新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2013年09月30日
ヤンキー集団の会話
昨日、近所のスーパーで
ヤンキー集団が買い物をしていた。
一人ひとりの声があまりに大きすぎて、
すごい注目を浴びていたが、
内容が「これぞヤンキー!」という感じ。
「あー、明日学校休みてぇ!」
「俺、休みに決ーめた!」
「おい!俺の6千円返せ!(爆笑)」
「このままどっか泊まりに行きてぇ!」
内容の薄い会話が
うるさすぎて、うるさすぎて、
他の客は迷惑顔。
しかし、リーダーっぽい人のある一言で、
ヤンキー集団が考え込むという珍事が。
下っ端くん:「スーパーって、やっぱ土日は混んでんな!」
リーダー:「おぉ、土日は日曜だからな!」
土日は日曜?
やつらが静かになり、
他の客の表情にはうっすらと笑いが。
インテリジェンスのある会話でした。
ヤンキー集団が買い物をしていた。
一人ひとりの声があまりに大きすぎて、
すごい注目を浴びていたが、
内容が「これぞヤンキー!」という感じ。
「あー、明日学校休みてぇ!」
「俺、休みに決ーめた!」
「おい!俺の6千円返せ!(爆笑)」
「このままどっか泊まりに行きてぇ!」
内容の薄い会話が
うるさすぎて、うるさすぎて、
他の客は迷惑顔。
しかし、リーダーっぽい人のある一言で、
ヤンキー集団が考え込むという珍事が。
下っ端くん:「スーパーって、やっぱ土日は混んでんな!」
リーダー:「おぉ、土日は日曜だからな!」
土日は日曜?
やつらが静かになり、
他の客の表情にはうっすらと笑いが。
インテリジェンスのある会話でした。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2013年09月27日
本当に金なんてくだらない?
先日、ラジオですごく有名な人が行ってました。
「金なんてくだらない。」
「金なんて、どうだっていいんですよ!」
「金なんて、無い方がいいんです!」
「金のために働くなんて、くだらない生き方するな!」
この人、実業家。ビジネスで大成功した人。
で、選挙にも当選してました。
「夢をあきらめない」とか
「ありがとうを集める」とか言ったりしてるけど、
従業員が過労死したとか、従業員に体罰を与えたとか、
賛否両論、耐えない人。
マスコミは、こういう人、大好きでしょう。
だから、報道がどこまで真実か分からないくらい加熱している。
でも先日、ご本人の声をラジオで確かに聞きました。
「金なんてくだらない。」と。
あなたはビジネスで成功して、大金を手にして、
そのお金を使って更に次のビジネスにつなげたんでしょう?
それでも「くだらない」?
稼いだ大金で店舗を増やして、
多くの人にサービス・食を提供する場所を作ったんでしょう?
それでもくだらないんでしょうか?
たしか、誰かの「カンボジアに学校を」みたいなプロジェクトでも
大金を寄付だか援助だか投資だかしてましたよね?
金があるから発展途上の国に学校が作れるんでしょう?
「今の若者は金に走りすぎ。」
と言うけれど、あなたはどうやって大金を稼いだ?
「本当に無理かどうか、ぶっ倒れるまで働け!」
と従業員に言って本当にその通りにやらせたという噂、
ずいぶん有名ですね。
従業員が身体を壊して稼いだお金はくだらない?
私の一番の疑問は、大金を稼いだ人が、
「金なんてどうでもいい」
と主張する傾向にあること。
どうでもいいなら、いかなるときも金を受け取らなければ?
街で配っている、興味の無い内容のチラシと同じように、
どうでもいいなら受け取らなければいいんじゃないでしょうかね?
お金って、
有ることで良いことがあったり悪いことがあったり、
無いことで良いことがあったり悪いことがあったり、
どうでもいいものではないんですよ。
「お金があると人助けが出来る。
病院も学校も建てられるし、人材を育成できる。
だから健全に働いて、稼いで、
そのお金を有効に使っていきましょう。
大金を稼いだ私は有効にお金を使う経験も積んでいるので
こんなにたくさんの人を助けてきましたよ。」
という人がもっと注目されればいいのに。
「金なんてくだらない。」
「金なんて、どうだっていいんですよ!」
「金なんて、無い方がいいんです!」
「金のために働くなんて、くだらない生き方するな!」
この人、実業家。ビジネスで大成功した人。
で、選挙にも当選してました。
「夢をあきらめない」とか
「ありがとうを集める」とか言ったりしてるけど、
従業員が過労死したとか、従業員に体罰を与えたとか、
賛否両論、耐えない人。
マスコミは、こういう人、大好きでしょう。
だから、報道がどこまで真実か分からないくらい加熱している。
でも先日、ご本人の声をラジオで確かに聞きました。
「金なんてくだらない。」と。
あなたはビジネスで成功して、大金を手にして、
そのお金を使って更に次のビジネスにつなげたんでしょう?
それでも「くだらない」?
稼いだ大金で店舗を増やして、
多くの人にサービス・食を提供する場所を作ったんでしょう?
