラスダンの空中城へ。
そういえばドーピングアイテム余ってるけどこれどうしよう…。
ロマリアへの移動を選択すると城に向かうのかを聞かれて、肯定するとシルバーノアで思いっきり城に突っ込む。
最後の最後で力技過ぎる。
コックピットの横から出ると、まずはブラックスカルとの戦闘。
サクッと倒すとシルバーノア内に戻れるようになる。
外にはでられないけど、1Fにはベッドとセーブ、2Fには鍛冶屋の師匠・弟子・合成屋、マザークレア、ヂークベックの経験値分配マシン、そしてどこの店よりも強い装備が売ってる店がある。
まあ使えるのマザークレアくらいしか居ないけどな。
ロマリア市街で、ウィンドスタッフより攻撃力の高い杖を拾ったんだけど、闇属性でモンクのままじゃ装備できないから、ここで地属性のドルイドにCCして装備を変える。
思えばこのウィンドスタッフ、ガルアーノ前のリーザ・ゴーゲン編からずっと装備してたんだな…。
でもこの杖闇属性で、ここから先闇の敵が多いから、火力それほど上がらないのでは?
まあじゃくちょうは敵に比べるとレベル20くらい低いのもあって通常攻撃には期待できないからいいか。
で、ラスダンの攻略メンバーは、
骸育成の高攻撃力・単体攻撃しか出来ない小器用なトッシュ枠、騎士の亡霊のジーン。
先手を取ってメズマライズブレスで足止め、通常攻撃の攻撃力も高い、ケルベロスのCCさくら。
高い回復力と毒・麻痺2種類の状態異常ウィンドで回復と補助をする、ドルイドのじゃくちょう。
棒とブレス・終盤はエクストラクトの広範囲攻撃と耐久力で最序盤からスタメン維持してきた、サタンのサーモン。
思いつきの北極南極攻略要員だったけど、キュア役として予想外の抜擢、聖なる魔人の聖闘士聖矢。
この5体で行く。
んで空中城だけど、実はここ攻略したこと1度しかなかったと思う。
初プレイ時はたしかヤグン倒したあたりで終わってたし。
そんなわけで、構造が全くわからん。
探り探り行くしかないか。
ここで厄介な敵は、デスプリーストだろう。
死神系で、名前通りキュアを使ってくる。
瀕死でHP1になったあと、仲間のキュアで即復帰とかもあるから、かなりめんどい。
というわけで、ここでアイテムを使ってドーピングをすることに。
力の実は全部ジーンに、パロの実も2つ使ってみる。
これで行動順がさくら→ジーン→デスプリになってくれると、ジーンも経験値稼ぎやすくなるんだけど。
ちなみにさくらが敏捷28で先手、ジーンが24で後手、2個使った26で先手だった。
ここの敵はブラックスカル・デスプリースト・ブラックナイトで全員闇。
ラスダンだけあって強い武器も落ちてるんだけど、闇属性が多いんで、もう持ってた武器と攻撃力があんまり変わらない場合、属性による軽減で武器を交換したらダメージが減ることもあり得る。
しかしブラックナイト・デスプリーストはともかく、今スケルトン中位のブラックスカルが出るっていうのは、見た目や雰囲気重視な感じがするね。
そんなわけで奥へ奥へと進む。
最初はちょくちょくガイデル(ロマリア王)のシーンで見るような見た目の床と壁だったけど、ある程度進むと薄水色のモヤモヤした床のマップに出る。
途中で赤いクリスタル調べて全回復、青いクリスタルでセーブ。
その奥では、5人が試練に打ち勝つと先にすすめる。
人間キャラ1人ずつにわかれて周囲を調べ、操作キャラが部屋に入るとイベント。
大体親しい人とかが現れて誘惑したり責めたりしてきて、間違った選択肢選ぶと試練終わるまで一時離脱、正解だと1つクリア。
でも選択肢出ないキャラも結構いるんだっけか。
個人的な好みで最初はヂークベック。
カタカナひらがな混じりで喋るコメディチックなキャラ。
ここではヂークベックを作った古代人が、お前が戦ってる相手はお前を作った古代人だ、今ならまだ間に合うからこっちの味方につけと命令。
ヂークベックはさっきまでの態度から一変して、漢字と平仮名で流暢に論理的に反論。
記憶が戻っているのか?との問に記憶はとうの昔に戻っていると返す。
このやり取りが好きでねぇ…。
前回はヂークベックに合わせて敵がLv1になって楽だからって理由で選んでたんだけど、このやり取りが見たいから今回はヂークベックを選んでみた。
コメディよりなキャラが急にシリアスな面見せるのはいいね。
いや、急にシリアスはさんで台無しになるキャラも居るけど。
次は一応初代の7勇者が見た目揃うゴーゲンで。
内訳は鎧姿の男性、ふんどしファイター、ローブとマントの女性、子供、大きな犬、僧兵っぽい男性。
なんか初代にも半裸枠がいたり7人じゃなくて6人と1匹だったりなんか思ったより色物感あって最初はびっくりした。
犬に寄り添ってる子供はリーザみたいな感じだったんだろうか。
選んだことなかったから次はシュウ。
死刑直前のチンピラを助けて暗殺者に育てたと言ってる軍人。
過去の罪が精算されると思ってるのか?とか言ってたけど相手にしないで戦闘。
その後はサニア・イーガと見たおぼえのないキャラをやってく。
イーガはゾンビ系のオーガンが3体居る代わりにレベルがイーガより10低く、自分よりレベルの低い敵を高確率で即死させる滅掌烈破で即HP1になってすごい楽だった。
5個全部クリアするとBGMが変わって先にすすめるのが直感的にわかる。
ここからは空中城の後半戦だけど、セーブも出来て切りが良いし今回はここで終わろうかな。
これは次で終わらせられそうだ。
戦闘も問題なく進んでくれると良いんだけど。
敵のレベルがジーンより高かったらジーンが敵を倒して、敵のレベルと並ばせる。
相手と並んだら他の仲間にトドメを譲る。
早くて攻撃力高いケルベロスが2番めにレベル高いけど、ラスボスでの陣形を考えると棒装備のサーモンを強化したほうが良いのかな?
