新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2012年04月21日
介護支援ロボット 〜技術はもともとある、なんて言い訳はいいから・・・
介護支援ロボット、どんどん進化していますね。素晴らしい!
「ベッドから人を抱え上げ、車椅子にスムーズに移すことが可能」だと。
更に更に開発を進めていっていただきたいものです。
この介護支援ロボット、操作するのは誰なんでしょうね。
介護が必要な方ではなく、介護する人が操作するんでしょう、きっと。
もし、家庭に普及する時代がきたら、
介護する人が不在の時、
「自分でロボットを操作することが出来れば、、、、」
という瞬間が訪れることも考えられる。
ロボットが人間のような知能を持っていてすべてやってくれる、というのは、
商品化という意味で現時点では現実的ではないですよね。
きっと音声認識とかボタンの数が少なくて大きいとか、
簡単な操作でロボットが指示通りに動くようになるんでしょう。
そうならなかったら、、、、
フォークリフトを操作するのに必要な知識・技術と同等レベルの技術と、
介護支援ロボット運転(操作)免許みたいなのを取得しなければならないとか?
介護が必要ないようなレベルになってしまう。
電気代、事故に備えて保険に加入、定期メンテナンス費用など、、、、
家庭に普及するのは遠い未来なのかな?
お掃除ロボットが原因で起きる可能性がある事故、
例えば、2階からお掃除ロボットが階段を転げ落ちてきて、
下にいる人が怪我するなど、を懸念して、
日本のメーカーが業界にあまり深入りしないというニュースを見ました。
アメリカの会社のものより優れた商品をつくる技術はあるが、
安全性を考慮して業界参入に否定的なのだと。
「技術はある」こればっかり。
家庭電気製品、太陽光バッテリー技術開発、車。
「技術はある」と言ってはいるけどね、、、、
他国に追い越されるもの、多すぎませんかね。
「ベッドから人を抱え上げ、車椅子にスムーズに移すことが可能」だと。
更に更に開発を進めていっていただきたいものです。
この介護支援ロボット、操作するのは誰なんでしょうね。
介護が必要な方ではなく、介護する人が操作するんでしょう、きっと。
もし、家庭に普及する時代がきたら、
介護する人が不在の時、
「自分でロボットを操作することが出来れば、、、、」
という瞬間が訪れることも考えられる。
ロボットが人間のような知能を持っていてすべてやってくれる、というのは、
商品化という意味で現時点では現実的ではないですよね。
きっと音声認識とかボタンの数が少なくて大きいとか、
簡単な操作でロボットが指示通りに動くようになるんでしょう。
そうならなかったら、、、、
フォークリフトを操作するのに必要な知識・技術と同等レベルの技術と、
介護支援ロボット運転(操作)免許みたいなのを取得しなければならないとか?
介護が必要ないようなレベルになってしまう。
電気代、事故に備えて保険に加入、定期メンテナンス費用など、、、、
家庭に普及するのは遠い未来なのかな?
お掃除ロボットが原因で起きる可能性がある事故、
例えば、2階からお掃除ロボットが階段を転げ落ちてきて、
下にいる人が怪我するなど、を懸念して、
日本のメーカーが業界にあまり深入りしないというニュースを見ました。
アメリカの会社のものより優れた商品をつくる技術はあるが、
安全性を考慮して業界参入に否定的なのだと。
「技術はある」こればっかり。
家庭電気製品、太陽光バッテリー技術開発、車。
「技術はある」と言ってはいるけどね、、、、
他国に追い越されるもの、多すぎませんかね。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2012年04月20日
かっこいい 3 〜ただ単に鈍いだけだよ
「辛い食べ物、ぜんぜん大丈夫!」と言って、
すごく辛い食べ物を平気な顔をして食べる人がいます。
辛いものを食べることに関しては特に何も。自分も好きだし。でも、
「これ、ぜんっぜん辛くないね!」と、更に更に辛くして、
「まだ辛さが足りないな、、、、」という執拗なまでのアピール。
普通の人には辛すぎて食べられないものを食べられるという自慢。
俺って強いだろ、的な。
それは、ただ単に鈍いだけだよ。
すごく辛い食べ物を平気な顔をして食べる人がいます。
辛いものを食べることに関しては特に何も。自分も好きだし。でも、
「これ、ぜんっぜん辛くないね!」と、更に更に辛くして、
「まだ辛さが足りないな、、、、」という執拗なまでのアピール。
普通の人には辛すぎて食べられないものを食べられるという自慢。
俺って強いだろ、的な。
それは、ただ単に鈍いだけだよ。
2012年04月19日
軍事評論家 〜平和な日本で普段は何をしているんだろう?
最近、北のミサイル関連でよくニュースに出てくる軍事評論家。
すごいこと、たくさん知ってる。
研究とか、どのようにやってるんでしょうね。
政府は当然すべてを把握している上で、
適切な対応をしているんですよね?
私の友人(テレビ局勤務の知り合いがいる)の話では、
テレビに出ている本物(?)の軍事評論家の方々の他に、
多くの "自称軍事評論家" が有事の際に放送局に出没するそう。
番組を作る人たち側からのオファーは一切無いのに、
名詞を配り始める"自称軍事評論家"たち。
「なんかあったらよろしくお願いします!」
元気よく、時にはしつこく名詞配りが始まるんだそうな。
そして局内のソファーなどで寝るんだとか。
「何が起こるかわからない状態だから、徹夜で待機しまーす。
ちょっと仮眠とらせてもらいまーす。」
誰も必要としていない、得体の知れない"自称軍事評論家"たち。
国の緊急事態を待ち望んでいるかのような、用意周到な自分宣伝。
普段は何をしているんでしょうね。
すごいこと、たくさん知ってる。
研究とか、どのようにやってるんでしょうね。
政府は当然すべてを把握している上で、
適切な対応をしているんですよね?
私の友人(テレビ局勤務の知り合いがいる)の話では、
テレビに出ている本物(?)の軍事評論家の方々の他に、
多くの "自称軍事評論家" が有事の際に放送局に出没するそう。
番組を作る人たち側からのオファーは一切無いのに、
名詞を配り始める"自称軍事評論家"たち。
「なんかあったらよろしくお願いします!」
元気よく、時にはしつこく名詞配りが始まるんだそうな。
そして局内のソファーなどで寝るんだとか。
「何が起こるかわからない状態だから、徹夜で待機しまーす。
ちょっと仮眠とらせてもらいまーす。」
誰も必要としていない、得体の知れない"自称軍事評論家"たち。
国の緊急事態を待ち望んでいるかのような、用意周到な自分宣伝。
普段は何をしているんでしょうね。