それでもくだらないんでしょうか?
たしか、誰かの「カンボジアに学校を」みたいなプロジェクトでも
大金を寄付だか援助だか投資だかしてましたよね?
金があるから発展途上の国に学校が作れるんでしょう?
「今の若者は金に走りすぎ。」
と言うけれど、あなたはどうやって大金を稼いだ?
「本当に無理かどうか、ぶっ倒れるまで働け!」
と従業員に言って本当にその通りにやらせたという噂、
ずいぶん有名ですね。
従業員が身体を壊して稼いだお金はくだらない?
私の一番の疑問は、大金を稼いだ人が、
「金なんてどうでもいい」
と主張する傾向にあること。
どうでもいいなら、いかなるときも金を受け取らなければ?
街で配っている、興味の無い内容のチラシと同じように、
どうでもいいなら受け取らなければいいんじゃないでしょうかね?
お金って、
有ることで良いことがあったり悪いことがあったり、
無いことで良いことがあったり悪いことがあったり、
どうでもいいものではないんですよ。
「お金があると人助けが出来る。
病院も学校も建てられるし、人材を育成できる。
だから健全に働いて、稼いで、
そのお金を有効に使っていきましょう。
大金を稼いだ私は有効にお金を使う経験も積んでいるので
こんなにたくさんの人を助けてきましたよ。」
という人がもっと注目されればいいのに。
2013年09月22日
ウォーキングをしています。
ウォーキングをしています。
主に夜、1時間くらい、週4日ペースで。
歩くコースは車があまり通らない住宅街。
こだわって建てたであろう個性的な家や、
とても綺麗な新しいマンションなんかがあって
結構面白いですね。
他人の家を見てしまうので、
不審者だと思われないように、
腕をぐるぐる回して
「健康のための運動です!」
というアピールをしながら歩いています。
歩いていて気付いたんですが、
なんとなく気持ちが良くなる土地と、
なんだかどんよりしたような気持ちになる土地がある。
何なんでしょうかね。
私はスピリチュアルな能力は
まったく無いのですが、
毎回同じ場所で同じような気持ちになります。
一番気持ちが良くなるのは、
江戸時代から続いているという酒蔵の周辺。
そこの一画が森みたいになっていて、
その『小さな森』の中に酒蔵がある。
木の高さが、そこら辺で一番高い。
大きな木があるところは
土地のパワーもあるのでしょうか?
日中にここに来ると、より気持ちいいです。
気分が沈むのは、あるアパートの周辺。
駅から徒歩15分ほどで駐車スペース付き。
条件は悪くなさそうなのに、
8世帯分すべて空き。
敷地の雑草がすごくて、
入居者無しの状態が長そう。
建物自体が変な方向を向いているし。
よからぬ何かを見てしまいそうな雰囲気です。
そこにはもう、ほとんど行きません。
最近はこういう、
「人が集まる土地、人が避ける土地」に
敏感になってきました。
よく子供が集まる公園がある一方、
すごくお金をかけて作って、
市のパンフレットに紹介されているけど
あまり人が寄り付かない、
駅から徒歩1分の公園があったりと、
目に見えないけど感じるものというか、
そういうの、あるような気がします。
ただ地元を歩いているだけでも、
気付くことがありますね。
主に夜、1時間くらい、週4日ペースで。
歩くコースは車があまり通らない住宅街。
こだわって建てたであろう個性的な家や、
とても綺麗な新しいマンションなんかがあって
結構面白いですね。
他人の家を見てしまうので、
不審者だと思われないように、
腕をぐるぐる回して
「健康のための運動です!」
というアピールをしながら歩いています。
歩いていて気付いたんですが、
なんとなく気持ちが良くなる土地と、
なんだかどんよりしたような気持ちになる土地がある。
何なんでしょうかね。
私はスピリチュアルな能力は
まったく無いのですが、
毎回同じ場所で同じような気持ちになります。
一番気持ちが良くなるのは、
江戸時代から続いているという酒蔵の周辺。
そこの一画が森みたいになっていて、
その『小さな森』の中に酒蔵がある。
木の高さが、そこら辺で一番高い。
大きな木があるところは
土地のパワーもあるのでしょうか?
日中にここに来ると、より気持ちいいです。
気分が沈むのは、あるアパートの周辺。
駅から徒歩15分ほどで駐車スペース付き。
条件は悪くなさそうなのに、
8世帯分すべて空き。
敷地の雑草がすごくて、
入居者無しの状態が長そう。
建物自体が変な方向を向いているし。
よからぬ何かを見てしまいそうな雰囲気です。
そこにはもう、ほとんど行きません。
最近はこういう、
「人が集まる土地、人が避ける土地」に
敏感になってきました。
よく子供が集まる公園がある一方、
すごくお金をかけて作って、
市のパンフレットに紹介されているけど
あまり人が寄り付かない、
駅から徒歩1分の公園があったりと、
目に見えないけど感じるものというか、
そういうの、あるような気がします。
ただ地元を歩いているだけでも、
気付くことがありますね。