屋外ではアーチメイジ、屋内ではマスターガーゴイルを優先して倒しつつ、全部の隔壁を開けてから、回復のためにアジトへ帰還。
その後地下通路の入り口行ってみたら、ダニーが入り口を開けてた。
初めてダニーが有能な場面を見た気がする。
初めて入る場所だけど、入ると会話イベント。
グルガが「暗くて狭いところはどうも…」っていう、意外な一面を見せてくれた。
褌一丁の豪胆な見た目してるけど意外と人並な苦手意識もあるんだなぁ。
で次のマップに進んだら、BGMが四将軍のやつに。
え、これこれこんなとこで流れる曲? バグ? フリーズの前兆?
まあ気にしても仕方ない。セーブはしたし先へ。
ここに出てくる敵は、騎士の亡霊とサラマンダー。
クズ鉄の大穴みたいな敵構成してんな。
騎士の亡霊はスケルトン系の、サラマンダーはサーペント系の上位種だし、レベルも相まってかなり強い。
回復ポイントもないみたいだし、途中でアジトに戻りつつ攻略する。
ここはバルブを調べて、床から噴出してるガスだか液体だかを止めて先に進む感じ。
ギミックは簡単だけど、虱潰しに探索する必要があり、敵の強さが地味に効く。
敵の基本能力が高い分、毒での攻防低下の影響も大きいから、ポイズンウィンドが久しぶりに活躍した。
しかしこれ、出口はどこに繋がってるんだろう?
前までのプレイでは出口っぽいとこなかったけど。
そう思いながら探索してたら出口発見したんで、アジトで回復してから進んでみる。
地上に出たあと右に進むと、ボス戦と言うか街の最終戦、ロイヤルガードたちとの戦闘がある広場の真ん中左あたりに出た。
ここに出るんだなぁ。
まあ正直、こいつら別に強くない。
オーガは体力低い上に背後1.25倍だし、魔力低いから魔法通りやすいしであっさり沈む。
ヒドラの方はロイヤルガードっていうだけあり、HPはそれなりにあるんだけど、こいつ耐久力よりも速さが特徴になってる。
シードレイク系のバシリスクと同じタイプ。
スリープウィンドで普通に足止めできちゃったし、こっちもあっさり落ちた。
地下道にいたサラマンダーの方が強かったな…。
まあヒドラはワイバーン系の中位、サラマンダーは上位だししゃーないか。
で、次はラスダンの空中城なんだけど、ここに入ると一切出られなくなる。
他の街や国にもいけないし、モンスターゲームも使用不可。
こうしてみると、時限アイテム・イベント、クリアしたら二度と入れないダンジョン、一度入ると出られないラスダンと、レトロゲームの嫌われがちな要素が多いな。
これも時代なんだろうか。
とりあえず適当な街でセーブを分けてからラスダンの空中城へ。
そういえばドーピングアイテム余ってるけどこれどうしよう…。
ロマリアへの移動を選択すると城に向かうのかを聞かれて、肯定するとシルバーノアで思いっきり城に突っ込む。
最後の最後で力技過ぎる。
コックピットの横から出ると、まずはブラックスカルとの戦闘。
サクッと倒すとシルバーノア内に戻れるようになる。
外にはでられないけど、1Fにはベッドとセーブ、2Fには鍛冶屋の師匠・弟子・合成屋、マザークレア、ヂークベックの経験値分配マシン、そしてどこの店よりも強い装備が売ってる店がある。
まあ使えるのマザークレアくらいしか居ないけどな。
ロマリア市街で、ウィンドスタッフより攻撃力の高い杖を拾ったんだけど、闇属性でモンクのままじゃ装備できないから、ここで地属性のドルイドにCCして装備を変える。
思えばこのウィンドスタッフ、ガルアーノ前のリーザ・ゴーゲン編からずっと装備してたんだな…。
でもこの杖闇属性で、ここから先闇の敵が多いから、火力それほど上がらないのでは?
