アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2019年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
草爺さんの画像
草爺
ケセラセラで生きたい
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年10月30日

ハオルチア ジェリーフィッシュ オブツーサ

 寒さが次第に増す今日この頃・・・ 気温もさることながら日照不足の心配をしている草爺です。

 冬の管理を室内でしようかこのまま小屋でしようか検討中・・・

 まぁ、一部は室内にて管理予定なんですがどうしたものか・・・

 室内管理に至っては、とりあえず去年のLEDやらがあるんで鉢の数が増えた分の増設と並べ方の改良で去年の経験を元に徒長しないように管理しようと思ってますがこれまた後々載せようとは思うんで置いといて(笑

 問題は「小屋」・・・電気が無いからストーブか薪ストーブにての温度管理にするか中に簡易のビニールハウスと言うか天幕の様な物を作って凍らない程度に管理するか考えています(汗

 まぁ、隙間が多いのでまずはそこから何とかしないとなんですが(汗

 せめて、凍らせない管理が出来ることが最大の試練・・・

 なんて考えながらハオさん達を愛でながら現実逃避(笑

 やっぱり・・・ 値の張るハオルチアだけでなく、なんだかんだと言ったってオブツーサやらにうっとりとしちゃいますよねぇ(笑

 と、まぁ、「オブツーサ」でも・・・

2019.10.30 オブツーサ.jpg

 撮りやすいのを載せてみました、あと4,5鉢あるかな・・・


 で、「ブラックオブツーサ」

2019.10.30 ブラックオブツーサ.jpg


 ひとつ、奥のは「ブラックオブツーサ 枝変わり」とか購入時書かれてました。


 以前にも紹介した「ミラーボール」

2019.10.30 ミラーボール.jpg


 以前載せた時よりも一回り大きくなってます(笑


 で、集め始めた当初に一目惚れした「ジェリーフィッシュ」

2019.10.30 ジェリーフィッシュ.jpg


 こいつはいつ見てもうっとり・・・横から見ても上から見てもって感じです。

 こいつらを徒長させないようにしなければ!です(笑






niハオルチア 巨大紫窓 大紫水晶オブツーサ錦 多肉植物 カクタスニシさん苗 ハオルチア 1010-11 現品販売 7.5cmポット

価格:28,380円
(2019/10/30 12:59時点)
感想(0件)







×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。