2015年05月13日
Deadly Field Fusionの話17
正直Forgeに興味とプレイ時間を取られてる感はあるDFF。
適当にレベルを上げてからオルミッドへ。
適当にレベルを上げてからオルミッドへ。
結局レベル上げは、どこでするのが一番いいのか解らん。
浄化オブジェクト浄化(物理)しようとすると、カオスロードや第3島では高Lvのオンネン2体が出てくるから、浄化オブジェも使いにくいし。
第3島での周回ダンジョンが出てきてくれるといいんだけど。
で、オルミッドのエキスパートに向かう。
途中で青目シンボルと戦ったけど、相手はワルキュバス。
前は遅くて弱くて何も出来なかった取り巻きの石は、先手を取って攻撃してくるように。
1000以上のダメージが出る単体攻撃。
HPが低い奴に集中したら落ちる恐れがあるか。
ワルキュバス本体は遅いから、爪2人で殴って麻痺させれば問題無し。
ワルキュバスは麻痺耐性ないからハメ殺しやすい。
オルミッドのボスは二動のリンドビオル。
開幕でフォールより先に毒と暗闇にしてくるから、1ターン目には3人フォールで士気低下させつつ、支援を使えるキャラは全体全状態異常治療のリフレッシュを使わせておくといい。
敵は2回行動だけど単体攻撃ばっかりで取り巻きも居ない。
単体攻撃も士気が0になってこっちがガード状態だと、ダメージ400前後。
しかも命中率はそれほど高くない?
風属性耐性があればもっとダメージも減らせるだろうけど、そこまでする必要はないと思う。
まあフォールしながらしっかり回復魔法を使ってれば、危ない相手ではないか。
それよりも防御が高いのが問題で、ATK1050程度だと、威力160%ぐらいのアシュラを使ってクリティカルが出てもダメージ2桁。
魔法で攻めるか、共通スキルの攻撃強化を重ねがけするかして、ダメージを稼ぎたいか。
オルミッドエキスパートの先はカラクリ。
特殊ルールはないけど、入口付近にいたライデンの話では、ダンジョンの入口に戻す仕掛けがあるらしい。
毒泡っぽいのを浮かしてる台座がワープ装置で、正解のものだと奥に進み、そうじゃなければ入口に戻される。
基本的には奥の方にあるものを調べりゃいいのかね。
敵レベルは29と流石に高くなってきてる。
雑魚で厄介なのは、まだ出てくるベリスと、頑丈のインゴットって敵。
名前通り頑丈で、ATK 1000だと2桁ダメージ。
対処法は毒狙ったり魔法で削ったりかね。
ATK 1600あれば普通にダメージ出るけど。
基本的には奥にあるものや、解呪100の扉の奥にあるワープ装置を調べればいいんだけど、強そうな敵が居るって会話があったエリアは、解呪扉の奥のワープを調べると入り口に戻る。
その前のT字路にあるワープが正解で、ボスの所に通じてる。
ボスはメタルハウンドと、フォローマシンが2体。
メタルハウンドって名前だけど、犬じゃなくてメカ。
メタルハウンドが攻撃役で、フォローマシンはロックオンでのサポートと通常攻撃。
ロックオンはランダム2体が対象で、ロックオンされると受ける攻撃がほぼ確実にクリティカルらしい。
メタルハウンドの攻撃力は尋常じゃない痛さで、全体攻撃はクリティカルが出なくてガード状態でも1000ダメージを超える。
ガード状態がなければ、最大HP2000程度の現状耐えられないだろう。
ランダム2体のショットガンも、ガードしてない状態でクリティカルを受けると2500ダメージとかでる。
クリティカルがなければ、2発集中してもガードで耐えられるのか?
ロックオン状態はライトで解除できるらしいけど、毎ターン2体のフォローマシンが使われるから、解除し続けるのは無理があるだろう。
ハウンドは麻痺が低確率で、サポートは毒が結構な確率で通るっぽいから、それを狙うべきか?
