アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年11月24日

結婚式を二次会から参加するとき!ご祝儀の用意の仕方

champagne.jpg


結婚式の二次会だけ参加することってありますよね。挙式や披露宴から参加するときとは、微妙に違うポイントがあります。

今回はそんな二次会のご祝儀事情についてです。

挙式から参加するときのご祝儀袋についてはこちら↓を参考にしてみてください。

⇒ご祝儀袋の書き方
⇒ご祝儀袋の選び方

スポンサーリンク


二次会でのお金

最初に言ってしまうと、二次会から参加の方は、ご祝儀袋はなくて大丈夫ですよ。

挙式から参加する場合は、お祝い金としてご祝儀袋を用意して、受付の方に渡しますよね。

これが二次会となると、お金は「参加費」として徴収される形になります。二次会用の招待状が送られている場合は、「会費」と記載があると思います。


体験談ですが、親しい友人のみの二次会の場合は、招待状なしでグループLINEでの連絡がくることもありました。その場合は直接本人に聞いてみてください(^^)


会費の渡し方

wallet.jpg
二次会にも、披露宴と同様に受付の方がいます。新郎新婦の友人が務めていることがほとんどで、会費はこの受付の方に渡します。

さて、ここで人1つ疑問なのが「ご祝儀袋は必要なのか?」という問題。もう冒頭で書いてしまいましたが、二次会のみ出席の場合はご祝儀袋は必要ありません。

なぜかというと、二次会でまとめられるお金は「会費」だからです。

つまり、予め金額が決まったもので、その二次会会場の場所代や、参加者へのゲームのプレゼント代に充てられたりします。

幹事さんたちは、その会費を集計して、参加している人数ときちんとあっているかどうかを確認します。


ご祝儀袋で渡しても、最初にそれを開けるのは幹事さんです。


新郎新婦のために用意したご祝儀袋を、幹事さんが開けて、集計したらまた袋に入れて、新郎新婦に渡す・・・どうですか?なんか変ですよね?

手間がかかるし、例えば新札を用意していても、集計時に他の方の会費と混ざってしまいます。


新郎新婦と参加者の間に、幹事が入ってお金の管理をするのが二次会です。

「参加する」ということがお祝いのかたちですから、会費は幹事さん達が管理しやすいように、そのまま渡してあげましょう。

実際にはほとんどの方がその場でお財布から出していますが、封筒などで別にしておいて、目の前でとりだすというのも丁寧だと思います。


会費の金額

さきほどサラっと書きましたが、二次会の会費は決まっているものです。人数と会費がきちんとあっているかを幹事さんは確認します。

ですから、「ほんの気持ちです」と金額を上乗せすることは避けてください!

幹事さんも受け取れません。お祝いの気持ちは別のかたちにしてあげてくださいね。

スポンサーリンク

二次会のみ出席のときのプラスアルファ

どうしても会費以外に何かお祝いをあげたい場合は、ギフトなど別のかたちのものにしてあげてみてください。

gift2.jpg

別に義務ではありませんが、たとえば同じ友人グループ内において、

●A、B、Cさんは挙式から参加

●D、Eさんは都合があわず二次会からの参加

だったとします。


一般的には、「ご祝儀」の方が高く「会費」の方が安くなるので、A、B、CさんとD、Eさんとでお祝い金の額が違ってきますよね。

新郎新婦としてはおそらく「参加してくれるだけで嬉しい」という気持ちでしょうが、D、Eさんはなんとなく物足りないかもしれません。


挙式に出れなかった分、何かできないかな?といったときのお祝いの気持ちとして、ギフトを送ったりします。

何を送ろうか迷いますが、わたしは結構直接聞いちゃいます。もちろん直接「これが欲しい!」と言いにくい人もいますよね。

そんな時は、お手製のギフトカタログを作ったりしてあげると、相手も選びやすいようで好評ですよ♪

⇒お手製カタログギフトの作り方

Q.
ギフトはどのタイミングで送ればいいの?

A.
挙式の前後1か月以内が目安です。挙式前に送る人の方が多いようです。

Q.
当日に手渡ししたらダメ?

A. 
避けた方がいいでしょう。当日の新郎新婦は忙しく、帰りの荷物なども多いです。

誰から何をもらったのかもわからなくなってしまう場合があります。郵送か、別日に手渡ししてあげてください。


二次会にも、ドレスコード付きのフォーマルなものから、カジュアルなものまでいろいろあります。

でも、「会費」の考え方はどの二次会でも変わりませんので、参考にしてみてくださいね。

素敵なパーティーを!




【こんな記事も読まれています】

ご祝儀袋に内袋がないタイプは、そのまま現金を入れればいいのか

ご祝儀の中封筒がないときに!奉書紙でつつむ方法

ご祝儀袋を美文字で書く裏技

ボールペンはNG!ご祝儀袋の書き方

まさかの!結婚式で小さい財布がない場合の対処法3選


スポンサーリンク





posted by きこ at 21:38 | よくある疑問
おしゃれコンシャス
WEB招待状「Dear」
プレゼント・ネット
最新記事
検索
カテゴリアーカイブ
記事ランキング
  1. 1. レンタルドレスサイトを比較!【おしゃれコンシャス】VS【Cariru】
  2. 2. 結婚式のパーティーバックには小さい小銭入れがおすすめ!
  3. 3. 冬の結婚式には半袖ボレロはマナー違反?防寒対策はこれでする!
  4. 4. 見せたくない!【足が太い人用】結婚式お呼ばれドレス選び3つのポイント
  5. 5. 結婚式でご祝儀をつつむ袱紗って必要?要らない?
  6. 6. リアルな口コミから見る!おしゃれコンシャスのメリットデメリット
  7. 7. ご祝儀袋に内袋がないタイプは、そのまま現金を入れればいいのか?
  8. 8. 履き替え用の靴が入る!結婚式の大きめマチ付きサブバッグ3選
プロフィール
きこさんの画像
きこ
■きこです。アラサーになり、結婚式に呼ばれることが増えました。■このブログは、結婚式に参列するときのマナーを知っておきたいな、という気持ちと、マナーって言われるけど、実際はこんな感じだったんだよね、というリアルな声を知れる場所がほしいなと思ったのをきっかけにはじめました。■マナー本には載っていない、リアルなお呼ばれ事情などが、少しでもお役に立ったら嬉しいです(^^)
プロフィール
リンクサイト
ブログランキング参加中
にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へ
にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。