まあじゃくちょうは敵に比べるとレベル20くらい低いのもあって通常攻撃には期待できないからいいか。
で、ラスダンの攻略メンバーは、
骸育成の高攻撃力・単体攻撃しか出来ない小器用なトッシュ枠、騎士の亡霊のジーン。
先手を取ってメズマライズブレスで足止め、通常攻撃の攻撃力も高い、ケルベロスのCCさくら。
高い回復力と毒・麻痺2種類の状態異常ウィンドで回復と補助をする、ドルイドのじゃくちょう。
棒とブレス・終盤はエクストラクトの広範囲攻撃と耐久力で最序盤からスタメン維持してきた、サタンのサーモン。
思いつきの北極南極攻略要員だったけど、キュア役として予想外の抜擢、聖なる魔人の聖闘士聖矢。
この5体で行く。
んで空中城だけど、実はここ攻略したこと1度しかなかったと思う。
初プレイ時はたしかヤグン倒したあたりで終わってたし。
そんなわけで、構造が全くわからん。
探り探り行くしかないか。
ここで厄介な敵は、デスプリーストだろう。
死神系で、名前通りキュアを使ってくる。
瀕死でHP1になったあと、仲間のキュアで即復帰とかもあるから、かなりめんどい。
というわけで、ここでアイテムを使ってドーピングをすることに。
力の実は全部ジーンに、パロの実も2つ使ってみる。
これで行動順がさくら→ジーン→デスプリになってくれると、ジーンも経験値稼ぎやすくなるんだけど。
ちなみにさくらが敏捷28で先手、ジーンが24で後手、2個使った26で先手だった。
ここの敵はブラックスカル・デスプリースト・ブラックナイトで全員闇。
ラスダンだけあって強い武器も落ちてるんだけど、闇属性が多いんで、もう持ってた武器と攻撃力があんまり変わらない場合、属性による軽減で武器を交換したらダメージが減ることもあり得る。
しかしブラックナイト・デスプリーストはともかく、今スケルトン中位のブラックスカルが出るっていうのは、見た目や雰囲気重視な感じがするね。
そんなわけで奥へ奥へと進む。
最初はちょくちょくガイデル(ロマリア王)のシーンで見るような見た目の床と壁だったけど、ある程度進むと薄水色のモヤモヤした床のマップに出る。
途中で赤いクリスタル調べて全回復、青いクリスタルでセーブ。
その奥では、5人が試練に打ち勝つと先にすすめる。
人間キャラ1人ずつにわかれて周囲を調べ、操作キャラが部屋に入るとイベント。
大体親しい人とかが現れて誘惑したり責めたりしてきて、間違った選択肢選ぶと試練終わるまで一時離脱、正解だと1つクリア。
でも選択肢出ないキャラも結構いるんだっけか。
個人的な好みで最初はヂークベック。
カタカナひらがな混じりで喋るコメディチックなキャラ。
ここではヂークベックを作った古代人が、お前が戦ってる相手はお前を作った古代人だ、今ならまだ間に合うからこっちの味方につけと命令。
ヂークベックはさっきまでの態度から一変して、漢字と平仮名で流暢に論理的に反論。
記憶が戻っているのか?との問に記憶はとうの昔に戻っていると返す。
このやり取りが好きでねぇ…。
前回はヂークベックに合わせて敵がLv1になって楽だからって理由で選んでたんだけど、このやり取りが見たいから今回はヂークベックを選んでみた。
コメディよりなキャラが急にシリアスな面見せるのはいいね。
いや、急にシリアスはさんで台無しになるキャラも居るけど。
次は一応初代の7勇者が見た目揃うゴーゲンで。
内訳は鎧姿の男性、ふんどしファイター、ローブとマントの女性、子供、大きな犬、僧兵っぽい男性。
なんか初代にも半裸枠がいたり7人じゃなくて6人と1匹だったりなんか思ったより色物感あって最初はびっくりした。
犬に寄り添ってる子供はリーザみたいな感じだったんだろうか。
選んだことなかったから次はシュウ。
死刑直前のチンピラを助けて暗殺者に育てたと言ってる軍人。
過去の罪が精算されると思ってるのか?とか言ってたけど相手にしないで戦闘。
その後はサニア・イーガと見たおぼえのないキャラをやってく。
イーガはゾンビ系のオーガンが3体居る代わりにレベルがイーガより10低く、自分よりレベルの低い敵を高確率で即死させる滅掌烈破で即HP1になってすごい楽だった。
5個全部クリアするとBGMが変わって先にすすめるのが直感的にわかる。
ここからは空中城の後半戦だけど、セーブも出来て切りが良いし今回はここで終わろうかな。
これは次で終わらせられそうだ。
戦闘も問題なく進んでくれると良いんだけど。
【アークザラッド2モンスター縛りの最新記事】
この記事へのコメント