サポートを先に排除して、ロックオンがない状態で戦えれば、ハウンド相手も楽になるかもしれない。
爪2人がやられて戦線崩壊したから、次はちょっと狙ってみるか。
とりあえず、先にオルミッドのデンジャーに行く。
禁止3項目はエキスパートで達成してるから、面倒になったら適当に逃げたりしながら進むか。
ボスのグルトクスは三回行動で、ボスノート曰く動きが遅いけど威力は強力らしい。
流砂には生命を奪う呪術がどうこう。
最初にロボコンで物理反撃をつけつつ、3人でフォールして、主人公で通常攻撃したら即麻痺する。
そのまま主人公に攻撃バフを3回掛けてアシュラを2回使ったら、3ターン目でさくっと完封勝利。
これはひどい。
オルミッドのデンジャーをクリアすると、オルロードっていう周回ダンジョンに行けるようになる。
横幅1マスの通路が広がるマップで、無駄に広い。
戦闘回避はスモークボトルを使わないと無理で、ジャオドとかセンテンサーとかの動けるデブ系の敵が出てくる。
ボスはグルトクスの色違い、フレイムトクス。
物魔両方を習得していて、睡眠がよく通るらしい。
グルトクスと同じく流砂も使ってくる。
ダメージの大きい毒みたいな状態異常にしてくる攻撃で、ランダム2体が対象の大流砂ってのも使う。
状態異常付与率はそれほど高くない様子。
流砂は物理攻撃だから、物理反撃ロボコンが役に立つ。
3回行動するかは確率で、基本2回行動の単体攻撃なんで、毎ターン全体回復できればまあ普通に耐えられる。
AGIは低いんで先手回復も容易。
回復役に攻撃が集中するとかがなければ、普通に勝てるかな。
DEFは高いんで、ここでもやっぱり主人公にバフを重ねがけして倒す。
オルロードを1回クリアすると、オザシキってダンジョンが開放される。
バルバドスやカオスロードみたいなポジションのダンジョン。
敵レベルは40とべらぼうに高いけど、一応やってやれないことはない。
Lv1あたりの強さがそこまで高くないなら普通に倒せる感じ。
1戦あたりの経験値もいいし、Lv上げは探索がてらここでしようか。
まあ先にランブルのボスシンボルへのリベンジをする。
ベリス・オーディン・レイブンの順で厄介なので、その順番で1体1体麻痺させていく。
ベリスはやや状態異常に弱い?
麻痺や毒が通りやすい気がする。
毎ターン爪2人で1体ずつ麻痺させて、ベリスとオーディンが麻痺したら、レイブンを麻痺させる前にベリスを先に倒しておいたほうがいいかも。
麻痺解除したらまた先手取られて攻撃受けるし。
シンボルシャッフルで士気を下げつつ、ベリスを倒したらレイブンを麻痺させながらオーディンを集中攻撃して何とか禁止3項目達成してクリア。
攻撃は痛いしユニークも使えないしで、下手なボスより辛い印象。
で、ランブルをクリアしたんだけど、新しく行ける所はなし。
カラクリをクリアしないとダメか。
あんま勝てる気がしないから、先にオザシキ攻略するか装備強化の金鎚使って、防御力上げたほうがいいのかな。
メダル品の厳選もしておきたいかもしれん。
と思ったけど、メダル品はリセットしようと出てくる物の順番は変わらなくなってる様子。
うーむ、これは3.20で攻撃回数+1のやつを2・3個入手してから引き継いでくるべきだったかな。
浄化オブジェクト浄化(物理)しようとすると、カオスロードや第3島では高Lvのオンネン2体が出てくるから、浄化オブジェも使いにくいし。
第3島での周回ダンジョンが出てきてくれるといいんだけど。
で、オルミッドのエキスパートに向かう。
途中で青目シンボルと戦ったけど、相手はワルキュバス。
前は遅くて弱くて何も出来なかった取り巻きの石は、先手を取って攻撃してくるように。
1000以上のダメージが出る単体攻撃。
HPが低い奴に集中したら落ちる恐れがあるか。
ワルキュバス本体は遅いから、爪2人で殴って麻痺させれば問題無し。
ワルキュバスは麻痺耐性ないからハメ殺しやすい。
オルミッドのボスは二動のリンドビオル。
開幕でフォールより先に毒と暗闇にしてくるから、1ターン目には3人フォールで士気低下させつつ、支援を使えるキャラは全体全状態異常治療のリフレッシュを使わせておくといい。
敵は2回行動だけど単体攻撃ばっかりで取り巻きも居ない。
単体攻撃も士気が0になってこっちがガード状態だと、ダメージ400前後。
しかも命中率はそれほど高くない?
風属性耐性があればもっとダメージも減らせるだろうけど、そこまでする必要はないと思う。
まあフォールしながらしっかり回復魔法を使ってれば、危ない相手ではないか。
それよりも防御が高いのが問題で、ATK1050程度だと、威力160%ぐらいのアシュラを使ってクリティカルが出てもダメージ2桁。
魔法で攻めるか、共通スキルの攻撃強化を重ねがけするかして、ダメージを稼ぎたいか。
オルミッドエキスパートの先はカラクリ。
特殊ルールはないけど、入口付近にいたライデンの話では、ダンジョンの入口に戻す仕掛けがあるらしい。
毒泡っぽいのを浮かしてる台座がワープ装置で、正解のものだと奥に進み、そうじゃなければ入口に戻される。
基本的には奥の方にあるものを調べりゃいいのかね。
敵レベルは29と流石に高くなってきてる。
雑魚で厄介なのは、まだ出てくるベリスと、頑丈のインゴットって敵。
名前通り頑丈で、ATK 1000だと2桁ダメージ。
対処法は毒狙ったり魔法で削ったりかね。
ATK 1600あれば普通にダメージ出るけど。
基本的には奥にあるものや、解呪100の扉の奥にあるワープ装置を調べればいいんだけど、強そうな敵が居るって会話があったエリアは、解呪扉の奥のワープを調べると入り口に戻る。
その前のT字路にあるワープが正解で、ボスの所に通じてる。
ボスはメタルハウンドと、フォローマシンが2体。
メタルハウンドって名前だけど、犬じゃなくてメカ。
メタルハウンドが攻撃役で、フォローマシンはロックオンでのサポートと通常攻撃。
ロックオンはランダム2体が対象で、ロックオンされると受ける攻撃がほぼ確実にクリティカルらしい。
メタルハウンドの攻撃力は尋常じゃない痛さで、全体攻撃はクリティカルが出なくてガード状態でも1000ダメージを超える。
ガード状態がなければ、最大HP2000程度の現状耐えられないだろう。
ランダム2体のショットガンも、ガードしてない状態でクリティカルを受けると2500ダメージとかでる。
クリティカルがなければ、2発集中してもガードで耐えられるのか?
ロックオン状態はライトで解除できるらしいけど、毎ターン2体のフォローマシンが使われるから、解除し続けるのは無理があるだろう。
ハウンドは麻痺が低確率で、サポートは毒が結構な確率で通るっぽいから、それを狙うべきか?
サポートを先に排除して、ロックオンがない状態で戦えれば、ハウンド相手も楽になるかもしれない。
爪2人がやられて戦線崩壊したから、次はちょっと狙ってみるか。
とりあえず、先にオルミッドのデンジャーに行く。
禁止3項目はエキスパートで達成してるから、面倒になったら適当に逃げたりしながら進むか。
ボスのグルトクスは三回行動で、ボスノート曰く動きが遅いけど威力は強力らしい。
流砂には生命を奪う呪術がどうこう。
最初にロボコンで物理反撃をつけつつ、3人でフォールして、主人公で通常攻撃したら即麻痺する。
そのまま主人公に攻撃バフを3回掛けてアシュラを2回使ったら、3ターン目でさくっと完封勝利。
これはひどい。
オルミッドのデンジャーをクリアすると、オルロードっていう周回ダンジョンに行けるようになる。
横幅1マスの通路が広がるマップで、無駄に広い。
戦闘回避はスモークボトルを使わないと無理で、ジャオドとかセンテンサーとかの動けるデブ系の敵が出てくる。
ボスはグルトクスの色違い、フレイムトクス。
物魔両方を習得していて、睡眠がよく通るらしい。
グルトクスと同じく流砂も使ってくる。
ダメージの大きい毒みたいな状態異常にしてくる攻撃で、ランダム2体が対象の大流砂ってのも使う。
状態異常付与率はそれほど高くない様子。
流砂は物理攻撃だから、物理反撃ロボコンが役に立つ。
3回行動するかは確率で、基本2回行動の単体攻撃なんで、毎ターン全体回復できればまあ普通に耐えられる。
AGIは低いんで先手回復も容易。
回復役に攻撃が集中するとかがなければ、普通に勝てるかな。
DEFは高いんで、ここでもやっぱり主人公にバフを重ねがけして倒す。
オルロードを1回クリアすると、オザシキってダンジョンが開放される。
バルバドスやカオスロードみたいなポジションのダンジョン。
敵レベルは40とべらぼうに高いけど、一応やってやれないことはない。
Lv1あたりの強さがそこまで高くないなら普通に倒せる感じ。
1戦あたりの経験値もいいし、Lv上げは探索がてらここでしようか。
まあ先にランブルのボスシンボルへのリベンジをする。
ベリス・オーディン・レイブンの順で厄介なので、その順番で1体1体麻痺させていく。
ベリスはやや状態異常に弱い?
麻痺や毒が通りやすい気がする。
毎ターン爪2人で1体ずつ麻痺させて、ベリスとオーディンが麻痺したら、レイブンを麻痺させる前にベリスを先に倒しておいたほうがいいかも。
麻痺解除したらまた先手取られて攻撃受けるし。
シンボルシャッフルで士気を下げつつ、ベリスを倒したらレイブンを麻痺させながらオーディンを集中攻撃して何とか禁止3項目達成してクリア。
攻撃は痛いしユニークも使えないしで、下手なボスより辛い印象。
で、ランブルをクリアしたんだけど、新しく行ける所はなし。
カラクリをクリアしないとダメか。
あんま勝てる気がしないから、先にオザシキ攻略するか装備強化の金鎚使って、防御力上げたほうがいいのかな。
メダル品の厳選もしておきたいかもしれん。
と思ったけど、メダル品はリセットしようと出てくる物の順番は変わらなくなってる様子。
うーむ、これは3.20で攻撃回数+1のやつを2・3個入手してから引き継いでくるべきだったかな。
【Deadly Field Fusionの最新記事】
この記事へのコメント